X



平成最強は何年のどのチーム?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/07(金) 13:59:32.71ID:imtjAsoU
平成(89年〜18年)

主な候補

90西武
92西武
93ヤクルト
96オリックス
98横浜
00巨人
02巨人
03ダイエー
05ロッテ
13楽天
16日本ハム
18広島

どれ?
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 00:25:08.08ID:bgPEfbE4
日本シリーズで消費税8パーセント時代にセントラルリーグの球団がパ・リーグの本拠地で一度も勝利無し。
第5戦の広島の敗戦で日本シリーズでセリーグは、2013年の第6戦で巨人が楽天に勝って以来、パ・リーグの本拠地で15連敗。
不名誉な連敗記録阻止は来シーズン以降に持ち越しになった。



2018年【第5戦】 11月01日(水) ○福岡ソフトバンク 5 - 4 広島東洋●←いまここ
2018年【第4戦】 10月31日(火) ○福岡ソフトバンク 4 - 1 広島東洋●
2018年【第3戦】 10月30日(火) ○福岡ソフトバンク 9 - 8 広島東洋●

2017年【第6戦】 11月04日(土) ○福岡ソフトバンク 4 - 3 横浜DeNA●
2017年【第2戦】 10月29日(日) ○福岡ソフトバンク 4 - 3 横浜DeNA●
2017年【第1戦】 10月28日(土) ○福岡ソフトバンク 10 - 1 横浜DeNA●

2016年【第5戦】 10月27日(木) ○北海道日本ハム 5 - 1 広島東洋●
2016年【第4戦】 10月26日(水) ○北海道日本ハム 3 - 1 広島東洋●
2016年【第3戦】 10月25日(火) ○北海道日本ハム 4 - 3 広島東洋●

2015年【第2戦】 10月25日(日) ○福岡ソフトバンク 4 - 0 東京ヤクルト●
2015年【第1戦】 10月24日(土) ○福岡ソフトバンク 4 - 2 東京ヤクルト●

2014年【第5戦】 10月30日(木) ○福岡ソフトバンク 1 - 0 阪神●
2014年【第4戦】 10月29日(水) ○福岡ソフトバンク 5 - 2 阪神●
2014年【第3戦】 10月28日(火) ○福岡ソフトバンク 5 - 1 阪神●←この年の4月1日から消費税が5パーセントから8パーセントに増税。

2013年【第7戦】 11月03日(日) ○東北楽天 3 - 0 読売●
2013年【第6戦】 11月02日(土) ●東北楽天 2 - 4 読売○←セリーグが最後に勝った試合
2013年【第2戦】 10月27日(日) ○東北楽天 2 - 1 読売●
2013年【第1戦】 10月26日(土) ●東北楽天 0 - 2 読売○

>2013年【第6戦】 11月02日(土) ●東北楽天 2 - 4 読売○←セリーグが最後に勝った試合

覚えてますよ。シーズン25勝0敗の田中将大をジャイアンツが止めた試合ね。もし今年のカープなら勝てただろうか。
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/03(土) 10:44:05.59ID:bgPEfbE4
ソフトバンクは確かに金で補強してるが、育成も怠らずしてきた
生え抜きに加え、育成出身もいる

安易な強化方法としてFAを当てにして育成を怠った巨人と阪神の罪は重い

SB = お金もあって育成も上手いのだから日シリは当然の結果
広島 = お金は無いから育成を主体に強化したが、資金豊富な巨大戦力を持つSBには勝てず
巨神 = お金がある事に胡坐をかいて育成を怠ったツケが回ってきている
中日 = 親会社がお金を出してくれなくなったので育成に舵を切ったが、まだ時間が掛かる

セの凋落は老舗3球団が引き起こしたの怠慢によるものだと思う

セリーグは金満球団ばかりだから金に物言わせて育成放棄の即戦力ばかり取り続けた結果
生え抜きどころか育成やドラフト戦略、選手の起用などのノウハウまで失った

セリーグ6球団はハングリー精神なんて0だからな
セリーグ6球団は勝ちたいとかじゃなくて周りが納得するような感じで一刻も早く辞めたい、というメンタルじゃないかと思う
周りの反応が気になるから続けるかどうか迷ってるだけ

巨人や阪神に代表されるように弱くても客が入る儲かる企業努力をしない
この体質が染み付いてるんだよ
不思議なのは、工藤、栗山、辻ってセリーグに関わってた人達なんだよね
パの経験しかない監督は今一つの実績なんだよな

巨人、阪神とかファン,OB,マスコミ,タニマチ全てが鬱陶しいから
じっくりチームを作るが出来ないのがな
何て言うの余裕がないというか変なプレッシャーが常にある
ドラフトでも光る素材というより中途半端に出来上がってる選手に手を出しがち
まあそういうリーグやそれぞれの球団環境に問題あるわな
パに比べるとフットワークも重いし
1リーグ制でよかったんじゃない?  それだったらセもここまでぬるま湯にならなかったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況