当時の球団の編成事情を考えたらね。清原は基本的に一塁で若い頃は一応三塁もできたけど
巨人は中畑と原がいたし、前年(85年)は江川・西本の不振に定岡のトレード拒否→引退で
投手の層が不安だったというのも。