トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント331KB
西武黄金時代ってどれだけすごかったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 21:37:00.44ID:SqCKbfju
92年
ベストナイン 10ポジション中、8ポジションが西武
ゴールデングラブ 9ポジション中、8ポジションが西武
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 22:01:27.01ID:sSXgM3G5
日本シリーズ第1戦
秋山、清原を警戒しすぎてある程度は抑えるが、そのあとD砲にガツン!
これ3年連続な
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 22:06:57.44ID:NJL3Ggb+
ドラゴンボール・スラムダンク・幽遊白書・ターちゃん・ろくでなしブルース・ジョジョの奇妙な冒険・等が連載されていた頃のジャンプ並の凄さ
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 22:23:45.19ID:SqCKbfju
西武黄金時代のメンバーって指導者としても成功してるのが多いよな
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 22:28:01.07ID:NJL3Ggb+
>>5
田淵・大石・杉本・デーブ・田辺「せやな」
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 22:34:43.58ID:M4zPbyPp
>>6
田辺はその4人と一緒にするのは可哀想
打撃コーチとしては優秀
森山、郭泰源も微妙
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 23:18:12.76ID:MNzGIYKE
囲い込みはすごかったね
根本がいなくなって少しずつしょぼくなった
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 23:22:12.93ID:/v+QBtjX
【西武黄金期OB】
田淵  監督経験あり
東尾  監督経験あり
森繁和 監督就任中
石毛  監督経験あり
辻   監督就任中
秋山  監督経験あり
伊東  監督経験あり
工藤  監督就任中
渡辺久 監督経験あり
田辺  監督経験あり
大久保 監督経験あり
清原  監獄経験あり

※野村、伊原の現役時代は黄金期前なので除外
※田尾は黄金期在籍だが西武OBとして扱われる機会がほとんどないので除外

コーチのみは含めてないし、その他独立リーグや学生野球の指導者まで含めたら監督・コーチ経験者はまだまだいるからな
レギュラーも控えも多くのOBが指導者として球界に携わっているという事実
西武黄金期はいかにレベルの高い野球をやっていたかがうかがい知れる
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 03:18:25.07ID:WcDDBTFc
デストラーデが抜けた穴さえ埋められれば
93年と94年の日本シリーズも勝てただろうか
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 14:10:44.87ID:Y9Zq7y8Y
5年はD砲不在で1勝減
6年は秋山不在でさらに1勝減
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 14:16:25.73ID:SWC3pFLo
90年、巨人との日本シリーズ
ランナーが出たら、判を押したようにバント
しかも、それが当たり前のように
みんな一発で決めていた
失敗したのは、石毛の1回だけか
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 15:42:58.27ID:YAmGTk0H
オールスターでほぼ西武の選手が守備についていたときがあった
西武以外だと日ハムの田中幸雄
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 16:26:33.60ID:3KESF9JC
堤の箱根信仰が極まって
神のような域の強さだった

