X



名球会入りしていない名選手と言えば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/17(火) 00:13:08.87ID:ywMrwU3Y
川上哲治等の昭和以前に生まれた選手全般
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/17(火) 03:46:21.64ID:TQoGDc7L
落合
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/17(火) 04:07:22.21ID:i6PNlErl
掛布雅之
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/17(火) 21:39:30.23ID:UsRrkman
杉浦、斎藤、今中
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/17(火) 21:40:09.04ID:P6qnU6Nw
榎本喜八
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/18(水) 22:12:26.02ID:Ir1GQHQ8
阪急の日本シリーズのエース足立光宏投手

日本シリーズのエースは、米田梶本、山田山口でなく足立光宏だ

杉下茂松岡弘も居ない

山本昌や工藤なんか爆発的な活躍してない
年数が長いのは認めるが、
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 00:09:52.19ID:Vxqc9DJ4
佐野仙好
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 11:02:41.31ID:inbbeflA
斎藤、桑田、槙原の最強3本柱。
このなかでは人柄がよさそうな斎藤が一番好きだった。
飲み会で斎藤の声マネもよくやったよw
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 13:20:34.32ID:DgO/XbOD
アンチ巨人だが斎藤雅樹は好きだった
浮いた噂とかスキャンダルとかも一切無かったし
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 14:30:12.75ID:Zzigv3Pk
通算197勝の長谷川良平は、カープの歴史上、最高の投手だろうな
当時のカープの貧打で、これだけ勝ったのはすごい
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 23:04:44.94ID:LnvAEpfh
荒木が名球会入りして
井端が名球会に入れない展開になるとは
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 23:12:18.11ID:F1B4UTiv
毒島
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/22(日) 00:19:29.38ID:vUtHyrEm
蓑田。自分が一番野球を見ていた時代に、日本一の打者、守りも走塁も天下一!みたいに言っていたのに、知らない間に平凡な記録で消えていた。
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/22(日) 05:17:32.65ID:oC48mvAt
原、江川、西本、桑田、斎藤、(槙原)、高橋由伸

駒田が2000本打っていることから判断しても、
巨人にいると名球会は高いハードルになるね
0019名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:20:46.76ID:2/o3Pdie
江川は引退時32歳、135勝
このあと現役を続けたとして、13勝平均で5年37歳、10勝平均で7年近く
39歳。現実性に乏しい。

印象の割にはずいぶん名球会と縁遠い存在だな
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/22(日) 22:18:39.31ID:WzPzYD4m
名球会が一般人にとって実質の殿堂になってるのがおかしいんだよな
本家殿堂は選出方法なりタイミングがアレだからしょうがないのもあるけど
誰も篠塚・原<駒田 とは思わないし、掛布・田淵なんかも浮かばれないよな
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/23(月) 01:23:18.54ID:eWkxM0HH
2000本安打、200勝、250セーブと
一応明確な基準がある名球会(基準がおかしいって声もあるが)
投票する人間の好き嫌いで決まる野球殿堂
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/23(月) 19:47:14.23ID:pvOrZr+I
津田が入った時点で殿堂は無価値になった
明確な基準がある名球会の方が価値がある
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/23(月) 21:41:31.60ID:fs7jX3uz
田淵より谷繁のほうが上なんて…誰が思うか(あくまで打撃のはなし)
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/23(月) 21:43:58.65ID:N97qIy3h
そりゃあ単に谷繁が田淵よりも頑丈なだけでしょ。
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 04:24:10.25ID:+9ZiEaBt
成田 石井茂雄
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 08:06:40.78ID:jE8IpoLQ
大野とか佐々岡とか斉藤明夫あたりの100勝100セーブ超え投手たち
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 11:01:41.19ID:ZcKnfOd8
イチロー
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 12:11:13.74ID:ZViDceDC
掛布雅之
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 22:17:38.21ID:N8V+bRiC
>>25
捕手としてのスキルに差が有る。
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 22:43:23.33ID:HulLbXKK
石毛松永真弓とかは当時も140とか144試合制だったら到達してただろうな
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 07:38:37.95ID:P86/nNuF
井端弘和
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 10:40:31.59ID:MA/Lnhjb
イチロー
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 15:00:53.49ID:TbIWazb9
14試合試合数が多い近代の方が有利

先発投手だって後2勝利位上乗せ出来る筈だが20勝が極めて困難
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 19:11:54.41ID:jhOlmFmI
試合数が130から増え始めたの交流戦スタートの2005年からと思ったら97年からだったんや

まだ延長15回再試合制だったのに
選手会が反発しそうなもんだが
どんな理由があったっけ?


