>>658
これか

なぜ嫌われたのか? パで阪急を優勝させないための包囲網ができていた/週ベ回顧
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190916-00000003-baseballo-base

 6日からの南海─東映3連戦も不可解だ。東映は中軸の張本勲、毒島章一をスタメンから外し、3連敗。
張本は打率が下降気味だったので、タイトル狙いの時期の“いつものこと”だったかもしれないが、
毒島は翌8日の阪急戦ではスタメンに戻っていた。
 投手も初戦が今季2勝の伊藤、2戦目が今季初登板の石井だった。
特に石井は、打撃投手として一軍に帯同していた選手だったらしい。
 この3連勝で南海は阪急に0.5ゲーム差まで迫った。

 さすがの西本監督も「こんな馬鹿な話があるか。こんな馬鹿なことをする奴は誰も相手にしなくなるし、
ほかの仕事についても馬鹿にされるだけや。自分で自分の誇りを傷つけているのやないか」と吐き捨てるように言ったという。