X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント335KB

暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/03(日) 16:54:00.15ID:3FMVuX1n
1神様仏様名無し様2018/12/17(月) 16:11:17.56ID:eD33M5as
主に1987年〜2001年


前スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?★3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1560394722/l50
過去スレ
暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1545030677/l50
暗黒期の阪神って…PartII
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1549540457/l50
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/23(土) 22:08:46.48ID:MigD7kHA
松永のトレードでは、オリ側は仲田でもよかったという話を読んだことがある
野田放出を最後まで猛反対した大石ピッチングコーチを二軍に配置転換してしまったのも、翌年の投手陣の不調の一因とか
そもそも守護神田村が壊れた時点でね
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/23(土) 23:37:17.71ID:iJzV0ErA
だいたいそれまでヤバかった仲田をアテにしたり、
大してイニング食ってなかった嶋尾を先発で
計算したのがおかしい。
オマリーは一塁の味覚えて三塁やらなくなったしw
諸々無事だったら亀山が弾き出されてた。
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 04:17:02.66ID:Fd8JX8O7
オマリーのサード守備は悪くはなかったんだよな
パチョレックも一塁守備はいいけどレフトは少し不安だった
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 09:09:10.59ID:HqyISO1l
わがままオマリー
96年も好成績で解雇されてるあたり、
ちょっと普通じゃなかったのよ。
ノムもフロントもウンザリしてたらしい。
95阪神と97ヤクルトの結果が違いすぎるがw
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 09:14:36.10ID:+H7r7MF1
嶋尾は92の巨人戦、勝ちはつかなかったけど弓長との完封リレーは素晴らしかった
嶋尾をはじめ次期先発候補が予定通りに育たなかったのは誤差すぎたな
藪がルーキーで入ってきた頃には救世主扱いされるほど既存の先発陣も衰えていたし
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 09:17:45.74ID:i+b3fMpG
その割に日本で引退後に仕事したのは阪神の方だったな
最初はユニフォームでベンチに入れなくて
ただのジャージのオッサンがいる感じだった
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 09:37:02.79ID:HqyISO1l
オマリーは渉外でも人柄を発揮したのおw
投手陣については92年が異常。
仲田1年確変
葛西故障、田村もアテに出来ず
ブタ込、猪俣も翌年故障
弓長は2年目から凡Pに
山崎94年だけ。竹内不安定。
野手も山田の打撃不振、久慈も
低め安定の打撃、八木不安定、
亀山ボロボロ、ディアークルクルw
水物とはいえ中村さんも頭を抱えたろう。
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:07.50ID:+poUQ5BK
阪神、来年のビジターユニフォーム終わった。
暗黒期ネタに加わるエピソードひとつ加わる。
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 11:51:47.04ID:HqyISO1l
チアの恰好といい、
どんなセンスしてんのか。
ウル虎も糞ダセエし。
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 12:02:33.33ID:wogoaCMB
>>308
http://2689web.com/1992/GT/GT23.html
嶋尾は勝ち投手になってるぞ

恐らくこの試合で
「嶋尾が野田の穴を埋める」と負広が確信したんだろうけど
2、4回の満塁は大久保敬遠広田勝負で難を逃れ、
7回途中で嶋尾が降板した一死満塁は弓長が駒田を併殺に仕留めただけなんだが
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 12:10:07.93ID:HqyISO1l
負広
久保と中西の復活、2位の竹内は即戦力、
バルセロナ銀腕も獲れそうやしいける!
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 13:10:54.36ID:5YvVvsS0
竹内…いたなぁ
チーム内で相対的に見たらマシな方だったが…
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 13:23:36.24ID:+H7r7MF1
この頃だっけ?髪型がおしゃれな渡辺伸彦がなぜか印象に残ってる
背番号20背負って中継ぎで一人相撲ばっかやってた
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/24(日) 14:59:47.17ID:XobP03K0
逃げるのだけは素早かった渡辺
あの当時は負けまくったが試合は面白かった
ソロ7本打ちながら単打のみのヤクルトに大敗したり
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/25(月) 12:24:30.83ID:dUoouXbB
ラッキーゾーン撤去後の2桁本塁打

