X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント303KB

1992年のプロ野球 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/18(金) 17:50:33.64ID:VKQNO/pE
>>477
西武の工藤も88年以降試合前に痛み止めの薬飲んで投げてたよ
他の投手も同じようなことしてたとも言ってたし
今でもどこも痛くない状況で投げてる投手なんかいない
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/18(金) 23:50:06.99ID:s2MKNa8o
中野拓夢くんがもうすぐ規定打席、オールスターファン投票選出確実おめでとう

♪燃えろ中野根性だ 男の意地だ突撃中野 男の中の男なら お前のバットで決めてやれ
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/21(月) 18:22:10.62ID:WjNn9C2E
日本シリーズ
1戦 岡林  唯一のエース
2戦 荒木 シーズンわずか2勝
3戦 石井一 高卒新人 シーズン0勝
4戦 岡林 ほかにいないので行かざるを得ない

よく3勝もできたもんだ
0484神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/22(火) 10:38:54.93ID:Q6h8jIbO
打線は獅子と互角。
清原がノムと古田に封じ込められたから。
後、郭泰源がハウエルの打球を受けて第2戦目のみ
工藤は怪我でようやく第6戦目に投げたが、炎上しただけ。
後、接戦が多くて特に潮崎は疲労困憊で炎上した。
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/22(火) 23:19:59.16ID:xkwTpUXP
オリックス10連勝 1992年阪神が出来なかった、前年度最下位からの優勝なるか
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/23(水) 22:04:52.40ID:CMY5P+3P
西武とヤクルトは2年続けてシリーズで対戦したけど
内容的には互いに投手陣が不安定だった92年の方がはるかに面白かったな
0487神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/23(水) 23:14:52.04ID:BdHx8YUr
>>485
そして連勝は11にまで伸びた
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 08:43:13.61ID:5i1HlRcF
新人王投票
石井一:2票
弓長 :1票
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 11:36:03.56ID:AkNTc0wk
92年と大谷てどつちが凄い?
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 11:51:05.78ID:DZKWJr15
大谷はジャップ捨てて忘れ去られた選手だが
1992は今でも人々の心に残り続けてるからな
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 12:40:58.09ID:BquDRAvj
今でも不思議に思うんだけど、デーブ大久保の1ケ月限定の狂い咲きは一体何だったんだろうな?
シーズン中に西武から巨人に移籍してきて他球団は詳細なデータ・弱点が無かったんだと思うが
あそこまでHR量産出来るものだろうか?
もっとも後半戦になったら徹底攻略されて、全くダメになったけど
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 21:33:10.78ID:WjgRj9LI
6月17日発売のサトテル表紙のNumberに、92年阪神の記事が載ってるよ
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 22:20:40.08ID:SxIbnqw0
>>491
まず1ヶ月じゃなくて2ヶ月ほど

5/12に移籍初出場して3試合目に移籍1号
そこから37試合たった7/5に12号
最終的にはシーズン15本

まあ2ヶ月かけて12本ならさほどの狂い咲きとも言えないんじゃない

呂の方が1ヶ月かからずに10発打ったからこっちの方がインパクトは大きかった
0494491
垢版 |
2021/06/25(金) 23:04:46.05ID:BquDRAvj
>>493
追加情報サンクス
意外と移籍したのは早い時期だったんだな
ともかく、大久保がホームラン打ったら巨人は必ず勝つってジンクスがあったし
呂に匹敵するくらいインパクトはあったよ

それと大久保のトレード相手が何で中尾だったのか良く分からない
大人の事情があったのかもしれないが、開幕直後はスタメンでも使われてて
それなりに結果残してたのに
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 23:31:02.40ID:SxIbnqw0
そういえば不敗神話はあったね
原とともに巨人反攻のインパクトは確かに大きかった

この年の巨人の捕手陣は

前年弱肩が レギュラー剥奪の村田真
2年目の吉原
オリックスから移籍の藤田
中尾

がまあ一軍レベルの捕手で開幕は吉原、ついで藤田、ふたりとも見限られて中尾
中尾は5試合先発で3勝2敗ながら○○○●●の星取りでこれも見限られて
結局村田真がレギュラーに返り咲き

