圧縮バット禁止はホームラン数に影響あったのか?
今回、僕は検証を試みてみた。
参考文献
http://2689web.com/1980.html

まず、圧縮バットの禁止が決まったのは王が引退した80年のオフ。これは揺らぎよう
がない。

そこで80年のセリーグで20本以上打った打者が翌年どうなったか?調べてみたんだ。


山本耕   44本→43本
田代    36本→30本
衣笠    31本→30本
矢沢    27本→22本
ギャレット 23本→33本
水谷    22本→23本
中畑    22本→16本
大杉    21本→20本
杉浦    20本→16本

実に面白いことが分かった。
圧縮バット禁止で大幅減が予想されたホームラン数は全く変わっていなかったのだ。
従って、圧縮バット禁止によるホームラン数の減など全くなかった。
圧縮バットはホームラン乱造に全く寄与していないということだ。