X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント350KB
昭和と平成のプロ野球のレベル差を検証する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 12:46:48.96ID:aMPlSGN4
>>530
あほ
与四球率も減ってる
際どいところを狙い球速が上がったにもかかわらず
0534神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 13:01:40.36ID:1SN4Aznq
野茂あたりまではシャレにならないノーコンが結構いたよな
0535神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 13:19:16.45ID:E4HBhTH6
>>532
球数よりも球速のほうが肘に負担がかかりやすいようだ。
0536神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 13:24:14.22ID:LS1er5oI
人間そのものが進化というより、取り巻く環境(トレーニング・食事・理論情報・・)が進化している。
江川なり、江夏なり、・・・過去の投手が今の時代の選手で、トレーニング等を積んだら、
当時より凄い投球をした可能性は、高いと思うよ
0537神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 14:39:41.81ID:lr3Ax2CT
>>533
いや、と言うか意識の問題で、最近の投手は初球に不用意に高めに投げると。
1球1球ていねいに使ってないと、1球の重み、たった1球の失投が命取りの本塁打になる
ラビット経験している投手全般に言えるのだが、槇原、小宮山、高津、大塚、ナベQらは言ってるね
近鉄が優勝した時のエース前川勝彦、優勝したその年12勝9敗まではいいが今では信じられない防御率5.89でエース格。
これラビットの影響があるんで、今現在、前川が現役なら防御率2点台は違ったと思う
(90年代までのまたは社会人出での投手も同じで金属バット&キューバ勢と言うトンデモない化け物が相手)
だから伊藤智や潮崎みたいな魔球の使い手が現れた
0538神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 14:48:39.12ID:RLbgaMvi
>>536
今の環境に移れば当時よりは良いだろう
だがそれをもって昔の選手は優れていたとは言えない
0539神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 15:41:25.93ID:9ik8pjGT
>>533
アホはお前だ
与四球=奪三振数なんて芸当やったのは藤浪とちょっと前の館山くらいだよ
どこがコントロール良くなってんだよ
笑わすな
0540神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 16:04:04.89ID:y55d2K04
>>493
チームごとだとどうだろな
阪神はチームは昔となーにもかわってないけど球速だけ上がった気がする
巨人は昔と比べて特筆すべきは 坂本くらいか?


とか
0541神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 16:47:43.26ID:x1UEaipi
>>539
それは当人の問題だろ
トータルでは奪三振も球速も上がってるのに与四球率は下がってるの
0542神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 17:37:50.12ID:hyoCVjCw
山本浩二キチガイとバカボンと
もう一匹の懐古は会話にならないよな
0544神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 17:54:01.73ID:98nsuHlo
能見さんは常に全力投球だったけど
肘肩の故障は少なかったよな
0545神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 18:49:01.70ID:E4HBhTH6
投手の能力が伸びる環境が良くなっているということの実体が無いんだ。
具体的に何かと尋ねると答えがさっぱり無い。
江川だと子供のときに毎日石投げをしたというのがある。
工藤が言うにはピッチングは子供のときにコツをつかまないと遅いらしい。
もしかすると昔の方が投手が育つ環境はいいのかもしれない。
よくわからないが。
0547神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 19:00:44.37ID:hyoCVjCw
>>545
バカボンまじでキチガイだな
今更だが
絶対近所では近寄っちゃいけない〇〇さんちのバカボンちゃん扱いだろうな
0548神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 19:16:03.56ID:qCnjS7FI
日本の野球なんて世界の誰も興味がない
0549神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 19:33:06.84ID:E4HBhTH6
メタボンは病院に行きなさい。
野球が嫌いで日本人が嫌いなのは十分わかったから
野球板を荒らすな。
0550神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 20:35:28.62ID:kUE0m1yv
>>525

FA平均球速 FA割合 ERA 完投 完封 BB/9 出場投手/チーム数

1987 ****mpf ****% 4.29 562 138 3.45個 16.4人
1988 ****mpf ****% 3.73 622 181 3.10個 16.8人