当時の西武・プロ野球なら韓国なんか怖くなかった
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 20:04:38.72ID:yTka+nNS
鈴木健がレギュラーになった時点で崩壊が始まった。
ああいう欠点が多い選手はそれまでもいないわけじゃなかったが
レギュラーでは存在してはいけなかった
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 20:24:45.49ID:nbm4wP0x
そんなに凄くないよ
美化されすぎ ピッチャーなんか散々途中リタイアしていた。
数年前、ベースボールマガジン社が西武黄金投手陣の軌跡なんて本出していて
もう口あんぐり 書いた奴は郭の途中休み、工藤の1988〜1990低迷
渡辺智のイップス二軍幽閉とか何も知らないんだろう。
こういうのや日本時代の野茂の主張一方的に垂れ流しマンセー、近鉄の悪役化
日本人の悪い癖だね
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 20:32:30.90ID:5rl91s9/
凄くない西武に2連覇+4連覇+5連覇(13年で11度の優勝)を許した当時のパリーグ5球団は糞すぎという結論
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 20:49:24.61ID:zXS5lRe4
長く安定して凄いという投手はいなかった
工藤のようにスランプが長かったり郭泰源や渡辺富のような故障もちも少なくなかった
ただ森山や石井丈などその都度補う投手が台頭した
まぁ石井丈は複数年活躍したが
図抜けてはいないが他球団より計算出来る先発が一枚多い感じ
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 22:34:43.13ID:GqWd/K8Q
>>17
13年間で8度の日本シリーズ制覇を許した当時のセリーグ勢もかなりの
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 02:40:07.44ID:Z8w8Fuko
https://twitter.com/augustoparty/status/1048382199030939649
この西武ファンのライターの人が
当時の西武を「今のNPBでは無いレベルのスーパーアスリート軍団」がそういう戦術を実行していたこと(しつこく強調する)
って言っているけどそんなにすごい人たちの集まりだったの?
黄金期の西武は現在のNPBに参加してもダントツで優勝すると思う?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 02:59:08.12ID:rRiZP4Lk
男だったら全員野球をやっていた世代のトップの選手たち
田辺とかでもアメリカに野球留学に行ったとき
普通に活躍していた
トレーニングが現在よりも未発達だったけど素材でいえば現在の選手よりも上じゃないか?
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 06:45:44.61ID:jGAUwBhX
日本シリーズではAK砲よりも辻とD砲が嫌だった。
例の2年のシリーズでは第1戦D砲3ランが有名だが、伏線として初回先頭打者の
辻の一塁線を破る2塁打が挙げられる。
あれで流れが西武に行った。
打ってよし、走ってよし、守ってよし、で本当に辻は嫌な奴だった。
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 08:51:33.82ID:sQ0B1GdZ
>23
あんなセカンド二度と出ないよ 若乃花のような超人的な上手さだったものな
荒木や井畑は所詮アマチュアリズムを叩き上げたうまさだったけど。

当時だって辻に触発されて和田や川相や小さい小技のセカンドを各球団揃えたけど
遠く及ばず何をか言わんやだった物な
篠塚もそうだけど二度と出ないよ二度と
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 10:02:22.90ID:PHMywoM6
今の西武の選手と違ってアスリート然とした選手しかいなかったな
伊東も黄金期終わったらブクブクしだしたし
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 10:56:11.90ID:1cyOaK3V
シニアディレクターはブクブクしたうえに・・・
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 11:13:47.18ID:FYNQDjdz
ま〜たこの手の懐古主義スレか
黄金時代の西武ファンだが現代叩きに持ち上げるのもいい加減しろよ
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 12:49:12.62ID:Z8w8Fuko
宮本も身体能力だけならこの時代の選手の方が上だと言っているな
レベルは今の方が上でしょうが
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 13:27:38.22ID:YZCYy2N/
その他12球団がレベル低かっただけじゃね?
特にパ・リーグは南海ハムロッテのゴミ三銃士がいたし
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 13:44:42.58ID:QgWCEWDn
>>29
>南海ハムロッテ
特にスカウティングが弱かったねえ。
だからこそ西武が出し抜けたとも言える。
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 14:34:26.13ID:A3Jsmt40
他球団のスカウティングがというより、西武の根本の独創的なスカウティングが効いてた
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/08(月) 03:25:24.03ID:IOYszhFd
>>28
当時はトップアスリートはほぼ野球やってたからね
あながち荒唐無稽な話でも無い
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/09(火) 16:21:01.51ID:+gT0tqqw
黄金時代の西武が、現在のソフトバンクのような最新のPC・インターネットで対戦相手のデータ分析して
試合をすれば相当強いんだろうね。
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/13(土) 00:36:47.07ID:dzciamJD
1989年も優勝だったら巨人超えの10連覇だったな
巨人みたいに全部日本一になれなかったが
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/13(土) 01:30:00.02ID:uBmAhB8/
当時にわか雨が降ればどんなにその後晴れても
西武球場の試合=即中止 これが常識になっていた
森が投手休ませるためのせこい作戦
あと伊良部が登板して156キロを投げた1989年の試合(157キロ投げた1993年の
試合じゃなくて)西武球場の試合だったので、球速表示に西武の選手がビビらない
ように森監督が途中から球速表示が電光掲示板に表示しないように球団職員に命令した。
また平日ナイターは外野席に客を入れず盛り上がりに欠け、広岡時代の阪神との
日本シリーズでは西武の職員を堤の命令で動員する始末
西武球場の他球場の途中経過のアナウンスで巨人リードと聞き観客から拍手が起きて
阪神に移籍した金森を西武の選手が“観客がいっぱいでいいな〜”と
羨ましがっていた。1988年の低迷期に入った弱小球団だったが
とにかく当時の西武をやたら美化する奴が多すぎ
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/13(土) 11:00:54.47ID:wkGgsuF/
まあ強かったからな
主催側が正当に持つ権利ならどう使おうが勝手だし
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/20(土) 18:05:21.88ID:oZX4TniO
【プロ野球/パCS】[ファイナルS] L2-8H…ソフトバンク、連勝で日シリ下剋上に王手!柳田2ラン、甲斐も1発!7回は四球から4点! 西武、山賊打線不発。今井捕まり森負傷退場…CS敗退の危機[10/20]
https:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540024316/
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/21(日) 16:36:50.56ID:EIZzBu2H
【プロ野球/パCS】ファイナルS L5-6H[10/21]…ソフトバンク、3連勝で初の2位からの下剋上!日本S進出!柳田先制打&1発4打点・上林適時打! 西武・山賊打線、9裏反撃も及ばず終焉
https:// hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540106883/
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/21(日) 16:51:20.02ID:DfH6hio4
>>36
86年、87年、88年は際どいペナントレース。
黄金期はデストラーデの加入によるもの。
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/21(日) 17:04:04.82ID:IZaGm7VJ
90〜92年は強すぎ
隙が無さすぎ