さすがに村田と吉原は出すわけに行かんよね
藤田も移籍初年度で出すのも失礼
なので消去法で中尾なんじゃないかな
一応プリンスでまったくゆかりもないわけでもない

http://2689web.com/1992/giants.html

捕手以外の投手野手で欲しいのはあるいはくれるのはの観点で
巨人のロースターを眺めてもなかなか釣り合いそうなのがいない
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 23:41:30.94ID:BquDRAvj
当時は不動の正捕手で全盛期の伊東のいる西武に何故中尾が?って思ったが
中尾がプリンスホテル出身なのが分かったら、縁故採用で理解は出来た
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/25(金) 23:44:31.84ID:AoX58DXN
1992年の西武vs近鉄
9月1日22-0
9月2日2-14
大量失点の翌日に大量得点でやり返す近鉄
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 00:00:44.27ID:dhhZjcjN
>>496
まあ縁故はこじつけもあるけど、
逆に西武は常に一軍レベルの捕手不足だったので
(伊東大宮の次が相馬仲田と余所なら二軍でもレギュラーになれない)
中尾クラスの捕手ならたとえ衰えがあってもありがたくいただいていた

http://2689web.com/1992/lions.html

あとは左の中継ぎあたりが西武の補強ポイントだったが
これは巨人も出せそうなのがおらんね
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 00:43:24.34ID:bQ3R7qcz
>>498
他にセ・リーグ各球団の情報を得る目的もあったとは当時の西武ファンの話。
只、カープの植田も取ったりしていたけど、彼レベルで情報を得る事が出来るんか?との疑問もw
0500神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 07:47:45.91ID:7N4JN6KG
>>498
>>あとは左の中継ぎあたりが西武の補強ポイントだったが
>>これは巨人も出せそうなのがおらんね

せいぜい吉田修司くらいか
その吉田も数年後にダイエーに移籍したけど
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 10:49:04.36ID:dhhZjcjN
吉田修司もドラ1の4年目という立場で
まだ出せる存在じゃなかったかもしれんね
巨人も西武同様左腕不足

92年に登板数1
93年は一軍登板なし
94年に横浜戦で滅多打ちをくらう(1イニング10失点)

ここまで来るとさすがに見限られてトレード要員でもおかしくないけど
0502神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/26(土) 11:57:22.90ID:7N4JN6KG
>>495
あと村田って山倉や有田からレギュラー奪取してからは
大久保以外にもに杉山・柳沢・善則など何人も台頭してきてレギュラー奪われそうになったけど
2000年までは常に捕手1番手だったのはすごいわ
流石に阿部が入団した後はお役御免で引退したけど
山倉には少し劣るが、十分に打てる捕手だったしね
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/27(日) 10:13:43.25ID:UB76WRHH
斎藤 17勝6敗 完投12 187.2回 防2.59
槙原 12勝13敗 完投12 196回 防3.58
桑田 10勝14敗 完投11 210.1回 防4.41
宮本 9勝9敗  完投4  157回  防3.27
0504神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/27(日) 15:26:06.03ID:qcA8fgj7
阪神とヤクルトが目立ち過ぎたな。
読売が絡んでたイメージ全く記憶に無い年やね。
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/27(日) 17:46:53.72ID:3LiJ2EKX
開幕前は前年3位はフロック、今年は定位置のBクラス
今年もダメ虎健在で最下位間違いなし 

