X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント285KB

1番しょぼい2000本安打達成選手を決めるスレ 6【田中殿堂入り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 00:07:04.56ID:y0C+IsLn
>>582
オリ小川や宮本や小坂は無視ですか
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 00:18:19.07ID:IWVaE5vC
>>583
宮本小坂は打撃がいくらなんでもしょぼすぎる
小川や堀は守備が下手 よくて便利屋
0585神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 08:52:27.51ID:nEtn0AUw
2000本安打達成者で日本代表チーム作るなら真っ先に候補から外れるのは駒田
次にいらないのは田中

>>584
レギュラーと控えをはっきり区別するなら小坂あたりは田中より使えるんじゃね?
守備が飛びぬけてるし代走や他のポジションも守れる
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 09:23:48.47ID:AP55ee5N
>>582
田中が遊撃じゃない年が何年か選ばれてるんですが
田中幸雄はイメージほどショート守ってないよ
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 10:18:23.66ID:+4D0HdTh
阪神トリダニに決まってるw

4億なのに打率1割5分で連続試合出場とかチームの妨害しかしていないしw
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 11:36:04.57ID:erawLNyO
>>582
久慈
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 12:30:30.56ID:FR8R1Ubn
>>587
98年は主に一塁・田中、遊撃・奈良原の布陣だったと思う。

あと80年代後半から90年代前半の田中は池山と同タイプの下位互換でしかないから
同タイプを二人も選ぶことは考えにくい。
それこそ田中よりも能力がある分野に特化してる川相の方が選ばれそう。
落合も言ってたけどベストナインと代表選考は全くの別物。
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 12:46:16.80ID:cKeqzIqp
川相はいらんわ
どこでも守れるかもしれないけど足もないしバントくらい誰でも出来るだろ
しかも田中が選ばれてる88年90年て規定にも到達してないじゃん
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 13:50:09.26ID:nEtn0AUw
田中が確実に代表になれるって言える年は96(97wbc)だけか
一度も無さそうな駒田よりはマシかもな

>>592
88.90は規定に達してる
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 13:59:49.46ID:IWVaE5vC
川相なんて巨人なら誰でも票入ったあの頃の巨人でオールスターファン投票選出一度の選手だろ
駒田も巨人では一度だし いかに華のない選手だったかわかるよな
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 14:53:52.94ID:IWVaE5vC
川相は今宮から華と守備力と肩と走力とパワーを引いた選手だろ

今宮でさえ代表選出はソフトバンクのコネとか批判されてるのに
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 15:02:11.54ID:9PaIh9pj
不動産仲介料未払いで訴えられて敗訴した阪神鳥谷敬被告
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 18:48:24.16ID:UWOlj9iD
オールジャパンとか選出する時、普通はショート田中は出てこないなあ。
バランスを考えてイメージ的に打てる走れる守れる三拍子そろった選手が選ばれるだろう。
駒田が要らないなら、田中も要らないタイプ。
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 19:19:02.40ID:y0C+IsLn
>>599
スタメンなら池山・野村・石井・松井で控えが川相・奈良原・立浪・進藤・小坂だからどの道田中は要らない子。
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 19:36:50.93ID:RJpSzOnV
>>600
95、96年は誰選ぶ?
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 19:46:05.32ID:y0C+IsLn
95年 野村・立浪・進藤
96年 立浪・石井・松井
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 20:31:31.55ID:xsPjMtd0
田中厨ってのは他の選手の粗を探すのにかけては凄い頑張るよな
そのくせ田中の粗には全く目を向けようともしない
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/09(水) 20:39:12.96ID:IWVaE5vC
代表で必要なのは複数ポジション守れてある程度打てる選手
一人か二人ダメなやついるからその代わりに入ってくれる選手が重宝される
サードファーストショート外野両翼守れる田中は穴埋めに最適

