X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント295KB

南海ホークス17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/16(日) 09:46:48.29ID:8xt6s51p
鶴岡親分率いる栄光の時代からどん底の低迷期、そして杉浦監督時代の涙の身売りまで
南海ホークスのことなら何でも語ろう!

福岡ダイエーホークス・福岡ソフトバンクホークスの話題はご法度。
あくまでも南海ホークスを語るスレです。

【前スレ】
南海ホークス16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1518427238/
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/11(月) 12:36:15.18ID:Zr+rr9nu
ソフトバンクなんかに買われるなんて応援して損した。
胸糞悪い。
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/11(月) 14:10:59.85ID:BKbzY/0u
なんだこの支離滅裂な書き込みは?
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/11(月) 17:44:06.49ID:UsZamVC6
>>551の豚まんにアイスキャンデーだよ
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/12(火) 23:34:41.86ID:o8ddcUTf
上田監督は鶴岡にあこがれ
野村監督は西本に惹かれていたとは
あまり近づくとうまくいかないのだろうな
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/13(水) 01:28:20.20ID:sPltvnuM
野村も上田も鶴岡西本のやり方を否定とまではいかないまでも
全く別の方法論で自分色を出して勝ちたがってたって共通点もあるね

特に上田は自身に選手時代の実績がなく、勝って当然と言われる戦力を引き継ぎ、
またその選手たちの多くが西本シンパだったから他の監督とは違った苦労があったろう
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/13(水) 21:10:20.32ID:S6B4/hzo
野村や森も当時選手だった連中が監督やる時に全否定されてるし、時代はその繰り返しなんだろう。
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/14(木) 23:02:14.09ID:tBJJKKoV
監督はどちらかと言うと当時のライバル球団をコピーしたがるよね。パンダだってコーチ陣に井端や大西を招聘したし。
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/15(金) 10:06:17.16ID:s4yRo0Vb
ONは川上じゃなく西本の野球をコピーしたがってたな。
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/15(金) 21:53:07.35ID:vdbQltGX
>>561
そういうことだよな
西本は野村が普段からコケにしまくってる鶴岡の人情カリスマタイプ
星野もそうだが
近くないから評価するんだろ
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/15(金) 23:53:36.44ID:KDzrUmPx
西本は鶴岡や星野みたく組織論でチームを束ねるタイプじゃないぞ
何もかも野球一筋、とにもかくにも野球が大前提ってタイプ
選手から慕われていったのはその結果に過ぎない

戦後間もなく指導者になり、選手たちの私生活まで面倒見ざるを得なかった鶴岡や
面倒臭いOBやベテランが多くてまずは自分の発言権を得なければならなかった星野とは
ある意味対極のお人だよ
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 00:48:08.40ID:uZCMAkQE
自分は恩人監督を侮辱しまくりなのに
城島に批判されたら顔真っ赤にして怒りだす野村
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 01:09:37.01ID:Ptpz12sd
ここは南海ホークスを語るスレなので
野村を叩きたいなら他にあるしかるべきスレでどうぞ
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 09:20:36.68ID:Gpk273m+
野村は鶴岡には愛憎半ば
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 14:01:23.98ID:cEbUOyQi
テレビ大阪

文化の時間〜ぽん酢 自転車 キダ・タローやっぱ好きやねんSP〜[字] ウェブ検索
2/16 (土) 18:58 〜 20:54 (116分)