1997 ****mpf ****% 4.39 266 *89 3.49個 19.1人

2007 91.1mpf 58.6% 4.47 112 *43 3.33個 22.2人
2012 91.8mpf 37.6% 4.01 173 *75 3.05個 22.1人
2017 93.2mpf 35.8% 4.36 *59 *27 3.29個 28.8人

FA=ファストボール BB/9=与四死球率 ERA防御率

平均球速は、2007年のデータをそのまま使うのは問題が
あるとしても、2012→2017のデータを見る限り増してはいる。

1投手あたりの投球回数の減少、ストライクゾーンの拡大、
速球が売り物である若手の登板機会が増加したことなども、
球速増加の要因なのかもしれない。
0551神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 20:36:28.45ID:kUE0m1yv
>>550

 2007年の完投・完封数が何故か少ないので
 前後年のデータを追加

 2006 ERA4.53 144 63 
 2007 ERA4.47 112 43
 2008 ERA4.32 136 54
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 20:52:07.28ID:kUE0m1yv
>>550

測定方法の違いか、選手能力の変化か
わからないが、縦変化と横変化の値の差異が、
球速に影響している可能性がある。

FA平均球速 FA割合 横変化 縦変化

2007 91.1mpf 58.6% -2.7 8.9 
2012 91.8mpf 37.6% -1.6 8.3
2017 93.2mpf 35.8% -2.6 9.8
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 21:13:18.70ID:E4HBhTH6
>>552
球種が違うのじゃないかな。
速球の定義が違うようなきがするけど。
0554神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 21:22:13.72ID:kUE0m1yv
>>553
球種が違うとすると、
2012と2017のFA割合に差が
それほどないのが引っ掛かる。
一定の球速以下のスローボールを
FAから省いているのかも。
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 21:59:40.98ID:hyoCVjCw
明らかに球速もコントロールも良くなってるってバカでもわかるのにな
バカじゃないのかもなバカボンって
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 22:22:08.96ID:kUE0m1yv
>>555
藤浪晋太郎を心配しつつ、
田村耕太郎の『頭に来てもアホとは戦うな!』を読んだ感想、

メタボンさんは、
「頭にきてもバカボン(とされている人たち)とは戦わない」
方がいいと思うよ。そんな時間があるなら『孫子の兵法』を読んだ方が良い。
間違っても『尊師マーチ』を口ずさまないように。
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 22:31:40.11ID:hyoCVjCw
いるよな
読書家きどってるのにバカなやつって
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 22:38:46.78ID:kUE0m1yv
>>557

