X



引退後経済的に困窮した選手

0001神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/06(水) 21:00:25.29ID:Fsq8jdBl
結構居ると思う。
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 19:19:56.85ID:U8Ohl/z8
メジャーリーガーの8割が引退後に破産してるという話もあるしな
何の知識も教養もない野球選手が引退してから大金だけ持ってたらどうなるかは想像に難くない
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 19:56:57.17ID:rs7RsQjy
色々と大雑把なアメリカよりもずっとちゃんとしてるというイメージのある
ドイツ・ブンデスリーガでも、「引退時点で」選手の1/3は実質的に破産状態にあるというしね
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 21:21:51.45ID:1r3Hw/RX
野茂英雄も近鉄時代の佐野に貸した金で
裁判で訴えるぐらいだから
引退後の日常生活は決して楽ではない、
余裕綽々ではないことは容易に察しが点く。

まあ、イチロー、松井秀喜、田中将大、ダルビッシュ有、大谷翔平、松坂大輔、黒田博樹辺りは成功者で
引退後の日常生活は余裕綽々というのは誰が見ても理解可能であろう。
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 22:46:45.01ID:XL1nVNMr
野茂が佐野に貸したお金は詳しい金額は
忘れたけどかなりの金額だったはず。
5万とか10万とかそんな金額ではもちろん
無い。しかも返済が滞っても佐野は
結構羽振りのいい暮らしをしててそっちで
ムカついて法的手段に出たのでは無かったか?
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/04(日) 22:58:58.52ID:QW2BbOEK
>>369

斉藤佑樹は球団職員としての職が保証されている
ゆうちゃん貯金してるのかなぁ・・・
マー君は7年185億も稼いだのに差がついてしまったね・・・
少なくとも俺らの生涯賃金以上は稼いでる
落ち目になってもタニマチから高級外車贈られたりしてる

斎藤佑樹なら地方のショッピングモールを周っても稼げるし
プライドさえ捨てたら
一生食いっぱぐれない。


そう言えば、静岡丸井百貨店が閉店することが決定した。50年余りの歴史に幕を閉じる。

赤いカードで有名な丸井百貨店が2021年3月に静岡から撤退するとなれば、
首都圏以外は、大阪、神戸、福岡博多の大都市圏展開だけになる。

昭和の時代は、赤いカードの丸井で有名だった。クレジットカードや分割払いが効く丸井百貨店だった。

今、子どもの貧困なんか本当に酷いんだよね
表面からはわかりにくいだけで衣類なんかもみんなファストファッションだから差違はわかりにくいし

21世紀は子供もそうだし若者のファッションも一部の人以外はホント地味になった
ユニクロあたりので済ませるのが普通になったからだろうかね
昭和後期〜昭和の残り香があった平成前期って滅茶苦茶なファッションしてた人多かったからなあ
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 04:30:41.94ID:K48pxGyI
>>379-380

野茂英雄は、松井秀喜のように国民栄誉賞が受賞できない原因は、ここにもあるようだな。
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 21:22:46.38ID:2wRKLtq3
大リーグは在籍年数で、馬鹿にならない年金貰えるらしい。
伊良部ももうちょっと頑張ってればな。
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 21:50:34.73ID:zU3euqPv
メジャー登録が10年以上ある日本人選手
イチロー、野茂英雄、松井秀喜、大家友和
→60歳から年間2000万円ほどの年金

メジャー登録が5年以上ある日本人選手
松坂大輔、長谷川滋利、田口壮、松井稼頭央、斎藤隆、岡島秀樹、木田優夫、吉井理人
→60歳から年間1000万円ほど
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 23:51:36.51ID:HtMsbmCo
地道に生きてれば悠々生きていける金額だけど、いろいろ事業に手を出して億単位の借金抱えてたら焼き石に水って金額だよな、メジャーの年金って
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/06(火) 01:59:15.30ID:ucmbT8EN
>>384

