X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント227KB

野球ファンなら誰もが経験する勘違い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/02(月) 16:29:47.94ID:82xN+a+I
秋山幸二ってドラフト外からあんな大スターになったんだ。掘り出し物にも程があるよな。
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/17(金) 20:40:36.38ID:tmiR6eNm
美人局アナをつつもたせアナだと思ってた
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/17(金) 20:57:12.21ID:5SVhclt1
清原は清少納言の子孫
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/18(土) 11:24:20.19ID:FFriIEsR
愛工大名電高校は名古屋鉄道が経営している
or
名鉄の駅前にあるから「名電」と名前がついた
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/18(土) 12:45:15.71ID:MVaUWP7z
中京テレビは中京商業→中京大学と関係がある
(実際に日本テレビと帝京大学は資本関係がある)
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/18(土) 13:08:00.36ID:Kg4l3ct9
>>562
鹿島市は鹿児島じゃなくて佐賀県。
余談だが、サッカーの鹿島が市制移行する際にその鹿島市のおかげで鹿嶋市になった
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/19(日) 07:37:53.08ID:/cNwk9F/
清原和博はタイトルを何度も何度も獲ってる大打者
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/19(日) 15:51:32.31ID:zLIxkgev
>>567
盗塁王
0572神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/24(金) 15:25:41.54ID:c2RlE6yq
もう出てるかもしれないけど、33-4は1試合のスコアとか
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/25(土) 14:22:53.76ID:bzkw91Bh
>>570
ファームの頃、泥だらけで練習してて
「ドブネズミみたいやな」
と言われ最初「ドブネズミ」というあだ名になろうとしたところ、
村田自身が
「ドブネズミて呼ばれたら故郷の母親が泣きます」
と言ったところ、ネズミの鳴き声「チュー」になった。
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/25(土) 15:20:11.05ID:hDQzqOSP
清原和博は清少納言(清原諾子)の子孫
従って著書がベストセラーになるのは必然
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/25(土) 21:16:25.24ID:GnXI5Rug
亜希は夕暮れ。
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/25(土) 21:17:36.71ID:GnXI5Rug
亜希は夕暮れ。
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/26(日) 19:46:48.05ID:IgXUsDAW
王監督が巨人の監督してたとは知らなかった
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/28(火) 14:58:43.97ID:sZ8HN9iz
元巨人の千葉茂と声優の千葉繁を混同
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/28(火) 15:48:48.38ID:S+YWTrxn
凡退のうち三振の割合が少ないほうが良い打者が多い
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/28(火) 18:32:05.23ID:wj4/aekd
>>577
寧ろ昭和64年生まれが平成元年生まれにオッサン・オバサン扱いされていそう。
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/28(火) 19:09:46.80ID:zFXro8Uj
ジャイアント馬場は元巨人の一流選手
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/03(月) 22:52:41.47ID:vLJ4dFWW
なんか「流し打ち」のほうが引っ張ってる感じがして
「引っ張って打つ」ほうが流してる感じがしない?

