X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント310KB

<訃報>6 野球殿堂板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/02(日) 10:26:55.28ID:nXgc/2Hv
ナベツネ順調にリハビリ中らしいねこれを乗りきったらマジで100位まで生きそう
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/02(日) 10:38:59.20ID:IwxCJ+ky
単にメディアの扱い方で考えたら美空ひばりは別格としても、
逸見政孝、最近だと小林麻央みたいに若くて闘病分かってる人の方が前後での扱い大きいかもな
ここ数年だと高倉健みたいな超大物でも、それなりの年齢いってしまうとある程度の期間で落ち着くと言うか
あとは他の大きなニュースが入ってきたりのタイミングもあるんだろうな
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/02(日) 10:57:59.50ID:2b4FSWeA
関根潤三翁が亡くなったら桂歌丸師匠と一緒で、寂しいけど「衝撃度」はそれほどないのかも知れない
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/02(日) 12:08:18.08ID:aIdBlWY4
エエで上さん は暫くメディアで
見なかったから気には成ってたな。
都議選の自民惨敗で霞んでしまった。
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/02(日) 19:58:56.17ID:+cSPbrPH
>>132
そのなかじゃ、ひばり一択。
ひばりは戦後日本最大のスター、スター性の度合いが段違い。
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/02(日) 22:48:56.87ID:omLA0ZQh
それは晩年に弟の黒い関係がバレて、NHKから追放された頃見てた
比較的若い人たちなのでは?
大抵の今の70代以上の人達は、美空ひばりは神様だよ。
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/03(月) 14:14:59.08ID:AplOsBBY
上のほうにネットニュースで訃報を知る話をした人がいるけど、自分自身ヤバいと思ったのは5ちゃんねるのスレで知ることが増えたこと
「なんでこんなスレで・・・」と思うことも多い
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 13:15:53.61ID:pwbZ4cw0
>>150
だから何?
アンチが多かろうとひばりが最大のスターであることにかわりはない。