優勝してから間が空いたのはあったが、90年の読売を相手に四タテする凄まじさ
アンチ西武ではあったけど、あの頃のNPBが個人的には一番面白かったな
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/21(日) 17:20:29.04ID:7L8dtGnC
そんな西武が数年後から日本シリーズのビジターで10連敗するとは
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/21(日) 23:44:06.49ID:KxyHelza
森監督がいつも言ってた第2戦が鍵と言う主張は、最近になって覆されつつあるな。森さんって割と後出しと強引なこじつけ多いよね。
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 00:31:57.01ID:NXSU48Ys
当時とはシリーズのローテの決め方違うじゃん

CSもあるし、間隔も広がってる
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 02:43:07.05ID:dwaqxQDi
>>46
野村とか落合にも言えるが一回名将認定されると
雰囲気でテキトーに喋ってもも信者が有難がって勝手な解釈してくれるから楽なもんだよ
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 05:22:10.38ID:hQIou9oV
当時の選手たちは90年がピークだと言ってるね
0051名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:52:51.17ID:pYdEY7Jv
潮崎みたいなリリーフがいないから今は隙が多いな
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 13:46:07.72ID:CN5bGU1T
>>50
四番が絶不調でもそれをカバーできる層の厚さ。
それに勝率だけでいえば森監督時代では91年が一番高いし。

>>51
牧田が帰ってきてくれたら・・・
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 14:08:31.64ID:J/PNEurO
郭泰源のような投げれさえすれば強打線でも付け入る隙のない先発もいない
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 15:20:35.27ID:+uVxzz/C
92年の石井丈裕は安定感抜群だったな
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 15:30:20.03ID:xIzWUK3K
基本的に郭・工藤・渡辺久信が中心だが、誰かが不調になっても代わりが出てくる投手層の厚さがあったね。
90年の渡辺智と92年の石井丈は素晴らしい球投げていた。
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 15:40:43.54ID:pYdEY7Jv
地味に新谷とかね
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 15:58:44.49ID:hQIou9oV
黄金期のコーチ陣ってどんなだったの?
詳しい人教えろ
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 15:59:32.35ID:+uVxzz/C
唯一、左腕のリリーフが駒不足っていわれてたけど、杉山が加わったことで、その弱点も解消された
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/22(月) 18:06:43.15ID:0Ox6B7PF
>>53
郭は絶好調の時は試合前から「カントクさん寝てて良いよ。」と言って、難なく完封ペースでスイスイ投げて、本当にベンチがなーんにもする事無い展開に
してしまうなんて当たり前だったらしい。

