X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント281KB

珍しい記録 Part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 01:06:24.99ID:mj0+sLHo
囲碁将棋プロ野球珍記録

故藤沢秀行
ニックネーム
初物の秀行
1年を4勝(最高位序列棋聖位防衛)で暮らすいい男

加藤一二三 20数年前に、21連敗したが、順位戦A級は残留 順位戦に貴重な勝利集中
普通そんなに連敗したら陥落するよ
A級は野球に例えたら、高い給料ベスト10、打率ベスト10、
福崎文吾 前王座19連覇
森内俊之 勝率3割名人
森内俊之 前人未到の2度の前名人前竜王
(渡辺竜王9連覇)前竜王9連覇の後→竜王奪取

渡辺明 勝率3割竜王


井山裕太 一度目7冠王(2016年度4月(水))→名人失冠→名人奪取(2017/10/17(火))


因みに
羽生善治7冠達成 1996/2/14(水)
井山裕太 7冠達成も2016/4月 (水)

ランディーバース7試合連続本塁打 王貞治とタイも、1986 (水)

槙原巨人投手完全試合(水)
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 01:09:59.76ID:mj0+sLHo
2度目の7冠達成は2017/10/18(火) 棋聖名人本因坊王座天元碁聖十段

羽生永世竜王永世7冠達成が水曜日になったりして♪
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 01:27:06.02ID:cfPuwU5m
>>304
1位がいくら独走してもファイナルステージのハンデが1勝しかないんだから、
2位が3位とほぼ対等の条件で対戦しなきゃならない事ぐらいたかが知れてる
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 02:55:16.21ID:WNkIAfpG
台湾プロ野球における「同一チーム、同じ試合での兄弟アベック本塁打」記録
@義大ライノズの高國輝(兄)と羅國麟(弟) 1回

日本プロ野球における「同一チーム、同じ試合での兄弟アベック本塁打」記録
@ロッテ・オリオンズのレロン・リー(兄)、レオン・リー(弟) 28回
A阪神タイガースの新井貴浩(兄)、新井良太(弟) 3回
B近鉄パールスの加藤春雄(兄)、加藤政一(弟) 1回

メジャーリーグベースボールにおける「同一チーム、同じ試合での兄弟アベック本塁打」記録
@アトランタ・ブレーブスのB.J.アップトン(兄)、ジャスティン・アップトン(弟) 5回
Aモントリオール・エクスポズのウィルトン・ゲレーロ(兄)、ブラディミール・ゲレーロ(弟) 4回
Aオークランド・アスレチックスのジェイソン・ジアンビ(兄)、ジェレミー・ジアンビ(弟) 4回
Cピッツバーグ・パイレーツのポール・ウェイナー(兄)、ロイド・ウェイナー(弟) 3回
Cミルウォーキー/アトランタ・ブレーブスのハンク・アーロン(兄)、トミー・アーロン(弟) 3回
Eボストン・レッドソックスのトニー・コニグリアロ(兄)、ビリー・コニグリアロ(弟) 2回
Eボルチモア・オリオールズのカル・リプケン・ジュニア(兄)、ビリー・リプケン(弟) 2回
Gサンフランシスコ・ジャイアンツのフェリペ・アルー(兄)、マティ・アルー(兄) 1回
Gサンフランシスコ・ジャイアンツのフェリペ・アルー(兄)、ヘスス・アルー(兄) 1回
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 14:25:12.81ID:WHF7olwX
このスレに書き込むのもどうかと思うが、ヤンキースの投手でポストシーズンに先発し7回無失点は1960年フォード、2000年クレメンスに次いで史上三人目らしい
なんやおまえ!
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 15:13:27.46ID:8qEHh+nj
>>315
それって無失点が珍しいの?
7イニング投げるピッチャー自体が珍しいの?
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 21:32:01.10ID:mj0+sLHo
1984年度の広島対?思い出せない 広島市民球場

山根投手の直球は八割型146q/h 今のは速いと思っても146

そんなに速いかなと思っても146連発だった


メジャーリーグでも151q/hしか直球の速度表示されない投手がいた
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 21:52:44.12ID:U3l+sFSI
トリプルプレーにサヨナラ満塁HRに本盗に乱闘などなど
珍しいプレーや記録はあまたあるけど確率的に今後再現される可能性が最も低いのは何になるだろ?