アナタは漠迦ですかw
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 13:36:54.72ID:8xMCnzbY
黒沢明は亡くなったとき読売の一面にドーンってのってたけど美空ひばりはそんなでもなかった気がする
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 14:01:12.87ID:fszyiouL
ひばり長嶋裕次郎だろう
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 15:00:59.19ID:wVChuJHM
>>128
鵜狩道夫さんの訃報は鵜狩さんが顧問を務めてた地元鹿児島のファンクラブ(鹿鯉会)のTwitterで見た
定岡より勝利数多かったのに地元紙にも小さく載ってた程度の扱いだったよ
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 16:15:28.34ID:ms10xQGM
>>159
弱小広島時代の人だったし
知名度が違い過ぎるから仕方無いかも
西鉄在籍や長嶋の幻のHR事件の当事者だと知ってるのは余程の野球ファンだし
野手なら
元巨人 吉田 矢沢と
元広島 興津 大和田で
一般の知名度はどちらが上か?
みたいなもんでしょ
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 16:56:34.90ID:dcoMd78Z
>>159
ソース元のリンクも入れて修正しておいた。
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 19:45:06.71ID:so72A0G2
嫌ってる人=アンチなんだろうけど、ちょっと聞こえが良くなるね、アンチ。
美空ひばりが最大のスターというには抵抗があるなあ。50代です。
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 20:21:12.49ID:Y1QKWvAE
石原裕次郎は太陽にほえろ!のボス役で40〜50代(再放送世代だと30代も)には超大物と思えるけど、
美空ひばりは超大物と言われてもピンとこないよね。
裕次郎が亡くなった時はテレビ各局が報道特番並みに従来の番組を差し替えて追悼番組をやったりしたけど、
美空ひばりの時はNHKがビッグショーを、TBSが主演した2時間ドラマを翌日の昼に再放送した程度で、裕次郎のように通常番組を潰してまで追悼番組はやらなかった。
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 20:36:44.91ID:fszyiouL
マッチ「おばさん、歌上手いね」
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 21:01:36.04ID:OrE+Kb/L
スレ違いですが、平成の訃報で扱いが大きかったといえば、松田優作氏もですかね。
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 23:11:44.42ID:BuLeEc1r
>>163
「平成で一番騒がれた」という制約があるからね
昭和天皇が亡くなった時点では、元号は「昭和」だから
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 23:13:21.69ID:QBFfNgkN
>>87
10・19の主犯A今度こそ身代わりになって罪を償え
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/05(水) 11:51:28.37ID:z58C0175
児玉清や三遊亭圓楽(五代目)が亡くなった時はショックだったな
日曜のいつもの時間にテレビに出ていた人が、もうこの世に居ないんだなと思うとなんか寂しいよ
0173神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/05(水) 11:58:07.70ID:bezJXNRM
>>165
日テレ系は日曜午後枠でやっていたな。
あとはあらかじめ編成されていた2時間特番枠で組んだ程度だったと思う。
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/05(水) 19:31:33.74ID:pGALsSOp
>>167
亡くなった当時はそんなに扱いは大きくなかったよ。亡くなってから過大評価された典型だと思う。
0175神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/05(水) 19:46:27.92ID:1nzKHKbz
>>174
共演俳優やスタッフから嫌われていたからね。
それらの人たちの口から語られる生前の思い出話というと多くは批判と怒りばかり。
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/05(水) 20:19:11.84ID:N22L2wXE
>>132
外国人入れて可能ならセナかな
でも、世界的な知名度は大きく違えどソレイタの死の衝撃度もほぼ同等だった
10年ほど前まで普通に見てた選手が射殺によって最期を遂げたというのが大きく関係しているんだと思う
0178神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/06(木) 09:07:06.30ID:9DnL8764
>>174
過大評価と云えば
尾崎豊を思い出した
0179神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/06(木) 11:38:15.59ID:YhdjFAtM
>>163
先帝崩御が“最も騒がれた死”であることは明白。
それ以外で誰が一番だろうか?ということだろう。
0180神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/06(木) 17:59:50.97ID:nsF9Wk6p
逸見政孝の死はタレントとしての格以上に騒がれた
0181神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/07(金) 02:43:05.96ID:wCRKDoHb
長嶋、ノムさん、ナベツネは年内までもつかな
0182神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/07(金) 03:00:44.26ID:xKRDBFuT
>>180
スレ違いですが
逸見さんが存命であれば、みのもんたがのさばることもなかったのでは、と思っております。
0183神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/07(金) 06:05:18.03ID:Z753OPHd
津田とかキムタクみたいに若死にしたら大きく取り上げられるけど、
MVP獲得や200勝達成したような往年の名選手でも大往生だと一般紙でもベタ記事、スポーツ紙でも一面にはならないな。
0184神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/07(金) 10:53:26.66ID:sB4zEkSP
>>183
同世代の記者が一線を退いているし、読者も死んでるから、
関心が薄くなるのは仕方がない。
0185神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/07(金) 14:27:53.41ID:s7OFNjto
>>183
梶本隆夫や江藤慎一あたりは扱いが小さかったはず
0186神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/07(金) 15:14:32.43ID:al8aTbNE
平均寿命で亡くなるのは当たり前で意外性も何もないからな
0188神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 07:08:33.16ID:8WU9uwX7
北の湖の死は結構衝撃的だったぞ。
現職理事長で、しかも場所中、前日までコメントを発していた。
ガンで闘病中というのは知っていたけど
0189神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 10:46:50.17ID:LF9+0Us0
訃報が一般紙の一面を飾った有名人

