X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント355KB

暗黒期の阪神ってどれだけひどかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 15:15:28.49ID:h7fx01p0
阻止も何も5位になる事すらかなわない時代だろあの時は。
何言っとるんやチョメは。
それに中野なんてあの頃ならまだ使える選手のうちの1人だったろ。
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 16:19:11.29ID:hO2N46/a
>>472
阪神も目をつけていたビヤヌエバは結局巨人行きだったね
さて今年どう影響しますか
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 16:22:51.25ID:AtG+gwWr
>>474
92年に岡田が2軍落ちしなかったのは優勝して年俸上げるのが嫌だからだと思う
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 16:47:58.12ID:miHSVcMq
>>476
岡田を二軍に置いて確実に上に登録しておきたい野手もいなかったし
他のベテラン陣は金森、平田、立花、古屋、高橋慶彦、中野なんかだもん

このベテランと中堅のスカスカ野手層が
オフの松永のトレード獲得へ繋がっていくわけで。
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 17:00:23.78ID:hO2N46/a
>>478
岡田 70試合 .189 2本 19打点
立花 59試合 .237 1本 7打点
真弓 68試合 .208 1本 12打点
中野 72試合 .192 2本 17打点
金森 42試合 .227 0本 3打点
古屋 13試合 .059 0本 1打点
木戸 63試合 .101 2本 10打点
平田 40試合 .167 0本 6打点
関川 31試合 .116 0本 2打点

当時の阪神の野手はスタメン除いてこんな有様だったので仕方ないかと
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 17:13:34.06ID:eQ9vWlIX
死屍累々ww
スタメン勢や投手陣は僥倖だったと言えるが…
関川が1年早ければ優勝できたかな
合掌
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 17:17:10.55ID:eQ9vWlIX
92年終盤、平田のバント失敗は
印象的だった。平生からバントできない
やつを小馬鹿にしてたのになあw
バント苦手の攻撃型2番亀山も終盤は
やらされることが多くやっぱり失敗してたw
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 17:27:46.26ID:HoPJZsmk
>>480
そんなこと言い出したら桑田が前年と同じくらいの成績なら巨人優勝だったな
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 17:44:07.56ID:eQ9vWlIX
いや、そんなんアレよ、
そらわかってる事やんか。
けど言いたいんよな。
2007、08よりなによりアレが
悔やんでも悔やみきれんやん。
亀山代打の夜はなあ、中西にも
直言されて面子丸つぶれやったわなw
0484神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:46.60ID:HoPJZsmk
よく暗黒時代の外国人ははずればかりと言われるがはずればかりなのって96年以降だな
グレンやクールボーはチームが弱すぎたせいで数字以上に打ってないイメージがある
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 18:10:22.40ID:K3NoAxWw
>>481
亀山がラジオで言ってた
92年終盤の巨人戦で僕にバントばかりサインだしていた中村さんの顔が青ざめていたって
2番に僕を抜擢したのは、バントしない攻撃型を目指したはずなのに
その時点で僕は優勝は無理かなと感じていた
首脳陣が青ざめていたのは当然だけど、よく若手はプレッシャーうんぬん言われていたけど
ハナから優勝諦めてるようじゃ
この球団の体質をうきろにした話に聞こえた
それなら2番和田でも良かった訳だから
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 18:21:57.49ID:K3NoAxWw
>>477
松永も使い方を間違えていた
阪急時代の恩師上田利治監督が言ってたのは松永が一番好きな打順は5番
松永の性格的に見て、打順のたらい回しも怪我やモチベーション低下に繋がったとは思う
1、2番はまあまあいたわけだから5番サードで固定すべきだった
ま、パチョレックの極端な衰えも影響したことは確かだけど
パチョレック、八木の極端な不振を新庄の覚醒と首位打者オマリーでは埋められず若手はそこそこ出てきたが決め手にかけた
あとは猪俣以外総自滅の投手陣
これが93年だった
松永は使い方を決めていれば攻撃力は確実に上がった
1亀山2久慈3和田4オマリー5松永
6新庄7八木8関川9仲田
石嶺をわざわざとる必要もなかった
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/09(水) 18:45:09.06ID:W2I0Uy5L
岡田は前年ダメとは言え15本打ってるからなぁ
ベンチ裏ポンコツ団の面々と比べるとどうしても期待してしまうだろう
0489473
垢版 |
2019/01/09(水) 21:57:15.95ID:WBDFvAL7
山城がいったあと阪神戦みたら中野がやっぱり代打で三振してた
調べればなん連続かわかるな
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 00:11:21.48ID:kH9gL8sZ
93年の鮎川って松永の代わりにいきなり3打数3安打5打点だったんだな。
けっきょく最終打率が.167ってどんだけ打てなかったのかと思ってたら
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 00:42:11.17ID:4CYOoFZS
>>488
> 岡田は前年ダメとは言え15本打ってるからなぁ

