X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント300KB

珍しい記録 Part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/18(木) 08:22:47.19ID:tjR4s2HN
>>290
MLB記録はゲーリッグ14(1936年 対インディアンズ)
NPB記録は王17(1964年 対国鉄)

じゃないかな、と
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/18(木) 10:16:59.54ID:ztWdoFKS
田淵が巨人相手に同一カード7打席連続本塁打やってたな。
この年は巨人相手に16本打った。
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/18(木) 12:47:08.23ID:/P5TZRrd
レッズのジョーイ・ボット内野手(35)が「1番・一塁」で出場し、
八回の第4打席でメジャー13年、通算6829打席目で初めて一塁への飛球でアウト
(結果は一邪飛)を記録した。大リーグ公式サイトが伝えた。

 左打ちのボットは07年9月4日のメッツ戦でメジャーデビューして以来、
レッズ一筋で1592試合に出場。
10年にはMVPに輝くなど、チームの主力として打率・310(5620打数1742安打)、
出塁率・426、270本塁打、900打点の通算成績を残している。
優れた選球眼をもったパワーヒッターとして知られおり、
これまでシーズン最多四球を5回、最高出塁率を7回マークしている。

 同サイトによると、同選手が内野フライを記録したのはこの日で通算89回目。
その確率はインプレ−にした打球のわずか2%、全打席数のおよそ1%だという。


ボットが一塁フェアフライを打つ日は来るのだろうか
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/18(木) 19:19:29.85ID:ZAWQl0WR
>>294
一方でホークスは今日の勝率が.755もあるんだな
軽く他の日も見てみると4/21は楽天が球団創設以来1勝もできてないのか(0勝9敗)
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/18(木) 20:33:44.57ID:89XDN/OM
>>294-295
そういうのって面白いな。
他にも例えば、巨人は球団創設以来
一番勝率が良い日と悪い日は何月何日なのかとか
もし分かったら面白い。
気が遠くなるほどの調査になるし、自分は出来ないけど。
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/18(木) 21:00:35.89ID:3WbJLA/B
>>286
2004年はボストンレッドソックス(MLB)とニューイングランドペイトリオッツ(NFL)が同じ町
去年のワールドシリーズと今年のスーパーボウルは共にボストンVSロサンゼルス
NBAでも過去に実現している組み合わせだね
0299神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/18(木) 22:35:56.28ID:cmgpnh1N
>>296
2689webで地道に調べるしかないな
0301神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/19(金) 00:41:03.94ID:uZ6f7qHM
金子(日本ハム) :
12球団から勝利(史上18人目)
対オリ(ほっと|2019/04/18)
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/19(金) 10:51:25.31ID:cQHdQRPu
>>302
ああそれだ

王の記録は確か更新されたはず、と思いつつ
いつの誰だかがマッたく思い出せなかった
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/19(金) 12:54:41.58ID:zVhWpIbf
米田は全球団から勝利ではないが12球団から勝利は達成している
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/19(金) 13:39:28.14ID:cQHdQRPu
金田正一にNPB最年少本塁打を打たれた緒方俊明は
全球団から勝利ではないが15球団から勝利を達成している

セリーグ最初の奪三振も記録しているらしい
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/19(金) 22:14:13.54ID:fCqgTMRM
サファテの通算打撃成績は2打席2三振だけど
全打席三振の選手でこれ以上の打席の選手っているのかな?
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/19(金) 23:13:33.81ID:KObyVd7M
>>311
すごいね
三振率100%かよ
0314神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/19(金) 23:31:09.59ID:2dVHRzHv
>>311
野手だと同じく2011年の中日カラスコの4打席4三振があるけどこれ以上はいるのかな
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 00:54:53.71ID:ZXH2Kpy6
>>242
【野球】オリックス・杉本 驚異の長打率7割5分 今季3安打すべて本塁打 プロ通算8安打は6発&二塁打2本
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555626192/

 ◇パ・リーグ オリックス3―7日本ハム(2019年4月18日 ほっと神戸)

オリックスの杉本裕太郎外野手(28)が7回に代打で左越え3号ソロアーチ。
これで今季打った3安打すべてが本塁打となった。

徳島商、青学大、JR西日本を経て2015年ドラフト10位でオリックスに入団した杉本は今年でプロ4年目。

“赤鬼”と呼ばれたボブ・ホーナー(ヤクルト)が来日した1987年にデビューから8安打目までに6本塁打したという記録が残っているが、初安打は意外にも遊撃への内野安打。
杉本はプロで放った8安打の内訳が本塁打6本、二塁打2本と放った8安打すべてが長打という非常に珍しいケースとなった。