低評価を覆しての優勝争いは胸熱だった
0506神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/27(日) 18:42:53.32ID:T0CAnf3V
>>504
読売はシーズン途中からやたらと「大久保効果」を連呼してた印象
0509神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/27(日) 18:51:07.64ID:T0CAnf3V
「モスビー効果」もあったの思い出した
0510神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/27(日) 19:48:16.03ID:a22w8rby
>>503
改めて見ても、桑田の成績酷いなー
この年と翌年に極度の不調に陥ったのは、やっぱり大久保との不仲が原因なのかな
桑田は大久保のリードを酷評してたって聞いたことあるし
大久保と一切バッテリー組まなくなった94年には大活躍してMVPだもんな
0511神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/27(日) 20:11:17.65ID:9Zjfw8qg
>>505
プロ野球ニュースの開幕直前スペシャルだったっけか?
湊谷とかいう女性のヤクルト担当記者が「今年はヤクルトスワローズが絶対に優勝します!」発言して
解説者連中から失笑を買ってたけど、まさか本当に優勝しちゃうとはね
あの姉ちゃん記者、見る目あったなとつくづく感心させられたよ
0512神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/27(日) 20:15:03.88ID:qcA8fgj7
>>507
けど阪神とヤクルトが主役イメージが印象強い。
亀新フィーバーで湧いたからやね。
0514神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/28(月) 08:34:34.84ID:03iHRwY/
中村勝広と亀山は
退団後も数回サシで飲んだらしい
「なあ亀やん、あの年優勝してたら
俺らの人生も変わったよなあ」が定番の話題だった
0515神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/28(月) 10:55:57.26ID:CJCqsm4e
亀山って全然指導者の話無いよな
新庄みたいに野球芸人に成り下がったわけでない
※現役からネタばかり話題になる野球芸人だったとも取れるが
0516神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/28(月) 12:49:17.25ID:TYmTwIc+
亀ちゃんはリトルリーグ(ボーイズかシニアだったかもしれん)の監督として世界大会に何度も行ってるんじゃなかったかな
プロに直接かかわるのではなく、裾野を広げる方の指導者にはなってる
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/28(月) 18:33:29.88ID:aSvPKCMt
野球不人気ニュースが多かった
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/28(月) 18:57:09.26ID:N3ZP2665
それは前年翌年
このあたりからだよな?
強いチームが覇王より、弱いチームがブーストして盛り上がるのは
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/28(月) 20:08:17.94ID:VpwsXHVt
93年のヤクルトって凄く強かったよね、それから巨人と交互に優勝するようになる
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/28(月) 21:30:36.74ID:TYmTwIc+
>>517
Jリーグ開幕前年ってこともあって、サッカーの話題がかなり増えてたからかな?ワールドカップにも手が届きそうな雰囲気になってたし
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2021/06/30(水) 23:28:36.67ID:Jy+6+SlO
>>506-507
その後の讀賣は落ち目一方で、いつしか忘れ去られた存在になった
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/04(日) 19:34:20.30ID:/lkts3zX
あまりスポットライトが当たらなかったが山田も阪神の大躍進の立役者だよな
0526神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/04(日) 21:45:53.37ID:A2ZsxGiJ
92年は山田のリードもさえてたのかもね、優勝したのがノムさん・古田と相手が悪かったな
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/04(日) 23:42:58.82ID:R6HdXNHs
本命視されてた広島、中日が揃ってBクラス
広島は神ヤ最終戦次第でAクラスの可能性もあったが、
中日に至ってはオールスター前にほぼBクラス確定したようなもの。
負ける度、東海ラジオガッツナイターのEDに愛は勝つ」が掛かりっぱなしだったなw
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/05(月) 00:27:15.89ID:SnDjEZLP
忘れてるが広島も首位とたった3ゲーム差だったんだな
2位の阪神巨人とも1ゲーム差だし
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/05(月) 10:01:57.56ID:KKkdmQAH
あと10試合あったら順位が真逆になった可能性もあった可能性も
0530神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/05(月) 13:41:14.65ID:h+pwyqyW
巨人を優勝争いに呼び出さなきゃ阪神はワンちゃんあったかもなあ
0531神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/05(月) 21:56:48.89ID:q8jkbhuX
故中村勝広さんは、神宮直接対決2戦目に
御子柴ではなく
湯舟をマウンドに送ったのが全て。
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/06(火) 22:49:29.81ID:DYSz/PHi
昨日原のバット放り投げ弾の日だった。
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/07(水) 08:22:58.20ID:nwcd1f/v
てか湯舟敗戦の時は主審の判定もおかしかった
普段の湯舟なら逆ギレしてた。後続の中西もキレかかったが
主審の目が血走ってるのを見て自制した。
結果甘くなりサヨナラ打を浴びた。
0536神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/08(木) 09:23:29.13ID:hMAXlDkM
けっきょくアレなんだよな
あと2つ勝てば優勝出来てて、
八木判定とか湯舟中西判定とか平田バント失敗とか
パチョレックずっこけとか控え打者が全員アレとか
何とかなったんじゃないかってのが悔しいんだよな
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/08(木) 23:23:22.47ID:8NIaMi0r
この年から甲子園ラッキーゾーン撤廃されたんやね。
松井の5打席連続敬遠か、星稜×明徳のゲストが北陽・松岡監督だったが勝負して欲しいですねと言ってたのが印象ある。
彼が縦ジマのユニ着て高校野球の聖地甲子園で暴れて欲しかった。
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/09(金) 09:55:47.35ID:l2pVQD3G
プロ野球じゃないけど、高校野球甲子園大会でラッキーゾーン撤去後の第1号ホームランを打ったのが松井だったね
プロ野球公式戦では誰が第1号だったんだろう?
0541神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/09(金) 22:32:22.70ID:i4tDv5AL
>>536
まあこの年の阪神のV逸の要因は、八木のあれがケチのつけ始めっていった話が多いけど
それ以外に東京ドームのラジカセ事件が、全国のファンを敵に回した行為に思えたな
当時リアルタイムでテレビ見てたが、こりゃ酷いわって思ったし
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/10(土) 06:46:59.88ID:XcrUQYhd
>>525
前年の夏前に山田が定着してから投手は良くなったよ。
9月だが5連続完投なんてのもある。
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/10(土) 07:11:58.95ID:OzQlmPg6
確かに前年のドライチ5連続完投が、この年の躍進に繋がったとは言われてたね
だが、それが92年だけで終わってしまうのが阪神なんだよなぁ
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/10(土) 13:56:25.46ID:p+hUGEA3
暗黒時代一休み最終年の94年阪神は抑えの古溝が良かったよね、翌年は何度もリリーフ失敗したけど
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/10(土) 15:58:30.33ID:Nub6XYa+
関川メインだった93-96年前半て山田なら違ったんやろか?
山田:打率2割前後 盗塁阻止率は92年以外よくない 
   リーダー的で明るくしっかりしていた 組みたがる投手が多かった
関川:長打はないが安定の高打率 俊足 94年以外阻止率まあまあ
   藪など合う人間とは合っていた キツい人柄との噂が多い 