ラッキーゾーンを取っ払ったのをお忘れか?
岡田をスタメンから外したのはむしろ英断だよ
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 00:50:52.28ID:7Dn8kAoc
>>279
この代打陣なら松永獲得はうなづける
しかし野田を出したのは勿体なかった
まさかマイク仲田が1年で元に戻ってしまうとは思わへんもんなあ
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 02:03:01.26ID:e58H70Pl
勝ってても負けてても中村監督は暗い顔してた
湯船はニヤニヤしてるような顔だった
斎藤雅樹先発だとほぼ負け確定
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 08:13:00.29ID:Os/AIEVX
中村監督は仁丹を食うのが
ルーティンだった。
勝ってれば結構ダンディに
見られたかもしれんな…
オマリーには94年オフ、
ワンパターン采配と言われてたなw
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 08:31:57.51ID:0NCgRLT1
>>484
今の阪神なら大当たりだろうけど
当時は他の助っ人が良すぎた

ヤクルト オマリー ブロス ポージー
中日   パウエル コールズ ゴメズ
横浜   ブラッグス 白ローズ
広島のチェコも95年は無双してた

助っ人童貞から抜けられないのって阪神と巨人だけだった
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 09:02:42.16ID:uMPydygi
松永は失敗失敗言われるがあそこで選手生命を左右するようなケガするのまで
予想するのは無理だよなぁ・・・

しかし交流戦も無い時代、リーグ変わったのに即ガンガン打ってたんだから
ほんと能力値が高い選手だった。
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 09:10:04.41ID:xFHfvo+f
1年で出ていかれたほうが問題だなw
ダイエー1年目普通に打っとるし残ってればかなり活躍してた
0500神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 12:03:38.02ID:eZvBkJiR
今ならプロ入りすら出来ないような前科持ちの松永にあそこまで愛想つかされるんだから
当時のチームの中がどれだけのものだったのか想像するのは簡単だわな
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 14:15:17.10ID:e58H70Pl
>>496
巨人はマックとガルベスは当たりだったよ
マリオもぎりぎり当たりかな
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 15:10:06.23ID:IsWabBMg
>>503
ブラッドリーも当たりだろ
阪神の選手だったら残留できるレベル
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 16:50:36.27ID:0NCgRLT1
>>500
当時の阪神は疫病神を集めてしまう不幸体質がありましたなぁ
勿論金ぴかに輝く神の使いも居ましたが、それを喰い尽くしてしまう悪運の強さ
高橋慶、山脇、岡田、松永、藤田平…続々とやって来ては運を喰い尽くしていきました
グレンて言うのも怖い選手でしたね アウトローのクラッシャー、トムソーヤの
インジャンジョーを彷彿させましたが
チームに光を取り戻した虎の金神・亀山をも破壊してしまいました

星野になってから所謂貧乏くじを引くことがなくなりましたね
対人面にガッチリした所が出来たと言うか
0508神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 16:58:51.00ID:Os/AIEVX
ところで松永って昔なにをやったん?
引退後まったく見んから
何かしらおかしいんやろな。
野田⇔松永はトレード時点では年齢
からすると55:45くらいに思えた。
やたらアホ扱いになったのは半年から
1年後。貧乏神に取りつかれてるwww
関係ないけど関川の顔も貧乏神くさかった。
0509神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 23:37:29.73ID:Hi0cYa4I
>>485
最初は亀山とか若手を使って勢いが付いた
だが、気が付いたら回りも弱くて優勝争いになって、首脳陣が緊張してしまう
なにせ中村監督自身が選手時代も含めて優勝経験はおろか、優勝争いも経験が無いから
どう対処して良いのかが分からない
采配ミスをしたくないから、無難な作戦しか取れなくなった