2017年
船村徹、小林麻央、日野原重明

2018年
星野仙一、高畑勲、衣笠祥雄、西城秀樹、桂歌丸、浅利慶太、さくらももこ
0190神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 11:33:56.75ID:lF8dUuq1
>>115
保険屋のおばちゃんに祖父がすい臓ガンで黄疸が出てると言ったら
「黄疸出たらもうだめじゃないですか」と思わず口が出た感じで言われてしまったな
事実それから三週間しない内に死んだ
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 11:41:38.34ID:nMBrzjwS
黄疸が胆石が原因ならともかく、
胆石自体が症状を軽く見せるための
大本営発表だったらかなり重症だろうな。
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 13:03:55.34ID:8WU9uwX7
たぶんね、公にされているよりも症状は深刻だと思うよ。
よくあるでしょ、亡くなった後「実はあのとき既に手遅れだった…」とか。
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 13:28:49.34ID:eab+9lFd
安倍総理も前回の首相時代に体調崩して黄疸が出たと報じられたけど、
10年以上経った今もピンピンしている。
0195神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 16:08:44.69ID:ucnttkyM
小渕総理の死も結構衝撃的だったが
新聞が割と過去の人扱いしたのも衝撃だった
つい二ヶ月前まで総理大臣だったのに
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 09:04:59.14ID:+xYLvrQl
田辺は田辺でも西鉄にいた田辺義三
昔のボックススコア調べられるサイトで1962年西鉄を見ていて
この頃の西鉄選手はほとんど亡くなったが、この人はまだ存命かなと思って
wikiに飛べるようになっていたからwiki見たら2日前亡くなってて
かなりビックリ
で、今このスレ思い出して書き込もうとしたらすでに書き込んでいる人がいた。
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/21(金) 00:13:31.84ID:4g43tuaU
>>180
それまでは癌を本人に告知するかしないかで長年論議になっていたのが(ドラマも多数作られた)
あの記者会見を機に告知するのが当然になったようなムードがある
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/21(金) 22:41:58.11ID:XJPcUNYo
週ベの野村のコラム毎週楽しみにしてたのに
ここ3号くらい休載してるね
もっといっぱい面白い話聞きたいから
>>85みたいに死亡で連載終了とかにならないで欲しい
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/22(土) 23:14:51.58ID:ztVkidNb
それは良かった
ノムさんにはまだまだ元気でいてもらいたい
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/23(日) 19:56:01.13ID:hFwReEoO
>>205
Numberで連載されていた「西鉄ライオンズ銘々伝・獅子たちの曳光」で紹介された選手で
存命なのは
中西太氏だけになってしまったのか
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/24(月) 01:44:04.77ID:9gTLVmQD
稲尾が巨人とのシリーズでサヨナラホームラン打った試合で
9回1点負けている西鉄が小淵がツーベース打った後の代走でホームインした滝内か
コーチ歴凄い長いね
0209神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/24(月) 01:44:37.54ID:9gTLVmQD
稲尾が巨人とのシリーズでサヨナラホームラン打った試合で
9回1点負けている西鉄が小淵がツーベース打った後の代走でホームインした滝内か
コーチ歴凄い長いね
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/24(月) 07:56:48.36ID:BOwr9yXH
>>207
畑隆幸って稲尾と比べられるから失敗例のような印象受けるが、それなりの
実績はあるんだな
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/24(月) 20:16:14.41ID:rHzDi6t+
【Rizin、神の子】 ガン面割りの因果応報か、ガンで山本KID急逝、次はヌル山か、腕ボキ青木か
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537756007/l50

こりゃ視聴率おちるわw
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/27(木) 02:47:16.41ID:h7kZW4eU
>>158
その3名が戦後日本の三大スターだな。(ただし順序は、ひばり・裕次郎・長嶋)
四番目は芸能界にはいない。今の皇后だからだ。