昭和でも王が55HR打った頃2シーズンほどは140〜150試合制だったけど…
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 19:46:57.98ID:eln+9mIg
名球会なんて元々金田が始めた親睦団体だから全く意味無いのに。
記録で区切ってるわけでもなく、昭和生まれに限るということで川上とか入れてないし。
金田自身が最近、「記録への執着で現役を続ける傾向を作ってしまった」と大反省してるのに。
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 20:24:33.60ID:PP6QVicn
20世紀中の2000本達成者は川上も含めて29人
今世紀になってからはイチ松ら日米通算組5人を除いてもすでに21人も達成
投手は起用法がぜんぜん変わったから比較はできないが
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 20:37:05.34ID:/zf+QQhd
>>38
カネヤンからしたらたかが200勝なんてほんの通過点に過ぎないからなぁ。
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 20:39:33.68ID:LRunzs80
>>13
強いチームにいたら、200勝は超えていたと評する人もいるからな…
カネヤンは300勝はしていただろうとまで言ってたww
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/25(水) 22:58:11.22ID:t7B4vHCj
最近では巨人一筋の人では名球会は珍しいな
毎年が優勝争いを目指して補強するから
力のあるベテランでも代打やリリーフに
回ったりするからね

V9時代は固定メンバーですごかったが
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/26(木) 07:19:37.55ID:Q1DXEmTp
巨人の生え抜き名球会員で
今年達成した阿部ってもしや柴田勲以来30数年ぶりか?

篠塚・原・槙原・斎藤・桑田・由伸と
入会資格の3/4越えで力尽きる例が多かった…


ところでカネやん以外に堀内も退会者リストになってるがこれは何故?
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/26(木) 11:19:40.78ID:d5OqT0/a
イチロー
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/26(木) 11:34:27.85ID:M5mXN8nn
>>38
自分より年上を入れたくないから「昭和名球会」にしたのに、
まだ年上の山内一弘がいたからしまったと思ったらしいなw
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/26(木) 18:02:27.82ID:mXJ9l7oM
山ア武司
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/30(土) 01:55:45.69ID:YoZvoUjM
ホームランや二塁打(+三塁打)や打点、奪三振や(名球会の)規定打席・投球回での打率、防御率、出塁率なんかでも入れたらいいのに
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/30(土) 03:18:54.72ID:XMmFgp0e
野手

