旧ヤンスタってライトは狭かったけど右中間やセンターは逆に深かったような
だから当時の松井はよく右中間を抜ける安打を狙って打って打点を稼いでいた
右中間が深ければ、外野手の間を抜ければ自身は楽々二塁打になるし、一塁ランナーも本塁に生還できる可能性がある
元気だった頃の松井がリーグトップクラスで二塁打が多かった要因