五番目を選んで「五大スター」にしたいのだか……
で、誰が相応しいか。

吉永小百合、山口百恵、松田聖子、木村拓哉・・・
この候補じゃ、先の面々に比べてかなり見劣りする。
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/28(金) 08:18:25.32ID:v9k1tr14
>>213
高倉健
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/28(金) 19:48:58.32ID:d2heQkUm
門倉健
鎌倉健
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/29(土) 12:06:16.26ID:ETRZeBxt
>>213
ひばり・裕次郎・長嶋って何順?
ブレイク順?大物順?
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/03(水) 20:20:29.78ID:JDWEw59x
年内に
広岡、金やん、ノム、吉田、長嶋、森、権藤
らの誰かは逝きそう。
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/03(水) 20:37:33.43ID:Bxwqacly
権藤はこの前ラジオで解説やってたけど藤浪の事を何度も大谷と言いかけてたな。
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/03(水) 22:36:10.28ID:1Hl4V8SP
まあ、俺くらいの歳でも人の名前を間違えそうになることはあるので、
権藤レベルになると仕方がない。

許してやれ・。
いずれ、皆そうなる。
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/04(木) 13:44:12.04ID:aWvoEWW2
俺も最近、古い名鑑見てたら福士敬章と松原明夫の区別が付かない。
同じチームに同時に在籍したことは無かったようだが。
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/04(木) 16:49:29.52ID:d/iglRLW
存命の一軍監督経験者で最年長は関根、監督就任が一番古いのは中西になるのかな?
十年前は西本・川上・鬼頭・岩本ら明治大正生まれも健在だったが
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/04(木) 19:35:11.77ID:HFk6ZNW8
>>223
それ同じ人なんだよなぁ…
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/04(木) 19:50:40.39ID:+4r9tpwQ
>>224
杉下御大が最古参で最年長、93歳
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/04(木) 21:18:36.68ID:YnyduiII
>>225
そいつはスルーで
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 18:15:40.28ID:9cJrniOO
杉下さんは毎年2月の中日キャンプのブルペンの直立不動で老化がリセットされる化け物
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 21:17:05.33ID:gRXTYIOs
10/2か
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 21:32:59.21ID:jao8eHbp
>>220
普通にヤバいし同程度の実力と思ってることが更にヤバいわ
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 22:08:22.87ID:sSXgM3G5
>>228
金田留広って入団6年目までの成績、なにげに凄いな。
兄とか稲尾、池永ほどではないにせよ。
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 20:30:31.25ID:Y9Zq7y8Y
最近、ヤフーの画面開くとトップニュースを上から下まできちんとみて超大物の
訃報がないか確認、ないと安堵する自分がいる。
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/06(土) 23:05:51.52ID:6j9WWEfK
特に今年は野球界に限らず、ビッグネームの訃報が相次いだからね
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 01:24:35.82ID:9p0Y6AK0
金田留広の訃報、片岡光宏のfacebookでも4日に書かれてる。
金石から連絡もらったって。
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 03:33:04.31ID:vaRXc+rn
検索したら野球部で指導していたのか、都立総合工科高校のツイッターにも2日に亡くなった旨書かれてたな
カネやんの弟で、兄貴も獲れなかったMVPも獲得してたし、名前も知ってる人は知ってるレベルだろうに、
スポーツ紙なんかの記事に未だに載らないもんかねえ
年齢は衣笠、星野らと同学年だったか
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 10:08:49.68ID:jGAUwBhX
俺が野球観だしたころ(50年代前半)は、まだ巨人軍の歴代監督が全員健在
だったなあ。
実質初代の藤本定義、初代三冠王中島治康、兼任監督の藤本英雄、後の名将三原修、
その三原に良いようにやられた名将水原円裕、9連覇の川上哲治、そして現職監督
だった長嶋茂雄。長嶋除いてみんな幽界の人になってしまった。
確か没年順だと藤本定→水原→三原→中島→藤本英→川上だった気がする。
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/07(日) 14:01:32.22ID:AizUrFlv
V9の時代に監督だった人物で健在なのは野村とカネやんと小玉だけかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況