1992年:パチョレック22本、八木裕21本、オマリー15本
1993年:オマリー23本、新庄剛志23本
1994年:新庄剛志17本、石嶺和彦17本、オマリー15本
1995年:グレン23本、クールボー22本
1996年:桧山進次郎22本、新庄剛志19本、平塚克洋11本
1997年:桧山進次郎23本、新庄剛志20本、平塚克洋17本、ハイアット11本
1998年:大豊泰昭21本、桧山進次郎15本
1999年:ジョンソン20本、大豊泰昭18本、新庄剛志14本、ブロワーズ10本
2000本:新庄剛志28本、大豊泰昭23本、タラスコ19本
2001年:クルーズ14本、濱中治13本、桧山進次郎12本、広沢克己12本
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/25(月) 17:44:26.97ID:VdckbLYn
【野球】セ・リーグベストナイン投票全結果
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574669003/

阪神は2015年の鳥谷・福留を最後に受賞者なし
4年以上連続受賞者ゼロは88年〜91年、95年〜99年に次いで3度目
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/25(月) 21:06:02.95ID:siXN15Ki
暗黒陣容やな。今年も別に最下位でもおかしなかったし。
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/25(月) 21:23:47.66ID:0ppauHZZ
>>324
この陣容で3位になれたのが奇跡
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/25(月) 22:31:10.40ID:X78zoF+q
去年みたいに5割切ったらズルズル行くと思ったから
不思議の3位だわ
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/25(月) 22:46:49.77ID:cj+aSr+y
シーズン終盤の追い上げは矢野監督の手腕だったと思う
下位3球団が低迷してたのもあるけど
来季はどうなることやら
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 03:13:59.61ID:fcPIHG3F
>>321
これ80年代もバース掛布岡田真弓を除いたら数人しかいないんじゃw
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 06:26:48.41ID:UqASNZV0
バース、掛布、岡田、真弓依存型打線だっただけに劣化したら暗黒は目に見えていた
しかし亀山が言ってたように能力だけでなくいわゆるタニマチがいたから世代交代するには
多少の無茶は仕方なかった
92年も終盤こそ若手中心だったが開幕時は岡田も真弓もスタメンに名を連ねていた
今年に関したら矢野は無理をせず身の丈にあう戦略性が最後の運を呼び込んだ
全試合をトータルにみた結果
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 10:27:16.32ID:1VGO1Tj3
新庄て現代で言う相楽左之助みたいだな。
結婚や恋愛みたいのは長続きせず風来坊みたいな事してる
何かに備えて一応体は鍛え続けてるって言う
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 11:11:37.01ID:rEltc50y
よくわからん例えだが同意
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 11:11:39.50ID:rEltc50y
よくわからん例えだが同意
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 11:11:41.61ID:rEltc50y
よくわからん例えだが同意
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 13:54:26.53ID:5wbwrq/B
>>327
ぃゃぃゃ。単に広島の勝ち疲れ&レイムダックでしょ。
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 17:09:14.59ID:qbgJjcet
>>334
キリ番おめ!!
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 18:38:25.49ID:PWjGwXg4
なにがキリ番じゃw
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 18:43:08.30ID:eHAwX4l0
正に豊臣秀吉的戦略で泣かぬなら泣かせてみようホトトギスだよ矢野は
今までの監督らは苦手を克服する作業で自滅したが
矢野は長所をさらに長所に伸ばす作業だったからこそ
あと広島の研究が余念なかったのが大きい
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 19:02:03.08ID:ufTvUcly
阪神は投手もエラー多いから木浪とかがいくらエラーしても許す
って書き込み見て笑ったが案外そうなのかもしれん
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/26(火) 20:49:26.53ID:XbvQ0GDv
プロなんて7割は失敗するんやで
そりゃプロでもストレスたまるしそれで説教したら
自信なくすもんや
そうやなく3割をいかに100パーに仕上げるかなんや
全員3割なら独走やで笑
イチローが9人おんねんからな
だから失敗は織り込まへんと野球でけへん
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/27(水) 07:07:34.20ID:Bssjovcq
確かに今の阪神ってあれだけ守乱なのに防御率がいいのは
「うちの野手はエラーするもの」
と普通に考えているからかも
(もちろん甲子園が打者不利なのはあるが)
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/28(木) 12:00:20.30ID:PGB4xg3N
>>341
奪三振率高いのが原因ちゃう?
0343神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/28(木) 15:47:36.08ID:nUQqEEMp
今年の広島なんて大して強くない
巨人にはボロカスに負けたんだから結局は実力通り
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/28(木) 20:59:56.86ID:FU/x86aP
広島ファンの人のブログを読むと
阪神は金本監督時代よりも矢野監督の方が嫌な攻撃をしてくるんだと
金本監督時代に広島に全然勝てなかったのは
そういうのもあるんだろうな
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/28(木) 21:09:39.32ID:FTZl21fR
阪神って伝統的に特定のピッチャーをやたら苦手にする傾向があるけど、そういう嫌らしい攻撃を仕掛けてみるとか工夫はしないのかな
暗黒時代のG斎藤はまさに悪夢でしかなかったが、広田や香田のような他球団には打たれるピッチャーも苦手だったし、番長にも長年苦しめられた、古くはヤクの梶間にも
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/28(木) 21:23:23.03ID:BCqK4iMe
攻撃より守備の仕掛けは一貫していた
とにかくクイックモーションがおおくキャッチャーの梅野は肩が強いから
リズム感を止める形は作れていた
広島は巨人と違いリズム感の野球だから
リズム感を止めたら案外楽は楽
あとはやはり丸がいないのと苦手だった長野が完全に劣化してたこと
あとはバティスタが例の問題で離脱したこと
運もあった
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/29(金) 18:00:21.34ID:1MPjk4dG
その代わりヤクルトにメチャメチャ打たれてた