流石に錚錚たる顔ぶれだな。
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/06(火) 03:14:45.86ID:ucmbT8EN
私も年末で解雇確定ですが、転職は同業だと力が発揮できるものの、同業は全滅です。
私は必要とされていない、とふてくされないで、別の人生が歩めると前向きで行きましょうや。
従業員はほぼ解雇。まあ、致し方ないとは思うものの、再就職先ないですよ。
同業は無理だし、他業種もかなり採用は手控えてますからね。
多くの人がコロナで人生設計を狂わされましたよね。
今年は、辛い年になっちゃったよなあと思います。
早く収束してほしいけれど、しばらくは難しいでしょうね。
ここで人生が終わったわけではありません。
次なる挑戦が待ってますから、大丈夫です。
しかしまだまだこれから、、前だけ向いて少しでも少しずつでも前進できれば良いと思います。
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/09(金) 19:04:22.83ID:rYocw/Jf
>>385
それでもその年金制度のおかげで引退後に破産する確率が
他のメジャースポーツと比べて10%ほど低いというデータもある
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/13(火) 02:02:37.72ID:yWpQPMHc
>>384
大家は渡米して大成功だなw

5年以上でも1000万とは
井口 福留 大魔神辺りは
もう少し粘れなかったのか?
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/13(火) 10:36:02.41ID:0I+aGj6k
>>367
新庄は金に困ってるから
逃走中に出演したり3流雑誌の取材に答えたりしてる
ダウンタウンの番組で
「日本に帰ってきてから取材だけで7000万円稼いだ」と言って浜田に突っ込まれてたが
あれ桁が一つ多いからね
真に受けて本当に稼いでると思ってるTwitter民いるけどw
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/13(火) 13:42:13.68ID:WXYO1OwJ
「米国メジャーリーグの選手は、引退後5年以内に80%が自己破産する」

また、以前NHKの番組でも、元NFL(全米プロアメリカンフットボールリーグ)の
プレーヤーの約78%、元NBA(全米プロバスケットボールリーグ)のプレーヤー
の68%が、現役引退後に自己破産に追い込まれているという報道を見たことがあります。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59808?page=2
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/13(火) 18:50:25.26ID:rc3JaGo/
メジャーの年金はあくまで「予定」
日本の国民年金さえ不透明なんだから
民間団体の年金なんて何の保証もない
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 09:10:46.61ID:uibuvGgF
億貰ってた人間が収入源なくなればねえ
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 09:46:07.39ID:SfX6WEUg
>>390
外国人には就労ビザの問題があるからね。
FAまたは解雇になって無職状態を90日以上だったか続けていると
不法滞在になる。
所属球団からグリーンカード取得をサポートしてもらった選手ならその心配はないけど、
グリーンカードがない人は就労ビザがないと粘るにも限度がある。
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 16:09:51.28ID:0rBsHipv
叙々苑で焼肉食ってた人間がすたみな太郎で食うくらい生活レベルを下げれば何とかならないものだろうか?
それだけで食費が10分の1以下になるだろう
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 20:18:26.46ID:yAIYOjWX
現役時代に叙々苑とかに行くようになると、もう贅沢がやめられなくなる
牛肉は吉野家か松屋で食べる習慣をつけておけば、引退後も破産することはない
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 21:10:14.99ID:fqJ3oExG
日本だと、ある程度実績残して年俸が上がった選手は
まず車か高級時計を買うイメージだな
さらに活躍して1億円近くの年俸になったら都会の一等地に
一戸建てかマンションを購入って選手が多いだろう
MLBでは投資に走る選手が多いのかな
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 21:25:51.99ID:QZbWLX12
>>379-380
>>384

野茂はメジャーで活躍して毎年の年金が2000万円も黙っていても入るならば
金銭トラブルは泥沼の解決しかできなかったのか。
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 22:38:10.06ID:5Q5F1MGe
イチローとゴジラ松井はもちろん米国にしか所得税払ってないと思うけど、
節税対策でまだちゃっかり米国居住にしちゃってる元日本人メジャーリーガーっていないのだろうか。
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 05:30:41.69ID:jKavESyz
野茂は金額よりか
カネが有っても返済しないような
佐野の態度にキレて晒し上げたような感
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 07:00:24.17ID:mF040pW2
殿堂板には以前からアタマのおかしい野茂アンチがいたけど
400がそれっぽいなw
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 09:55:44.02ID:9ASxzzks
野茂は喋りがアレなんで、さすがに解説には呼ばれなくなったw
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 09:59:37.72ID:qE6Wn475
>>401
松井がいまだにアメリカ在留してるのが謎
殿堂とかあるイチローと違ってアメリカにいる理由ないっしょ
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 10:22:44.74ID:YeSPgFbp
日本にいたら写真取られる。松井さん、
写真いいですか?はい、どうぞ。パシャ
ならともかく突然携帯向けられパシャ。
その点アメリカはみんな自分をほっといてくれて気楽でいいんだと。
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:56.35ID:7Tz6MJdK
>>384
>>390
マック鈴木もMLB在籍合計ギリギリ5年くらいだが
60になったらMLB年金貰えるんかな?
ああいうMLB単年在籍のジプシーでも、支給対象は同じ?

