X



同学年というイメージがない選手

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/25(月) 15:24:31.39ID:1L4huUw0
江川卓と大野豊
江川は1987年に、大野は1998年に引退しているから同学年というイメージがない
0342神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/21(金) 00:38:41.75ID:+yp3UIO8
>>339
佐伯も同い年
進藤だと斎藤、五十嵐、島田直也の同い年
五十嵐が老けて見えるなw
0345神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/24(月) 01:27:21.56ID:G5eowAAY
>>342
斎藤隆と島田直也もなかなか意外かも
まぁ横浜で一緒に活躍してた時期もあるんだけど、高校時代がピークだった島田と、島田がとっくに引退して皆の記憶から忘れ去られた頃にメジャーでバリバリ活躍した斎藤
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/24(月) 02:53:37.80ID:OGCeQu0r
小宮山悟と長嶋一茂 

ちなみに両方とも1965年度生まれ
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/24(月) 04:19:54.66ID:Hb50Ye8z
>>345
昭和62年の夏の甲子園に両選手とも出場しているな
斎藤隆と芝草宇宙
島田直也と伊良部秀輝
それぞれ投げ合っている
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/24(月) 04:59:11.80ID:xn1Uaf6E
斎藤隆は大学まで野手で甲子園では投げてないぞ
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/25(火) 20:09:06.89ID:sdpVsBJb
福盛和男と草野大輔

高校の同級生でなおかつプロでもチームメイト
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/26(水) 01:38:03.14ID:PuM6uPOE
>>340
同じロッテの酒井忠晴は老中みたいな名前だよな
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/26(水) 02:13:35.54ID:kzW3XBYR
その酒井忠晴と前田幸長は同い年
ロッテと中日との間でのトレード相手でもあった
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/26(水) 05:04:19.99ID:ZYgo8aMo
>>345
野村を忘れているぞ。高卒から入団でバリバリ活躍し、結構早めに引退した。ただ、PL出身にしては人格者の部類か。(少なくとも、桑田や清原、橋本などと比べると。)
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/02(火) 21:49:01.10ID:7ynYmyzj
立浪とタイロン・ウッズ

誕生日まで一緒という事実
0357神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/02(火) 22:37:03.90ID:IHK92Yqr
>>356
同意
0359神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/03(水) 07:43:27.65ID:nWvJlJME
ナディア・コマネチと栗山秀樹
0360神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/03(水) 10:41:00.80ID://tsSMv3
新井さんと二岡

同時期にやった印象が小さいのは引退年が離れているからだろうか。 
あと、当時の巨人−広島の優勝争いがないとか。
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/03(水) 12:09:38.74ID:mRQtPFfZ
二岡にフラれてなかったら新井の入団はなかった?
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/03(水) 18:47:00.81ID:xM8vvcQ7
元木と前田
0363神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/03(水) 21:58:18.10ID:vpCtlMmv
大谷翔平と徳永ゆうき(演歌歌手)
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/04(木) 13:16:07.30ID:UeAdHubS
>>361
かもね。

なんか巨人/広島はやたら浮かんでくるよ。

西本/定岡と北別府
原と山崎
江川と達川
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/04(木) 15:41:36.08ID:klHhCZIl
江川と達川は高校時代甲子園で対決しているな
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/04(木) 17:09:10.43ID:26Pn1pso
ラミレスと今岡
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/04(木) 21:45:31.05ID:GRwY4RJe
西武辻監督と巨人原監督