強いチームが生え抜きに拘っても良いが、弱い阪神の生え抜きなんて
負け癖が遺伝するだけで何のメリットもない
優勝争いすらしたことない監督なんて論外
0510神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/10(木) 23:42:16.39ID:cRK+o+0R
>>509
こんな適当なことを抜かしていかにも知った風な知識をひけらかすアホが湧いたのか
坊や、ここはなんJやら野球CHと違うよ
0511神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 01:26:55.14ID:U606fEsE
>>508
58歳で子作りとは凄い

1砂漠のマスカレード ★2018/09/27(木) 17:27:05.58ID:CAP_USER9
プロ野球・阪急、オリックス、阪神などで活躍した松永浩美さん(58)が27日、
自身のブログを更新し、来春にも第4子が誕生することを報告した。

58歳の誕生日を迎えたこの日、「4冊目に。」のタイトルで母子手帳の写真をアップ。
「私の誕生日ではありますが、もうひとつみなさんへご報告があります。
58歳にして新たな命・第4子を授かりました。来春には家族が増えます。
ますます賑やかな松永家となりそうです」と明らかにした。
その上で「妻が無事安定期に入り、体調が落ち着いてきましたので、
本日このタイミングでご報告させて頂きます。これからも、どうぞよろしく
お願い申し上げます」と呼びかけた。

「史上最高のスイッチヒッター」と称された松永さんは日本人初の1試合左右両打席
での本塁打、世界初の3試合連続先頭打者本塁打、FA移籍第1号選手となるなど数々の記録を樹立。
98年に引退後は、BCリーグ・群馬ダイヤモンドペガサスの特別コーチを務めるなど後進の指導に当たっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00000167-sph-base
0512神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 03:02:22.12ID:757DAid2
すげえな、成人する頃には80前じゃん

確かに当時の阪神には松永のような頼れる中堅〜ベテランどころがいなかった
何より名門阪急出身というのが心強かった
その辺は今の福留と被るところがある
翌年残留して石嶺とクリーンアップを組んでいたらなかなか面白かったと思う
『元阪神』によるとFAの残留交渉でダウン提示を出されたのが決定打になったようだ
0513神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 06:56:21.86ID:DnM2bt2p
94までは見られた野球をやっていた。
亀新のうち新庄だけになったら駄目になったな
95に亀山が怪我なく新庄が引退で亀山が残った場合はどうなったか。
0514神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 07:51:31.78ID:CTw0+9Vs
昔の名鑑を見ると、23,4歳で第1子がいるな。
ということは、その最初の子はもう35歳くらいか。すでに孫がいるのかね。
0515神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 08:16:40.10ID:VZF+O7+m
たしか93年の月刊タイガースでも
男の子が生まれて第一子って話
やったけどな。再々婚?
忙しい男やなw
0516神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 08:29:24.57ID:VZF+O7+m
94年
1 右 亀山
2 二 和田
3 三 松永
4 一 オマリー
5 左 石嶺
6 中 新庄
7 捕 関川
8 遊 久慈

これだったらなー
代打は真弓、長嶋、八木、鮎川。
前半戦負広がディアー使い続けた
のも痛かった。亀山が夏場いい働き
してちょっと優勝が見えたな。OPSも
8割に迫ってて翌年大いに期待したが…
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 08:59:45.34ID:DnM2bt2p
まぁ94年は野球も世の中も楽しかったな
イチローも94と5で全然違う 95はムッツリしてた
1995.4.16 亀山がグレンと激突
これで事実上昭和のプロ野球が終わった感じだな。
オウム事件、ドラゴンボール終了、亀山衝突が起きるまでは
なんだかのんびりしてたものな。
DB終了と亀山終了てどっち先なんだろ
あれから、何か金利のいい時代も終わって、こんなはずじゃないぞ、
なんだかおかしいぞ、と言う自己責任や閉塞感の時代へ急に向かって行ったな。

