X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント375KB

【昭和】阪急&オリックス【平成】11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/01(水) 23:11:58.29ID:gysD2NPL
阪急軍(昭和11年〜昭和21)、阪急ベアーズ(昭和22)
阪急ブレーブス(昭和22〜昭和63)
オリックス・ブレーブス(平成元年〜平成2)
オリックス・ブルーウェーブ(平成3〜平成16)
オリックス・バファローズ(平成17〜)
について語るスレです。
現在の話題はプロ野球板や実況板でお願いします。

前スレ
【西宮球場】ブレーブス&ブルーウェーブ【グリーンスタジアム神戸】10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1517145748/
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/09(日) 14:50:33.63ID:ePF2yt0I
日刊宮内連載は本当に何時もの内容で新しいネタが何一つ無いな。
あんまり悪く言いたくないけど、ブレーブス名称変更や暗黒時代に触れるとか、そういう気概甲斐性があればこんなチームにはなってなかったのかも。
本当にそういう姿勢が悪しき伝統として根付いてるのは宮内さんの罪だ。

神戸をまだ見捨てない、というのは言質になるかね
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/09(日) 14:57:29.10ID:+0F3LWzN
立場上仕方がない面もあろうとはいえ、機械が喋っているかのような味気ない内容ですな。
こんな冷たいオーナーだと、選手もファンも・・・・・・・とすら思えてしまう位。
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/10(月) 17:37:44.03ID:RJZKsPYE
>>565
何が想像だボケ
当時を見た人が書き込んでたわカス
お前「阪急ピーマン北の湖」を嘘呼ばわりしてた奴だろ?
これも最近今井雄太郎が当時北の湖と阪急みたいと言われてたと証言してたわw
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/10(月) 23:10:19.94ID:DhHZxNZe
>>553
そこで重要になってくるのがチーム名・球団マーク・ロゴ
といったいわゆる「ブランド」なんだけど、
このチームはそういうブランドもコロコロ変えちゃうから
ファンも「チーム」に対して愛着を持ちにくいんだよな
宮内は野球ビジネス云々言いながらそこら辺を全く分かってない
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/10(月) 23:23:24.46ID:DhHZxNZe
例えば阪神の猛虎マークやTigersロゴは球団創立以来80年間使われ続けている
(猛虎マークはデザインもすごく秀逸だと思う)
このスレはアンチ阪神の人が多いだろうが、阪神のそういう所は見習うべきでは
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 00:24:19.54ID:ZuFzAoNw
千尋「ここで働かせてください!」
湯婆婆「千尋?贅沢な名前だねえ。今日からお前の名前は弌大だよ!」