掛布
江藤智

バース
ブーマー
投手
杉浦
杉下
足立
成田
木樽
松岡
可笑しいやろう伝説的な活躍した人がいなくて山本昌や工藤が名球界かよ

三冠王1回やノーヒットノ
ーラン2回か完全試合1回とかやったらポイント制度にならんか
例えば三冠王は五百安打分ノーヒットノーラン一回は二十勝
完全試合は30勝分 上乗せする
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/30(土) 03:58:30.23ID:YoZvoUjM
400二塁打、2000奪三振、中継ぎなら600試合登板で防御率.400未満とかどうだろう
ホールドポイントにすると一般人にわかり難くて伝わらない気がする
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/30(土) 08:32:13.18ID:QHc5zjyJ
名球会発足前から、200勝と2000本安打は、偉大な記録として注目されていたから、
妥当な数字なんだろうな
巨人の藤本は200勝を花道に引退しているし、榎本が2000本安打を達成したとき、
巨人の川上監督が祝辞を贈っている
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/30(土) 20:34:41.99ID:rGKRFqKn
巨人生え抜きで初の200勝だった中尾碩志(輝三)は
湯口事件など指導者時代のパワハラ・モラハラのイメージが強すぎて
どうしても評価が低いな。
島碩弥アナによると、スカウト時代は一転温厚になっていたようだが。
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/30(土) 23:50:45.99ID:Xk+pglnQ
名球会なんざの規定を変えるんじゃなくて
殿堂の方でしっかりとした選手者表彰をしてくれればいいだけなんだけどなあ
選手の評価が名球会>殿堂みたいな現状はおかしいよ
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 12:42:50.00ID:e7dcK07x
生涯打率や防御率が入会資格にならないのは何故?
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 14:23:46.99ID:2KWeSl0h
>>57
率系の数字は下がることも普通にあるからな
例えば通算打率3割なんか難易度としては妥当かもしれんが
キャリアの途中で一度到達した後力の衰えた晩年に率を下げて割り込んでしまってから引退した場合は
どういう扱いにするのかって問題がある
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 16:48:28.60ID:dgISTTsP
名球会規定打席や既定投球回を設定する
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 17:22:42.37ID:cp6UafTg
>>55
名球会設立のきっかけが、晩年批判にさらされて葬儀に関係者がほとんどこなかった中尾の不遇だからね
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 17:53:42.02ID:2KWeSl0h
>>60
通算打率や通算防御率のランキングに名前が載るための条件にすぎない
名球会にしてみればそんなのクリアできてて当たり前の数字で眼中になかろう
そもそも入会規約の改正や新規事項追加ってのがハードルの高い低いや難易度云々以前の問題でまず無理
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 23:15:47.22ID:aGwdARNy
松中
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 23:47:15.34ID:rTp97Yvf
>>60
それだと井上弘昭ですら名球会入りしてしまうぞ。
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 23:51:24.11ID:dgISTTsP
いや、その打席・投球回での3割・2点代とかでしょ
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/01(月) 09:21:00.06ID:W+CxF+E1
>>56
一昔前はそうだったが
最近はメジャーの影響か
殿堂>名球会の傾向が強いのでは
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/01(月) 12:39:33.06ID:kHtE/Pip
いや全然でしょ
殿堂なんてほとんど話題になってない
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/01(月) 14:02:32.27ID:fHez41fs
二塁打や出塁率ももっと評価されていいと思うんだよなあ
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/01(月) 17:35:41.07ID:sdMVdDpF
日本球界一筋の選手を評価する流れにしていくべきでしょう。
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/05(金) 21:14:36.22ID:/zVd/U4x
津田が殿堂入りした時点で、日本の野球殿堂は無価値になった
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/10(水) 20:17:22.02ID:arp5xMo4
根本陸夫が競技者表彰で殿堂入りとかもよくわからんな
選手としての実績あるか?
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/10(水) 22:15:36.64ID:9zYBeGiy
>>17
頭に死球食らった時に蓑田の選手生命は終わってしまった。
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 05:43:18.80ID:hFFrU2GJ
>>71
同じく選手としての実績が殆どない上田利治も競技者表彰で選出されているので、
どうやら監督やフロントとしての実績も競技者としてのそれに含まれている様子。

その一方で、根本や上田辺りとは段違いの現役選手時代の実績を誇る豊田泰光が、
「長年に亘る在野での評論活動で野球界に貢献した」との理由で、特別表彰で殿堂
入りしていたり・・・・・・・もっとも競技者表彰で選出漏れした方の救済として特別表彰
に回されたって例もある(千葉茂、呉昌征、長谷川良平、秋山登)ので、それに近い
形とみるべきかもしれんが。
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/02(金) 11:11:15.75ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2RG2E
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/24(火) 16:57:07.70ID:xGkX1X3W
工藤公康や山本昌なんかゴミ

伝説の投手が居ないのはチャンチャラ可笑しい
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/24(火) 18:14:17.75ID:pk6PmWVu
まぁ江川と田淵だろうな
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/25(水) 00:06:17.54ID:qOB/NQiM
通算塁打数や通算投球回数も条件に入れたら良いと思う

掛布 田淵 原 高橋慶 松中 城島山崎武司 三浦大輔 が思いついた
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/25(水) 00:18:00.43ID:W4R3a/Ny
中畑だろう
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/25(水) 12:58:09.18ID:0TR8/e1W
難易度として妥当かどうか以前に新規の入会資格を作るのは難しい
日米通算を追加したときがそうだったが
その条件を満たしてすでに引退してしまっている者の扱いをどうするかって問題が出てくる
声をかけないわけにはいかないしでもおそらく大半の者が
「そんなん今さらもういいですわ」って辞退するだろう
そうなりゃ良かれと思ってあれこれ動いた名球会のメンツ丸つぶれで終わりって話になってしまう
250セーブはあの時点ではその問題をたまたま回避できていた
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/10(月) 21:15:58.30ID:Dt1MPfQN
選手の評価が名球会>殿堂みたいな現状はおかしいよ
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/24(土) 01:01:50.88ID:IGmAgPJu
カネヤン追放されてからかなり経つが
落合はそれでも入らんのか…
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/24(土) 01:57:42.56ID:ntdnbLQd
基準を3000塁打、3000投球回にすべき