また、杉本の今季打撃成績は16打数3安打3本塁打で打率は・188と低いが、塁打数÷打数で計算する長打率は驚異の7割5分。

昨季の両リーグ長打率トップはセ・リーグがソト(DeNA)の・644(打率・310)、パ・リーグが柳田(ソフトバンク)の・661(打率・352)で、
バレンティン(ヤクルト)が2013年に60本塁打した際の長打率でも・779。
杉本のケースがいかに珍しいかが分かる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000200-spnannex-base
4/18(木) 22:24配信
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 01:05:03.48ID:HAhoOZZn
杉本裕太郎まとめ

2017/9/09 プロ初安打 先頭打者本塁打 (NPB日本人3人目)
2017/9/30 プロ2安打 適時二塁打
2018/7/11 プロ3安打 満塁本塁打
2018/7/17 プロ4安打 2試合連続満塁本塁打 (NPB8人目)
2018/9/01 プロ5安打 二塁打
2019/4/13 プロ6安打 2点本塁打 (自身初の4番打者)
2019/4/13 プロ7安打 本塁打 (1試合2本)
2019/4/18 プロ8安打 代打本塁打

安打した試合 6勝1敗
無安打の試合 5勝11敗
(2019/4/19現在)
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 02:43:50.39ID:D0lm69I4
>>306
同じ台湾の選手に抜かれたのならミスター55本も本望だったろうな
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 04:05:22.05ID:rwMwgdn0
今年のレアードは今の所打点がホームランの物のみ。ソロから満塁まで全部打ってる
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 08:17:05.58ID:QCpt8YZ5
>>316
5安打目に打点がついてないのがなんとなく惜しい気がする

「○安打連続打点つき」の記録はどれくらいだろうか
初安打から連続、だとどれくらいになるのだろう
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 08:37:54.99ID:9QqXxCu+
>>317
王は大豊が亡くなった時に「大豊は結果を残せなかった」とコメントしてて目を疑ったわ
そりゃあ868本塁打に比べたらほとんどの選手が結果残せてないけど
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 12:40:46.52ID:FMHPtBZX
ソフトバンク千賀 対 西武外崎
6打席6三振

随分と極端だな
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 14:58:05.91ID:+vkLVUP5
巨人は寅年に優勝できない、のジンクスは健在だっけ?
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 18:23:59.61ID:zLhc+myl
4シーズン連続(2015〜2018)規定打席に達して同打率(.247)だったアスレチックスのクリス・デービス
今日の試合4-0で今シーズンの打率も.247に
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 18:31:52.22ID:CCz3JVFB
>>322
江川事件のあと、江川を食堂で見かけて「おい、嫌な奴が飯食ってるぞ」って大声で言った人だからね。
まぁ、そういう人なんだろう。
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 18:45:53.14ID:tG+kWo56
広島田中の開幕82打席目で初打点。
開幕スタメンっていう条件に限れば、かなり遅い方だと思う。
033369
垢版 |
2019/04/20(土) 20:46:12.35ID:Bol/jMyP
たまにあるのかも知れんが
広島の西川
本日の4回の攻撃にて1イニング2アウト
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 23:35:06.51ID:zLhc+myl
>>333
1イニング1人で3アウトはいないかな
併殺絡めればあってもおかしくはないけど
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 23:37:53.18ID:QCpt8YZ5
>>334
併殺や三重殺は、他人をアウトに巻き込むわけで
「1人で3アウト」を文字通りにとるならば、3度打席が回ってくるか、
或いは代走で出た後に2度打席がまわる必要がある
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/20(土) 23:43:52.10ID:NVL6AazL
1イニング2併殺打を記録した打者はいないんだっけ? 失策がらみなら可能なはず
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/21(日) 00:54:36.97ID:gIWbGH7z
>>330
深夜に笑ってしもたがなww
0339神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/21(日) 01:48:29.48ID:GNDP86gR
イチローがなおマ時代に
1イニング大量得点した試合で
一人で二つアウトになってたな
0340神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/21(日) 08:22:46.14ID:2rwhgK5N
井端も中日時代あったなしかもナゴヤドームのオールスターで
0341神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/21(日) 08:32:55.02ID:UUS0yCaW
1イニング3打席自体が2009年6月11日6回裏のロッテ大松だけ
大松は三飛、右二塁打、右飛で一人2アウト
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/21(日) 09:51:18.20ID:JvM4Ygvf
イニング3打席目がまわって来た場合、
2死満塁でもそれまでに最低13点入ってる
0344神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/21(日) 17:07:02.07ID:abteFAxN
1人で1イニング2盗塁死は中島裕之が唯一記録している
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/21(日) 17:42:56.87ID:+7yEZO2Q
過去に交流戦除いてカード全試合勝利ってあったのかな?
今年の巨人が阪神戦全試合勝利が確定したけど。
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/21(日) 17:47:23.73ID:G4ShjN1K
>>345
中島が唯一だね 盗塁死はどちらもけん制に誘い出されたもの