弌大と千尋の神隠し
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 09:44:21.37ID:AGJ9bwty
>>567
カスはお前だ。
お前が消えろ。
後追いの知ったかは来るな
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 14:06:01.80ID:G6BzSmCR
>>567
こいつは前に「阪急は京都に移転すべきだった」とぬかしたてた奴
「この電話番号にかけてこい」とか暴れてた奴だわ
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 16:30:45.60ID:AGJ9bwty
>>574
後追いじゃなかったら「阪急・ピーマン・北の湖」も知ってるはずだろ?
後追いはテメエだw
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 20:57:08.85ID:UfYrEZ8R
>>575
V3当時の阪急を超絶人気なかったようにしたいようだけど
今のオリックスよりかは注目度も人気も格段に違うからね
観客動員云々は無しね
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 21:16:37.61ID:RGuEb9dR
まぁ、喧嘩したらあかんで
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 21:45:42.58ID:RGuEb9dR
名球会の試合で山田着てたオレンジの西本阪急初優勝復刻ユニやってほしいよな。
それか、米田のHBマーク帽子で初期のbraves筆記体ユニフォームとか。
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/11(火) 23:34:45.74ID:2Lg461Pm
阪急ファンは今でも熱いんだな ちょっと感心したわ
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/12(水) 10:13:24.29ID:n/Ic1Bz9
>>576
誰も流行ったとか言ってねえからw
問題をすりかえるなよ。
当時そういうふうに言われてたのは確かなんだから。
今井雄太郎も最近証言している。
お前はそれ自体を知らないと言ってただろ?
残念ながら流行ったのはそれをもじった「江川・ピーマン・北の湖」だったというオチw
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/12(水) 23:27:44.56ID:vZUO1e06
>>561
この世の終わりみたいな表情の奴が大活躍
年俸も上がり家族も大喜び
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/14(金) 11:56:42.30ID:YvjihabK
>>562-563
やっぱり糞みたいな内容だったな
相変わらず合併や1リーグ制を正当化したり
プロ野球をビッグビジネスにと馬鹿の一つ覚えみたいに言ってたが、
オリックスが12球団で一番ビジネスとして失敗してるんだから何の説得力もないっつーの
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/15(土) 20:21:59.48ID:97QC+dtx
今日で仰木さんが鬼籍に入って13年か
早いねぇ..今も存命でオリックスに関わってくれていればここまで酷くなることもなかったと
思ってしまう
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/16(日) 09:34:32.07ID:XTGjyT06
今話題のクイーン、1982年に西宮球場でもライブやってるんだな。
クイーンの日本で初めての屋外公演だったらしい
フレディマーキュリーはライブ中ずっと「オーサカ!」と言ってたらしいがw
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/16(日) 09:47:24.98ID:6ucerlCo
>>586
今やメジャーでは金融畑や大学で金融を学んだ人がAIデータ野球を推進しているという時代なのに、NPBきっての金融畑である筈の
オリックスと来たら(´・ω・`)
金融といってもヤマ張り等も厭わない証券畑では無く、寧ろ真逆の体質のリース・金貸し・債券畑が出自だからどうにもならないのか(´・ω・`)
何かと主張が債権回収業者の如く後ろ向きなんだよね・・・・・・・・。
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/16(日) 10:45:22.57ID:6ucerlCo
各球団、各リーグがバラバラに統括している状態を改め、NPB全所属球団が一体となった運営体制を確立すべきという考え自体は良いんだけど、
その実現の手段として球団数の削減しか思い付かなかったというのが損切りが生業のリース・債権屋さんの限界なのかなあと。
ここはNFLやNBA辺りをお手本にして、12球団を維持(あわよくば拡大も)しながらの1リーグ制の実現を模索すべきだったわな。
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/16(日) 18:10:59.15ID:LMeN9+6z
>>590
ナベツネを納得させるためには1リーグ8球団しかなかった
しかし宮内は自軍を人気チームにするという心意気があるのかな?
阪急のせい、パリーグのせい、神戸のせい、言い訳ばかりしている
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/16(日) 18:11:18.79ID:lZwmXt9w
>>588
一方その頃大阪球場ではポール・サイモンが阪神タイガースの帽子を被って熱唱していた・・・
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/16(日) 18:29:39.95ID:znhCfUHu
阪急ブレーブス、元選手らが交流
12/16(日) 18:16配信
プロ野球チーム「阪急ブレーブス」の球団譲渡から今年で30年となったのに合わせ、同球団でプレーし「世界の代打男」として知られた高井保弘さん(73)や当時のファンが交流するイベントが16日、兵庫県西宮市で開かれた。
通算代打本塁打27本のプロ野球記録を持つ高井さんは
「阪急がなくなり寂しい思いをしていた」と述べ、思い出話に花を咲かせた。
イベントはファン有志が主催し、復刻ユニホームを着込んだ約20人が出席してビールを飲みながら鍋を囲んだ。