面向きに見ると西武が敗れたのと森退任だろうけど
0518神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 09:02:51.39ID:L324eThu
>>514
孫と息子が同い年って可能性もあるのか。
もはや競走馬の話やな
0519神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 10:56:31.94ID:QicU6JdR
>>517
イチローはプライベートにまで土足で踏み込まれたり、
言った内容と違うこと書かれたりでマスコミにいらついてたよな。
野球のことでも変な質問や的はずれな質問が多くて、
イチローが無視することもあったな。
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 11:07:34.42ID:46W07l4H
別にそんなんイチ以外でもあったわ
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 11:50:16.34ID:QicU6JdR
>>520
イチローがむっつりしてるという発言について言ってるのに
ほかのやつのこと書いても意味ないだろ
ゴミクズ
0522神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 16:47:29.41ID:VZF+O7+m
仲田 猪俣 キーオ、野田 中込 
湯舟 竹内 藪 川尻などは
就職氷河期に間違ってブラック企業に
入りワリを食ったオッサン達のようだった。
井川の台頭まで準エースたちの墓場だった。
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 17:23:02.36ID:QwtGW3z9
沢村賞
最多勝利投手
シーズン20勝
シーズン200奪三振
5年連続2桁勝利
4度のシーズン200イニング到達

井川慶投手が記録した上記の記録、
彼の前にタイガースでこれらを記録したのが小林繁投手まで遡らないと居ない
という事実が暗黒期を通しての投手事情の厳しさを物語っていると思います。

とは言っても、これだけの記録を残せた投手は他のチームにもそうそういませんが・・・
でも、せめて1項目くらいは。
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 17:36:14.24ID:VZF+O7+m
井川も2001年、防御率2.67で9勝13敗。
この調子じゃ糞スパイラルに嵌るかと
思われたが、翌年からのチーム強化と
圧倒的な力量、度を失わない性格で
小林以来、生え抜きでは江夏以来の
大投手になってくれた。阪神投手が15勝
するなんてまったく考えていなかったw
それがまさかの20勝。のちに色々あったけど
感謝しかねえよ。メジャーなんか、おお…もう。
0525神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 17:39:34.02ID:Is285bFh
藤浪がそうならないとあかんが今後どうなるかねえ
0526神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 17:52:07.10ID:4PVxsF/B
>>517
セル編以降のDBって終われ終われ言われてたぞ
超が酷すぎたせいで最近相対的な評価が上がったけど
0527神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 17:56:40.83ID:4PVxsF/B
阪神暗黒時代と王巨人って2年しか被ってないんだな
よく王アンチが阪神が暗黒時代じゃなかったらBクラスになっていたと言うが
0528神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 19:02:00.95ID:ZYc924kq
>>459
緒方の逆転満塁サヨナラは最終戦
それがなければ巨人と同率4位
0529神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 20:03:10.34ID:5OoXlnIa
>>524
井川も最初はノーコンやったなあ
初登板は1アウトも取れずに3四球で降板と散々な内容やったのに、
それが20勝投手になるとは思わんかった
ようエースになり優勝したと思ったわ
0530神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/11(金) 20:05:46.56ID:5OoXlnIa
井川の覚醒もそうだが、球児も遅れて覚醒したなあ
あの頃の投手コーチが良かったのか、一体何があったんや?
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 10:07:22.03ID:MUsLX1K2
>>517
     r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 10:13:02.52ID:MRzihVGy
533
急にどうした
サガスカーレットグレイス板に帰れ
ここはお前の現代ヨイショシコシコオナニー板じゃねえんだ
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 10:15:30.38ID:MRzihVGy
>>533
天国の仙一板の主と違って画力ないから
バカの一つ覚えのコピペ厨だろう
0536神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 10:26:29.99ID:MUsLX1K2
>>534 >>535
福祉作業所は3連休か
ええのお。
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 10:56:06.68ID:MRzihVGy
>536
自称・格ゲープロ&昔はイケてたバンドマンなんだろ
いい加減野球なんてダサい趣味やめたら 自称・現代厨を演じるんだったら笑
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 11:05:42.82ID:MUsLX1K2
>>537
人違いやで
統失?
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 11:19:49.80ID:MRzihVGy
>538
おうそうか 二人いるもう一人の方か
その自称格ゲープロ・バンドマン、現クズエニ社員が
養ってる親戚の引き篭もり坊の方か