すごい破天荒な性格に思えるが嫁は芸人だし、生活には困ってなさそうだな
SNSなど見ても、充実した暮らしを送ってるように見える
そもそも世界中の球団でプレーして、各国の税金とかどうやってやりくりしてたんだろ
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 21:23:23.36ID:AdJjVFkk
地元の松井記念館なんかも節税対策だろうなあ。
親父さんの宗教法人所有とか、あるいは自治体から補助金とか、いろんなパターンが考えられる。
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 21:31:18.70ID:jMbnog+i
元木大介の最高年俸は2億もあった(本人談、出典:西本・定岡・角の対談動画にて)
ところが嫁の大神いずみによると、金遣いもべらぼうで
野球の調子が悪いと、縁起を担いで高級車や時計を次々買い換えるから大変だったそうだ
なお、本人によると結婚後は妻のお陰で浪費癖が収まったとのこと
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/161381
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/15(木) 22:17:24.51ID:0Vr99YTl
>>116
藤田元司はエースとしてフル稼働して肩壊したのが原因
その雑魚と一緒にしたらダメだろ
二年連続NVPだし天覧試合の先発勝利投手だぞ
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/16(金) 11:20:33.84ID:2TTn+XJG
>>384

ヤンキースの田中将大も、この大物の中に入った。
松井秀喜もそうだったけど、まずヤンキースで7年も過ごしたということが凄い。
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/16(金) 12:30:18.79ID:c8UHCV26
5ちゃんにヤフコメと松井秀喜ファンは朝から大忙しだな
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/16(金) 15:22:57.64ID:UHlj4bAi
松井ってアメリカが似合わないな
英語もあんまり喋れなそうだし社交的なタイプにも見えない
企業経営にも興味なさそうだし多趣味って感じもしないし
金はあるんだろうけどなにを愉しみに生きてるんだろう
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/16(金) 15:54:20.44ID:gYB8u5Ug
たらふくAV観てオナ二ーじゃないのか
元ヤクルト宮本とかWikipediaに趣味がAV観賞とかガッツリ書かれていて悲惨やな
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/16(金) 16:16:36.81ID:2TTn+XJG
野茂ってアメリカが似合わないな
英語もあんまり喋れなそうだし社交的なタイプにも見えない
企業経営にも興味なさそうだし多趣味って感じもしないし
金はあるんだろうけど金銭トラブルを起こしてしまった。
国民栄誉賞は該当しないし、ここ最近も事件の被害者になっていた。
なにを愉しみに生きてるんだろう
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/16(金) 21:28:37.02ID:7lV1WSTI
野茂も松井も家族を一切公の場に出さない点では一緒
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 09:56:49.47ID:2wxJrQor
野茂は知らんが
松井はマスコミの忖度だろ
ここまで家族含めプライベートに一切追求しないって怖いよ
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 10:34:32.89ID:Uvd0bWEd
松坂も子供は3人くらいいるけど、メディアには一切出てないような
おそらく夫人の柴田の意向なんだろうけど
両親は共に日本人だが、アメリカ生活のため日常会話は常に英語で
子供たちは日本語もほとんど喋れないらしいし、完全な日系アメリカ人になってる
野茂や松井の子供は、日本語は話せるのかな
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 12:27:32.33ID:2wxJrQor
>>418
本人出てこないだけで
マスコミには記事書かれてるよ
松井はタブーなのか
家族のこと一切記事にでない
まさに報道しない取材しない自由
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 16:00:35.68ID:Ws2BKpXx
東尾みたいに一族郎党親戚縁者丸裸にされてるのもあるのに
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 17:59:09.36ID:6PqmjRgJ
>>420
「芸能マスゴミにスキャンダル提供」が本業の石田某さんが身内にいらっしゃるから(><)
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 18:44:19.05ID:SBqiyCJI
全方位にかみつく狂犬のゲンダイの聖域が
小沢一郎と松井秀喜だからな
それだけでもうさんくささ全開
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 19:19:16.75ID:4MeiVir1
松井にしても野茂にしても柴田以外の
松坂の家族にしても家族は一般人。マスコミの目に触れさせたくない。そっとしておいてやってほしいというのが忖度とか聖域とか言うほどそんなおかしな事か?