こんなイベントやってたのか。何処で告知したのか、記者込み20人とは寂しい。
高井さんとは何年か前のオールスターでお会いしたが、会いたかった
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/19(水) 01:52:57.52ID:vPkrSack
>>593
ファン有志主催のイベントとなってるが
実は高井氏に近しい関係者やその知人とかのみの会で部外者御断りって
有りそうな感もするわ
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/19(水) 07:53:22.46ID:VDTUl82c
>>595
まあ居酒屋主催なら20人は多いほうで、むしろ制限かけるのはわからんでもない。
悔しいから年明けに水谷さんの店行こうかな(笑)

さてsmartflashにて井箟さんと野田浩司の対談記事が。本サイトに先駆けヤフーに掲載された記事ではイチローの社会派な一面が垣間見えたり
https://smart-flash.jp/sports/57538?sp
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/21(金) 19:15:40.28ID:XiQ9tLcO
2019年度パシフィック・リーグ試合日程 開催地確定のお知らせ(8/27、28 B−H)
http://npb.jp/news/detail/20181221_01.html

8月27日(火)B−H(京都)
8月28日(水)B−H(京都)
※オリックスの略称はBs→Bに変更

来年はわかさスタジアムで2試合
そしてやっぱり略称もBsからBに変わるんだな
球場と略称だけ見たら昔のブレーブスの試合みたいだけどw
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/22(土) 14:22:42.03ID:7ce/btOi
シーズンシートの対象外が4試合ある
例年大阪Dが1試合対象外なので
京都2試合で
もうあと1試合地方があるかな
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/22(土) 20:48:00.75ID:dZsI8X9Q
>>454
> オリックス・バファローズは、阪急ブレーブス、近鉄バファローズ、そしてオリックス・ブルーウェーブの
> それぞれの伝統を受け継ぐチームであり、これら3つのチームの頭文字”B”に
> 複数形を示す”S”を施した「Bs」をチームロゴに掲げています。
> そんな「Bs」の”B”と”S”の2文字は、同時に球団理念も表しています。

> “B”aseball entertainment
> 野球を通じて、”感動”と”興奮”、そして夢をお届けします。
>”S”ocial responsibility
> コミュニティ活動に積極的かつ継続的に取り組み、
> 地域社会の”まちづくり”、”ひとづくり”に寄与します。