わざわざ人違いなんて口に出すことでそう言う人物が居るのを認めてるぞ。
サガスカ板から進歩してないやないかコレ
0540神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 11:31:55.23ID:MUsLX1K2
かわいそうに
脳の器質的な障がいでしたか。
0541神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 11:56:36.41ID:MRzihVGy
>540
脳の器質ww統失の戯れ言やらに対して12分も掛けて考え出したか

一一口に出すとボロが出るぞ 自分の経験や身の周りにある事を語ってるようなもん
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 16:17:12.11ID:NBJS7acA
暗黒期から脱して阪神を優勝させた星野を褒めてる人は阪神ファンばかりだ。
暴力的だったから中日、楽天ファンの間では良いと悪いが分かれて評判が良くはない。
これは、いかに当時の阪神が弱かったのかがよくわかる一面でもある。
0543神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 18:42:09.08ID:qULtQ0ph
楽天でもそんな評価分かれてんのか?
良いの一点張りじゃないのか?
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 18:52:32.38ID:Q1DTLV3/
中日ファンは昔っから身内同士でばかり戦ってるからな
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 20:09:45.45ID:r1HqCdiG
星野は阪神に巣食うダメ人材を一掃して勝たせたが、その力はユニ着てた時だけだったな。
SDになったらまた戻ってきたということは、そこまでの権力が無かったんだろう。
0546神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/12(土) 21:35:57.69ID:FWm5FJ08
>>24
このエピソード、ホントに好き
0547神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/13(日) 04:55:28.33ID:+bz2ySaZ
楽天ファンの中では神様だろ星野は
中日ファンは賛否両論だろうが
0548神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/13(日) 11:32:46.57ID:NpM4WzKN
こうせいに突かれるのがほしの
こうせい!と言ってどつくのが星野
このちがい。
0551神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/13(日) 18:50:44.52ID:qAuW6PpJ
松永はFAではなく野田とのトレード
>>516
松永自身が気に入っていた打順は5番
要は松永が出なければ
1亀山2久慈3和田4オマリー5松永6新庄7八木8関川
でもこの年は終盤に3.5ゲーム差まで追い詰め終盤の巨人戦に勝てばあわよくばというところまでいった
で巨人戦9回表
必死に抵抗し同点にし2アウト満塁
打者は久慈
テレビみながら、代打山下だの本当に戦力層が薄いとがっくりきた
で案の定凡退し大久保のサヨナラ2ラン
これで意気消沈しシーズンは終わった
これと同じパターンが9年後の2003年
打線は見事に爆発し11点
を思えば優勝なんておこがましいのは明白だった
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/13(日) 20:01:36.88ID:32GhnckW
またおまえか
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/14(月) 07:03:15.82ID:tGnl703v
>551
さすが疫病神は疫病神推しだな。
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/14(月) 12:27:23.84ID:B1pm2r6x
92年なんて残り15試合を5割で行けば優勝だったのに、4勝11敗だったからな
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/14(月) 18:08:07.69ID:G3GXoX9r
4勝11敗なんて稀勢の里でも無理だろ。
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 00:53:43.05ID:IXqDt8Dj
いや、6勝9敗でも
よかったんスよw
終盤競り合って優勝したのは
この50年で一遍もないwww
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 02:31:05.17ID:cRb7oU/K
>>557
85年は競り合って勝ったと言っていいでしょ
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 11:29:05.26ID:u6WKUjaw
>>79
近鉄ファンの友人も2001年に12年ぶりの優勝した北川のホームランの時に
歓喜するかと思ったら第一声が
「6つしか(チーム)ないんやから5年に一回ぐらい優勝せなあかんわ…」
と、しみじみした口調だったわ
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 11:49:50.78ID:+AFn7eX3
ほんとにねえ。
6年に1回優勝してたらファンの民度や
応援スタンスも変わってくるんやろうな。
問題なんは何年も黒字計上してて
勝てばすさまじい相乗効果が出るのも
わかっているのに適当に補強切り上げる
ことやな。経験不足なOBに監督3年
やらせてバイバイじゃ何年やってもダメ。
普通の民間企業ならあらゆる手使って
一番になるよう逆算するよな。THE茶番w
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 13:14:31.75ID:F4usIZor
>>560
フロントはその普通の民間からの出向のはずなのになw
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 14:34:21.05ID:Yr3/IvUv
1995年(130試合制) 藪
27登板(27先発)  7完投  2完封  196.0投球回  防御率2.98(16人中6位)  7勝13敗  勝率.350  118奪三振