東尾はまあ…
嫁は飲み屋のママとして博多の有名人だったようだし娘もゴルフやってて10代から
マスコミに出てたし義理の息子は元人気俳優。基本的に目立ちたがりな一族なんだろう…
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 19:48:55.72ID:Ws2BKpXx
しかも東尾は縁者にナマポ受給者もいるという。
どんだけプライベート丸裸なんだよw
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 20:11:05.72ID:q61ZkTG1
東尾の実家は広大な山をいくつも持つミカン農園のボンボンで
西鉄入団のインタビューで記者に言い放った一言

「今まで金に困ったことがない」
ハングリー精神と無縁の男だったが、
あの気の強さとか勝負強さかが先天的なものなのか
どうやって養われたとか興味がある。ひょっとして賭けマ(ry
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 22:47:38.14ID:6PqmjRgJ
真っ当に考えると野手転向がほぼ決まっていた筈が黒い霧での選手不足で一転、実力不足は明らかながら来る日も来る日も投げさせられ良いように
打たれまくった屈辱感が負けん気や勝負強さを養った元かと思う。
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 22:58:22.10ID:/oSSND3q
豊田泰光すら避けるほどのキチガイ河村英文に精神的に鍛えられた
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/19(月) 22:45:46.80ID:YPiiWUmB
BSジャパンの日経プラス10に上原が出演して投資について語っている。

コイツはしっかりしてそうだ。
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/19(月) 22:46:45.18ID:YPiiWUmB
あと上原もどうやら「米国居住」になっているらしい。
やっぱ節税対策か。
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/20(火) 07:09:45.77ID:yu2R3250
米国の方が税金高いようなイメージだけど節税対策になるのかな
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/20(火) 09:58:48.59ID:CIvTG/+0
>>423
何年5ちゃんにいるか知らんが
現役時代を見てきたなら
マスコミの松井秀喜への忖度がいかに度がいきすぎてるかわかるよね?
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/20(火) 12:54:43.23ID:XOim/AKR
>>426
そりゃよほど極貧生活じゃないと
高卒時までに金に困ることはなかなかないでしょ
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/20(火) 13:46:39.04ID:xRqHIkGN
>>431
所得税はよくわからんが、株の配当などインカムゲインへの課税は日本の半分
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/21(水) 16:11:16.57ID:v+BGamCw
>>406
原田哲也や岡田忠之が逆のことを言っていた
欧州ではレストランで一人で飯も食えないくらい人が群がるんだけど
唯一日本では誰にも知られてないのでゆっくりできると
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/27(火) 23:54:44.43ID:lwlAbWw9
>>437
電撃ネットワークみたいなもんだな
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 14:34:37.63ID:3lQs6V4H
1965年の雑誌読んだら野球選手・監督の長者番付が載ってて
1位が杉下茂で2億円 2位三原修7000万ぐらいだった。ONも野村もまだまだ
1965年の2億って今だとどのぐらいかな。
杉下さん、地主で歌舞伎町やら軽井沢に不動産たくさん持ってるらしいわ。
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 18:32:19.84ID:FSNBG/4R
高度成長期前夜の2億だからな。
見当もつかないな…
しかし今それだけの金額があったとしても
そんな1等地の土地なんて手に入らない
だろうな。
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/28(水) 22:15:57.81ID:dA+ixML/
>>439
この2億というのは生涯年俸じゃなく、単年で2億ということ?
1965年(昭和40年)だと、杉下茂は現役引退して阪神コーチだぜ

参考リンク
長者番付。1965年は高度成長、75年、85年は土地バブル、95年は新時代。
https://blog.goo.ne.jp/sigureneko/e/5547cbc441985b74908193f2563cf72a
トクトクどっとこむ.芸能部門長者番付1965
http://kojiroo.pa.land.to/zeis40.html

1965年の週刊ベースボールによると
パリーグ最高年俸が小山正明3560万円
セリーグ最高年俸が金田正一2540万円
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&;id=097-20181119-02
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 18:03:46.79ID:asFVtgIp
>>400

国民栄誉賞としてなら松井秀喜の方がかなり上だと思う
野茂英雄は金銭トラブルとメジャー移籍の問題点があるから国民栄誉賞って観点なら松井秀喜の方が上だと思う
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 20:00:19.63ID:6l4HntVG
金銭トラブルって野茂は被害者側だろ
レイプされた人間を強姦魔と言わんだろ
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 23:23:20.42ID:asFVtgIp
金を渡し続けた野茂にも原因はあるだろう。野茂は社会人経験が有りながら金銭感覚は疎いのか。
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 23:27:06.74ID:asFVtgIp
金を渡し続けた野茂にも原因はあるだろう。野茂は社会人経験が有りながら金銭感覚は疎いのか。