↑これって確か球団HPの「球団理念」に書かれてた文章だよね。
http://www.buffaloes.co.jp/company/identity/

「3つのチームのBでBs」と「”S”ocial responsibility」の部分がしれっと削除されてるw
オリックス球団はブレーブスとブルーウェーブと社会的責任を放棄しました、とw
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/22(土) 22:14:48.06ID:Z/wUj+a4
>>602
大前さんが考えた三つのB=Bsがこんな酷い扱いを受けるとは
球団内での大前さんの立場が弱くなっているのかと勘繰ってしまう
つか、大前さんまだ球団職員なんだっけ?
最近のファンはフリーのアナウンサーとしか思ってないんじゃないか
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/23(日) 09:26:10.73ID:QUhzzwZX
>>599
ツイッターでブレーブス時代以来のB表記復活だー、とか喜んでる人いるけど
いやいや、Bだけだと今はBuffaloesのBって事やん・・・
BsだからこそBravesとBluewaveも含まれるという意味があったのに
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/24(月) 17:05:29.36ID:kHV9Z1hw
>>400
まぁあそこは大阪のサラリーマンが定時退社しても着くのは19時過ぎになるような
場所やからねぇ...
それにこのスレでもよく言われてるように老朽化が進んでるし、
神戸より後に出来たマリンでさえ老朽化で改修してるのに
ここは開場時のまま..
せめてトイレだけでも何とかしてほしいわ
和式しかないのは今の時代にそぐわないし
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/24(月) 17:34:45.06ID:Hg+G5Cb7
ほっともっとフィールドはありゃもう無理だろ
大規模改修したところでうま味もないし立地的にも厳しいし
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/24(月) 20:23:08.75ID:nVL5X9IQ
来年8月の対福岡ソフトバンク戦が、わかさ(西京極)に替わったけど、お互いに親会社が代わって以来、未実施の阪急ー南海ユニフォームでやってくれないかな
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/24(月) 22:47:13.79ID:mHEgL3lk
万博で交通インフラ整備されるだろうから舞洲か夢洲に新しい球場造ればいいのに
と思ったが、オリックスがやってもどうせショボいのしか造れないだろうからいいや。
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/25(火) 08:03:28.46ID:C/FPKFEO
プロ野球総選挙まさか山Qがトップ30に入らないとはね。
関連映像で主にやられ役として高井とか弓岡とか福良とか出てきた事には出たが
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/25(火) 15:32:09.67ID:ZLir++C0
昨日のプロ野球総選挙、1961年に稲尾が42勝目を挙げた阪急戦の映像が流れてたが、
阪急のホームゲームなのにどう見ても西宮でも西京極でもないので
どこかの地方球場かと思って調べたら、神戸市民球場という西代駅の近くにあった球場なんだな。
しかもこの試合が最後に行われたプロ野球の公式戦だったらしい
超貴重映像やん
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/25(火) 18:53:18.00ID:odIMtVDY
>>611
しかもABCの腸捻転時代の映像だった。
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/25(火) 19:25:52.49ID:aG3KHjbQ
>>608
それってヤクルトに対してお台場に移転しろって言う様なもんだろ。絶対に客入らんわ。
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/26(水) 00:53:38.67ID:RDqvf7hm
お台場ならいろいろお店とかあるけど、ほっともっと球場とかホントに何もないからな
舞洲も工場とか倉庫ばっかりで店なんて何もない
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/29(土) 15:42:18.00ID:UcJFUk1I
>>611
当時スタルヒンは1939年に40勝しかしてないと思われたため
試合終了後騒がれることなく淡々としてたね
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/29(土) 21:40:25.96ID:SMZ6ol8g
平成元年〜30年オリックス投手防御率ランキング
(投球回数700イニング以上、数字は投球回数、自責点、防御率)

1金子 1825.2 601 2.96
2岸田 786.1 261 2.99
3平野 974.2 336 3.11
4野田 940.1 343 3.28
5西 1219.1 447 3.30
6長谷川 903 334 3.328
7ディクソン 821 304 3.332
8星野 1892.1 762 3.62
9小倉 730.1 305 3.76
10伊藤たか
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/29(土) 21:47:31.27ID:SMZ6ol8g
ゴメン、ミスった・・・

平成元年〜30年オリックス投手防御率ランキング
(投球回数700イニング以上、数字は投球回数、自責点、防御率)

1金子 1825.2 601 2.96
2岸田 786.1 261 2.99
3平野 974.2 336 3.11
4野田 940.1 343 3.28
5西 1219.1 447 3.30
6長谷川 903 334 3.328
7ディクソン 821 304 3.332
8星野 1892.1 762 3.62
9小倉 730.1 305 3.76
10伊藤隆 708.2 302 3.84
11金田 940.1 414 3.96
12川越 1166.1 527 4.07
13佐藤義 901 413 4.13
14小林宏 750.1 364 4.37
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/29(土) 22:12:35.61ID:SMZ6ol8g
平成元年〜30年オリックス打者打率ランキング
(2000打席以上、数字は打数、安打、打率)