逆に守備要員とくに内野とかいうほど必要じゃない
なぜなら代表ならそれなりに守れるから
外野でも鈍重な選手守る可能性高いレフトくらいだろ
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 08:51:03.81ID:8xZtfCZR
内川
首位打者2回通算打率3割以上通算OPS.800以上
成績は谷沢に近い(OPSは谷沢が上、内川は一応ライト守れる)

ただ谷沢ですら目の敵にされてたから田中厨に貶されそうだなw
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 12:45:10.70ID:puNq91Fu
谷沢は箱庭ラビッターだしな
内川は横浜は準箱庭、晩年テラスマンか
田中と良い勝負だとは思うが
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 19:51:04.12ID:yMEBXmmI
内川は
シーズン20発超え無し
打率以外
谷沢は30発超えと打率以外
田中に負けてる
はい論破
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 20:09:08.21ID:ZhI/Bgi4
内川はアヘ単、守備走塁ゴミだから田中さんの勝ちかな
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 22:04:57.24ID:bw3EjmC5
田中ヲタの手にかかれば、王ですらしょぼくされる
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 22:18:19.14ID:ZhI/Bgi4
王はファースト専だから使いにくいよね
落合、ブーマー、バース、ペタジーニ、松中と3冠クラスがたくさんいるし
外国人選手はほぼファーストかレフトだ
俺が監督で田中さんと王どっちかやるといわれたら迷うことなく田中さんをとるな
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 22:23:13.83ID:eQmK/4LY
いっそのこと、2000本安打達成者をことごとく田中以下にしちゃえばいいよ

そしたらガキンチョっぽい罵り合いが減って、ユーモアと知恵くらべの場になるかも?
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 22:31:09.68ID:k8h4P+iQ
96春wbc代表野手

捕手 古田 伊東 中嶋(吉永)
一塁 清原
二塁 小久保 立浪 
三塁 江藤 初芝
遊撃 野村 田中 堀
外野 イチロー 松井秀
   秋山   緒方
   佐々木  
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 22:34:53.10ID:JPL3LG84
打率と盗塁の価値をまったく認めない田中オタ
さらにショートのポジションが断然偉いと思い込んでる

これでは95年のシーズンもイチローが田中に負けてしまう
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:57.56ID:ZhI/Bgi4
打率()
盗塁()

いい加減に旧指標から脱却しろよ
とくに盗塁なんかなんの価値もない
指標的には福本の1000盗塁300盗塁死はなにもしなかったのと同じだからな
バッターのカウントを悪くしてるだけマイナスかもしれない
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 22:59:40.48ID:k8h4P+iQ
実際95年のパ・リーグwarとか田中がイチローついで二位だろ
セカンドで本塁王の小久保と僅差の2位
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 23:02:48.68ID:SmiTe695
だからさ、いまだにワーだかウィン(阪神のダメ外人かよw)だか知らんけど
ありもしない記録を勝手に捏造して自慢げに書き込んでるバカは頭大丈夫か?

アホか?勝手に記録作るなタコ
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 23:06:21.69ID:ZhI/Bgi4
監督視点なら

田中さん>>>落合>王

王、落合のかわりにバース、ブーマー、ウッズを使っても戦力は落ちない
ショートの強打の外国人選手などNPBには存在してなかったからな
さらに田中さんには王、落合にはない強烈なリーダーシップもあるしね
監督からしたら田中さんほど頼りになる選手は居ない
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 23:07:34.54ID:k8h4P+iQ
>>619
warくらい理解しとけよおっさん
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/11(金) 00:21:21.54ID:JD0wRHtY
>>621
>>530

warなんて欠陥指標だろ
鳥谷を悪く言うわけではないがバレンティンより上なんてありえんし
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/11(金) 00:25:07.34ID:b0QNCFN0
>>614
以前は如何にして田中を持ち上げるかっていう大喜利スレみたいなもんだったのに、
田中ヲタ役がマジキチになっちゃって、スレからユーモアもなくなってしまった
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/11(金) 00:27:46.29ID:UPl6MVMn
捕手: +12.5 得点 遊撃手: +7.5 得点 二塁手: +2.5 得点 三塁手: +2.5 得点
中堅手: +2.5 得点 左翼手: -7.5 得点 右翼手: -7.5 得点 一塁手: -12.5 得点
指名打者: -17.5 得点