村上は阪神に感謝してるだろ
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/29(金) 21:09:12.21ID:CWcrrYr+
ヤクルトは昔から打ち合いが多く打ち勝つことは多かった
84開幕 1吉竹2弘田3真弓4掛布5バース6佐野7平田8渡辺
85開幕 1真弓2弘田3バース4掛布5岡田6佐野7平田8木戸
86開幕 1真弓2吉竹3バース4掛布5岡田6佐野7平田8木戸
87開幕 1真弓2田尾3バース4掛布5岡田6柏原7平田8木戸
88開幕 1大野2和田3掛布4バース5岡田6真弓7中野8木戸
89開幕 1和田2平田3フィルダー4岡田5田尾6真弓7中野8木戸
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/30(土) 09:19:03.05ID:eOZHl5hw
中野なつかしいわ
92の開幕は5番だっけ?ずっと期待されてたけど期待だけで終わっちゃったな
天敵斎藤にやたら強かったし、中野会とかいう熱心な応援団もあった
0351亀山野郎
垢版 |
2019/11/30(土) 09:42:26.53ID:WcFHF3V5
今の高山は中野みたいなもんやろ。
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/30(土) 12:14:00.10ID:J2b+TEwX
>>92
低学歴
黙れ
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/30(土) 12:39:09.69ID:2YIHiicq
高山は典型的器用貧乏
井上が低山言ってしょげたみたいだけどそうだろ
90開幕 1和田2大野3岡田4パリッシュ5田尾6真弓7八木8木戸
91開幕 1高橋2和田3ウィン4岡田5オマリー6八木7真弓8木戸
92開幕 1和田2久慈3パチョレック4オマリー5岡田6真弓7八木8木戸
93開幕 1和田2久慈3松永4オマリー5八木6岡田7金子8山田
94開幕 1新庄2和田3亀山4オマリー5石嶺6ディアー7久慈8山田
95開幕 1和田2亀山3クールボー4グレン5石嶺6新庄7木戸 9久慈
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/30(土) 13:25:14.88ID:ASjNMBSX
今回の「野球太郎」のスカウトインタビューに
元阪神のスカウトで弓長とか山崎とかとった
菊地氏のインタビューがあったが暗黒期の他スカウトの酷さが凄くよく分かった…
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/30(土) 17:27:48.57ID:WcFHF3V5
気になる。出来れば詳しくお願いします。
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/30(土) 17:56:58.63ID:oiIf5zlP
当時の阪神のスカウトで遺族が殺されたと言ってた人がいたな、
確か渡辺って人。なんで警察は動かなかったんだろう?
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/30(土) 20:13:23.18ID:vcZfkf3e
名誉棄損罪で阪神スカウト長女に有罪
https://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060303-0029.html

