X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント300KB

珍しい記録 Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/08(水) 21:04:50.05ID:dIwbP3/p
ジプシー後藤は、在籍球団で全て戦力外になったわけではないのか。
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/08(水) 21:14:25.97ID:dIwbP3/p
>>585
今思えば、中嶋聡は1軍連続シーズン記録を稼ぐために支配下契約されてたようなもんだな。
あんな形で現役延長させるのは、どうかと思ったが。
引退までの7〜8年間の1軍成績を見てみたらいいよ。
0613612
垢版 |
2019/05/08(水) 21:17:13.24ID:dIwbP3/p
連続シーズン記録→連続シーズン出場記録ね。
文言が分かりづらかった。
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/08(水) 21:43:55.12ID:dIwbP3/p
>>614
こんなのでも、数字上は野手の実働年数NPB記録保持者なんだぞ。
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/08(水) 22:55:48.94ID:YiVKh41W
代走風張。代打と代走で出場した投手って過去にいるのだろうか?
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 00:17:45.14ID:GfJIk9Nd
元阪神の西村
……は代走出場と外野守備での途中出場だった

外野を守った試合では打席にも立ったが、一塁走者の盗塁失敗で打席を完了せずに試合終了
珍記録というより珍プレイ、珍場面に縁がある選手だ
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 00:36:40.92ID:0MLGszTe
>>621
辰巳ではなく辰己
サヨナラ打ではなく逆転サヨナラ打

新人の逆転サヨナラ打は2014/6/21 嶺井博希 (DB) 以来
パでは1988/8/31 山下徳人 (O) 以来
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 05:47:28.19ID:l4U3hHTr
>>620
http://2689web.com/2010/DT/DT21.html
この試合だな。確かNHKで中継してた。
ブラゼルが暴言で途中退場になって、控えの野手がいなくなっちゃったんだよな。
それで11回から、西村が外野を守ることになった。
それも右打者の時はライトを、左打者ではレフトをって感じで
打者ごとに平野とポジションを入れ替わってたのが、見てて面白かった。
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 07:00:34.01ID:hmqnV5EW
>>620
ちなみにその時の盗塁死したランナーは新井。
どうせならあの場面は過去にホームラン打った事がある福原でも代打に使えば良かったのにと思った。
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 08:28:29.94ID:u7z1fZRI
オールスターではあるが水野投手が代打でサヨナラ犠飛ってのがあったな
残ったメンバーの中(確か全部投手)で1番打撃が上手いからベンチのみんなから行けと言われて行ったみたいな感じだったはず
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 12:35:28.67ID:TfwHy2vn
牛島がオールスターが引き分けじゃ盛り上がらないから忖度したと自分で言ってたな
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 13:54:27.49ID:oO8lmEU8
平野 : 二 右左右左
西村 : 右左右左右

藤川 : H 3勝2敗24S 1.34

浅尾 : 9勝3敗1S 1.63
岩瀬 : 1勝3敗37S
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 16:15:59.09ID:xgDroJUh
今すぐ呼び戻しなさい!
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 17:15:28.58ID:AT84fUFl
>>604
同じ金沢姓で、金沢次男が近藤貞雄とソリが合わなくて、
大洋から日本ハム、
日本ハムからヤクルトと
近藤監督によって二度放出されてるね
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 18:59:45.54ID:g1L3UKS4
>>621>>624
パ新人のサヨナラ打なら1989年4月8日に中島輝士(日本ハム)が打ってるけども
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 21:45:23.00ID:sSGdb9NH
>>634
それって平成の開幕戦だったんだよね
31年前って聞いて、真っ先にそれを思い出した
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 23:45:57.87ID:E8XVTszc
>>623
嶺井はその安打がプロ入り初ヒットで
尚且つ逆転サヨナラ三塁打
この記録はレアで嶺井以外に2人居るようだけど誰だか分からない
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 00:05:52.95ID:X5yF1PSX
昨日は投手の代走があったが、珍しさだと投手の盗塁のほうがレアだろう。
広池くらいしか思い浮かばない。
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 00:13:49.66ID:7uAVAAX5
NPBにおいて現役時に在籍した球団のうちの三球団でそれぞれの在籍がいずれも5年以上だったみなさん
高橋博(士)
南海 (1964 - 1971)
東映
日拓
日本ハム (1972 - 1976)
ロッテ (1977 - 1982)

工藤公康
西武 (1982 - 1994)
ダイエー (1995 - 1999)
読売 (2000 - 2006)

下柳剛
ダイエー (1991 - 1995)
日本ハム(1996 - 2002)
阪神(2003 - 2011)

このうち高橋は現役時の全ての球団でそれぞれ5年以上在籍
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 00:22:44.34ID:KMNkLVyN
>>604-605
同じ監督といえば、カツノリこと野村克則はヤクルトと阪神と楽天で父・野村克也が監督するチームに所属
別の3球団で同じ監督の下でプレイするというのはなかなか珍しい例なのでは
一人の監督が3球団以上で指揮を執る(ノムさんは南海も合わせて4球団)というのももちろん珍しくはあるが
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 00:35:24.82ID:yjPUoZ4B
>>640
ドミンゴ・グスマン (YB, 02/10/1 ※完投勝利) (D, 04/7/29)
広池浩司(C, 05/4/7)
黒田博樹(C, 05/5/17)
一場靖弘 (S, 09/5/2)
ギジェルモ・モスコーソ (DB, 14/6/28 ※三盗 ※勝利投手)
ランディ・メッセンジャー (T, 16/3/25 ※開幕戦)
他にもあるかも