>>57
ヘッド格が黒田正宏→黒江、投手コーチが八木沢→森繁、走塁コーチが近藤昭仁(1年のみ)→伊原、それに外部からキャンパネリス(走塁面強化)、
小山(パームボール習得)、杉下(森繁のコーチ教育と補佐並びにフォーク強化)等と短期間招いたり。
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 08:49:32.54ID:aQZ7MEq4
森監督が著書で言ってる
「最終年に私の退任がコーチ内で噂されるようになると次監督と目される人物に擦り寄る人がいた。情けなかった」
これ誰のことだろうね
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 11:22:46.45ID:qtFoqrE4
次監督って石毛のことかね
石毛が断ったから東尾だったし
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 11:28:27.19ID:l1sK7rlj
谷沢だろ
森の後釜含みで先輩の堤に呼ばれた
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 12:33:01.72ID:3yOjcN1Q
>>16
西武は悔しいぐらい凄かったし、近鉄は悪役じゃなくて今でもヒーローだし、あんた頭おかC
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 14:28:10.58ID:SpgLiqsN
当時、3連戦負け越しはしないイメージ
唯一、藤井寺のときだけ負け越しの期待ができた
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 16:01:28.60ID:eSx8lqba
たまに大型連敗するが後でそれ以上に連勝して返してしまう
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 17:48:13.99ID:98EyI5pS
>>65
3連戦の初戦に勝った時の森の決まり文句
「これで3連敗はなくなったということや」
けっきょく3連勝か2勝1敗
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 18:44:09.85ID:dMFjUioV
地味に潮崎の貢献は大きいと思うな
黄金期も終わりかけの時期ではあったが
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 18:46:01.48ID:QaW9uk3G
>>68
森西武が勝負処で3タテを食らったのは
平成元年の近鉄との天王山だけだったな。
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 20:54:53.65ID:dXRv3ni+
>>55
東尾監督の最初の開幕戦で郭が開幕投手で
ダイエーの開幕投手が工藤だったけど両チームともかなりの打ち合いになっていたな
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 21:03:09.55ID:p7BXp5F3
1992年の日シリは個人的に史上最高のシリーズだったな
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 21:07:32.35ID:9eJv4MMC
石毛は3年ぐらい前か週刊ベースボールでCSがあっても負ける気がしないと言ってたな
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 21:11:09.91ID:QCc+vBZT
森西武時代に同一カード3連戦を3連敗したのは何回ぐらいあるのだろう。
最長連敗は7か8ぐらい有ったと思ったがそのシーズンもその後8連勝してたよね。
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/23(火) 21:57:12.07ID:QaW9uk3G
>>75
打撃の神に これで敗けは終る、良かったな
と言われたらしいな。覇道に書かれていた。
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 00:50:05.32ID:ojQZMbry
はやくライオンズファンになってしまえば楽になれるのに、と思いながら毎朝ナイスプレーライオンズを見てたなあ。
ヤクルトファンだった俺。
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 02:32:54.25ID:dsxy8Wo8
90年のシリーズは、本当に開幕前有り得ないくらいワクワクしてた小学生の俺。
デストラーデの3ランで4連敗が確信に変わった。
ちな巨
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 05:16:39.72ID:X2FFXm75
デーゲームの西武球場
日本シリーズの風景はこれ
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 08:20:40.03ID:gb0K9Utq
黄金期のライオンズを倒したのは阪神だけだと暫く言われてた
入れ替わりの差で清原らの居る後期ライオンズとの対戦はなかったが
あの阪神なら後期の西武にも勝てたろうと言うことになっていた