・27先発はリーグ最多タイ
・196.0投球回は斎藤雅に次ぐリーグ2位
・13敗はリーグワースト
・阪神で規定投球回に到達した投手は4人いて藪はその中では防御率・投球回トップ
・阪神はペナントレース最下位でその勝率はこのシーズンのセの首位打者の打率より低かった
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 15:23:35.29ID:5uy/KLiV
>>561
逆、出向だから弱いんよ
専属なら本気でチーム強化に乗り出すが、腰掛リーマンだからやる気もない
ヘマせずに過ごして、電鉄本社に呼び戻されるのを待つだけだから
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 15:28:24.97ID:5uy/KLiV
下手に優勝すると仕事量も増えるしな
優勝すれば球団職員に多額のボーナスが出るならともかく、
そうでないなら穏便に面倒なことなく過ごすことしか考えてない
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 17:37:15.82ID:3X3Ih4Ph
1994年秋に「ヤクルトの4番は広沢からオマリーになる。格段に打線は弱くなる」という世の中の雰囲気は
オマリーへの過小評価があった現れだとにらんでいる。三振イメージの広沢が評価高くなったのは、この年ヤクルトが優勝したからだろう。
オマリーはもともとスゲー打者だった。空振り自体が珍しかった。
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:14.94ID:+AFn7eX3
神みたいに選球眼が良くて
空振りが少なかったよな。
92年も一見パチョレックの方が
いい数字に見えるが貢献度の
指標でオマリーが圧倒してた。
96年も素晴らしい成績でヤ解雇…
駐米スカウト時代は何やってるのか
よくわからん状態だったとか…
人柄さえよければ超神やったなw
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 19:02:01.25ID:Yr3/IvUv
>>565
阪神からヤクルトに移籍した1年目で確か神宮で1試合3発打ったことがあって
ヒーローインタビューで「ヤクルトファンサイコーデース!」とか言ってたような記憶がある……
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/15(火) 21:13:52.65ID:IXqDt8Dj
ヤクルトファンノ
オウエンクダサイ!
なんてのもあって切なくなった。
阪神最下位は別にオマリー抜けた
だけのせいじゃないけど…
イケメンで陽気なヤンキーだった。
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/16(水) 00:36:20.02ID:rs1X+yqz
>>565-566
現役でいうと横浜の宮崎を左右逆にしたようなもんだったな。
ずんぐりむっくりしてるところも似てる。

あとなぜかアンダーではなくTシャツを中に着てた。
(偶然だが同時期の駒田もそうだった)
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/16(水) 08:26:38.02ID:pRn1phmF
いつも、ライトグレーのTシャツを着てたよな。
オープンスタンスでテイクバックがほとんどなく、
ホームベースに向かってクローズにステップする
という独自性の高いフォームだった。
出塁率、安定感、キャラの面白さなど
バースに次ぐ外人バッターだったよな。
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/16(水) 08:54:47.91ID:mpsVZoKt
稀勢の里と亀山も似てるな
絶頂期に選手生命の終わる大怪我
95-97、2017-2019
共に怪我を負ってから2年で引退している。
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/16(水) 09:30:43.37ID:pRn1phmF
>>571
その通り!鋭いなあ。
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/16(水) 10:06:10.09ID:pRn1phmF
86年、掛布が手首を折られなかったら
〜1985 323本
1986 37本 31歳
1987 32本 ラビット球自粛
1988 29本
1989 27本
1990 25本 35歳
1991 23本 
1992 16本 ラッキーゾーン撤去
1993 10本 
1994 5本 39歳 引退  
通算527本塁打 歴代5位
87-91の第一次暗黒緩和、92は優勝できたかも。

すんません長々とアホな事を。
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/16(水) 10:40:15.64ID:mpsVZoKt
572
よう 物知りの人格障害君 2人居る内の養ってる知恵のある方
早く白髪スレ次立ててくれ 仕事しろ仕事
今時阪神なんてウジ虫誰も興味ねえんだよ

白髪ファッションやアンチエイジングの方が流行だよ
知恵者なのに流行外れの事に知識をひけらかしていては駄目だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況