原 田淵 山崎 ローズは入るが、宮本 荒木 新井宏昌は入らない

投手なら三浦が入る
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/24(土) 01:59:31.36ID:ntdnbLQd
掛布 真弓も3000塁打に行ってたかな
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 11:27:11.17ID:9+d4AgTn
>>23
>>70
カムバック賞取ってたし、結構活躍したから良いんじゃないの?
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 18:30:53.97ID:SL++1v/m
>>70
またお前か!
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/26(月) 21:48:28.07ID:L7glLa96
大野久
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/05(土) 21:37:03.37ID:PTuS+Kg8
落合の入会まだか
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 03:33:49.71ID:vtU38WUp
広島の大野投手も
もっと評価されるべき成績残してる。
200勝に値する成績だろう
0089低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/01/06(日) 14:40:22.22ID:1cfOip+T
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/06(日) 21:05:33.04ID:CRwZPK6g
山本昌は、なんだかんだ言って
最多勝三回だしね。。

打者は通算本塁打400以上とかの方が
難易度や希少価値は高いだろ。
それだとイチロータイプが入れなくなるから
みんなを平等に扱うのは
なかなか、難しいな
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2019/01/07(月) 14:03:04.15ID:Fen1DxJB
>>88
大野の記録で特筆すべきは通算防御率2点台
今の時代では200勝に匹敵するほどの難易度の高さ
打撃レベルの低い大昔ではそこまで難しい記録ではなかったが
1960年以降にプロ入りした投手では5人しか達成していない
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/30(木) 19:11:54.25ID:81Br0av/
抜いたボールで三振を量産する糞ツマンネー投球スタイル。
ケガばっか、先発時代にフルシーズン働けたのは88年だけ。

1イニング限定ストッパーのハシリだけど、メジャーさまではそんなの評価されない(らしい)。
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/31(金) 09:36:05.42ID:awSBlph2
250セーブで名球会なら
先発は150勝に引き下げてあげないと
中六日で無理だよ200勝とか
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/01(土) 00:00:18.79ID:7+BhU7hN
>>44
現職の国会議員だからね。
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/18(木) 12:19:02.26ID:rtG8zpjo
200勝と250セーブが同等ってのも?だわ
確かに250セーブ到達者は3人程と難関ではあるが
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/18(木) 20:08:18.94ID:X3VmCfOx
ペタジーニ
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/18(木) 22:17:37.04ID:HP1DaivC
高卒200勝以上=大卒130勝以上で計算すべき
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/20(土) 14:33:38.92ID:UVLFcE9c
プロ野球の初期は、200勝投手は、別所・スタルヒン・中尾・藤本・若林・杉下・
野口二郎など複数名いるが、2000本安打は川上しかいなかった。
明らかに2000本安打のほうが難易度が高かった。
だが、いつしか難易度が逆転して、2000本安打は時々出るのに、200勝はほとんど
出なくなった
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/20(土) 15:36:31.21ID:YiHzlxra
難易度が再逆転することはあり得ないのだろうか?
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/21(日) 03:19:43.17ID:pAHGkZXG
400本塁打以上で2000本未達成の選手

