X



実現しなかったけど見たかった対戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 01:25:36.37ID:to2GfxTB
関係ないけど最近の長嶋一茂は父よりも野村克也と会って食事に行くことのほうが多かったみたいだな。
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 06:56:22.33ID:HP1nl1G9
>>98
大野豊はノムとカツノリ両方と対戦
ノムと対戦したのは1980年オールスターゲーム
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 21:34:19.25ID:to2GfxTB
大野すげー
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 21:35:00.29ID:IC0+6gVz
>>98
佐藤義や鹿取や大野ならありそう
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 21:35:36.45ID:dCd1BxsO
よく、大野様相手に
カツノリなんか打席に立たせたなw
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/17(木) 21:46:55.77ID:5nF1U9NS
沢村栄治対アーロン・ジャッジ
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 11:12:49.87ID:YiU0cwRn
森西武へのリベンジで霞んでしまったが…。
1993 野村ヤクルトvs大沢日本ハム
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/20(日) 11:18:07.06ID:qqPea6aH
村山阪神 対 藤田阪神
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 14:18:40.49ID:922xgotL
85阪神vs01近鉄
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 17:24:25.39ID:4+0h7D4I
ガリクソンvs中田翔 捕手有田
ホフマンvs阿部慎之助 捕手大宮
シュルジーvs金本知憲 捕手達川
先発右でスタメンG時代の西岡良洋
川口和久vsランス
角vsクロマティ
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 17:35:53.06ID:dLK1nSJE
>>107
池田と前川の投げ合いか‥‥。
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 19:44:37.67ID:6wgXjowI
>>103
確かにな
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 20:06:24.40ID:4+0h7D4I
ミラバルvsスレッジ
郭泰源vs畠山
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/23(水) 20:28:08.48ID:NgPO9ZJm
御園生崇男 VS 野村克則
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 12:36:17.29ID:dWKJEdMX
野茂 vs フィルダー の対戦歴がヒットしないね
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 19:29:54.26ID:rU6VHyOQ
藤本定義vs藤村富美男

野球での対戦じゃなく、同じチームにいたらどういう人間関係になってるかを見てみたかった。
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 21:05:39.79ID:+FQALRUk
>>113

95〜96年はインターリーグがなかったし
97年のLA-NYY
98年のLA-ANA NYM-CLEの対戦もなかったからね
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 21:10:32.39ID:+FQALRUk
>>108
先発右でスタメンG時代の西岡良洋
90年に一度ある(ヤクルト川村)
他に先発起用されたが第1打席で代打が出たのが90・91年に一度ずつ
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/25(金) 23:24:42.08ID:UjyEfodz
>>116
あるのね。
これは先発の読みが外れたからかね?

1打席目で代打送られるってのは今考えてみるとすごいことだな。
そんなに右だと使いたくなかったのかね。

長嶋政権になってから全く打てなくなってね。
ただ、現役最後に打ったホームランは右投手からのはず。
どうでもいい場面で打った記憶がある。
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/26(土) 12:44:28.86ID:CTOEhwvd
西岡良洋って西武時代はかなり打撃良かった印象だったけど
巨人に入って神通力が失せた
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 08:05:15.51ID:YfIHbQkR
>>99
一茂は野球人としての評価はともかく、いつまでも、ノムや土井の悪口で飯のネタにしないだけ、金村やパンチより僅かながら好感が持てるなあ。
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 10:39:05.46ID:WrMiLvMP
長嶋親子は他選手の批判はせず、いいところを持ち上げる話が多いんだよね。
育ちがいいってのもあるんだろうけど、人としてよくできてる。
一茂は最後にコーチ批判して引退に追い込まれたと言われてるが、これを押し通した父も素晴らしい。
一茂もこの頃は若かったからな。
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/27(日) 17:00:44.76ID:hycDwdYP
角 vs 丸 
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/01(木) 15:14:22.52ID:BpDNdQWn
年代は離れているが
62・64年の投手王国の阪神vs85年の新ダイナマイト打線の阪神