1イチロー 3619 1278 .353
2松永 1945 585 .301
3糸井 2042 613 .300
4谷 4747 1413 .298
5村松 1906 550 .289
6バルディリス 1879 525 .279
7坂口 3350 928 .277
8田口 4441 1219 .276
9後藤 4020 1106 .275
10北川 2645 726 .274
11石嶺 2451 666 .272
12福良 2706 734 .271
13平野 1978 535 .270
14本西 2030 544 .268
15小川 4357 1165 .267
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/29(土) 22:14:13.13ID:SMZ6ol8g
16 大島 3230 852 .2637
17 ニール 2117 558 .2635
18 T-岡田 3782 996 .2633
19 高橋智 2090 546 .261
20 塩崎 3184 820 .258
21 大引 1991 505 .254
22 藤井 4380 1091 .249
23 中嶋 2349 577 .246
24 伊藤 1751 419 .239
25 安達 2659 630 .237
26 日高 3934 928 .236
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2018/12/31(月) 14:58:21.14ID:GW9ZIdO8
神戸は立地も悪いし球場全体に老朽化が進み、市も改修する気は無さそうやから
夢洲に新球場が出来たら完全撤退の流れになりそうやな
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/02(水) 09:08:42.87ID:2sCs3y8T
>>614
夢洲に新球場作ればアクセスこそ悪いが自前球場と言うのは大きいやろな
個人的に新球場が出来た場合、メインは夢洲で大阪ドームも平日や夏場の試合を
中心に使えばいいと思う。なんやかんやでアクセスは良く、ドームやから夏場も
快適に観戦出来るし

そうなるとほっともっと神戸はオープン戦専用とかになりそうやけど
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/02(水) 12:09:24.10ID:EdTtb4/S
>>617
上位5人中4人は合併後に入団した投手なのな
ピッチャーに比べてバッターは本当に育たなかったなー
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/02(水) 15:07:41.31ID:wvRnvcjB
あけおめことよろ
何とか次の元号の間に優勝できますように。
そのためにもオリックスがバファローズをちゃんとした企業に売ってくれますように。
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/03(木) 04:11:55.10ID:9ihYTxGC
イチローは今年も神戸で自主トレするんか?
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/03(木) 09:05:08.68ID:KnIcMnfa
そりゃまぁ、あの狂気とも見えるルーティンにこだわる人が変えるとも思えん
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/03(木) 17:46:05.51ID:LeTRj2+l
ガキの頃(1995〜1996)にガオラじゃ中継されないオリックス戦がかなりあった
その試合経過や試合結果を知るために『ブルーウェーブイン浅草がお送りする、オリックスブルーウェーブ速報』を愛用してました
今でも、内容をはっきり覚えてるわ
例えばこんな感じ

ブルーウェーブイン浅草がお送りするオリックスブルーウェーブ速報です
7月15日、グリーンスタジアム神戸で行われております、オリックスブルーウェーブ対ダイエーホークスは、
現在8回を終了しまして、5対2、5対2で・・・・・・
ブルーウェーブがリードしております両チームのピッチャーはブルーウェーブ、先発の長谷川、
ホークスは先発の若田部から2番手の内山、3番手の吉武、現在は4番手の木村

なおこの試合のホームランはブルーウェーブ藤井に14号ツーラン、ホークスの吉永に9号ソロが出ております


いやぁ長文すまん
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 00:44:00.17ID:ygEqBbl+
イチロー、マリナーズと再契約
これ、日本での開幕戦に出場した後登録を外れて、またずっとチームに帯同するの?
で、数試合だけちょこっと出る→登録外れるを毎年繰り返して
「51歳で現役メジャーリーガーで〜す」ってドヤるわけ?
マジでこんなイチローは見たくなかった・・・
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 00:59:20.66ID:Px2DrlVe
MLB公式に日本開幕戦でホームラン打って引退すると予想されたんだな
再三にわたって引退勧告されてるけどこういう予想されたらまた意地でもそうならないようにするんだろうな
相手投手にはMLB側からホームラン打たせるように通告されるんだろうな
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 03:06:06.53ID:mJKiZh9z
神戸は老朽化して来てるし、トイレは開場当時のまま
おまけに神戸では弱い
順調に川崎球場化して来てる
まぁ、またまだ川崎球場は雲の上の存在だが
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 07:31:28.03ID:7HVINFKv
しつけーな
神戸のトイレの話はもういいって
何回同じ事書いてんだよ
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 09:53:42.56ID:urgI7uGR
神戸をディスってるのは元近だよ
Bsスレやおりせんでもちょくちょく同じ事言ってる
いくら神戸を貶しても、京セラが最悪の糞球場である事は変わらないのになw
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 10:31:23.86ID:dbv4YmXs
そういう青波亡霊さんはチームがボロボロになった途端に見捨てて
阪神を応援して神戸に閑古鳥鳴かせた張本人達じゃないですかw