田淵幸一
山崎武司
T・ローズ
中村剛也(予定)
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/21(日) 11:27:31.45ID:UX2d463h
>>101
オープナーが流行って、2番手・3番手投手に勝利投手が集中するような起用法になるとか
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/15(木) 06:10:27.96ID:fob3VgIC
成績みたら残り年齢とか流れ的に500本いくかどうかだなあ
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/06(日) 16:34:48.09ID:ZzbLy/F0
ピッチャーはアウト取った数も加えた方がいいんじゃないの
打者は負け試合でもヒット打った数で評価されんのに
ピッチャーはどんないいピッチングしても負けたら無しってのは不公平じゃないかと思ってた
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/21(木) 16:08:23.62ID:7PUlxX7H
>>20
社会人からプロ入りして2000本打ったのが3人いるからなあ
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/21(木) 18:09:56.25ID:11+ioDHm
>>106
即ちイニング数が名球会入りの指標になるのか。
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2019/11/22(金) 20:34:32.85ID:e24wl1fM
>>108
悪くない考えだと思うがこれに限らず
過去にさかのぼってどうのこうのってめんどくさい話が出てくるものは多分ダメだろう
実際名球会が入会条件の新たな候補として挙げたものはその問題にひっかからないものばかり
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 02:45:12.80ID:GCccoC/9
柳田がこうなりそう
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 16:27:00.81ID:fkWntMJQ
平成以降入団選手は
160勝
250S廃止→1Sを0.4勝換算
2200安打
こんなとこでどうですか。
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/19(日) 18:41:10.68ID:Ejz4AJc9
優秀な選手が入れるようにってなら安打数や勝利数を参照にすること自体を
止めた方がいいからなあ
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/20(月) 10:44:48.93ID:OreczGGb
名球会は発足当時、投手8名、打者10名だった。
その後、おおむね10年間に10〜20名程度が達成するペースになっている。
今後もこれくらいの人数が達成できる条件でいいのではないか?
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/20(月) 13:43:01.68ID:kg0vMUEi
名球会も今の入会条件の難易度のバランスが取れてないのはわかってるけど
いろいろめんどくさい話がわいてくるから
最初に決めたハードルの高さはいじれないしまた新しい入会条件もうかつには追加できない
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/20(月) 14:59:00.25ID:a2oDC4F0
打者と投手の難易度に差があり過ぎだね。
打者は勝ち試合でも負け試合だろうが同じ1安打だからな。
当たり前だが投手はチームが勝つことが1勝の最低条件だからな。
負け試合に1勝付く事は100%あり得ないわけで。
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/20(月) 20:55:25.66ID:3gY0r/Fn
名球会も殿堂も選手の実力とは別問題だからな
2000安打や200勝したら入れる会であって別に公平にしなくちゃいけない理由も無い
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 10:33:16.22ID:K/NuOgus
昭和30年代までは200勝投手は複数いた(別所、スタルヒン、藤本、中尾、若林、
野口二郎、杉下、金田、稲尾)が、2000本安打は川上ただひとりだった。
昭和40年代になって2000本安打達成者が増え始め、名球会が発足した当時は、
200勝と2000本安打がほぼ均衡した状態になっていた。
その後、200勝達成者が激減し、難易度にこれほど差がつくとは、誰も予想しなかっただろう。
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 11:59:08.09ID:8y9+TfjF
80年代前半にはもう200勝の方が難しいと指摘する声も出ていた
徐々に難易度の差が広がっていった感じだな
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 14:24:33.76ID:pZtDr2Mj
200勝したら偉い、しなかったら偉くないみたいな風潮作ったからな
平松と松岡の殿堂入り含めて印象が違うもんな
今からでも解散してもいいと思うわ
例えば本塁打500超えの衣笠と超えなかった大杉や田淵にはそんなに印象的に違いはない
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 14:39:27.66ID:peI71hPb
結局は傑出度の問題よね。斎藤雅が中尾よりもショボい投手とは思えないしムッシュが荒木よりもショボい野手とも思えない
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 16:22:11.25ID:HpehfWKe
>>119
打率3割を一度も達成していない田中幸雄さんのことですか?
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/21(火) 17:26:58.50ID:llN2CxWY
傑出度ってことだと防御率傑出度もイニング数も堀内<松岡、平松だけど
堀内の方が上の印象あるからなあ
まあこれは勝ち星信仰の名残だから名球界が原因とは言えんが
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2020/07/22(水) 03:22:42.73ID:E40pJX1p
>>122
外野がどうのこうの言おうが解散するしないを決めるのは名球会に所属してる会員たち
今後新たに出てくる入会条件を満たした選手たちが軒並み入会辞退していけばそのうち消滅する
しかしそんなのはほとんどいないのが現実
これまで入会資格を得た79人中特に入会の意志を示さなかったのは3人だけ
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/10(火) 14:21:21.33ID:WuCYY9D7
通算記録だけじゃなくタイトル数も入れたらいいと思う
タイトル5回以上にしとけばおかわりは入れるのにな😙
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 02:47:28.24ID:4lU8AHLe
個人的には先発投手は200勝より2000奪三振の方がいいと思うんだがどうだろうか

