X



【福留】大外れだったドラフト【正義】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:21.33ID:YNz+/4Lx
指名当時「大当たり!」と思った選手が実はとんでもなかったり、
他球団は軒並み成功選手ばかりなのに、うちの球団だけろくでもなかったり…

そういう情けなさ、嘆かわしさを回想するスレです
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 08:21:46.80ID:6NhW0rsc
大森スレか
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 09:18:15.97ID:abCVfb1f
野口博美
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 09:44:52.59ID:FKOOyfnX
山山コンビ獲得で大成功と言われた2000年のダイエー
二人ともプロ入り後はパッとせず、他球団の阿部、赤星、中島、渡辺俊介らが主力級になったのと対照的に大失敗となった。
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 10:51:04.00ID:vJkGPjzp
1991年の巨人ドラフトは誰1人 1軍に定着しなかった
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 13:34:02.90ID:AAY2rBAz
>>4
あの年のドラフトは当時他球団が
「ダイエーはあの2人を独占できただけでそれでもう百点満点とれたようなもの」とうらやんだほどだった
2人とも期待外れもいいところだったが球団は8年面倒見た
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 15:09:24.40ID:CseQgao2
ブレービー君の島野しかいないだろ

1位どころか下位にも大矢とか残ってたぞ
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 19:29:42.42ID:x+EUrfHp
斎藤佑樹以外思いつかない。
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 19:39:06.88ID:RkBAuZqC
>>7
大矢って東都で何度もベストナインとって捕手で2桁本塁打打って強肩でなんで7位なんだろうな
一位でもおかしくなくね
別段に当時の東都が低く見られてたわけでもないしな 同い年の一位は日大の佐藤道郎だし
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 20:31:06.85ID:RFUXDh+8
ちなみにスレタイの正義って田中ジャスティスのこと?
入った球団が悪かったのか
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/07(土) 21:03:49.82ID:HfYipoqR
地元の鈴木啓示スルーして石床指名した阪神

鈴木入団なら江夏は獲らなかっただろうし
鈴木が阪神のぬるま湯体質でダメになった可能性もあるが
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/08(日) 11:21:55.29ID:jLWZUX13
>>6
山村は途中で引退申し出たけど球団に説得されて残留したんだっけ
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/08(日) 14:11:57.50ID:7wPPgCSP
当時組まれてたドラフト特集でも山田&山村を抑えたダイエーは
このドラフトの文句無しの勝者って風潮だったな
懐かしい
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/08(日) 14:29:18.22ID:jsWZIfpR
大沼って結構ネタにされてるがプロ実績は山山コンビより上なんだよな
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/08(日) 14:54:00.80ID:QQ7LqPkn
大沼は通算プロ12年(最終年は1軍登板無し)だしねえ
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:19.33ID:gGyAY10t
ロッテ小池も相当なもん
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/08(日) 16:08:57.40ID:jLWZUX13
小池はロッテ拒否して松下行ったけどそこで怪我したのが
マスコミに追われて練習も満足にできなかったらしいし
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/08(日) 21:54:33.52ID:uqt2UrDM
小池は最多勝のタイトルを一度獲ってるし
一応通算50勝はしてるからドラフト1位の通算成績としては物足りないかもしれんがまだマシだろう
怪我どうのこうのについてはスポーツ選手ならそれも実力のうちと言うほかはない
結果がすべて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況