今日の試合で横浜の神里が1試合(9イニング)5三振のプロ野球タイ記録
なおエルドレッドが延長12回の試合で1試合6三振している
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/22(月) 12:29:22.72ID:VIf0mk35
>>346
意味わからん
元号変わるからてことか?
まだ巨人阪神戦は19試合も残ってるんだが
034969
垢版 |
2019/04/22(月) 14:41:12.61ID:JsEg9y3M
先日の西武対ソフトバンク戦

三森と周東と言うホークス2人の若手が初ヒットやら初打点やら初ホームランやら色々記録

2人の選手の初ものづくしの試合と言うのはなかなかにレア

あと育成出身選手のアベックアーチは16年に
牧原、甲斐が記録して以来2度目だそうな
昨日の試合ではやはり甲斐と周東

牧原も昨日の試合には出てるので育成出身スタメン3人
千賀先発にこの野手陣なら実に4人が育成出身という事になる
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/22(月) 20:37:39.44ID:rkUjKR5U
346神様仏様名無し様2019/04/21(日) 17:42:56.87ID:+7yEZO2Q>>348
過去に交流戦除いてカード全試合勝利ってあったのかな?
今年の巨人が阪神戦全試合勝利が確定したけど。



平成31年限定、ってことか?
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/22(月) 21:03:38.31ID:Y2DVWNhb
今年阪神が巨人相手に残り19試合で一つでも勝てると思うか?
仮に巨人だけで借金25となれば下手すると他の4チーム全てに勝ち越しても最下位も有り得るかも(ちなみにただいま巨人戦除くと阪神の勝率5割)。
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/22(月) 21:27:48.02ID:1G9kFuRB
全打順本塁打 “ “の球団で達成 達成時/通算本数 達成時打順

89/5/05 古屋英夫 (“F” - T) 163/180 9番
96/4/27 松永浩美 (B,BW - T - “H”) 200/203 9番
97/8/12 田中幸雄 (“F”) 166/287 5番
98/5/28 堀幸一 (O,”M”) 87/183 3番
99/6/03 小川博文 (B,”BW” - YB) 65/100 1番
02/4/21 五十嵐章人 (O,M - BW - “Bu”) 26/26 8番
09/4/07 井口資仁 (H - “M”) 150/251 4番
09/6/17 吉村裕基 (“YB”,DB - H) 91/131 1番
11/8/11 後藤光尊 (BW,”Bs” - E) 73/95 4番
15/9/22 浅村栄斗 (“L” - E) 71/151 5番
19/4/20 島内宏明 (“E”) 45/45 4番
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/22(月) 22:28:25.06ID:qNhbdOSw
>>349
昨日のその試合では西武の山野辺という選手も押し出し死球でプロ初打点
プロ野球創成期ならこれだけ集中するのも珍しくないのかな
と思ったけどその時代は打者不利だからやっぱりあまりなさそうだな
0356神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/23(火) 15:37:41.25ID:gtPSXzUD
>>351
これはトラップだな
プロ野球シーズン中に元号が変わるのは明治〜大正以来だから引っかかりやすい
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/23(火) 16:43:52.95ID:nYDGtYVQ
>>354
あと考えられそうなのはラビット1950年の開幕日かな