近鉄バファローズは身勝手なオリックスに翻弄された犠牲者って真実は何十年経過しても変わらないし
今のチームはバファローズって名前が示す通り猛牛の血のチームですから。
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 17:57:36.35ID:FhRn8Ia6
ただ最近は人的な面で阪急系に回帰している感があるな。
阪急OBの長村代表就任以降は特に。
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 18:02:37.74ID:S41K7bjB
>>632
>猛牛の血のチームですから

は?>>306
▼ 一軍
77 西村徳文(監督)
76 風岡尚幸(ヘッドコーチ)
81 田口 壮(野手総合兼打撃コーチ)
73 高山郁夫(投手コーチ)
72 平井正史(投手コーチ)
74 下山真二(打撃コーチ)
83 勝呂壽統(内野守備・走塁コーチ)
75 佐竹 学(外野守備・走塁コーチ)
82 鈴木郁洋(バッテリーコーチ)
90 別府修作(ブルペンコーチ)
▼ 二軍
78 中嶋 聡(監督)
86 米村 理(チーフコーチ兼打撃コーチ)
89 小林 宏(投手コーチ)
88 小松 聖(投手コーチ)
71 藤井康雄(打撃コーチ)
94 後藤光尊(内野守備・走塁コーチ)
84 早川大輔(外野守備・走塁コーチ)
70 三輪 隆(バッテリーコーチ)
▼ 育成
85 弓岡 敬二郎(育成チーフコーチ)
80 酒井 勉(育成コーチ)
79 辻竜太郎(育成コーチ)
87 斎藤俊雄(育成コーチ)

近鉄OBは下山とシドニーぐらいしかいないみたいですが?
どこがどう猛牛の血のチームなんですかねえ
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 18:10:58.95ID:S41K7bjB
>>632
あ、それと近鉄OB会は解散するみたいですね。
阪急オリックスOB会との合併を拒否して解散の道を選んだ近鉄OB会は、潔くてカッコいいと思います。
近鉄球団や元近鉄ファンとは大違いですね。
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 18:18:38.39ID:ebFBxtVg
>>632
>>636
猛牛のOBの方々、犯罪起こし過ぎだろwww
バファローズなんて名前に変えたのは大失態だったな、イメージ悪すぎw
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 23:04:22.55ID:lcSJkdDm
>>632
何言ってんのこいつ?
で、お前はその「近鉄を翻弄して潰した身勝手なオリックス」を
「猛牛の血のチームだキリッ!」つって応援してるわけ?
完全に基地外やん
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 23:15:40.73ID:xmO+NF9c
元近鉄党としては今のチームが阪急オリックスではない
近鉄バファローズの名前を冠したチームだって事実を
次の世代に伝えていくって使命があるんですよ

所詮神戸の山奥でふがふが言ってただけの青波党はいなくていいんですよ
本当にバファローズを愛するものだけが残ればいいし
元青波党はバファローズを応援させてもらってるって意識あります?
もっと謙虚になってください
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 00:13:57.42ID:GWnOCI0i
>>639
生まれ変わり球団の楽天を応援してください。
つか、何で阪急オリスレに元近が来てるの?
元近さんは近鉄スレへどうぞ。
日本語が読めないならしゃーないけど
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 01:15:33.01ID:uIY6k7im
>>638
元近は「我々は合併する球団を応援しない」と口先だけの
基地外の集まりw要は外野席で騒げれば何でも良いんだろ
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 10:22:57.12ID:hbfdeJmh
>>639
オリファンならもちろん週ベのベストセレクション>>502-503を買って
オールタイムベストナインにも投票したよね?>>509
誰に投票しました?
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 14:06:21.31ID:vLWNl2+P
>>642
殆どDHに付く事など無かったブーマーをDHに選出している時点で、レベルはお察しを(´・ω・`)
終いにはベーマガ最新号のゴールデングラブ賞特集で、当時のパに在籍していたプロ野球OBがこぞって一塁守備は
ブーマーが1番上手かったと歴代最堅守一塁手に選出する始末。