それで俺は長いこと逆に覚えてた
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 06:54:27.04ID:uMlaoHbL
覚えるのは個人の問題だけど、それが訂正されないってことは
周囲がよほど野球の情報から隔離された環境だったんだろうな
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/05(水) 01:14:10.94ID:07WGnpZ8
ベニーは紅井という日本人
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/05(水) 02:58:41.70ID:w2CjbGOC
ベニーは普通にハワイ人(ポリネシア系)と思ってたら
実際はフィリピン系ハワイ人だった
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 15:36:52.21ID:Zfb5FZbO
阪神競馬場は阪神が経営している
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 18:48:22.61ID:v49c5Lto
>>456
その辺は武蔵国と相模国の境目だからしゃーない。
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 20:40:20.72ID:F4xfr2wp
送りバンド、セーフティバンド。
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 22:05:10.49ID:t6R2lybd
「タイ・カップ」もいまだにいる
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/08(土) 22:18:10.84ID:v49c5Lto
ザ・タイガース
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 01:04:13.13ID:hOxByRGc
沢村栄治は170`の球を投げた
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 02:18:58.13ID:BitkqMdd
西宮競輪は西宮球場で開催してたから
甲子園競輪は甲子園球場で開催してると思ってた
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 05:12:51.11ID:tIZf3nPn
デッドボールとボールデッド
クイックモーションとクイックピッチ
全くの別物だと後から知った
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 08:52:34.57ID:0g1iPvjp
巨人の背番号2は王の次に凄い選手
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 09:07:16.26ID:arIuXob1
沢村栄治は日米野球で勝利投手になった
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 10:12:51.85ID:7Yen8EaL
則本はドラフト1位指名
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 17:35:09.46ID:AlTN1/eG
巨人と日本ハムの球場が後楽園球場だから後楽園球場は二つあると思っていた
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 19:35:07.13ID:yhQplZLN
岡山を少しだけ知ってるやつは巨人の(昔の)本拠地はいつから岡山になったんだ?となる
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/09(日) 19:53:00.27ID:eKDsWXqX
巨人とハムが、何かしらの関連会社か何かかとは思ってたなぁ。
コレは結構マジw
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/10(月) 02:48:09.27ID:aRHFiZR7
沢村賞はサイヤング賞の真似かと思ってた。
実際にはサイヤング賞のほうが後だと知ったときには驚いた。
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/10(月) 18:29:57.30ID:D/GsbMA9
>>17
調べて今知ったわ。
ずっと勘違いしてた。
青田昇の顔がチラついてズリネタに出来なかったんだよな。
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/10(月) 18:41:38.67ID:SP8X++qI
巨人軍の初代主将は久慈次郎
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 18:54:10.90ID:e4xpkhYI
ベタだが阪神が大阪の球団
あれは兵庫県だ
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 22:52:54.50ID:ZIjzOpOV
山本浩二と衣笠祥雄は本名
カープは球団創設時から赤ヘル
カープは球団創設時から本拠地は広島市民球場
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/11(火) 23:07:05.23ID:7Ef6ckdS
正直阪神が兵庫の球団と定義するのは西武が埼玉の球団と定義する位無理があるわ。
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 05:22:28.87ID:M5dccn/X
燃えよドラゴンズは中日の球団歌
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 07:16:12.99ID:3shXUzCG
>>619
ここの住人が最も愛好しているであろう
日本スポーツ出版→廣済堂の名鑑には毎年球団歌も掲載されているが、
燃えよドラゴンズは1回も載ったことがない。
なおカープの球団歌は「燃える赤ヘル僕らのカープ」
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 17:30:42.69ID:zK1xICH3
若生智男と若生忠男は兄弟だと最近まで思っていた
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 17:40:24.79ID:XPZHZ+9q
>>615
表現がうまい!
それくらい当たり前ってことか
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 19:45:51.36ID:Ci0smuVM
>>619
球団が依頼して作ったのではなく個人で作ってラジオ番組に持ち込んでそこからレコード化したのが真相、なので単なる応援歌。
ちなみに作ったのは後にタイムボカンシリーズ等で有名になった山本正之でこれがデビュー曲。
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 21:17:43.82ID:H6B8JK2h
多分>>618はこのスレ中でも最も多くの人がした勘違いだろうな・・・
ネット時代の今後もする人は多く出ると思う(球団歌の存在が地味だから)
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 22:31:35.01ID:XPZHZ+9q
↑燃えよドラゴンズ

90年代末期には嵐の英雄(ヒーロー)流れたが
全く盛り上がらなかった
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/12(水) 23:12:39.53ID:Ci0smuVM
先日テレ東系の番組でやってたけど昔選手名鑑に選手の住所が載ってたって話は知ってたけど90年代入るまで載ってたんだな。
てっきり70年代位までの話かと思っていた(91年まで載ってたそうで)。
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 00:46:34.47ID:xi9reBRG
>>628
ホークスの選手はダイエーに変わった時に住所が球団気付に表記変更されてたな
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 00:54:30.69ID:s40b8lXQ
わしらも幼稚園の卒業アルバムには先生の住所やら載っとったけんのう。
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 19:31:43.09ID:8fTqxWpj
>>583
馬場って通算0勝か
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 20:46:01.88ID:i8Ctk7+0
水島新司はホークスファン一筋。
元々は阪神ファンで特に江夏のファンだったけど江夏が南海にトレードされて阪神に愛想尽かして南海ファンに転向した。
この人の作品に割りと阪神に関するネタが多いのはその影響。
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 21:11:33.40ID:Akz3wjc0
阪神はずっと人気チーム