番組概要
ママチャリ…なぜカスタマイズ?究極!屋根付き自転車▽キダ・タロー(秘)私生活&波乱人生▽阪神より南海が人気?関西プロ野球歴史&悲痛…近鉄ファンの今▽ぽん酢愛!大研究
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 15:29:37.88ID:V9fCpBvR
逆だよ
あれでも鶴岡が亡くなってからの方がまだ柔らかくなった
存命時は杉浦が監督就任した時のコラムくらいでしか鶴岡との思い出に触れたことがない
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 16:54:39.52ID:t+D2pCMY
自分が死ぬの近いの分かってからまた辛辣にやり始めた気がする
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 18:10:27.87ID:Lh9f++47
野村さんは自分の存在が
南海よりも大きいんだっていう態度が有るから
南海ファンに嫌われるんだよな。
もう少し謙虚になって欲しい。
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 21:55:07.36ID:w6J2Kdvw
門田のアキレス腱断裂から40年
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 22:59:05.61ID:uZCMAkQE
>>573
ミスターも解任以降存命中に川上の思い出を殊更話してるのを見たことがない
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/16(土) 23:55:50.51ID:Gpk273m+
川上に好かれていたのは末次くらいだろう
鶴岡時代の国貞みたいなものかな
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/17(日) 00:52:13.53ID:+R0YEIuP
>>578
末次は同郷の後輩だからな
あとドンが気に入っていたのは
森と黒江
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/17(日) 04:08:24.43ID:3wE0m0lZ
>>575
実際そうだからしゃーないだろ。
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/17(日) 07:51:03.16ID:aElP/mdo
森はON他の選手からは嫌われていた
森が巨人の監督になるって話が出た時
「森にやらせるなら俺が続ける」と長嶋が監督を継続した位だから
森と黒江は指導者として全く巨人に関われていないのは
何かを暗示している
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/17(日) 08:08:04.33ID:Ryff3Mxj
黒江は選手会長に就いた際に激しくフロントとやり合ってガンガン要求を突き付けたのが、どうやら親会社の上層部筋に嫌われたらしいとは黒江本人の話。
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/17(日) 08:15:39.73ID:aElP/mdo
>>582
田尾安志も契約更改の時に言いたいことを言いまくりで上層部に嫌われたらしいね
全盛期に中日から西武にトレードされた原因はそれだとか
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/17(日) 09:44:43.98ID:Ryff3Mxj
>>583
とどめは2位に終わったシーズンオフでの契約更改で「球団のお望み通り2位になりましたよ。」と発言した事という。

何でもシーズン中の広島との優勝争いの最中にフロントに「優勝したら選手全員にボーナスを付けて欲しい。」と求めたら、「若い奴にカネを持たせると
ロクな事にならない」との理由で拒絶されたってのがあったとは田尾サイドからの話。
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 00:36:27.98ID:FUEaxUUa
森は現役の時は嫌われているとは思わなかった
川上さんの覚えがよかったということか
川上さんも堀内に甘く高橋一三には厳しいイメージ
鶴岡さんの杉浦と皆川の扱いのように
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 06:32:15.78ID:57fGLiJL
高橋一三は後にトレードに出されたね
一緒にトレードされた富田は長嶋に嫌われてたとか
富田は南海時代も野村と不仲だった
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 07:16:40.97ID:FUEaxUUa
富田は法政でいわば鶴岡直系、いずれは幹部になるかもしれない人物だった
また、長嶋が衰えてきたので、富田を川上が欲しいと。
長嶋にとっても富田は自分を脅かす存在
富田は可哀そうだったね
三番富田四番監督五番ジョーンズ六番門田だったかな
いい雰囲気に見えたのだが・・・
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 09:03:44.81ID:22adR1gz
>>581
黒江は78年解任後、88年オフにも巨人コーチとして名前挙がったが実現せず
40年以上巨人から離れていることになる
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 11:06:09.11ID:QlRDN47s
>>587
野村は、富田がロッカーの整理整頓が全く出来ないことや、汚れたアンダーシャツを平気で翌日も着ることを批判していた。
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 12:39:42.95ID:Ap7BPoVB
>>589
それ批判じゃなくて生活指導
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 19:12:41.45ID:57fGLiJL
富田はファイターズ時代に3割を2回記録したしそこそこ成功してるんだが
山本浩二と田淵がレジェンドになっちゃったんで負け組みたいに見えてしまう
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 21:22:02.79ID:FJt9BEpN
>>591
山本浩二田淵に比べてみたいに言われがちだが
客観的に見ても富田のプロ野球生活は成功の部類
1000本安打達成なんて全プロ野球選手でも相当上の方だろ
いずれの球団も退団した次の年に優勝してるのは笑えるが
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 22:55:15.45ID:7Gd4ZwZs
>>592
阪神が予定通り富田なら、南海は有藤を指名。結果論だが、阪神が田淵に行ったとしても、南海は有藤に行くべきだったな。
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/18(月) 23:26:22.23ID:W1+Dxaie
>>592
相川とかそういう間の悪い選手ってたまにいるね
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/19(火) 00:15:06.96ID:V7rmX53I
富田ってハムでも大沢親分と関係こじれてるんだよね
だから中日に放出された
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/19(火) 01:10:28.90ID:X/C391NK
>>595
富田の交換相手だった井上弘昭も
後に南海コーチになったウォーリー与那嶺が去ってチーム内での立場が外様ゆえに怪しくなっていたので
星野と富田との関係で大沢に話を持ち掛けた
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/19(火) 09:43:14.85ID:arz5VNbd
富田はシャツを洗わない理由で各球団で
嫌われて出されたとしたらすごいなあ
しかも嫌われた相手が野村・長嶋・大沢か
これはレジェンドやで
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/19(火) 09:53:09.90ID:RM6O4amn
>>593
阪神が予定通り富田だったなら南海も予定通り田淵だったと思う
田淵が加入していたら自分はファーストへ回るように内示されていたと
野村の著書にあったわ
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/19(火) 09:56:10.33ID:O1ZNPEwj
ゲン担ぎで勝ってる間はパンツを変えん人がよう言うわ
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/19(火) 10:28:43.99ID:1gLmbtAk
ノムさんも勝ってる間はパンツ替えない人じゃなかった?w
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/19(火) 11:16:09.82ID:pPMWvRTr
野村はオープン戦で田淵を見て
「こんな凄い奴が入団したらまずかった」と青くなったと書いてたね
当時の田淵は強肩で守備も凄かったと
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/19(火) 11:27:55.47ID:+oZcude7
>>602
ただ、西武時代に配球について尋ねたら、とんちんかんなことを言われて、唖然としたとか?
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/19(火) 12:03:39.66ID:pPMWvRTr
あくまで肩とフィールディングに驚いたんだろうね
若菜については
気が強すぎて捕手より投手が向いているって評だった
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/21(木) 20:12:36.97ID:4gkuooQg
南海ファン=どこのファンでしょう?