92年ノムが山田を評し「アイツのリードは何を考えてるのかわからん!」
これは嫌味か誉め言葉か?
山田がスタメンに返り咲いた96.97年はヤクルトに散々オモチャにされた

仲田のスライダー、スクリュー、中込のマッスラ
湯舟、野田のフォーク、葛西・猪俣・御子柴の変則
弓長の癖球、田村の無茶なモーション・・・
巨人の三本柱のように長くは通用しなかった。
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/10(土) 17:23:52.72ID:XcrUQYhd
>>545
山田の方が良いな。
関川を外野にしてればディアーなんざに大枚はたく事もなかった。
0547神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/10(土) 17:58:42.80ID:oqNF5ziK
野村は後に阪神監督になってからも山田のことを批判していたが、一方で、野村時代に山田が打撃開眼して規定未満ながら三割越えしたこともあり、
現役引退後は野村の下でバッテリーコーチを務めていたから、
やっぱり野村も認めるべきところは認めていた、という感じなのかな
0548神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/10(土) 21:28:53.08ID:XcrUQYhd
>>547
北川・定詰は端から頭に無かったって地味に凄い台詞やな。
そりゃそうだが。
0549神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/15(木) 20:59:21.48ID:ylM/UL1p
この年の巨人って、後半戦広島には2勝しかしていないんだな
前半戦は途中で7連勝したり完全にカモにしてたが、この立場の逆転はすごい
結局このシーズン対戦成績で負け越したのは広島だけで、他球団は5分以上の成績
後半戦広島にあと1つでも勝ってたら、優勝できたかもしれないのに
0550神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/15(木) 21:29:01.87ID:cmJCU7jn
阪神とヤクルトのデットヒートとばかり思ってた年やね、これほど読売の印象薄い年は無い。
0551神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/15(木) 21:49:38.91ID:fcls18HY
シーズンの戦いよりも、夏場から次期監督の名前が挙がっていた印象のほうが強い
某誌が「来季巨人 王監督再登板へ 藤田監督も後押し」とかいう記事もあったけど、
しっくりいかない戦いぶりは、もしや王復帰?がナインに微妙な影響を与えたか?
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/15(木) 21:52:35.13ID:vKTC2TsB
余所のスレにも同じ事書いて、こういうろくに裏付けとらない
個人の思い込み押しつけ野郎が一番痛いな