そりゃ強肩ライトが最も割を食ってショートが一番得する指標だからな
7年連続首位打者で日本人通算OPS歴代4位のイチローや
ナゴドでOPS1.00超えて15捕殺してた福留の全盛期でも田中や鳥谷や坂本以下になるし
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/11(金) 00:34:42.74ID:c2lC7V/w
ここで田中ヲタと10年以上も勇敢に戦っている人たちはホント凄いわ
いくら説得しようとしても聞く耳持たないんだからもうほっといたらいいのに
分かる人には誰が最弱かなんてわかってるんだから
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/11(金) 04:04:53.61ID:+RdbaATW
補正高いポジションのWARはuzrでかなりぶれるからな
そんな理由でWARは最低3年、理想は10年以上で比較しないと意味無い
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/11(金) 12:11:54.40ID:5oIlR9Ke
>>615
こういうのはやってて面白いもんなのか
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/11(金) 21:34:00.90ID:mX9QB8Ol
ジョイナス、大島、谷沢、荒木、谷繁
何故か中日関係者が田中厨から標的にされてるな
しかし明らかな格上の福留はともかく立浪はスルー
そして広島関係者の衣笠、ノムケン、前田、新井さんには一切絡まないという謎
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/11(金) 22:18:59.48ID:dP7/DsDW
結局一番わかりやすい指標の打率で決めるのが一番だと思うがな。
田中だって打率で最下位ということではないだろ(ビリから二番目だがw)
それでなんで打率ではるか上の駒田、大島、さらには谷沢にケンカ売るのかなーw
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 02:05:10.96ID:kzz4nIu+
>>630
その理屈だと左打者なのにも拘わらず和田一浩に劣る王貞治って事になってしまうぞ。
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 03:03:07.93ID:fF/Nj6St
>>630
その基準だと若松が最強打者になっちゃうからなあ
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 03:17:43.64ID:UoQaRQm0
え?
今は青木でしょ。
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 03:41:32.52ID:yfdj5FeY
打率は得点相関で7割ちょっとしかない欠陥指標
一番メジャーな打者指標のOPS(出塁率+長打率)は得点相関の95%という圧倒的信頼性
実は走力もOPSの出塁率の内野安打や長打率の二塁打三塁打に含まれてるのでカバーしてる
なお盗塁は成功率7割なら走らないほうがいいレベル
正直福本の1000盗塁300盗塁死もプラスマイナスゼロレベル
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 07:38:51.56ID:6a/iMEbV
そのOPSが谷沢>衣笠>>>>>田中(笑)なんだよなぁ
田中君は明らかに格上の選手に喧嘩売るのやめようなw
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 08:40:48.63ID:M+kjQ9vW
格上に喧嘩売ってるのはヲタのフリしたアンチだけどな
そういう奴が住人を操ってるんだろう
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 10:04:00.77ID:WtSGJgOY
谷沢と衣笠はファーストレフト、ファーストサードなのと箱庭でラビット全盛期だから
一概にOPSだけで判断するのもちょっとな
特に谷沢はラビットに切り替わったアキレス腱の怪我からの成績が急上昇してるな
散々いわれてる山本コージや掛布と並ぶラビットの恩恵を最大限に受けた打者
そこそこパワーのある中距離打者が狭い球場でラビット使えばOPS1超えてしまう時代
その意味ではそんな時代でもOPSが低い衣笠はもちろん谷沢も田中以下という主張も無視はできない
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 11:57:46.63ID:RzEefnhN
鳥谷が60発バレンティンより上だからな
それはやり過ぎだが田中のショートのopsなら
外野は秋山、DHなら門田、一塁なら清原レベル
谷沢や衣笠より上というのも間違いではない
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 12:35:20.48ID:Zi2GQDlo
どんなに実績があっても優勝経験のない選手は格下

よって、田中イチローは評価が低くて当然だ
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 13:09:51.01ID:suKFy37+
福浦はCSでの優勝だからせこい
なんのために130試合以上のペナントレースを戦ってきたんだ
あんな数試合でひっくり返して優勝面は納得いかない
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 14:57:05.33ID:UoQaRQm0
上の方で福本の1000盗塁300盗塁死を意味無しとかイチャモンつけてる奴がいるが、
田中の40盗塁43盗塁死ってのはどう評価したらいいんだ?
完全に戦力のマイナスになってるじゃねーかw
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 16:25:45.97ID:RzEefnhN
完全にマイナスだから盗塁企画83で止めてる
田中はまだ自覚あるだけマシ
衣笠は低成功率で399盗塁もやって130死
無能な働き者=余計なことをやってマイナス
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 16:37:52.54ID:6a/iMEbV
無能な働き者以下のゴミ中さんでした笑

打率 出塁率 OPS

衣笠 .270 .345 .820
田中 .262 .321 .755

oWAR

衣笠 51.9
田中 33.9

RCwin

衣笠 24.04
田中 2.52
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 19:16:08.20ID:XgnbA6d2
キチガイが一人で自問自答し始めたぞ
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 19:51:22.92ID:litBEUdz
さすがにキヌさんは上みすぎw
柴田や前田、稲葉なら田中さんのほうが上だろうが
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 20:41:44.00ID:7wdRmDqq
打率 出塁率 OPS

衣笠 .270 .345 .820
田中 .262 .321 .755

いうほどの差かね
守れるポジションと球場、ラビット考慮したら田中の勝ちじゃないかね
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 20:47:22.06ID:5zEX0ktJ
レギュラーの年数が違いすぎる
田中14年くらい
衣笠20年くらい
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 20:48:30.94ID:litBEUdz
ラビットとか言ってるのお前だけだしw
田中時代のほうが飛ぶボールを使ってる
80年代にラビットを使ってたのはパ・リーグだけだからね
お前は80年代パ・リーグの選手に言及しないからわかり易すぎる
つまりオチシンなんだろw
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 20:53:04.89ID:litBEUdz
そもそも衣笠は70年代の飛ばないボール時代の選手だからな
70年代の広島市民はメジャー球より飛ばないボールを使ってた
衣笠がラビッターなんてとんでもない中傷だよ
アンチ田中さんが攪乱作戦でやってるんだろうがw
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 21:02:19.04ID:litBEUdz
衣笠本塁打数

60年代 1 0 2 21 15 
70年代 19 27 29 19 32 21 26 25 30 20
80年代 31 30 29 27 31 28 25 17
0653神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 21:14:58.23ID:UoQaRQm0
衣笠が若い頃のセは三割打者がONだけなんて年もよくあった貧打時代。
現に1971の衣笠は285だが、これでリーグ2位(3割は首位打者の長嶋だけ)。
田中ヲタはデータねつ造もいいかげんにしろ。
去れ!
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 21:25:20.37ID:Te/ZujE7
山本、掛布、谷沢のセリーグラビット3兄弟みたら70年後半から爆発的に打撃成績上がってるよな
山本は一流半だったのに30歳超えて掛布と並ぶセ最強打者に
谷沢はアキレス腱痛めて復帰したタイミング(こっちも30以降)でラビットに変わり長打率、OPSが急上昇
あへ単モドキから長打のある中距離打者に変貌
掛布は70年後半から成長してOPS1位2位を何度も取ったが晩年ラビット廃止で急激にポンコツ化
ラビット廃止で通用しなくなり引退
近年の小笠原カッスみたいなもんだ
落合は確かにラビットで圧縮王以上の球界史上最高の打撃を見せてたが
ラビット廃止後のセに来て王に次ぐセ5年連続OPS1位だからラビットの有無に関わらず別格すぎる
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 21:28:43.80ID:XgnbA6d2
清原田中幸雄
近年ではおかわり中田翔Tー岡田
この辺は割食ってるよな
ちょうどピーク時に飛ぶボールじゃなかったから 清原とか球場が神戸千葉福岡ドームと年々広くなっていく時代だからバッティングも狂っただろうな 
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 21:53:31.68ID:litBEUdz
山本浩二はメジャー球より飛ばないボールからやや飛ばないボールにかわったのと打ち方をかえたから
成績が上がった
掛布が爆発したのは79年だけ普通に高卒4、5年目で開花しただけだろう
谷沢は故障してやすんでるときに上半身の筋トレを死ぬほどやった
ものすごいマッチョな上半身だった
ラビットの恩恵をもっとも享受したのは落合
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 21:56:05.45ID:litBEUdz
掛布はちびでパワーが無いのに田淵の役割を求められて身体を酷使しすぎて壊れた
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:57.24ID:litBEUdz
この馬鹿はいつもパ・リーグのスーパーラビットについてはふれないで不確定なことばっか言ってる
原さんが後楽園で特大ホームランを打った場面なんてみたことがないが東京ドームでは中段以上に
パコパコ放り込んでた
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 22:46:08.22ID:Te/ZujE7
ラビット
落合>>>>山本>掛布>>谷沢>>衣笠
非ラビット
落合>>>>>>>谷沢=衣笠>山本>>>掛布

落合 
ラビットで3冠王3回 OPS1.2越え 
ラビット無しでセ5年連続OPS1位

山本 ラビット無しで好調新庄レベル
ラビットで5年連続OPS1.00

掛布 ラビットで少しHR多い小笠原ガッツ
ラビット無しで小笠原カッス

谷沢 ラビットで福留レベル
ラビット無しで福浦レベル

衣笠 恩恵は山本、掛布、谷沢より比較的少ないがラビットの30代以降キャリアハイ
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/12(土) 22:52:59.13ID:XgnbA6d2
落合がホームラン増えたのは信子の助言「ホームランバッターってみなデブばっかりだけどアンタは太ってないよね」で太ったのとネットの高い川崎球場にあったフライボールレボリューションしたからだろ

86年50本塁打11二塁打
87年28本塁打33二塁打
長打数はなんと同じ61 ナゴヤ球場方の打撃に切り替えたのが遅れて本塁打減り二塁打が増えたんだろ
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/13(日) 00:45:27.43ID:ql5X/Ok/
>>655
ま〜たドサクサにまぎれて姑息に格上の清原と一緒に並べてるな。
清原は高卒1年目でいきなり田中が生涯できなかった3割30本達成。
その後1990年までは同じ程度の成績を維持。
一方、同級生の田中さんはそのあいだ何してましたか?w
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/13(日) 15:00:06.93ID:n/Mk2TTe
イチロー
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/14(月) 11:31:12.40ID:WJlw6pJk
イチロー
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/16(水) 11:46:22.95ID:oILD7lb4
イチロー
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/17(木) 22:21:32.71ID:17Mqd0lx
一番打者イチローと打点王を分け合ったあの方は
殿堂入りだから書かなくてもいいよ
0666神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/18(金) 21:58:49.61ID:vAqg2saT
>>87みたいに、無理やり田中をイチローより長打があって指標じゃ上とほざく輩がいるが
田中ヲタが大好きなOPSでも大差を付けられて惨敗してるのに、どうやったら田中がイチローより上になるんだか
イチローNPB通算OPS:0.943 MLB通算OPS:0.759
最弱雑魚筆頭の田中さん通算OPS:0.755
MLB時代の長打が激減したイチローより低いOPSの田中さん
どのチームの監督でも田中よりイチローの方が欲しいわwww、馬鹿じゃねぇの
0667神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/19(土) 19:52:55.88ID:npiGlQ+i
いやお前が馬鹿だろ
全盛期に渡米して4000打数以下のイチローの数字なんて参考記録だろ
イチローより長打がある外国人つかっほうがいいよな
イチローはベンチの雰囲気も悪くするし
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/20(日) 00:58:15.63ID:Z0DhjRSD
盗塁に価値がないとしたら、広瀬・柴田・福本、このあたりみんなショボイ?
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/20(日) 02:59:24.52ID:mz4nLoul
得点確立なら盗塁成功率7割でも走らないほうがいいし犠打なんて絶対しちゃいけない
犠打は1アウトプレゼントだし盗塁は盗塁死という盗塁成功の1進塁より遥かに高いリスクがあるわけで
只1点だけ取るだけなら盗塁(但し成功率7割以上)や犠打はやる価値がある(2点以上欲しいならダメ)

福本でいうなら赤星程度の体格でラビット全盛期と箱庭効果で20発とか打ってOPS0.8
守備指数が刺殺は歴代断トツトップで捕殺指数が弱めで総合で新庄と同レベル(只し甲子園と箱庭)
平均的な打撃力に最高クラスの守備範囲と弱肩
盗塁は勝手に走るのはマイナスだからNGで勝負どころでやらせるといった感じかな
外野でいうならイチロー、松井、福留、和田、柳田を選択するな(山本は箱庭ラビット限定がちょっと)
松井と柳田はやや守備が難だがハリーもそれ以上に酷いからな
つまりどうみても福本は歴代ベストナイン候補に選ばれるような選手じゃないね
代走守備固めとしてはチョイスされるだろうけど
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/20(日) 10:39:27.76ID:v/IwXJZ+
>>668
その辺は盗塁成功率が高いからショボくないけど衣笠・浩二・琢朗みたいな盗塁死が多いタイプはアカン。
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/21(月) 14:50:39.65ID:eDT++JjS
>>642
>田中の40盗塁43盗塁死

こういう数字見ると田中さんってあらためてマヌケな選手だと感じるな。
こういうマヌケさがみんなに愛される理由ではないかとw
0672神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/21(月) 15:45:19.20ID:IU0bRcEg
>>668
うん柴田はしょぼい
V9補正だけ
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/21(月) 18:17:30.98ID:Lw0AYIxJ
このスレ名物の田中アンチとイチローアンチ
二匹の池沼ガイジを無視して真面目に決めるとしたら最低は荒木で確定だよな

二番目は宮本か?駒田か?
難しいな
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/21(月) 18:22:58.69ID:yo3ea2/C
おっ久々に田中オタ登場
また盛り上げてくれよ(笑)
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/21(月) 19:21:27.88ID:Lw0AYIxJ
田中オタなんてお前みたいな低能の脳内にしかいないから心配するなよ(笑)
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/22(火) 03:36:26.58ID:uk73P3iK
荒木を筆頭に
中日勢がワースト5で決まりだろ!
荒木高木大島立浪谷沢
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/22(火) 09:45:38.36ID:jC6S/JWo
チームのために2000本安打を目指すロッテ福浦
0679神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/22(火) 17:00:37.58ID:dReXa2+d
福浦が打てば田中より下がまた一人増えるから、知恵遅れ田中アンチは必死で福浦の引退を願ってるんだろうなw

その祈りが届いたのか、マジで打てずに引退するんじゃないかw
0680神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/22(火) 17:11:16.54ID:MnpW0/9q
荒木
2017までで盗塁378 盗塁死112 盗塁成功率771

クイックが厳しくなった主に2000年代以降でこの数字は立派だろ〜。
全然しょぼくないわ。
田中ヲタが荒木の盗塁の数字に触れない理由がわかった。
ところで田中さんの盗塁データは?w
0681神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/22(火) 17:54:06.51ID:qH+XssLi
これまでの統計から、得失点差でチームの勝率がだいたい決まるらしい

勝利を増やすためには得失点差が重要

ということは選手の評価は得点と失点への貢献度で決まることが分かるだろう
0682神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/22(火) 18:22:05.24ID:d2DLHVZi
>>681
近藤昭仁「せやな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況