ヒント、リサイタル
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/22(金) 12:23:26.64ID:p4jUX3J9
リ、リサイタルゆうたらあれですよね
ほら あの 高英傑と一緒に来た
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/22(金) 12:48:06.89ID:bVpzE4L8
リサイタル
 リライサル
  リライハツ

李来発ヽ(´ー`)ノ
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/23(土) 09:13:19.03ID:6gB0Lgtg
ロリッチ
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/23(土) 10:50:37.34ID:ztoRMBnA
阪神はブチを三塁か外野に使えばよかったのに。
遠井が衰えたら一塁に回すと。
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/23(土) 11:33:08.77ID:O2UKA7I2
それ香川も生きてた頃に同じ事言ってたね。
捕手をコンバートする場合ファーストが多いがサードの方がいいって。

確かに、捕手やる人はある程度強肩なわけだし、それほど肩が必要とされない
ファーストよりはサードの方がいいよね。
それに捕手やる選手は多くがあまり背が高いわけでもないし。
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/23(土) 11:50:18.01ID:tpZUuQSt
三塁手は肩が強ければいい
ホットコーナーと言われるほど激しい打球は飛んでくるが
小難しい打球は少ない
と江本が書いていた
捕手のコンバートって言うと一塁か外野が多いな
中尾孝義は一時期は外野手だった
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/23(土) 12:31:13.73ID:ORWVECz9
>>609
辻恭彦などがマスクを被った時は田淵が外野や一塁で出ていたな。
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:29.45ID:SbwFTQS7
元捕手によるサードと言えば衣笠・江豚・ガッツ・おかわりが代表例か。
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/23(土) 22:34:06.44ID:ztoRMBnA
>>614
江藤智か?
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/24(日) 10:07:42.46ID:bl1ZwVOM
おかわりは高校でも既に内野だったけど。
一応ホークス出の西山もカープで一軍に上がった頃は三塁やってた。
あと今成とか。
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/24(日) 10:27:12.47ID:s6A7WFjE
香川がサードと言うのは吉田が怪我してキャッチャーが手薄になって終わったな
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/24(日) 10:31:07.85ID:MJnGpNbl
高橋博士も南海では野村がいたため三塁にコンバートされてて、東映(日ハム)へ移籍してから
本来の捕手にまた舞い戻ったというパターンも
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/24(日) 10:45:28.08ID:YBlHAIge
ロッテにいたディアズも捕手出身で日本で何試合か捕手をやったね
外人選手が捕手をするって珍しいと思う
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/24(日) 11:08:15.56ID:FRYL8I8G
>>619
ロッテに移った野村が同じくロッテに移籍していたその高橋との
正捕手争いに敗れたのは時代の流れを感じたなぁ
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/24(日) 11:23:55.82ID:YBlHAIge
高橋博士はファンサービスで一試合で全ポジションを守るってのをやったんだよね
ショート、サード、キャッチャーではレギュラー経験があったんだから
器用な選手だったんだろうな
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/24(日) 11:29:28.12ID:HJVqrRZs
>>620
城島のようになるからな。
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/24(日) 15:35:28.31ID:PVe59Il8
高橋は器用で打者センスもよく野村も
外に出した
いいバッターでしたね
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/25(月) 18:31:57.67ID:FxwXyCHK
きのくに号
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/26(火) 18:18:43.44ID:qxbajf1F
21000系の臨時こうや号
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2019/02/27(水) 22:57:43.09ID:pjJmS5AV
22000系の臨時特急
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/01(金) 19:13:27.05ID:OyzZ6GEI
ドイル
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/01(金) 22:39:37.72ID:ACG/JQpc
広瀬も全守備やったよね
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/03(日) 10:24:56.57ID:6K9a0hcH
野村全盛時代のパの捕手って
岡村 宮寺 加藤 種茂 とかそれぞれ渋いな
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/03(日) 12:15:18.29ID:GTe5gsGV
加藤は野村のことを尊敬してると言って憚らなかったし
岡村は息子の名前に克也の名前をつけた
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/03(日) 22:54:06.01ID:6K9a0hcH
種茂は男前やね
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/04(月) 20:52:49.70ID:MtKR03t+
秀鷹寮って今のどの辺にあったん?
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/05(火) 12:05:24.53ID:ZqtSELzG
寮の名前を知っていて中百舌鳥にあったことを知らないって面白いな
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/05(火) 18:17:38.64ID:sfT389io
身売り後もしばらく残ってたな
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/08(金) 10:25:18.40ID:WHvuAGfm
もし将来、日シリでソフトバンクが巨人を破ったら
南海時代の唯一の勲章が・・・
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/08(金) 19:57:31.83ID:j+tiVSAa
前回の勝利にスポットライトが当たるんだ。結構なことではないか。
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/09(土) 19:02:29.73ID:v3pQ6Z33
南海ファンは巨人ファン兼任か阪神ファン兼任かどっちが多いか
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/09(土) 22:12:26.41ID:oXqTumMB
明治ファン兼任ではいけませぬか
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/10(日) 08:19:24.21ID:R9j0lEAZ
>>641-642>>3
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/13(水) 19:42:25.25ID:AJYn1ltT
最後の年はオープン戦も好調で評論家もAクラス予想してたよな
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/13(水) 19:46:58.06ID:AT+49GuT
杉浦監督はあの戦力と貧しい環境で大健闘したと思う
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/13(水) 21:55:54.04ID:qF+EjM/+
>>645
西川のノーノーは生で見た
一週間後のビッグエッグwトーナメントでの快投も
復活の門田さん
一億円バナザード
黄金ルーキー若井
とにかく明るいはずだったシーズンがいざ開幕してみると