『孫子の兵法』を読んだ方が良いと薦められて、
『尊師マーチ』を口ずさんじゃうのがメタボンさんのクオリティーなんだよね。

要は悪手も指せてないレベルと言うこと。
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 22:58:08.67ID:I6Z5aTc/
190以上あっても動ける人が出てきたからそりゃレベルだって上がるだろうけど。
でも日本人特有の足腰の強さという特徴が徐々に弱められてきたのはちょっと寂しい。
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 23:00:09.18ID:I6Z5aTc/
>>555
コントロールは昔の人のほうがあったと思うけどね。
はっきりと表れるのは疲れた終盤になってからでリリースポイントだけにコントロールを頼っている今の
選手は疲れてくるといきなりコントロールが乱れてくる。昔の投手は下半身が盤石なので疲れてきても
コントロールが乱れない。
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 23:01:42.81ID:I6Z5aTc/
>>555
コントロールは昔の人のほうがあったと思うけどね。
はっきりと表れるのは疲れた終盤になってからでリリースポイントだけにコントロールを頼っている今の
選手は疲れてくるといきなりコントロールが乱れてくる。昔の投手は下半身が盤石なので疲れてきても
コントロールが乱れない。
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 23:23:32.71ID:E4HBhTH6
>>554
ファストボールの分類基準がわからないと推理するのが難しいね。
フォーシームの割合が増えたのじゃないかとも思うけど。
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 23:31:40.16ID:E4HBhTH6
メタボンは病院に行きなさい。
カルト化の治療方針は医師にお任せするのがよいと思う。
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 23:41:31.08ID:FaXMZEdi
>>561
ないない
いくつか無作為に動画を見ただけでわかるレベル
そもそも昔はロケーションに無頓着でストライクは真ん中周辺でとる
ボールは高めに大きく外すとか多かった
今のようにコーナーギリギリを狙うのがデフォじゃねえし
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/14(土) 23:45:15.67ID:FaXMZEdi
>>526
そうじゃないの
野球技術に関してはまだ天井じゃないわけ
それだけ
天井に来たら頭打ちになる
そんなの遠い将来のことだけどな
あとウサイン・ボルトは一昔前の科学者が弾き出した理論値よりも速く走ってる
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 00:03:29.59ID:J+ovVIBz
>>564
君の言う昔じゃないのかもしれないけど、東尾や北別府の投球はシュートとスライダーを両サイドにきっちり投げ分けてたよ。
ストレートをストライクゾーンに投げ込めるようになったのは、ゾーンが下がってフォーク全盛になった80年代後半からだろう。
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 00:05:41.45ID:KMbeQWNB
山本浩二も鈴木啓示も知らないやつが80年代のプロ野球を知り尽くしてるように語ってるのは
どうなんだろw
荒らしにしかみえねえよこいつ
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 00:06:16.03ID:OG2RFDDN
>>568
お前つまんないよ
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 00:07:09.89ID:KMbeQWNB
>>569
うわ即レス
このスレに張り付いてるんだなこのキチガイは
山本浩二なんか知らなかったと言ってたからなこのバカ
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 00:49:39.29ID:J+ovVIBz
野球技術の進化と言えることがあるのかどうか。
ルールが変わればそれに適応するだろうけどそれは進化というより変化だろう。
球速はゾーンしだいで上がったり下がったりするだろう。
ホームラン数の増減ともリンクするだろうし、平均球速が下がることが進化とも言えることもあるだろう。
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 00:54:44.88ID:J+ovVIBz
今のメジャーは金田正一投手が理想の投手像になったのじゃないか。
フォーシームとカーブで打者を牛耳る。
長いイニングを投げることができて体調管理も万全。
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 01:08:19.25ID:/Q3WPSRG
与四球率が下がっているって明確なデータあったっけ?
見れば分かるとかいうのはなしでさ

あと昔はハーフスイングに異常に甘かったから結構投手には不利な環境があったことも事実だよ
まあこれはそれこそ当時を見てないと分からないことで明確なデータなんて出せないけどさ
与四球率は数字として残るんだから当然ソースはあるよね
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 02:21:38.50ID:WdeVIe5h
>>573
ちょっとピクって反応しただけでもうアウトだからね今は。昔と違って今はメジャーの審判の
影響が強いね。
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 02:25:04.21ID:WdeVIe5h
>>565
足の速さってのは足腰の強さよりも上半身の力が居るからね。だから陸上選手の足って意外とほっそりしている。
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 04:10:47.10ID:7LiXCO92
今は落ちる球全盛だから追い込まれる前に若いカウントで
打ちにいくのがわりとセオリーだからな。
与四球は減って奪三振率はあがりそうなもんだな。
ストライクゾーンが広がってるのを無視してコントロール
が良くなったとか言うのもどうかと。
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 06:18:44.06ID:1/9qCvxw
何度でも言う
レベルが上がってるなら全盛期の10分の1程度の実力しかない今の松坂や
内海上原らが通用するわけがない。