辻が年上だと思ってたのに
0371神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/05(金) 22:10:58.06ID:2aXon5Yb
確認もせず、思い込みだけで投稿してる輩がおるな
0373神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 13:17:08.55ID:TPIjwH1U
岩崎恭子と阿部慎之助
0374神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 13:19:07.45ID:TPIjwH1U
吉永幸一郎と石田ゆり子
0375神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 13:21:14.22ID:TPIjwH1U
江夏豊と前田美波里
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 13:24:13.08ID:TPIjwH1U
広岡達朗と勝新太郎
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 14:34:56.70ID:CigzY7yX
広岡達朗なら塩瀬盛道で
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 15:55:58.36ID:xHsG1S1i
岩崎恭子と澤穂希
0379神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 16:31:39.58ID:h7W+ux6F
曙と森高千里
0380365
垢版 |
2019/07/06(土) 17:29:06.50ID:+lxknfCd
>>370
失礼。篠塚といっしょね。

>>371
思い出スレ的なところに投稿するのにいちいち確認するのは野暮。
まちがえたところで大した害もないしねw
0381神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:19.29ID:xHsG1S1i
森末慎二と熊野輝光
どちらもロス五輪で金メダル
森末引退の年に熊野は新人王
0383神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 19:58:42.39ID:BkIm71gZ
>>376
勝新の方が10歳ぐらい上でも違和感がない
0384神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/16(火) 01:08:50.79ID:8E458TqV
金本とタフィ・ローズ
0385神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/19(金) 12:51:55.03ID:ccRY0XDn
今江とホークス松田
今江の年上感
0386神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/19(金) 17:47:32.81ID:cJl4D3A1
>>385
33-4の時はまだ松田は大学4年生だったからな。
0387神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/19(金) 17:56:54.65ID:TlVHtTNy
その路線なら西岡剛と岸孝之とかもな
あと西岡は長野久義とかも同学年
0388神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/19(金) 18:12:31.25ID:k5vXqUC9
>>387
雄平坂口大引バレンティンも
0389神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/19(金) 19:57:43.64ID:RRDjODBk
この前、近所の美容院に行ったときに同級生がいた。
ちょっとショックだったよ。

え!?ってくらいの驚きが2つ。
髪が、、、、毛が、、、、M字がすんげえ進行中、、、
そして、それなのに、美容院来るんだな、、、
0390神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/19(金) 19:59:22.95ID:TlVHtTNy
西岡と雄平は同年のドラ1同士だな
あと森岡とかもそうだな
0391神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/19(金) 20:24:31.12ID:JKrWt8sU
井口資仁とTommy february6
0392神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/19(金) 20:54:49.84ID:RRDjODBk
そうそう、しかし、俺とそいつは一言も話さなかったんだよな、お互いにわかってるはずなのに。
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/20(土) 01:36:47.95ID:u2IJS9Qg
高井投手と西岡なら同学年と言われても納得できるが、雄平外野手がブレイクした頃には西岡はミネソタの金塊もどき→都落ちして阪神だから、あまり同学年感が無いな
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/20(土) 04:46:42.86ID:YvFYEInw
西村健太朗と荻野貴司

引退した西村に対して現時点でパ・リーグの首位打者荻野
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/20(土) 07:56:21.27ID:YiHzlxra
田中角栄と中曽根康弘

一方が俺が物心つく前の首相でとっくに死亡
片方が俺が中学〜高校時の首相でまだ生きてる
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/27(土) 09:08:46.84ID:bSIQ0GAG
高卒入団選手と大卒社会人経験だと入団が6、7年変わってくる
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/28(日) 03:16:20.82ID:vjX9MOMK
>>396
10代から活躍していたアイドルと大学経由のミュージシャンみたいなもんかな
浅田美代子と桑田佳祐
ピンクレディーとチャゲアス
花の中3トリオと小室哲哉
菊池桃子とつんく

