西本阪急時代の戦力で川上読売に勝てる監督はいるのかな?
米田梶本は67年初戦でコテンパンにやられてから苦手意識を拭えないままだったし打の長池や森本らも肝心なところで不発が続いた印象。
福本も堀内に苦手意識を持ってあまり走れなかったし守備が良いはずの大熊や阪本や山口らもやらかしで投手に負担をかけた。
71、72年はむしろ戦力的には阪急有利と言われたけど西本は短期決戦に向けての意識改革がどうも上手くいかなかった