国民栄誉賞としてなら松井秀喜の方がかなり上だと思う
野茂英雄は金銭トラブルとメジャー移籍の問題点があるから国民栄誉賞って観点なら松井秀喜の方が上だと思う

野茂英雄は、わがままでトラブルメーカーで金に汚いだけでなく、投手としても、球威はあるが、制球力がなく、
ことごとく大試合で四球を連発して自滅したこともあり、プロアマ通じ、チームを全国レベルの優勝に導いたことがない。つまり、野球界の双羽黒です。

金銭トラブルの野茂英雄にしても、野茂英雄が国民栄誉賞にノミネートされないのは、こういうところにも問題があるのであろう。
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/29(木) 23:39:51.38ID:PkfLPwJG
野茂もイチローも打診があった時点で辞退したんだろ。
松井も本当は辞退したかったんだが、
「長嶋さんが、松井君も一緒でないと、と言ってます」
と脅迫されて仕方なく受けたんではないかと。

ある意味で一番気の毒なのは松井。
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/30(金) 05:40:36.96ID:QJxdk1W5
「そんなもんをもらったら立ちションもできなくなる」と国民栄誉賞を固辞した福本
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/30(金) 16:12:33.79ID:CNf10SF0
小川博
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/31(土) 14:27:12.58ID:soYj50D8
>>448
強盗殺人までやらかしたからなあ。
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/31(土) 15:31:29.73ID:2sXAckrh
佐野
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 22:06:03.58ID:LoZ/hKjq
窃盗で西武コーチを解任された平尾
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/01(日) 23:28:40.54ID:g5bEZRGg
窃盗ではなく窃取と言われてますね。容疑は。
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/02(月) 19:41:53.68ID:I87SdhAg
宇野が一時期借金5000万あったと言ってた
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 10:21:20.15ID:iGIAtY2K
それは宇野の嫁が悪い
立浪は嫁も悪いが本人も悪い
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 10:53:13.57ID:nIY5I5gk
引退後もイチローCMに出てるけど金に困ってるの?
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 10:55:50.73ID:WN/+kPKF
長嶋も王も野村も引退後にCM出てたなあ
松永のCMはなんか痛々しくて正視できない
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 16:39:53.02ID:HbT/YF/S
金に困ったからってCMに出してくれるのか
アスペの思考はいつも斜め上を行くな
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/03(火) 16:52:04.02ID:cvfN9VAS
芸能人もそうだがCMが一番楽に稼げて美味しい仕事なんだぞ。
その代わり芸能人も私生活のクリーンなイメージをきっちり守らなければならない。
ちょっとイメージが悪かったりする芸能人にはCMの仕事回ってこねーから。
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 13:53:04.06ID:kBg5bEGv
岸部四郎は自己破産の直前にCMの仕事が入ってきたと言っていた。
その時点では借金のことは知られていなかったが、CMの演出の仕方などで
妙な条件闘争をしているうちに時間切れで自己破産することになった。
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/04(水) 18:22:31.72ID:BJPCQmWa
>>454
宇野のカミさんってあの京塚昌子みたいな人か
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 00:11:21.81ID:JWuanuSZ
ユーチューブはどんなに素行が悪くても視聴回数さえ稼げればいいから
有名人にはまさにうってつけの金儲けツールだな
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 00:50:19.20ID:Pv9o6rdm
芸能人もスポーツ選手もデッカイ広告仕事のためにイメージ守らなきゃならない人は
炎上とかが怖いからSNSはやってないよ。
イチローも松井もそうでしょ。
SNSで言いたい放題のダルビッシュは広告で稼ぐ気はさらさらないんだろうな。
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/05(木) 10:45:53.87ID:uUK6vPDp
>>462
カジサックの悪口はやめなくていい
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/08(日) 18:15:56.49ID:KL9D9mg7
ヤフオクやってんだけど、数日前、巨人の某選手に落札された。
主力じゃないし年俸見るとそこまで高くないんだけど、
結構有名なタワーマンションだったわ。
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 05:48:32.65ID:Q8Mqozcq
ヤフオクって何年も前から匿名発送になってなかったっけ
実名・実住所で取引することもできるのか
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/09(月) 08:18:17.92ID:LheH0RkQ
送る側(ようは出品者)は匿名は可能。
送られる側(落札者。今回の話なら巨人選手)は当然住所名前電話番号は相手に
知られるね。
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/12(木) 17:10:35.37ID:MCb+HdG6
何年も働いて相当な額の年金を納めても、少子高齢化が加速する日本では、年金をもらう立場になった時に、金額の低さにかなり驚くだろう。