ちなみにMLBでの日本人初盗塁は投手の吉井理人
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 10:07:03.14ID:2abR+B+s
自分が追い出した選手だと使いにくいってあるのかな?
矢野みたいな例外はあるけど。
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 12:28:54.01ID:Edc1IzxA
>>644
ついでに有名ではあるが日本人メジャー初ホームランは野茂なんだよねw
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 13:55:06.48ID:cHPY1XP6
投手野手兼任だったペルドモとか嘉瀬も盗塁してそう
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 21:09:40.74ID:dcTd54w1
坂本、王超えの開幕から25試合連続出塁の球団新(NPB最高は40試合)
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 21:10:24.43ID:cHPY1XP6
ロッテの9回の攻撃が1人1球ずつの3球で終了。これは以外と無い
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 21:45:14.49ID:CNGgtMz2
>>654
「日本プロ野球審判物語」というサイトによれば、1990年から2017年までのNPB公式戦で
「3球チェンジ」は26回記録されている由(そのうち3球三者凡退は15回)
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 21:49:52.32ID:aJe7r5yw
ちなみにガトームソンは2試合続けて3球チェンジを経験してる
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 21:50:07.86ID:dOvHQNBQ
>>650
もしもですよ、現状 巨人の阿部が捕手で出場して、ファールチップをマスク越しに喰らったら…
そう考えるだけでも恐ろしい(コワっ)。
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 21:55:08.85ID:5o3yAnK+
日ハムがずっと勝敗抜け抜けだけど記録はどんなもんだろう
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 22:01:50.15ID:CNGgtMz2
>>655訂正
「日本プロ野球審判員物語」が正

このスレ向きの珍記録の類が紹介されていてそこそこ面白い
「初回1番打者満塁本塁打」とか
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 22:11:52.93ID:VDOL/KKf
1試合で1イニング5点以上が3度って、けっこう珍しい?
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 22:19:17.71ID:h3ZSs9yy
>>661
ダイエー29-1オリックスの
初回から7、8、8点とか
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 22:38:45.35ID:CNGgtMz2
1950年の松竹がやってないかなあ、と思ったら
0-1-3-0-0-5-8-0-7で計24失点の試合があった
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/10(金) 23:27:53.98ID:cyZxqT/v
色々あるさ
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/11(土) 09:51:51.43ID:32hKsIcT
3度のビッグイニングはDHなしのほうが希少価値あるな
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/11(土) 17:18:48.04ID:Aayxc9ck
今日の日ハム
1回裏4四球で無得点

西武今井は4与四球で無失点
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:42.43ID:BpdcodY7
連続投球回四死球0
安田猛(アトムズ、ヤクルト) : 81イニング

田渕を敬遠四球でスタート
田渕を敬遠四球でストップ
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/11(土) 20:18:47.49ID:heDZTSYZ
ヤクルト村上が今年32本打てば19歳の最多本塁打更新になるのか。
年齢別の記録ってその年の満年齢で決まるから、早生まれで高卒2年目の村上は19歳のシーズンということになる。
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/11(土) 20:34:37.35ID:LdYdZXT9
>>679
清原の31本は現代ではムリだろ
二桁本塁打なら掛布や松井に並ぶ
0683神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 07:20:11.95ID:6EVcCg9r
角中のは、一体何が珍しいんだ?
0684神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 08:51:05.57ID:akIDzgKw
育成枠出身の1000安打
0686神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 09:26:59.33ID:6EVcCg9r
独立リーグからの入団では、初めての1000本安打にはなるのか。
0687神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 11:02:13.20ID:8KghKnT3
https://news.nicovideo.jp/watch/nw5280091
昨日広尾晃がまとめた今年一軍未出場の選手

このうち複数年契約途上のサファテ、中村晃(漏れがあったらごめんなさい)以外はいずれも今季限りの可能性が
ビッグネームの記録的引退ラッシュ年となるかも?
0688神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 12:30:19.44ID:QP6t6Obe
一生産廃と、冷笑一杯とばかりの斎藤佑樹。
0692神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 18:31:39.68ID:11pKGgf/
高橋周平
節間16安打(24打数)
0693神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 19:10:43.73ID:A74HiAg4
楽天 : 銀次、月間5安打以上を複数回
2010年の今江以来
0695神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 19:35:46.39ID:EiBlDDTy
巨人の岡本がプロ入り後に犠飛を未経験であることが昨日のネット記事にされていた
(今日の試合を含め853打席連続犠飛無し継続中)

これがどの程度珍しいのかはわからないが、巨人の主な歴代4番(プロ入り当初の犠飛の記録が一部不詳の中島を除く100試合以上経験者)では岡本を含めた17人中トップの模様
0699神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 20:29:40.03ID:Zt8qmxc9
>>695
あんな打ち上げるタイプのHRバッターでそれは異常だね
いかにも多そうなのに
0701神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 20:37:52.15ID:HJkHAk43
キャリア8年の某選手
Aチームで30試合、27打席
放出後のBチームではレギュラーなのか443試合、1250打席
極端だな
0702神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 20:43:08.18ID:PU9kGbCH
元大洋の中島
キャリア通算、10試合・10打席・10打数で1安打
0705神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/13(月) 01:11:49.31ID:zqJYgndZ
楽天が20安打で8得点だったけど、20安打以上での最少得点っていくつ?
0707神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/13(月) 12:04:58.89ID:N93johKK
>>701
その人がどなたか存じませんが、飯を美味しそうに食べていたあの選手や、
彼と同時に移籍した塾みたいな名前のサウスポーも似たような球歴ですね
0709神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/14(火) 18:55:20.68ID:7WnF8hKN
高卒で固めたクリーンアップってありそうでなかなかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況