王の後任は広岡と藤田の二択

仮に王政権が10年ほど続いて、その間何度も日本一になり、堀内もコーチや参謀で十分な成果を残して、
そんないくつものタラレバを積み重ねてようやく王→堀内という世代交代が可能性を帯びてくる

現実の王は5年間でリーグ優勝1度きり、堀内は2年で投手コーチ失格
日本一奪回が急務であった89年に堀内が監督就任する可能性はゼロ