加藤も素晴らしい選手だったけど、本来なら一塁ブーマー、DH石嶺だろと。
0644低学歴超変態食糞愛好家井口千明の連絡先:葛飾区青戸6−23−16
垢版 |
2019/01/06(日) 14:25:39.78ID:1cfOip+T
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 14:39:52.13ID:bOtSjM4b
>>630
俺がこのスレに書き込むのは初めて
こんな糞スレの過去ログチェックしてるほど暇じゃないので
トイレが汚いから汚いと書いただけ
過去にトイレに関するレスがあるかどうかなんて俺には関係ない
俺がトイレの事を書くのは初めて
お前らの過去の書き込みなど俺には関係ない
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 18:31:30.73ID:vvdpseCL
大村がスカイマークのトイレ改修してくれるのかと思ったら選手用の話だったw
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 20:02:44.61ID:hbfdeJmh
>>646
11月にベーマガのHPで募集してたよ。
俺も投票したけど、平野・中嶋・イチローしか選ばれんかった
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 21:52:44.57ID:CRwZPK6g
91年になってから石嶺がホームランを
大きく減らし、強力打線が鳴りを潜めた
なんでなんやろ?
行ったか?と思う当たりがフェンスギリギリで
失速みたいなパターンが目立った
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 22:08:34.51ID:z/xwz1fq
西宮時代はライトへ運ぶ本塁打も多かった石嶺だから
広い神戸移転でその選択肢が狭まったのは痛かったろう
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 22:51:00.54ID:q71UAt6o
まあ単純に本拠地球場が変わったからだ罠
神戸時代の14年間でホームラン30本打った日本人打者は98年の藤井だけ
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 23:15:06.81ID:HdQghQng
なんで長池は九州でホークスの解説員やってるんや?
九州のホークスに縁もゆかりのないのに。
入団経緯が鶴岡御大に誘われそうになって南海行こうとしてたのは知ってるけど。
その後引退後南海のコーチなったぐらいやね。
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/07(月) 01:10:25.22ID:1w6rn6a+
>>652
87-88年に南海コーチ、89-92年まで福岡放送解説者
前年までコーチだったからホークスの選手に詳しいというのを買われたのではないかと
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/08(火) 17:42:52.15ID:LGlj/7Ae
97年まではまともにチームを運営出来てた
98年の序盤の低迷、スカウトの自殺から狂い始めた
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/08(火) 20:56:16.25ID:ikSam7M9
>>655
そんなチームだったから駄目になった
近鉄バファローズというチームから名前を受け継いだことで浄化された
ようやくまともな野球チームとして成立できるようになった
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/08(火) 22:30:31.31ID:N/hrktHN
いや、バファローズという一度も日本一になれない呪われた名前を付けて
大阪という1964年以来日本一になれない呪われた土地を本拠地にしたため
呪いが二重にかかってしまっています。
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/08(火) 22:33:14.04ID:ritz9dxh
全てのオリックス関係者はバファローズの名前に感謝してるんだよね・・・

田口も自分はバファローズOBであることを誇りに思ってるって言ってるね・・・
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/08(火) 23:14:01.33ID:XxxwKZUe
近鉄バファローズファンの怨念よ 成仏してくださいお願いします
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/08(火) 23:54:56.34ID:r895PYkS
>>651
今考えると、なんで西宮は
あそこまで異常に狭い作りだったんだろ??

いくらなんでも、やり過ぎなほど
狭くしてる。。上空写真とかでみると
よく分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況