どの様に収拾するか見物のホコタテ対決だなあ。
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/01(木) 15:21:41.30ID:NSNrsooP
ってか村山と江夏がいた頃の阪神より強かった巨人ってハンパない強さだな。
巨人には長嶋と王がいたからだけど。
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/01(木) 18:17:48.23ID:CgS18hVs
>>124
当時の阪神なんて藤田と田淵にさえ気を付ければ後は大した事無いし。
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/02(金) 02:36:42.54ID:v3cKr3B9
あー阪神の弱かった打線ね。

1962年。この二人の活躍は凄いね。(一部を抜粋
物議を醸したのが、MVP。記者投票で決定するのだが、阪神・村山実に輝いた。25勝14敗、防御率1.20と、まったく問題ない数字ではあるのだが、
同じ阪神に27勝11敗、防御率1.66、セ・リーグ記録の13完封を達成し、V決定試合でも完封で胴上げ投手になった小山正明がいた。

1964年はバッキー29勝、村山22勝、小山とのトレードで打者に山内を獲得して優勝。村山の防御率3.32。
前年から悪くなってたが、翌年から再び復活する。
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/02(金) 13:18:25.19ID:7pxu5cz9
ラッキーゾーンがあったとはいえ、85年の阪神投手陣の潜在能力だと、近代野球なら、今の西武やヤクルト以上の投壊に陥ってるなあ。
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/03(土) 22:56:34.79ID:cKXNBQE3
篠塚と岩瀬
在籍した年度が違うから、当然対戦してはいないのだが、桑田真澄の中では
「何度も対戦している」ことになっているようだw
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/05(月) 01:27:16.83ID:u/is9dzP
篠塚は変化球打ちが上手かったような
今の160キロ近い球を打ち返すバッティングフォームじゃなさそう
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/06(火) 00:04:43.45ID:PRgiCEEU
甲斐の肩と周東の足
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/06(火) 09:43:36.18ID:7R28yMX6
桑田は他人には興味なさそうだな  唯一清原だけは例外か

だれが何やってたとかほとんど記憶にないんだろう
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/08(木) 22:26:32.89ID:AYABQRTL
>>132
大久保と中尾が同時にいる時点で
すぐにフェイクだってわかるだろ
お互いのトレードだったんだから
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/09(金) 00:49:26.24ID:hX+rRl2w
桑田の顔は在日っぽい輪郭と目が特徴
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/09(金) 01:57:45.67ID:4UFaTYvm
>>133
ツッコミどころはそこかよw
ただのゲームだからね。ベスプレでしょ。
クロマティと落合が一緒にやってるしね。
代走鈴木も時代が違いすぎる。
原辰徳と鈴木が現役で被るはずがない。
何よりも移籍組だらけでおもしろいね、この巨人。
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/09(金) 10:07:03.07ID:eTNR5IhN
イチローVS野茂
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 21:37:06.42ID:Q/3AHZI/
森西武仰木近鉄時代のパ・リーグクライマックスシリーズ
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 23:43:36.63ID:DKz2jiXt
>>137
見てみたいが、逆にクライマックスがなかったからあそこまで盛り上がったとも言えるな。
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 23:47:44.41ID:7ei7ZTPH
>>136
対戦しているし
プロ入り第1号は野茂からなんだが
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/14(水) 23:55:45.79ID:ShcghjUr
>>137
近鉄の短期決戦の弱さを嘗めたらアカン
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2020/10/17(土) 15:04:28.17ID:5jAKbbVV
バーン対ハドラー
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/17(日) 14:31:45.30ID:jBTfPrkj
長嶋一茂の肉体改造
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/17(日) 16:55:55.39ID:A2Bu7OZf
>>131
胡散臭い
納豆みたいな男
在日ですかね?
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/09(火) 23:08:30.00ID:DUs5Muyh
ホーナーと大魔神・佐々木
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/13(土) 15:17:45.03ID:FYJFatPh
日本シリーズ
巨人対近鉄
若い剛球時代の鈴木啓示 対王長島