classicstats.doorblog.jp/archives/34485069.html
明治生まれの安打数30傑
上位ランク者は長生きの傾向だったのが面白い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/23(火) 22:35:49.31ID:dPv9rzDw
今日日本ハムの杉浦が5回完全で降板したけど
レギュラーシーズンで完全試合ペースの投手が勝利投手の権利を持って降板した例って他にあるのかな
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/23(火) 23:13:39.17ID:X7SezPck
ノーノーなら、渡辺俊介が危険球退場したことがあったな。
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/23(火) 23:25:29.79ID:nL/Pr01U
杉浦は昨年の初登板でも5回無安打(死球1のみ)で降板
そのまま勝利投手になった
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/23(火) 23:30:17.64ID:CBGn2KLD
初先発の投手が初球先頭打者HRと次打席にHRを打たれる
アドゥワ誠 : 対中日 2019/04/23 マツダ
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/23(火) 23:42:33.92ID:mCe0qweb
今日のロッテ-西武戦
両チーム合わせて17人の投手が登板(延長12回)
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 01:04:20.49ID:lsCrfUpD
>>334
ドカベンの対吉良高校戦であったな
1イニングに18点取って3つのアウトは全て山田太郎
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 07:05:36.12ID:SweIjcGE
>>358
完全試合ではないが、水野雄仁が奪三振日本記録ペースにもかかわらず途中降板した試合はうっすらと覚えている
確か5回で12〜13三振奪っていたはず
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 11:53:20.87ID:LjwA8C90
前に阪神鶴がノーノーで降ろされた事あったっけ確か
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 11:58:48.91ID:kHluUDWV
>>366
あったみたいね
ただし「勝ち投手の権利を持って降板」ではなかったもよう
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 18:58:51.56ID:+0auitHc
杉浦の途中交代はもったいなかったな
ここに来てまさかの平成二人目の完全が5%ぐらいの確率で見られたかもしれない
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 20:25:43.36ID:9QojPliz
レフト渡辺
センター荒木
ライト井端
同時に守ったことがあるかはわからないけど、2000年の中日はこんな起用をしていた。
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 20:57:57.31ID:+0auitHc
実働15年以上
規定打席クリアが1シーズンのみ
そのシーズンがキャリアハイの打率
3割経験無し
これらの条件を満たすNPBプレーヤーは
1964年.2457阿南準郎(広島)
1968年.234今津光男(広島)
1998年.280奈良原浩(日本ハム)
の三人だけ(西暦は規定クリアの年度で、カッコ内はそのシーズンの所属チーム)
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 21:50:07.05ID:NZRIhnwr
>>365
たしか86年の地方球場の試合だったな
6回あたりからバテバテになってた
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 22:05:26.29ID:lzaZKoeX
水野投手の奪三振ショーのその試合は自分は見ておらず、
巨人ファンの友人が「6回から大洋打線が三振を取られまいと当てに来ていた」
というのをずっと信じ込んでいたのですが・・・

8月下旬ということもあり、バテたというのが正解なのでしょうか。
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 23:05:10.56ID:b6GAmvVd
>>370
逆に昔ヤクルトが内野手全員が外野手登録というのがあったはず。
ショート飯田、セカンドクラークとか。
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 23:11:52.41ID:Uetkgfy0
>>372に補足
1964年は奇しくも広島で阿南の先代監督であった古葉竹識がセリーグ規定到達中の最下位
さらに1968年は同じく古葉がセリーグ規定到達中の日本人最下位(トータルの最下位はジャクソン)
そして阿南は監督時代志村けんにちょっと似ていると言われていたという小ネタも挟みつつ
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 23:16:15.74ID:Uetkgfy0
>>373-374
お陰様で試合が特定できました
2689web.com/1986/GW/GW19.html
詳細は不明ですが、9回で13奪三振ということは5回時点で11奪三振ぐらいだったのかな?
どうやら記憶違いだったようです
ありがとうございました
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 01:01:46.98ID:IpoMutCv
>>377
篠塚の代打に川相が送られたのはなぜ?
3割を切りそうだから?
腰痛?
対左だから?
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 04:30:36.37ID:P1FC4qWj
メジャーのシーズン安打記録は1995年のロッキーズのジョン・バンダーウォールが記録した28本
2017年のイチローは代打安打数が27本で、記録にあと1本及ばなかった
ちなみに、シーズン代打安打の世界記録保持者は、NPBで2007年に31本を記録した、
ヤクルトの真中満である
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 09:01:17.89ID:IGEjhQza
>>377
あら、地方球場じゃなかったか失礼
あと俺も途中降板したように記憶してたが完投したんだな
結構点も取られて、完投どころか勝ちも付かなくなるんじゃないか?って心配した記憶もあるが他の試合とごっちゃになってるかも
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 13:12:51.04ID:jbDv0VDT
ヤクルトが97年にリーグ優勝決めた試合も19安打16点でホームランなしだったな
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 15:05:08.46ID:180GAIwY
長嶋一茂 生涯成績 765打数 161安打 打率.210
桑田真澄 生涯成績 890打数 192安打 打率.216

長嶋一茂 35二塁打 6三塁打 18本塁打 82打点
桑田真澄 34二塁打 5三塁打  7本塁打 79打点

長嶋一茂 犠打 0  犠飛5 四球70
桑田真澄 犠打110 犠飛8 四球41

長嶋一茂 得点65 盗塁8 盗塁死7 三振215 併殺打31
桑田真澄 得点75 盗塁0 盗塁死0 三振265 併殺打12
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 18:52:50.05ID:Z9Z7tRwT
今年から日本でも極端なシフト増えてきたから
110mのショートフライとか出そうだな
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 19:05:57.84ID:coJGVVRt
>>380
ということは、5回まででその試合の全ての奪三振数だったんですか
こんな極端な登板内容もなかなか見られませんね
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 21:09:22.69ID:iB/KM6mf
>>389
72年日本シリーズ第1戦で阪急が「王シフト」として遊撃手大橋を外野に配置
3回の第2打席でその大橋に大飛球が飛び、捕球してアウトにしたので遊飛として記録されている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況