9月頭のヤ巨首位攻防とか全然覚えてないのか
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/15(木) 22:08:27.34ID:1qtmzlMY
巨人ファンだが、前後の91年93年に比べりゃ、
かなり面白い年だったと思う
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/15(木) 23:55:14.39ID:fcls18HY
巨人は脇役。主役はヤクルトと阪神。
ニッポン放送が中日対巨人を新聞発表締切の段階でMBSの阪神対広島戦に差し替え、
TBSラジオも巨人対広島を阪神対ヤクルトの首位攻防に差し替えるなど、
メディアもヤクルトと阪神に注目し、巨人など所詮は蚊帳の外というか度外視状態だったな。
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/16(金) 01:09:31.84ID:v2yuQqqI
8月31日(月)西武−ロッテ 成海璃子の誕生日
10月17日(土)日本シリーズ第1戦 桜庭ななみの誕生日 
日本シリーズ前日の16日(金)は足立梨花の誕生日
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/16(金) 08:47:55.23ID:Bj7oD1dk
誕生日とか血液型って腐女子のワードやな
キモッ
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/16(金) 23:09:43.15ID:ij+XhtxI
>>552
プロ野球ファンならそれを知ってて当然
という思想を持ってる時点でもう…
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/17(土) 11:04:05.02ID:FJN6/Vv0
テレビ朝日が中継した2戦目の視聴率は20%超えだったっけか?
前日のフジテレビもあまりの高視聴率で、局関係者も驚いたと報じられていた
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/17(土) 11:25:27.26ID:jrRCx8fW
関西じゃ二戦目途中打ち切り
ラジオで聞いてたけど最後(涙)www
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/17(土) 12:36:28.85ID:jrRCx8fW
>>564
ええのやら悪いのやらw
俺に取ればあの二戦目は人生で一番悔しかった敗戦
なにより勝てる試合をひっくり返されたからな
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/17(土) 13:07:27.36ID:MqL6TULp
2戦目の視聴率は関東(テレ朝)が25か26パーセント。
関西(ABC)では30以上の数字を叩き出したはず。
余談だが、この日放送予定の「はぐれ刑事純情派スペシャル」は翌週ではなく年末に延期された。
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/19(月) 09:52:51.51ID:xeGym24V
仲田中込湯舟野田猪俣
終盤は器量通りの結果だった
打てないのも悪いがここぞで必ず痛打
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/20(火) 18:28:09.28ID:iY678E9a
たしか、阪神が優勝を逃した試合終了後、道頓堀に集まっていた阪神ファンが何人か飛び込んだはず
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/20(火) 19:55:09.41ID:VyRGDXwS
そもそもなんで今さら小山田なんだ?俺まともに聴いた事ねえわ。
オザケンとかも売れた時期あったけど30年近く前の基本気取り屋向けのモンやろ。
ネット時代なって訳分からん利権コネとか悪事がバレるのはいい事だわ。
それはそうと、冷静に事象考えてみて
自分のウンコ食わせた:その場で排泄させて?トイレで回収させて?
 それ見てんの?滅茶苦茶臭いし気持ち悪過ぎて笑いどころじゃなくね?
バックドロップかました:自分も相当危険だしマットの上じゃないとマジで死ぬ
 小山田の体格で上手く出来たとは思えんしどんなDQNでも死の可能性を考える
みんなの前でオナニーさせた:これは割とベタ。暴走族の私刑でもある

小山田が低劣で欠落太郎てのはわかるけどオナニー以外は糞記者に乗せられて
盛りまくったんだろ。こういうのはよりヤベえやつかましたモンの勝ちなんだよw
とか言いながら。今更盛り話でしたとか言っても糞に見られるのは変わらんしさ。
ちょっとみんな想像力に欠けてるねw
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/20(火) 21:25:10.69ID:1ul3oYAz
今では朝日、毎日、関テレはもちろん読売TVでさえも阪神一辺倒。
関西キー局すべてタイガースオンリー。
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/22(木) 16:25:01.59ID:Fo4d56Ig
>>570
よみうりが一番の親阪神だぞ
無協約時代の株主や大阪讀賣の社屋地の国有地払い下げに阪神が関与した弱みをいまでも握られている
後者はいまでもバレたらまずい話だし
よみうりで記者やっていた春川が巨人の職員に移籍したらとたんに巨人に勝てなくなりだしたのは…
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/22(木) 23:27:42.33ID:SlvzJA3P
春川が讀賣に対して、阪神の機密を洗いざらい話したのかしらw
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/22(木) 23:54:21.56ID:TwCn2e9Q
>>547
山田はハムに入閣要請されたのを蹴って野村に楽天でコーチさせてくれって
直談判しにいったくらいだからねぇ
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/23(金) 05:52:05.75ID:X6Dbl7yy
>>574
笑)。読売ならば(と言うか)マスゴミならば先刻承知だろ。
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/10(火) 14:39:09.47ID:KKwpAyyt
もしバルセロナ五輪が23歳以下でプロ解禁なら(昭和44年1月1日生まれ以降)

投手
西山 NTT四国
小桧山 日石
伊藤 三菱自動車京都
大越 早稲田大学
野村
橋本
若田部

捕手 
中嶋
谷繁

内野
小久保 青山学院大学
仁志 早稲田大学
松井 星稜
立浪
片岡
久慈
鈴木建
江藤

外野
関川
田口
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況