43歳の上原が普通にオールスターに出てきて抑えてるんだぞ。
そんなこと歴史上一度でもあったか?
これがどういうことかわらないのか?
どこをどう見たらレベルが上がってるなんて言えるんだ?
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 06:52:32.51ID:OG2RFDDN
>>577
この懐古さんはなんて名付けようか?
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 08:11:49.64ID:WNtv6zdf
昔もストライクゾーンは広かったの
全体に高かった
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 09:43:48.33ID:J+ovVIBz
>>578
メタボンは病院に行きなさい。
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 09:47:48.46ID:J+ovVIBz
奪三振率が高いことが一流の投手であることを必ずしも保証しないように
与四球率が低いことが必ずしも絶対的な制球を誇る投手であることを保証しない。
特にこれらの数字を違う時代で比較することは無意味だ。
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 09:53:39.64ID:npvHANjV
>>582
いいか悪いかじゃなくて現代の投手は概ね球速と制球を両立させてるの
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 09:57:07.42ID:J+ovVIBz
>>576
当時のメジャーを真似てゾーンが下がりフォークが圧倒的な存在になったのは失敗だったと思う。
投手や打者の技術が劣化することになった。
今のメジャーはだいぶ持ち直した。身長165cmのアルトゥーベがメジャートップの選手になった。
良い方向にメジャーが進化している。
ところで話は変わるけど、落合がフォークに強かったのはなぜだろう。
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 09:58:27.53ID:OG2RFDDN
昔の投手は奪三振率も低くコントロールも悪い
つまりは打たれるのも抑えるのも運次第という投球
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 10:00:02.95ID:J+ovVIBz
>>583
いや今もいい投手が現れているのは喜ばしい。
だけどイニング数が少ないから過去の名投手と比べるとどうしても見劣りする。
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 10:00:25.49ID:KMbeQWNB
落合は速くて力がある球には弱かった
だからピンチの場面でパワーピッチされると無様な結果に終わることが多かった
どうでもいい場面では鬼のように打ちまくったてけど
星野さんはそこらへんが不満で高いのにチャンスで打てない使えないやつと吐き捨ててたな
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 10:01:26.92ID:J+ovVIBz
>>585
意味がわからない。
統計を勉強しなよ。
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 10:03:23.65ID:KMbeQWNB
落合は今の打者が下手なのは防具で守られてるからよく球をみなくなったからだと言ってたな
長島、浩二、落合はボールを怖がりすぎと笑われてたけどあれはよく球を見てたんだよね
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 10:04:13.92ID:J+ovVIBz
>>587
なるほど、本当に速いボールは捨てていたわけだ。
その分、中低速に集中できる。
割り切ったバッティングだ。
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 10:05:35.89ID:KMbeQWNB
メジャーでもシーズン200三振があたりまえのようになってる
ウィリー・メイズだったか30本打っても200三振するような打者はいらんと苦言を呈してたな
イチローのような当て逃げもダサいけど前に飛ばなきゃ何もはじまらないしな
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 10:08:59.25ID:J+ovVIBz
>>589
確かに当時の一流打者は死球に対応できるよう準備している。
王貞治の全盛期の映像を見ると、身体にむかってくるきつい攻めをひょいとよけている。
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 10:13:11.08ID:J+ovVIBz
>>591
今のメジャーはホームランのタイトルをとっても二軍落ちするみたいだね。
クリス・カーターが200三振で二軍落ちして今もメジャーに上がれないようだ。
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 15:25:23.92ID:5F4SdJZE
>>587
いや、王も弱かった。
しかし、松井が小宮山から低めの落ちる球を見事すくい上げてホームラン打った時に概説が誰だったか忘れたが
「見ててごらんなさい、こんな難しい球打つからバランス崩して長いスランプになるから。ワンちゃんなんか絶対手を出さなかった。松井が今後ホームラン王に長く君臨するなら割り切りも必要ですよ」と。
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 15:54:07.08ID:zAPVAW8s
日本人投手ばっか話題になるが、日本でプレーした外国人投手なんかどうなるのか。
懐古厨の基準を適用すると、バッキーなんかメッセンジャーよりも上で、20勝とか余裕でできちゃうんだろうな。
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 16:24:34.15ID:J+ovVIBz
>>594
そう言えば江夏が王さんを相手にするときは完璧な組み立てをすると確実に抑えられたが、少しでも間違えるともっていかれたと言ってた。
江夏にとって王貞治はピッチングのバロメーターになっていた。
一方長嶋茂雄は江夏にとって理解不能な存在だったと言ってた。
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 16:25:16.05ID:J+ovVIBz
>>595
メタボンは病院に行きなさい。
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 16:47:04.42ID:+kcSyJgi
>>595
バッキーは後半ピンチになると1メートル前から投げてたって述懐してるね
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 19:17:31.31ID:jwpsV3s7
>>577
川崎ムネリンもいってたけど40までやるような選手は別格