丁度相撲でも入れ替わりの差で千代の富士×曙の対戦はなかった
あの無敵の千代の富士が無様に一方的に押し出される様を見なくて済んだのか、或いは
これもどうなったかは分からない
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 08:33:17.04ID:gb0K9Utq
格で行けばバー掛岡のがAKDより上かも
85の秋山も3年連続40本と一番HR打ってる時期だったが
簡単に捻られた
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 09:50:59.00ID:oZzsRWAQ
>>81
85年はまだ黄金期じゃないだろ。
田淵とか太田に衰えが来てたし、若手と入れ替わる過渡期だった。
第一広岡が退団決まってて全くやる気無かった。
シリーズの甲子園の遠征でカラオケで「六甲おろし」歌ってたんだぞ?
83年巨人の時のシリーズとは熱気が全く違ったらしい。
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 10:18:51.19ID:/PTh3FQa
>>84
82-83年の連覇のあと、テリーが抜け田淵大田が衰えて84-85年は世代交代期
85年に秋山が本格デビュー、86年には清原が加わり
この間に投手陣も入れ替わりが進んで86年以降の黄金期を迎えるわけだからね
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 10:43:44.77ID:epbWNToB
>>80
それにどこかのスレで誰か言ってたけど、
石毛のウルトラセブンの応援ねw

1982年から13年で11回出場だもんね。
うちのおふくろも、
日本シリーズのおかげでパ・リーグも西武の選手だけはおぼえた、
とよく言ってた。
なにしろ主力でもない立花までおぼえちゃってたくらいw
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 10:45:45.89ID:vUC4vTvh
>>82
バース一人にやられたって感じだったけどなぁ
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 10:50:50.19ID:/PTh3FQa
>>88
むしろ、阪神投手陣が意外にしっかり抑えた感じ
ゲイルとか池田とか
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 15:25:11.25ID:oZzsRWAQ
>>89
そっちの印象の方が強い。
ペナントレースより上出来だった。
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 15:36:47.72ID:AP3wSvWL
森時代を黄金期と言うんだろうが、広岡、東尾時代も入る?
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 17:40:28.60ID:bbf84K/e
広岡時代は入るけど東尾時代は入らないかな。東尾時代はジャンプに例えるならワンピース・ナルト・テニプリ・ヒカ碁・BLEACHの時代みたいなもん。
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 19:25:26.09ID:0Zp//iVO
>>92
優勝3回日本一二度は凄いな
立花テリースティーブ大田と後期とは違うカラーの選手が居たな
山崎田淵と移籍組のベテランが支えた

石毛辻伊東はもう育てられてた
投手は東尾と松沼兄弟くらいだが
東尾はパリーグ四天王の面目躍如の活躍だった
この時期の西武や83年の巨人の力は計りかねる
85を境にしたバブル時代と同様に
西武も確かに前半は野暮ったくて後半は洗練されてた
単純に後半の野球が前半より強いと決定付けられないのも野球だと思う
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 22:03:24.23ID:Z5EmB8CU
>>79
まぁ87年のイメージがあったから、
勝てる気はしなかったけど、
それでもまさか4連敗はないでしょとか
思ってたら初戦初回表で案の定(´・ω・`)

ちな巨
0096神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 22:21:59.46ID:PKQ0UTpG
1983年と1992年の日本シリーズは
ウィキペディア読むだけでも興奮する
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/24(水) 23:36:44.18ID:BSROfaPM
巨人ファンとしては
後楽園より広々としたライオンズ球場
ちびっ子たちの声援
口惜しいけど名曲な球団歌に劣等感を感じてた
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/25(木) 00:38:09.60ID:7WSiKHEa
'90年代前半はときどき見に行ったなぁ
屋根ができる前はとてもよかった
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/25(木) 00:41:21.95ID:7WSiKHEa
>>42-43
これは同意
その2人の加入は大きかった

>>68
3連戦は2勝1敗が基本で
1試合の中では先制・中押し・ダメ押しなんだよなぁ
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/25(木) 05:51:13.37ID:KlhZV5Qt
日本シリーズの秋の夕暮れの西武球場での胴上げシーン
80年代中盤から90年代中盤の秋の風物詩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況