江夏なんて巨人戦以外の甲子園がガラガラだったこと身をもって知ってるはずなのになぜか著書では人気チームだったことになってる
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 21:35:40.97ID:xcHD6v1w
燃え「ろ」ドラゴンズ
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/13(木) 22:15:22.82ID:0gGVslGS
馬場は差別を受けていて
実力を正当に評価されなかったという説が
プロレスファンの間に出回っている。
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 00:56:04.74ID:rVuAkrcT
プロ野球選手は高卒以上でないとなれない。
昔は高校中退とかでプロ入りする選手は結構いたけど今はほとんど高卒以上だからそう思ってる人は多いかな?
阪神に辻本が入ったのを見て高卒しゃなくても入れると分かった人も多いと思う。
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 02:02:48.64ID:qQ8yRLQs
辻本のマタデーハイスクールを聞いて、マタデーとは一体何曜日なんだ?と思った
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 03:37:15.41ID:qQ8yRLQs
後藤武敏は小池の引退試合での号泣の印象から、その時に引退したものだと思ってた

その後はゴメスとか変な登録名にしてから全然活躍出来てなくてワロタ
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 05:47:21.08ID:zZcTncMI
巨人の球団歌は創設時から闘魂こめて
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 08:41:29.28ID:PgaGjY6k
1947〜60年の阪神は球団名が「大阪タイガース」だから呼称も「大阪」。

これマジで勘違いしてる輩が多い。
あろうことかBBM社が94年に発刊した「プロ野球60年史」もそうなっていた。
70、80年史は阪神と訂正されてるが、BBM社でも知らなかった輩がいたとは驚き。

1946年に連盟へ無届けで球団名を戦前の大阪タイガースに戻すも、
新聞等報道各社は阪神、猛虎、タ軍、タ倶と表記がバラバラ。
翌47年、連盟へ大阪タイガースへの球団正式改称届けを提出を機にバラバラだった呼称を阪神に統一。
戦前も球界、ライバル電鉄会社の面々は、
タイガースと呼ばず親会社名の阪神と呼んでいたこと、
戦時中は英語禁止で球団名も阪神軍だったこと、さらに沿線住民や電鉄利用者への球団アピールもあり阪神にしたという。
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 08:47:53.01ID:mJtXXFN1
>>634
今と同様に昔から全国区ファンが多かったので阪神は。だから各球場で阪神ファンは
昔もかなりの数でした。
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 08:49:54.94ID:mJtXXFN1
カープの赤いユニはシンシナティ・レッズの真似かと思ってた。
インディアンスだと知ってちょっと意外だった。
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 11:58:59.85ID:qQ8yRLQs
メジャーリーグに広島そっくりな帽子のとこがあってなぜ広島の帽子なんだ?と
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 18:21:27.24ID:tv63XlAm
一塁は捕球が多いから守備が上手い人がやるポジションだと思っていた
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 20:25:42.43ID:RHNus+tB
福本、若松、ジョイナスはアヘ単
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 22:34:00.30ID:cWchCtCw
阪神の亀山は引退試合で内野ゴロ打ってベッドスライディングやってアウトになった。
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/14(金) 22:35:48.56ID:mKe9T1ST
中日の上川はホームランバッター
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 02:58:24.18ID:tuq6/2CZ
長打率は安打数総数に占める二塁打以上の割合
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 02:59:33.98ID:tuq6/2CZ
若松は青木
守道は長打が打てる荒木
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 03:14:57.79ID:7WgGePFN
甲子園駅って相当大きい駅だと想像してたけど小さい駅だった。
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 03:16:58.19ID:7WgGePFN
さすがに西武球場前駅ほどの大きさはなくても水道橋駅や幕張本郷駅くらいはあるだろう
と思っていたけど行ってみたら小さな田舎駅だったのには驚いた。
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 04:41:17.50ID:KGeJIk/E
>>651
阪神電鉄自体がかなり大きい会社だと思ってたから
当時の南海より営業キロが少ないのに驚いた
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 06:31:08.74ID:yUQe6+Fa
>>652
がマリンスタジアムの最寄り駅を幕張本郷駅と勘違いしている事。
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 06:47:46.43ID:x7gnGJBv
>>639 なお後藤も今季限りで引退する模様
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 07:19:16.76ID:w5IN4giw
>>643
赤ヘル導入の際、ルーツが「大リーグならレッズが赤帽だ」
とか言ってたからレッズからだと思ってた
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/15(土) 15:45:28.55ID:HDRHkzUj
>>656
確かに海浜幕張駅のほうが近いんだけどやはり千葉県民からすると幕張本郷のほうがメイン
かなとも思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況