平均寿命がどんどん伸びている現状で、今の60歳というと以前の50歳くらいのイメージでまだ十分若々しい。
しかし一部役員クラスまで昇りつめない限りセミリタイア扱いで、激減した給料で+5年間働くことになり、
社内でもあの人はもう現役じゃないから的な扱いも受ける。
大手企業が定年延長で人材活用してくれることはいいことだと思いますし、国は実効性が上がらない少子化対策だけでなく、
こちらの対策も併せてやって欲しいところです。若手が活躍できる方法ももちろん同時に考える必要もありますが。

60歳定年であと5年雇用延長(1年単位の契約により)できましたが、幸い企業年金が60歳から出ましたので60歳できっぱりやめました。
同期のほとんどは延長しましたが、生活さえできるお金があれば、それ以上お金を得るよりも、もっと大切なものを得ることができると思い。
本当に退職してよかったと思います。自分の時間、趣味、親のケア、平日に病院や美術館など空いているときいつでも行けます、旅行も平日は安い。
そしてなんといっても、いつ死ぬかわからない、現役時代一生懸命働いてお金よりも大事で楽しいことを得る方がいいように思います
(もちろん生活できる最低限のお金があることが前提ですが)。
私のように、雇用延長やめてくれ、俺は元気なうちに人生楽しみたいんだ、という人いるでしょうね(笑)

百歳を超える長寿者が8万人にもなった。長き人生で蓄えた財産の運用を相談するには、やはり同じ世代の方がいい。
同じ体験をした同じ時代の同志的なところである。財産の相談は、これからの生き方の相談でもある。
実際に、老いて見ないと分からないことはたくさんある。だから、相談相手も同じ高齢者がいいのだ。
相談する財産があるのは、まっ勝ち方の大小はあってもそれなりの勝ち組なのだろう。
苦労して貯めた金で苦労する、それもまた人生の妙味。災害列島に住む者にとって、いざという時の蓄えは大事である。
しかも、災害の程度は大規模化しているから一層多く残したくなる。さらに、寿命もどんどん延びている。
老後2千万必要と言っても、暮らし方や病気などの条件で、その額も変わる。
何よりもの安心は、良き家族、良き友人、良き隣人がいるかどうかだろう。それは、これまで歩んできた道がどういう道だったかになる。
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/12(木) 22:29:08.23ID:3+4V2a6e
頑張って書いたんだろうけどそんな長い文章みんな読まないよ
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/13(金) 19:29:28.97ID:N2bf4U51
昔は日本の東海道本線も終夜運転だったな。
50年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。


50年前の1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた
50年前の1970年は地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた
50年前の1970年は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった


50年前の日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。
 ・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。
 ・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) →  300円で、合計2,530円。
ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。
仮に現在2020年を220,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は6.15倍となる。

さて、ここで計算(×6.15)をしてみよう。
 ・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 25,400円。
 ・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 22,900円。
 ・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと  → 15,600円。

新大阪〜東京は新大阪〜博多より距離が短いのに実勢価格が高い

客数も多いし東海は確かに儲けすぎだな
まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。
尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。

昔の方が金額自体に価値が有ったことは事実である。新幹線に乗ること自体の価値も現在よりは格上であったことも事実である。

ちなみに東海道本線では50年前までは浜松駅はおろか豊橋駅まで15両編成の普通電車が運行されていた。
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/13(金) 23:27:43.68ID:N2bf4U51
>>468

しみじみと思う良い文章である。

>>469

理解してやれよ。明日は我が身だぞ。
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/14(土) 15:11:12.23ID:dnZEAEzv
>>470

そのような時代背景とともに鉄道を語って頂けるのは本当にありがたいです
ありがとうございます
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/14(土) 15:39:05.96ID:dnZEAEzv
>>470

そのような時代背景とともに鉄道を語って頂けるのは本当にありがたいです
ありがとうございます

プロ野球選手の日常生活で食事と睡眠は欠かせないが、過酷な長距離移動を緩和させる高速交通網の整備は重要事項である。
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/14(土) 17:07:58.10ID:cl4PCTLE
>>472
後の1980年代に娘を宝塚歌劇団に入れてるから
収入が安定したのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況