>>98
本田透という、後に売れっ子ラノベ作家となった人が作ってた「しろはた」というwebサイトのコーナー「プロ野球景気の悪い話」が多分初出。

長嶋の、王に対する表に出せない複雑な想い(積もり積もった強い嫉妬)が、高卒の強打の内野手だった松井に重ねられ、無意識のうちに松井を憎んでいたんじゃないかという考察。
長嶋の内にある無意識の葛藤が、松井を王と同じ内野手にすることを許さなかったし、(結局は実力で勝ち取ることになったけれど)執拗に落合だの清原だの外部から強打者を入れて、松井が巨人ナンバーワンバッターになることを妨害してた、と書いてた。

これだけ聞くとなんじゃそりゃ電波か、と思うかもしれないけど、色々な挿話を根拠に結構説得力ある論理を積み重ねてたんで、十分あり得る話だなと思ったよ。

「プロ野球景気の悪い話」には他にも広島のスパルタ練習の伝統についての話とか、いっぱい面白い記事があって好きだったなあ。