ここらも同学年
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/28(日) 08:24:11.77ID:bzRKmuTf
>>384
松井秀喜と煮卵ラミレス
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/28(日) 09:55:29.53ID:oq/VvRk8
糸井嘉男と久保田直子
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/29(月) 01:41:13.57ID:ZVZDxS3A
>>398
菊池桃子とつんくは野茂と同学年になる
野茂がプロ入りする前にアイドルとして活躍していた菊池桃子
野茂がメジャーデビューした年にシャ乱Qでブレークしたつんく
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/29(月) 18:54:20.60ID:gLPmeWUl
松本人志と同学年のプロ野球選手調べたが工藤公康は割としっくりくるけど伊東昭光や吉村禎章あたりはそうなのか感ある。
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/29(月) 19:37:54.14ID:y0YM6/gB
という事は伊藤敦規や伊藤隆偉と同い年か。
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/29(月) 20:56:38.32ID:ZVZDxS3A
明石家さんまなら江川とは割りとしっくりくる
でも大野や掛布となるとそうなのかな感がある
掛布は見た目という部分もあるし
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/29(月) 22:52:41.43ID:eR0sT3gC
>>399 ジーターと松井も同い年
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/30(火) 00:37:13.60ID:5/DEqFe3
>>404
脱線するがさんまと村上ショージが同い年ってのも驚いた
何人トリオ時代にさんまから小遣いもらったりしてたから

江川と達川は甲子園で対戦してるのに
掛布と達川が同い年と言われるとちょっと違和感ある
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/30(火) 05:09:43.40ID:el+m5iUT
江川だと平野謙とも同い年
しかも大卒入団同士で平野は西武黄金期のメンバー

あとたけしと星野仙一が明治大学の同級生というのも違和感ある
漫才ブームの頃は星野は現役としてのピーク過ぎていたし
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/31(水) 04:14:02.62ID:V9Rs5ISR
清原和博と西川和孝(子連れ狼の大五郎)

どちらも前科者
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/31(水) 20:02:15.86ID:rkSEf52k
大田泰示と則本昴大
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/01(木) 02:19:49.89ID:Myg9KkET
とんねるずだと長嶋清幸、ドカベン香川、牛島和彦、栗山英樹、小早川毅彦、岡崎郁が同級生だけど長嶋・香川・牛島辺りはもう少し年上感ある。栗山はすごくしっくりくるけど。
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/01(木) 03:01:21.97ID:RzYp8i75
これが逆に松田聖子になると牛島や香川の方がしっくりくる
栗山や小早川の方が違和感ある
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/01(木) 22:23:56.37ID:8bGyWXWC
アレックスロドリゲスと高橋由伸
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/03(土) 09:38:55.53ID:6DXSKYzM
山本昌と82年組アイドルの主力たち(中森明菜、小泉今日子等)
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/04(日) 21:07:08.53ID:wVWgDUgg
野村克也と仰木彬。
西鉄のレギュラーだった仰木と西鉄のライバル格であった南海の主砲であったノム。
そして90年代に監督として日シリで対峙した事もあるというようにこの辺りだけみれば同年代というのは納得するけどノムが仰木の引退後10年長く現役だった事や監督期間も長くてノムが長生きという点踏まえるとそうなのか感が強くなる
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/06(火) 18:09:13.07ID:uX6HuHtx
>>408
風貌が似てる和田一浩とジダンは同い年だが
これまた風貌が似てる石井貴とルイス・エンリケは一つ違い。
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/13(火) 21:56:46.77ID:XeHM1EUd
元木と種田。
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/29(木) 08:31:03.38ID:IGlZ2yUY
落合は他の選手と比べて思いのほか歳を食ってるんだなと思う時がよくある。
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/29(木) 23:09:12.47ID:fqkXBvAI
本人の風貌もさることながら、プロ入りが遅かったということもあるのかしらね
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/30(金) 03:14:36.12ID:lvGIq5vT
同い年の高卒入団選手と比べて7年もプロ入りが遅いからな
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/30(金) 03:23:00.16ID:t4H/ATJ4
渡辺直人と松坂世代の高卒組とかね
久保康友は甲子園に出場していたからそこまで違和感無いけど
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/30(金) 13:48:19.75ID:SxqdyQJB
落合の最初の三冠王の約3ヶ月後に、二代目若乃花が引退してるが、この二人も同い年
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/30(金) 18:39:19.90ID:3lc7IuKv
>>422
この両者は同学年のイメージが強い。