トータルでは人生最高とも言えるほどの味わい深いシーズンではあったがなあ
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/14(木) 11:43:09.15ID:cgwJCKlk
「巨人・大鵬・卵焼き」の横綱大鵬は、実はアンチ巨人で南海ファンだったらしい
大阪に行くと鶴岡親分や杉浦さんとよく飲んでいたとか
ソースはnumber972の天龍源一郎の証言
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/14(木) 22:55:19.73ID:6kCRVQtY
>>647
西川は開幕も、あわやノーヒットノーランの快投も敗戦。そこからの7連敗。
シーズン途中、何度か借金1までは行くが、5割の壁に跳ね返された。
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/14(木) 23:10:18.41ID:+dPz42Sw
>>648
大鵬さんが貧乏育ちだったせいか、似たような貧乏育ちのノムさんや現役時代努力肌と見做されていた王さんと仲が良かったとか聞いた。
「俺は巨人のようなエリートと違う。裸一貫で勝負している俺を巨人と一緒にするな。」と言った事もあったとか。
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/15(金) 10:17:42.02ID:yFNcmF9b
ええ話でんな。
うちのいえは南海ファンで柏戸のファンやったけどな。
柏戸は大鵬の弟弟子の大麒麟に弱かった
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/15(金) 14:55:50.50ID:a9Vpvn1O
さっき放映した今日感テレビ(福岡ローカル)の懐かしカラー映像コーナーにて渡辺泰輔氏の現役時代の結婚式シーンが流れた
地元直方でまだご健在との事
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/16(土) 21:55:38.81ID:gjxA3KzK
>>650
うーん でもまあ
努力で才能に磨きをかけてのし上がったのは大鵬も巨人も南海も一緒なわけで
メディアの扱いは大鵬と巨人は一緒で
南海だけそうは扱われなかったということではないでしょうかね
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/17(日) 09:28:24.01ID:VPSgKG5f
南海ファンが巨人と兼任はないだろうが
日シリなどでは近鉄や阪急も結構応援してたんじゃないか?
同じ関西で同じ電鉄だしな
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/17(日) 10:14:44.31ID:T9jlxP6v
不本意ながら阪急を応援してたな
阪神ファンはセリーグが好きな人は巨人、巨人憎しは阪急に別れてた
0657ブサメンキモメン色川高志の告発
垢版 |
2019/03/17(日) 20:43:24.25ID:82VIzyU3
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況