X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント265KB

【岡崎】大して実力がなかったのにわりとスタメンで出てた選手2【川又】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/31(土) 23:37:39.03ID:E40oFFWd
1992年5月3日のスタメンと同年最終成績
消化試合じゃないぞ

右 伊藤 .211 0本
二 上田 .179 1本
三 岡崎 .252 12本  
一 駒田 .307 27本
左 吉村 .317 6本
中 熊野 .162 0本
遊 元木 .186 0本
捕 吉原 .270 0本
投 宮本 .184 0本 
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 00:17:56.22ID:RzcVUk0T
ゴールデンウィークにそんな面子を見せられたらチビッ子は堪ったもんじゃない
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:30.04ID:/jk4PnwR
>>4
これだけ見たら岡崎は文句なしにレギュラーだな。
この後、原が帰って来て、デーブが移籍で加入、モスビー来日で戦力整えてオールスター前には優勝争いに加わる、って感じだっけね。
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 03:25:22.79ID:Kdv40F8f
中日で岡崎と対になるのは仁村徹じゃないのか
彼の方が若干上っぽいけどね
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 05:25:17.83ID:3ORAXpU4
第二次藤田巨人のドラフトは暗黒すぎた
91年は特に悲惨
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 07:01:59.99ID:JA4x6q/M
90年も悲惨さでは負けていない

1大森→スレ的にあまりに有名なので略
2川辺→ガリーの再来と騒がれるもノーコンで出番なし。人的補償第1号だけが話題。
3吉岡→無類の打者の素質も投手に拘ったのが仇に。最初から打者に専念してれば。
    近鉄行ってからやっただけに惜しまれる。
4佐久間→西の清原、東の佐久間。素質は最高と故青田氏も肘故障はやはり治らず。
5鈴木→東都の安打製造機もしょせんは縁故入団の域を出ず。
6浅野→社会人入りを打ち出していなかったら1位候補、という読売評は過大だった
ことが証明された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況