二代目若乃花は北の湖らの花のニッパチ組ともてはやされたし、

落合も同学年に真弓、田尾、中畑、梨田らがいて、
言ってみれば球界の花のニッパチ組という印象。
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/30(金) 19:57:17.52ID:t4H/ATJ4
ニッパチ組はジャネット・リンから藤波辰爾までいるからな
あと外国人選手でいえばクロマティ、バース、デービス、パリッシュ
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 02:22:06.05ID:+9hWn0xV
プロ野球の序列はキャリアではなく年齢で決まるので後から入ってきた選手が先にいる選手に横柄な
態度を取るのにはやや違和感がある。
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 02:24:34.77ID:+9hWn0xV
江川が西本や定岡らをお前呼ばわりするのはやや違和感あるんだよな。
プロのキャリアは彼らのほうが早いんだからもう少し遠慮してもいいのではと思うよ。
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 02:30:52.44ID:kWMhe8D5
年末の珍プレー番組では長嶋一茂が池山に対して横柄な態度をとってたな
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 02:40:13.46ID:wrg+Iy1/
>>425
桑田は逆に年上でもの後輩になる者には敬語は使わずにタメ口の上、
呼び捨てか君付けにしていたという。
解説の時にこの件に触れ、年齢優先はやめてキャリア優先にしろと語っていた。
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 06:03:36.58ID:6a6jNR3B
栗山英樹監督と千賀の浦親方
現役時代は影が薄かったが引退後は名指導者として扱われているが、まさか、同学年とは思わなかった。
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 15:42:36.75ID:QwJ9kzFI
>>429
千賀ノ浦親方は3月生まれだから栗山監督より1学年上だね。
栗山監督と同級生の力士なら逆鉾、益荒雄あたり。
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 19:30:14.58ID:6a6jNR3B
>>428 >>429
その千賀ノ浦親方の上司にあたる貴ノ花は兄弟子の安芸の島や貴闘力に対して、親方になってから完全にタメ口だったな。
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 19:46:59.71ID:kWMhe8D5
千賀の浦親方は現役時代歌が上手いで有名だった
歌が上手い力士と言えば尾車親方だがその尾車親方はカズ山本と同学年
尾車親方引退の年に初の全試合出場達成したカズ山本
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/02(月) 23:23:14.85ID:83hokaIx
>>433
そして星野に絞められた
以降星野には「仙さん」だもんな。
江夏って実はヘタレw
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/03(火) 04:16:00.18ID:i/gnF+Du
キャリアも歳も向こうが上の衣笠もキヌ呼ばわりだもんな
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/03(火) 23:09:47.93ID:7jjcsKUL
>>435
衣笠氏が大人の対応をしたからそれで済んでいるんだろうけど、
普通だったら星野氏のようにシメられるからな
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/04(水) 01:08:58.51ID:RWJ56iLJ
江夏はあろうことか、阪神で高卒1年先輩の藤田平のことも「タイラ」と呼び捨てだもんな。
巨人の高田繁に対しても当初は呼び捨てにしてたらしいが、こちらにもシメられたらしく、
日テレだかRFで解説してた頃、V9時代の話題に触れた際に「高田さん」と言っていた。
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/04(水) 06:02:55.22ID:JAuGPTmy
高田繁は温厚そうに見えて怒ると星野以上の怖さを持っている人だからな
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/04(水) 07:25:30.88ID:WtMIpVTJ
それは、江本にも同じ事が言える。3歳年上の島野に呼び捨てもしくは島ちゃん。もっとも、川藤も5歳年上になる島野に島ちゃんと言っていたが、島野てそんなキャラか?
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/04(水) 18:35:45.80ID:JAuGPTmy
星野は島野に対してあのオッサンって呼んでたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況