落合の時代から新旧交代が上手くできない(新旧交代をする気がみられない)。
落合は練習をしなくなったのが長くBクラスが続く原因をみなしているが、実際は若手の底上げができていないのが原因。
1軍半の選手や2軍の選手をチャンスをロクに与えずにロートル重宝を堅持するような進め方をしたのが原因。
そこらへんが広島との決定的な違い。
岩瀬や荒木を引っ張るだけ引っ張り続けた現場運営。
なんで藤井みたいな選手がいまだに現役なんだ?とっくに引退した倉本のほうが守備も打撃も上だった。
こんないびつな球団に入団させたくないアマチュアチームの関係者は今も多いよ。