近鉄対阪神

鈴木啓示対江夏の投手戦奪三振ショーの投げ合い

阪急対阪神江夏

近鉄鈴木と阪神江夏の日本シリーズの映像がない

V9時代新浦寿夫は日本シリーズの登坂がゼロだった新浦対南海阪急
特に昭和48年度は、倉田が打ち込まれればチャンスが有った
ブルペンで新浦寿夫 新浦小林が投げていた
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/17(水) 23:08:24.26ID:ePsQcKds
野茂英雄と秋山翔吾
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/22(月) 23:17:51.48ID:EC0hM2xF
松井秀喜vsダルビッシュ
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/23(火) 20:01:16.71ID:TL8KjL1U
>>1のようなパターンもありなら、東尾vs清原
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/25(木) 19:32:09.42ID:Owr+yVex
阪急vs阪神の西宮シリーズ
全員今津線で移動、移動日なしw

後楽園時代の日ハムと巨人は日本シリーズあったけど、一応移動日?休みあったよね。
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/27(土) 09:25:18.81ID:kvTIpLLA
南海ホークス・近鉄バファローズが健在で交流戦が導入されたら...

南海は和歌山・徳島、近鉄は三重・奈良で主催試合をやって欲しかった。
例えば南海―中日戦で川上憲伸凱旋登板とか、三重(津)での近鉄−中日戦など。
後者は中日ファンの方が多く来そうだ。
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2021/03/28(日) 03:35:06.75ID:3AXl/jlH
長嶋親子と公式戦で対戦した投手は1人だけ
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/23(金) 10:40:32.66ID:XP10TqCW
>>152
誰なの?
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2021/04/23(金) 17:00:42.40ID:PUymCDFc
高校二年の江川vs当時の王
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/13(木) 23:08:32.02ID:ZT7bY58b
山田久志とデストラーデ
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2021/05/14(金) 19:50:46.24ID:2zJ1pQSb
両先発の投げ合い で見たかったのが

村田兆治 VS 野茂英雄
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/16(水) 23:14:52.49ID:46k0n6/n
イチローと江川卓
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 23:12:55.60ID:HFX2VD0T
98年当時のマシンガン打線に対する野茂英雄
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/11(日) 02:52:41.55ID:wPZvqWgt
1988年の中日と近鉄の日本シリーズ
加藤が中日はロッテより弱いと発言しなければ…
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/12(月) 15:06:37.44ID:F3yU/48Q
大谷対江川
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/30(金) 23:08:57.60ID:NpKOumN+
イチローと東尾
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/08(金) 22:29:35.73ID:in3F2L0W
肉体改造
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/08(金) 22:30:06.33ID:in3F2L0W
東尾修の肉体改造
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2021/10/30(土) 13:00:13.48ID:ZVy842pd
江川と東尾の直接対決
1983第1戦で同じ試合に投げてるが、江川は先発2回降板、東尾は6回からの登板なので同じイニングには投げていない
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/16(日) 12:45:57.85ID:0D9qfHeP
イチローと石川雅規
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2022/01/25(火) 23:12:41.51ID:pxKA+R0m
>>174
相手は誰よ
新庄か?
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/08(火) 15:05:39.60ID:9fg9eSgN
ダルビッシュ対柳田
0177神様仏様名無し様
垢版 |
2022/02/08(火) 23:05:56.53ID:sz0fOnaI
野茂と柳田
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/28(土) 23:21:52.45ID:g4YYSIY8
選手としてではなく監督としての対戦だけど、落合と中畑
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/30(月) 10:53:29.53ID:6txwq5sp
ロッテ内とDNAソトの対決。
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2022/05/31(火) 00:29:02.61ID:EYI6IUAK
野村と古葉の公式戦での監督対決
すれ違いだった
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2022/06/01(水) 23:27:45.87ID:lGp3+j1I
清原vs佐々木朗希
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2022/06/02(木) 11:37:38.54ID:YrnLamvy
>>184
ビールじゃなくてホッピー片手に見物やな
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2022/06/05(日) 23:08:45.14ID:tY4Q91Uq
村田兆治とイチロー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況