阪神タイガースのスカウトだった父親(当時65)の転落死をめぐり「鹿砦(ろくさい)社」(兵庫県西宮市)
の季刊誌などで球団元職員2人を中傷したとして、名誉棄損罪に問われたスカウトの長女渡辺直子被告(48)
に対し、神戸地裁は3日、懲役8月、執行猶予4年(求刑懲役8月)の判決を言い渡した。

 佐野哲生裁判長は「(球団の元職員2人が父親を)殺害した証拠は何ら存在しない。名誉は著しく害され、
回復は容易ではない」と述べた。

 判決によると、渡辺被告は02−05年、父親の転落死をめぐり、球団の元職員2人の実名を出して殺害に
かかわったかのような記事を鹿砦社の季刊誌や自分のホームページに書き、名誉を傷つけた。

 鹿砦社社長松岡利康被告(54)も名誉棄損罪で起訴され公判中。

[2006/3/3/18:23]
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/30(土) 22:09:45.19ID:oiIf5zlP
>>357
有罪になってそれ以後は黙ったのかね?
真相はわからんが後味悪い事件だよな〜
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/30(土) 23:10:54.16ID:eOZHl5hw
>>351
高山は長年苦しんだのちに主砲となった、ひーやん路線で行ってほしいわ
中野はハヤタでいい
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/01(日) 02:42:29.98ID:BdIq9De3
前期は87〜91
後期は95〜01

ぶっ続けの年数で見れば、09〜19の日本代表のが長い
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/01(日) 03:09:59.64ID:YdMHEEoH
1年目の高山は2002年の桧山ぽかったな
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/01(日) 20:13:58.24ID:p4wFvW8N
井川を発掘した菊地さん談
どういう仕事してるの?ってスカウト
がいた。
関西の選手を全く推薦しない
紅白戦でホームラン打ちましたとしか
報告しない
プロでやれるかという話すらしない
そうこうして有望選手をリストから外して
他球団にかっさわれる
スゲーな暗黒時代のスカウト
誰だ体制代わって切られた三人の
スカウト
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/01(日) 22:44:07.06ID:BuQmK7ht
まるでクビになるためにやってるようなスカウトだな
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/01(日) 22:58:13.25ID:79bNbryK
とくに95年の中ノ瀬林、97年の橋本奥村とか
翌年の寺田とか99年の岡本新井とか東とか
ホンマひどかった。二軍で出られんレベルw
上原二岡早々撤退してリストになかった球児とか。
球児が突然剛球になったのは突然変異的で
予期してたわけでもなんでもないし。
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/01(日) 23:01:34.79ID:79bNbryK
渡辺スカウトは98年のドラフトが
安易過ぎる事を球団内で主張するなど
疎まれる存在になりつつあったそうだ。
阪神で正論を言うなら余程の人物でないと…

おっと誰か来たようだ。
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 08:01:04.92ID:+gM+njbv
プロテスト受けたら落ちるようなのを獲得してたよな
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 10:23:31.99ID:muBQS0yt
>>365
ご参考にどうぞ
98年のスカウト一覧