2000奪三振
 金田正一4490  村田兆治2363
 米田哲也3388  山本昌広2310
 小山正明3159  村山実 2271
 野茂英雄3122 ★小野正一2244
 (1204+1918) ☆田中将大2229
 鈴木啓示3061  (1238+991)
 江夏豊 2987 ★杉内俊哉2156
 梶本隆夫2945 ☆松坂大輔2130
 工藤公康2859  (1410+720)
☆ダルビ有2642 ★槙原寛己2111 
 (1250+1392) ★川口和久2092
 稲尾和久2574 ★西口文也2082
★石井一久2550  山田久志2058
 (2115+435)   平松政次2045
★三浦大輔2481 ★星野伸之2041
 黒田博樹2447 ★松岡弘 2008
 (1461+986)
★は新加入引退選手、☆は新加入現役選手の暫定
日米通算は(日+米)

200勝以上で2000奪三振未満
 堀内恒夫1865
 北別府学1757
 東尾修 1684
 皆川陸夫1638
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 02:54:31.96ID:4lU8AHLe
>>128
誤字訂正

×皆川陸夫→◯皆川睦雄
0130神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 03:57:24.58ID:Tvq67FOi
カブレラ
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 15:59:35.25ID:s9yUwEfG
槙原寛己
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 15:59:54.28ID:s9yUwEfG
斎藤雅樹
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 16:00:15.22ID:s9yUwEfG
桑田真澄
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 16:25:49.67ID:I+JKyY9z
>>131
間違ってたら悪いけど誰か直して

3000投球回以上
 金田正一 5526.2  工藤公康3336.2
 米田哲也 5130.0   村田兆治3331.1
 小山正明 4899.0 ★三浦大輔3276.0
 鈴木啓示 4600.1 ★松岡弘 3240.0
★別所毅彦 4350.2  江夏豊 3196.0
 梶本隆夫 4208.0 ★石井茂雄3168.0
★スタルヒン4175.1   皆川睦雄3158.0
 東尾修  4086.0  北別府学3113.0
 山田久志 3865.0 ★足立光宏3103.0
 稲尾和久 3599.0 ★中尾碩志3057.0
★若林忠志 3557.1  村山実 3050.1
★野口二郎 3447.1  堀内恒夫3045.1
★長谷川良平3376.1  野茂英雄3027.2
 平松政次 3360.2  (1976.1+1051.1)
 山本昌  3348.2
 黒田博樹 3340.2
 (2021.2+1319.0)

現資格者は全員達成
日米通算(日+米)
★は新規引退選手
明治生 若林
大正生 別所、スタルヒン、野口、中尾
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 16:35:58.56ID:IPekp96L
選手の評価が名球会>殿堂みたいな現状はおかしいよ
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2020/11/25(水) 17:27:36.71ID:FJgSGGom
>>136
今はそんなに差はないと思う
殿堂入りしたらニュースやったり表彰2回やったり
でもにわかは未だに名球会が格上と思っているだろう
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/13(日) 20:06:47.96ID:ZMB3HNSQ
中込
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/15(火) 17:40:27.49ID:vn4o2+IP
槙原寛己
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/15(火) 20:55:41.00ID:eVvpTJLK
名球会発足時は、400勝の金田が会長だったし、350勝の米田、320勝の小山、
300勝が確実視されていた鈴木もいた。
だから、200勝くらいは当然の基準とされたんだろう。
今となってはハードルが高くなり過ぎた。
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/15(火) 22:09:53.21ID:Gt5EKqNH
勝利数はチームに左右されすぎるから2000奪三振でいいよ
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/15(火) 23:00:54.53ID:KUuTXJjn
>>142
奪三振は2000が3000だろうとダメだろう
投球回も同様に3000だろうとダメ
ハードルの高さがどうこうの問題じゃなくて
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/15(火) 23:30:20.84ID:CvZuFFAW
また、プロ入り2年目の頃は、こうも言っています。
「将来、たとえ、2000本安打とか打てたとしても、名球会には入らない」