レベルが上がったかどうかは微妙だが
時代が変ると違う競技をやるようなもんだな
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 19:53:45.71ID:Q6oKV9uj
>>577
他のベテラン選手が引退したのを考慮に入れろよ
そいつらは地力がある上に今でも通用する術を身につけたの
ただし活躍したと言っても限定的で往時の大車輪の活躍はできてない
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:15:01.20ID:JS1QEWML
>>595
バッキーはメジャー未経験、24歳で来日

メッセンジャーは19からマイナー、23歳でメジャーデビュー
メジャー成績は、4勝12敗 2セーブ25ホールド 防御率4.87なので
おそらくバッキーの頃のメジャーでは登板機会は無かっただろう。

 年度 登板投手数 50回 規定回 チーム数

 1957 249人 145人 56人 20チーム マイナー初登板
 1962 304人 197人 68人 20チーム 日本初登板
 
 2017 755人 355人 58人 30チーム
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:17:16.69ID:OG2RFDDN
当時の外国人とかクラブチームレベルと隠居してたのむりやり連れてきてたんだがw
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:25:48.85ID:J+ovVIBz
>>599
レベルが上がったと言えるかどうかよくわからない。
特別なトレーニング方法が開発されたわけでもないし
素質のある選手の数は昔のほうが多かっただろう。
下位レベルは上昇したようにも思うけど、
オールスターを見るとむしろレベルは下がったんじゃないかとも思える。
よくわからないな。
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:25:49.93ID:Ezz8E+6U
レベル以前に最近のプロ野球雑じゃない?
特にパ
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:31:35.98ID:J+ovVIBz
筒香とかメジャーのスラッガーのコピーのような感じだ。
メジャーでタイトル争いができる水準じゃないと思う。
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:36:21.59ID:AN/6nVo5
>>603
キチガイはこれだから
昭和よりレベルが下がってるわけないだろ
見ただけで一発で上がってるのがわかる
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:41:05.77ID:KMbeQWNB
野球人口は激減してるし体格は横ばい
70年代に高校野球で甲子園に出た知り合いがいるけどプロになったチームメートは
すさまじい身体能力の持ち主だったらしい
遠投120mで100m走11秒台で握力80kg背筋力300kgとかだよ
そのアスリートもプロでは鳴かず飛ばず
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:41:09.20ID:zAPVAW8s
バッキーは30勝近くあげて沢村賞獲ってるし、巨人戦でノーノーもやってる。
もしバッキーがしょぼかったら、当時のセやON巨人のレベルが疑われるなw
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:44:50.09ID:hAspAoda
高齢の投手(選手)が、活躍するという事は、その選手が若い全盛時代の方がレベルが上、
そのロジックだと、1番レベルが高いのは、プロ野球創成期になってしまう・・・
いつの時代にも、高齢で頑張る選手はいるものだ。その事とレベルの話を結び付けるのは無理がある
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:47:50.23ID:KMbeQWNB
今の子は下手なのに練習もあまりやらないからね
素振りとかランニングなどの地味な練習をいやがるし
メジャーは走らないとかデマ飛ばしてるやつがいるけどアーロン・ジャッジの練習メニュー
みたらめちゃめちゃ走っててびっくりした
バーベル担ぐ練習しかしてなさそうなのに
大谷も走らないから虚弱なんだよな
すぐ故障するからお話にならない
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:51:31.27ID:AN/6nVo5
>>607
関係ない
問題は現役プロ選手の運動能力と技量だから
誰が裾野の体力の話をしたよ?
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:53:04.62ID:KMbeQWNB
誰が言ったかわすれたけど大学時代にナイター設備がなかったからボールに石灰をまぶして
ノックを受けてたと言ってたな
緊張感やばかっただろうな下手すりゃ大怪我する
でもその練習のおかげで名手になれたわけだからな
今の選手にいいたい「遊んでばかりいないで練習しろ」と
下手なんだから
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 20:54:52.98ID:KMbeQWNB
>>611
朝鮮人なんだろうが日本語で話してくれるかな
それにいつもお前は昔の選手は身体能力がしょぼいと言ってるよねw
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 21:08:31.48ID:hAspAoda
猛練習や長時間練習は、昔に比べ少なくなってるだろうね。
ただ、今の選手は真面目なのか、オフにパーソナルトレーナーを招いて筋力強化している選手は多いね。
投手の球速で言えば、昔は20代前半でピークを付けると、その後は落ちていく投手が多かった。
今は、20代中盤以降でも、球速が上がっている投手は多くいる
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 21:25:42.97ID:JS1QEWML
>>614