末永正昭
菊地敏幸
佐野仙好
永尾泰憲
北村照文
加納茂徳
高木時夫
切通猛
渡辺省三
谷本稔
今成泰章
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 18:00:25.80ID:7fM29BSa
>>367
ありがとう。98年の事件は
笠間と末永がグレーやったらしいな。
宮崎学氏も信憑性のある話だと言っていた。
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:02:11.62ID:tUOjncEW
自分の同級生の息子だから、という理由だけでプロじゃ通用しないような選手でも推薦してたんだよな
本当に指名する方もどうかしてるが

某選手を1位指名したとき、当時の中日星野監督が「ウチのリストにも入っとらんぞ?」と呆れたとか

暗黒時代の根本的におかしなスカウティングは、モロに順位に直結してた
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:31:35.03ID:LeyZxN5v
ヤクルト時代の野村
ドラフト会議にて
「阪神の動向聞いてないけど」
編成部
「あ、阪神は大丈夫です。あいつら
何考えてるのかわかりませんよw」
「各地のスカウトに花持たせて、会社食い物にしてます」
「取れそうな即戦力風ばかり。故障持ちや3位クラスが1位」
藤田平
来季の監督が決定し、指名選手の説明を受ける(95年秋)
「剛速球投手です。社会人No.1」→故障持ち
「都市対抗で連続完封した事もあります。フォークは
50p落ちます。完成度の高い投手です」→全く通用せず
「左の技巧派、即戦力です」→通用しない、てんかん持ち
「超強肩、パンチ力も抜群」→一軍Pについていけない
俺的には廃部ローソンから下位3人指名や
あからさまなバーター、横山-石崎、高山-坂本、木浪-齋藤
笑わせてもらった。
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 00:10:42.03ID:CwubjzYZ
じゃあ藤川はその中の一人だったのか
それでよくあそこまで大投手なったよな
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 08:19:30.52ID:NtGdbULk
その時期のドラフトは阪神にとって逆指名が悪い方へ行った
天下の阪神が指名選手に拒否されたらかなわんから
どうしても確実に取れる人になってしまうのさ
福留の時に、もし阪神が強行指名してたらやっぱり拒否されてただろうしね
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 08:51:58.48ID:sotQ7kD/
藤川の剛球化は奇跡やな。
2003までは普通の直球、アマ並の曲球、
コントロール普通、80球程度でへたる
暗黒Pやったからw 98.99.00年は特に
他所と比べ見劣りするドラフトだと思った。
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 09:57:07.97ID:VwA9/O7j
>>373
結果的に世代で唯一の名球会入りか
雌入れてから良く復活したわ
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 09:02:45.81ID:ESQC/GUu
>>376
試合中ベンチで居眠りする人はダメ
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 14:13:26.99ID:FPCxaOfx
川尻も長持ちしたら00年代に黄金期だったか
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 14:42:57.30ID:TDfszbBL
暗黒時代でも
自由枠や希望枠では頑張って
選手獲得していた印象。
球団は金を出さないわけでもなかったのかな
やはりスカウトがひどかったとか。
0380神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 17:34:54.66ID:CFvGE7tS
阪神は別にケチではない。
おつきあいの球団経営と
(近年は入れ食いになっちゃってるが)
アホで本質をとれないだけ。
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:34:04.82ID:PbZ+oTo0
暗黒時代にも好選手はちょいちょい現れてたが、チームの核になったりリーグを代表するようなクラスの選手は暗黒脱出後もなかなか誕生しないなぁ
ドラフトで大物のクジを外しまくった不運もあるが、たまに藤浪みたいなビッグネームを当てても伸び悩んでしまうし
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 23:02:22.00ID:8FkSfKEm
掛布って能力あんのかな。
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 11:06:30.45ID:Hj2QeNMb
>>362
>>367
そのスカウト陣、2001年になって末永、切通、谷本が消えてるね
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 04:19:50.83ID:aUXI0OYi
>>372
ケチの久万と弱腰三好の最悪コンビの弊害やね。
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 07:44:08.30ID:epLyQjsa
>>384
これこそがプロスポーツのスカウティングだよな…
今はほんと甘いよ
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 08:11:54.95ID:LZb2WWrF
>>387
今だって普通にあるだろ。
これはもう時効だから関係者がしゃべれてるだけじゃんw
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 09:02:18.84ID:JpnXSXc4
>>388
今はいくら確約とれてもクジで邪魔される危険性あるだろよ?
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 09:17:00.86ID:LZb2WWrF
>>389
え?逆指名のことだけ言ってるの?
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 09:23:50.76ID:ZhWi4NSp
藤田太陽
僕なんか全然1位と目されてなかったし、
他所のスカウトも指名の可能性があるって程度でした。
それが何故かトントン拍子に自由枠になっちゃってw
的場寛一
入団時点で脚に重篤な故障があり、走力や耐久性に
問題のある事が発覚。他球団は知っていた情報。
馬鹿正直に契約金をそのまま申告したため大阪の
納税者番付上位に掲載w
中谷仁
そもそも1位相当の打力があったようには思えん…
グリーンウェル
故障持ち。現役晩年から事業家になっており意欲が
疑問視されており、西武や中日が見送っていた。
締まりのない身体でチンタラ動いてた。
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 09:55:00.03ID:w/E3qM6s
たてしまをよこしまに代えてでもがはまれば
1和田2久慈3新庄4清原5桧山6平塚7ハイアット8関川
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 10:28:17.96ID:ZhWi4NSp
1和田2久慈3新庄4清原5桧山6平塚7ハイアット8関川9野村貴仁
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 12:43:56.46ID:yThWiaNU
阪神がダルビッシュを指名できなかった理由…ドラフトに絡む人間関係
https://www.daily.co.jp/baseball/kikuchi/2018/05/18/0011264698.shtml

