暗黒期ではないけど
ブレイザーは
「岡田を使わずヒルトンを使ってたから解任された」
「ブレイザー解任後、中西が岡田を使った」
みたいな解説をされることが多いけど、
http://2689web.com/1980/tigers.html
これ見ると、ヒルトンは早々に見切られてるし、
掛布が4月中旬から出なくなって(故障?)代わりに岡田が出てるし、
そもそもヒルトンはほとんど一塁で出てるから本職二塁の岡田とは直接は競合しない。
成績的にも、わざわざ五割に戻したところで解任されてるから、
政治的なゴタゴタが原因だったのを岡田の件をスケープゴートにされた感が否めない。
阪神は昔からこういうことを繰り返してる印象。