>投手の球速で言えば、昔は20代前半でピークを付けると、その後は落ちていく投手が多かった。
>今は、20代中盤以降でも、球速が上がっている投手は多くいる

興味深い話だな? 具体的なデータはあるの??
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 21:28:57.14ID:OG2RFDDN
>>613
バカボンとともに闇ぬ消えろ
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 21:33:23.73ID:9BozYkhf
>>613
都合が悪い指摘をされたら日本語いじりかよ
プロ野球選手のレベルの話だろう
一般人のレベルの話はしてないよな
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 21:33:52.98ID:J+ovVIBz
>>609
いや昔は40過ぎて活躍する選手は少なかった。
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 21:38:16.17ID:OG2RFDDN
いつも10年前のネットのノリだよなこのおっさん
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 21:39:06.42ID:J+ovVIBz
>>614
1960年代だと豪速球投手の球速のピークは高校時代やルーキー当時だったかもしれない。
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 22:13:59.34ID:zAPVAW8s
60年代、70年代、80年代と日本〜韓国〜日本でプレーした新浦なんかはいつがピークだったのか。
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 22:23:09.95ID:J+ovVIBz
>>621
球速は高校生の60年代でピークは70年代。
高校生のときは155km/h以上は投げていただろう。
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 23:37:17.11ID:7hB2PkQP
>>592
耳当てヘルメットでない時代だったからね。死球避けはまさに命に係わる問題だった。
CTスキャンのない時代だったので田淵も一歩間違えば死んでいた。
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 23:38:06.08ID:7hB2PkQP
山本昌が50までやれたんだから80年代だって満更ではないさw
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/15(日) 23:41:17.99ID:7hB2PkQP
山本昌や工藤公康は昔の厳しさと現代の合理性を双方経験したからすこぶる長持ち
したんだね。だから彼らのように長命な選手は今の代からは案外出てこないかも知れない。
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 00:31:38.87ID:dzaiE/ld
腕の力だけでホームランが打てる日本人は秋山幸二だけだな。
確かに落合もリスト凄いけどね。落合もあだ名がポパイだったな。
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 00:57:25.33ID:dzaiE/ld
>>601
メジャーも球団数が少なかったからな。今はメジャーも球団数が増えてピッチャーが
不足してるから日本で通用しなくなったよれよれの選手にもメジャーのマウンドに上がる
チャンスがある。
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 07:57:58.41ID:WPssz8v9
>>617
一般レベルが下がればプロのレベルも下がると思うんだが、
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 08:14:38.87ID:dzaiE/ld
>>628
一般はもうオートメーション化で殆ど体を動かさないので体力は下降の一途だが
選手は人工栽培と薬漬けの悪魔の毒毒モンスターと化して記録が伸び続けていますw
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 09:09:55.49ID:6aP3ovQa
>>629
ところが実際はそんなことをしていない。
現実は育種も遺伝子操作も薬物もサイバーもやっていない。
せいぜい障害者のバネ足くらい。
近いうちに障害者のほうが記録が上になるのじゃないか。
すでに車椅子マラソンの記録は比較にもならない。
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 09:14:45.43ID:Zpr4kht/
バカボン
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/16(月) 09:31:26.16ID:gn6Tyiki
>>628
影響しないと言ってと差し支えない
なぜならプロ志望のトップアマチュア選手ですらプロになるとは限らないから
今いる人材だけでも昔より上なんだよ
一般人の話をしてるわけじゃないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況