実は当時の東北高校の若生監督と、阪神のある編成幹部が大学の先輩後輩だった
のですが、関係がよくありませんでした。その私情が絡み、どんなに「ダルビッ
シュはすごい」とこちらがアピールしても会議では受け入れられず、1位で獲得
とはなりませんでした。

当時はダルビッシュ以外の選手でも人間関係の問題で指名できないことがありまし
た。しかし今の阪神は現場とフロント陣の風通しもよく、オープンな話し合いがで
きているようです。ダルビッシュが阪神に来ていたら…。今となっては苦い思い出です。
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 13:13:07.18ID:7RLlw4ny
東北高の若生監督は実兄が阪神OB(若生智男)だったけど、そのコネも無かったんだな
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 13:26:16.57ID:ZhWi4NSp
東北高校といえば
葛西&金子
金子が葛西の先輩で
もう天皇陛下みたいな存在だったとかw
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 14:18:47.00ID:OJw3bR1u
>>392
100三振トリオとかマジ勘弁
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 16:04:49.31ID:lNvJiMH7
かなりきつい言葉
汚い言葉浴びせられたと聞いたけどな
FA宣言後の清原に阪神は。
断るだけでは飽きたらずに馬鹿にされて
巨人解雇ORIX入団辺りで清原サイドから
接触あっても相手にもしなかったとか阪神球団
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 16:44:42.94ID:ZhWi4NSp
いやでも1回目交渉の時は
四分六分くらいで阪神にも
目があったんじゃなかったっけ?
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 18:13:13.91ID:XePs/KXK
阪神には自由枠時代がもう少し遅く来ていたらもっと盤石な基盤を築けてたと思う

今は日ハムみたいな荒らしがいるからダメだけど
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/06(金) 22:49:09.66ID:LZb2WWrF
>>21
金森は公称173で実寸165
木村拓也(芸能人の方)がまさに数字ごと同じでは?
あれで173なら時空間が歪むわw
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 10:46:28.52ID:Of661V5g
バリーボンズのポコチンはステで
極小やったらしいな。新庄さんによると。
新庄もメッツの同僚に「チンチン、ダメダメ」
言われたたけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています