>>799
795だが、県内にいてもそういうパへの冷淡さは感じたな。
ファンとの間で話をしても、野球全体に関心のある人と、そうでない人とでの差は強い。
中国新聞も、最近は交流戦や地元出身選手との関係もあって前ほどひどくはないが、
昔はパリーグの記事が付け足しみたいな時代もあったからな。
県内のテレビCMでも、どの曲も共通フォーマットの映像とナレーションの後、
「○○はカープを応援しています」的な企業CMが流れるが、他地域ではここまでやってない気がする。

鶴岡時代や三原時代は広島にも一定の南海・西鉄ファンもいたらしいけど、弱体化とともに減っていったな。
この両球団とは結構トレードもあったし、鶴岡は呉の出身で、地縁もあったけど。
阪急や近鉄や在京となるとさすがに広島県内では少なかったと思うが、
自分の同級生では80年代中頃の小学生時代に、近鉄の帽子をかぶっていたのがいたな。

阪急や近鉄は本業の交通関係では阪急交通社の広島支店とか、広島近鉄タクシーとか、
過去に資本参加していた中国バス・井笠鉄道などいくらか広島県内との関係もあるが、
それとて野球との関連は薄いだけに。

阪急交通社の広島支店のメルマガを見た時、同支店がカープの応援活動をしていたのは驚いた。

昔からセリーグは「ビジター=敵」「敵に媚びない」という風潮が強く、
リーグ全体で事を行うというのが非常に苦手な部分もあるが、
今の広島と阪神は、そうした時代の気風がファンにも運営側にも強く残っている気がするな。
松田元も「苦しい時代を支えた地元企業への恩義」を理由に、放映権のリーグ主導下に難色を示しているし。
カープネタが長くなってスマソ。