流石は落合。金田氏嫌い、先輩嫌い、一匹狼。
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/15(火) 23:33:48.02ID:yYQvTMb7
落合は稲尾慕っていたけどな ノムとも仲良し
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/16(水) 00:33:22.40ID:29mJj8LR
その2人は批判的ではなく認めてくれてたからでしょ。
長嶋、王だって嫌いじゃないはず。
0147神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/16(水) 08:56:27.22ID:VVHG06Vv
>>143
現実的な継続性なら無理だと分かるが、仮の話としてなぜダメ?
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/16(水) 17:18:03.20ID:VVHG06Vv
>>148
それは前半の部分であって、後半の部分に関しては?
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2020/12/19(土) 19:57:38.12ID:sY6V8CQV
駒田、工藤、山本昌、岩瀬仁紀、佐々木が名球界なんて

>>52
52:神様仏様名無し様 2017/12/30(土) 03:18:54.72 ID:XMmFgp0e
野手
田渕
掛布
江藤智
松永
バース
ブーマー
リー兄弟
投手
杉浦
杉下
足立
成田
木樽
松岡弘
石井茂夫
長谷川

可笑しいやろう伝説的な活躍した人がいなくて山本昌や工藤岩瀬仁紀が名球界かよ

三冠王1回やノーヒットノーラン2回か完全試合1回とかやったらポイント制度にならんか
例えば三冠王は五百安打分ノーヒットノーラン一回は二十勝
完全試合は30勝分 上乗せする
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/23(土) 18:41:39.49ID:KR0u+04H
木樽正明の肉体改造
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2021/01/28(木) 11:24:37.92ID:Hn9sGpLP
平松が名球会に入れて松岡が入れない名球会

星野と平松が入れて松岡が入れない野球殿堂

もう少し松岡を評価して欲しい
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/06(火) 22:21:22.16ID:LuVko0lp
>>150
岩瀬は妥当
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/06(火) 22:33:18.05ID:3qMwCnP2
岩瀬はリベラやホフマンのような存在だから
0155神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/07(水) 00:27:57.52ID:LbrIRPKV
松坂は晩年のせいでこういうスレにも登場しそうもないw
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/07(水) 01:43:27.36ID:2KkVwTdD
吉田義男
真弓明信
石毛宏典
豊田泰光
中西太
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/07(水) 01:51:55.45ID:Imxaep0D
普通に掛布
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/07(水) 09:21:37.19ID:7T1Og6KR
非常に掛布
0159神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/10(土) 18:11:48.17ID:5LDkuojz
和田毅
0160神様仏様名無し様
垢版 |
2021/07/10(土) 18:40:22.40ID:qhh0l1/U
和田豊
0161神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/09(月) 17:43:17.67ID:Idxq8OlO
ウエイトトレーニング
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/09(月) 17:43:36.49ID:Idxq8OlO
ウエイトトレーニングの時代
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/14(土) 01:17:11.40ID:Apnuy5jv
槙原寛己
0164神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/14(土) 01:17:39.44ID:Apnuy5jv
江川卓
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/25(水) 23:04:00.22ID:Umo58gJE
井端は落合に妨害されたな
あいつさえ戻って来なかったら余裕だった
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2021/08/28(土) 17:51:32.81ID:UZb+g4/R
まだ現役だが、打者部門ではおかわり砲最強じゃないの?
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/01(水) 16:13:50.07ID:L42zp9GB
田淵とおかわりはホームラン率が高いね
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/02(木) 23:15:44.39ID:UDTTBicd
掛布は高卒入団で下位指名とは言え
6年目までの順風満帆過ぎる成績を見れば
2000本打っていなければいけない選手
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 00:01:42.99ID:z+Aw2XzU
>>150
ポイント制賛成
完全試合なんて達成したら名球会でいいと思う
野球に一切興味のない家(ウチ)のばっさですらテレビに釘付けだったのに
挑戦すらさせずに代えた落合のお陰で落胆したから
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2021/09/03(金) 00:16:16.82ID:ZXhYnZBV
榎本喜八は1500安打は史上最速なのにな
しかも最多四球4回で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況