年間300イニングや100盗塁なんかもかなり厳しいけれど
正式に禁止が通知されていて超厳罰必至の放棄試合が一番再現難易度が高いのかな?
0322神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 22:07:46.41ID:nelOIK3H
>>320
巨人の試合の視聴率が30%以上
野球以外の番組の視聴率も落ちているから永久に無理だと思う
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 22:12:41.84ID:nelOIK3H
野球の試合の視聴率30%以上ならWBCの決勝で時間がよければあるかも
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 22:31:04.78ID:7hq3IT4E
「代走に代走」は何度かあるみたいだけど
楽天の聖澤は昨日代走で出場して、今日は出塁したら代走を送られた
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 22:37:43.81ID:nelOIK3H
9回まで試合をやったのに後攻チームの8番打者と9番打者が2回しか打席に立たなかった試合は存在するのだろうか
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 23:04:53.11ID:VY2mX0zo
>>327
あったよ

1965年5月に、巨人・滝安治が放った打球が
広島・安仁屋宗八投手の右ひざを直撃し
跳ね返ったボールが捕手のミットに収まった。
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 23:23:26.54ID:mj0+sLHo
その直後の安仁屋宗八の投球成績は?
怪我で退場したのかな…?>>329> >>327
> あったよ
>
> 1965年5月に、巨人・滝安治が放った打球が
> 広島・安仁屋宗八投手の右ひざを直撃し
> 跳ね返ったボールが捕手のミットに収まった。
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/19(木) 23:30:52.89ID:IHaM8TaF
>>320
68年江夏豊のシーズン401奪三振
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 01:10:17.99ID:dubti/BY
>>330
ttp://i.imgur.com/DmuAEKe.jpg 朝日
ttp://i.imgur.com/gHCuemO.jpg 讀賣
打球が直撃してベンチに一旦下がってから5分後にはまた出てきて投げてる。ついでにその次の回もw

産経、毎日、中国新聞はキャッチャーライナーだったことに触れてない
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 02:22:09.46ID:sUh+R0fy
これは貴重なものを
広島の興津が3イニング連続本塁打と書いてあるね
記事でも触れられているように珍記録だが、他に例はあるのだろうか

チームの連続イニング本塁打は2年後の1967年10月10日に
巨人が広島から記録した6イニング連続というのがある
先発投手の堀内が3本塁打してノーヒットノーランを達成したあの試合である
0338神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 07:32:56.17ID:9+GeWnJ2
>>335
昔のボクシングは5点だったんか
関西六大学と阪神大学がまだ再編前だな
神戸商船大今もう無いし
0340神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 09:27:15.84ID:u4hEXbKa
>>336
3イニング連続本塁打は興津を含めて7人ほど記録しているもよう

チームの連続イニング本塁打は、MLBで今年「7イニング連続」が記録された
0346神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 10:45:23.54ID:lu5L1n/g
逆に1番打者に9回で6打席も回って1点も入らなかった(=19残塁)今年の日本ハム
0347神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 16:12:58.99ID:LKrKRpvD
村田の解雇で松坂世代名球会入り0がありそうだがそうなったらどれくらい珍しいんだ
0348神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 18:18:08.72ID:NKTKBl5O
別に珍しくないだろ
0350神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 18:46:41.54ID:LKrKRpvD
名球会入り0自体はそこまで珍しくないが当たり年と言われたのに名球会入り0は珍しいと思う
0351神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 19:02:14.53ID:cCggEc0b
地味だが日ハム矢野が2年連続で
打点>>安打数を記録している件について
0352神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 19:27:51.00ID:9+GeWnJ2
>>351
矢野も松坂世代か
世代のレベルは中途半端だけどキャラ立ったの多くて楽しめた
過去形なのが寂しいがね
0353神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 20:15:10.44ID:xx/bfyTc
天皇退位の報道があったけど、3月31日だと「平成最後」がややこしくなるな
0354神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 20:18:42.76ID:z5Q12VuB
>>320
東洋人のアメリカ野球殿堂入り
イチローしか無理そうだな

日本の持ち味は野手より投手とか言いながら
ここ30年の日本プロ野球で特別成績傑出率が高かった
マークソとダルがメジャーであの程度だし
0355神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 21:22:28.53ID:H+wWCNqh
>>353
日曜日だから、開幕が3月29日(金)と仮定したら、3試合だけ平成になるんだな。ややこしいから、プロ野球だけでも3日間前倒しにしたら良い。
0358神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 21:40:42.37ID:cdFQgNWS
>>355
さすがにそこは考慮するでしょ
昭和→平成の時は相撲でさえ開幕を一日ずらした
0361神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 22:01:49.74ID:H+wWCNqh
>>358
そういう意味では無く、記録上だけ前倒しにしたら良いということ。平成31年3月29日→○○元年3月29日するということ。
0362神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 22:11:48.25ID:cdFQgNWS
>>361
それだと、例えばセワシくんが見たら、「なんやこれ!」って言いそう
0364神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 22:20:58.77ID:LKrKRpvD
>>320
WBCで中国が勝つ
次回のWBCの中国代表は出場自体が難しくWBC自体がいつまで続くか不明だから
0365神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 22:36:05.86ID:LfFNyTq5
1イニングで4人の投手が登板と言うのは
レギュラーシーズンでも相当珍しいのでは?
3人ならいくらでも例があるだろうが。
0366神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 22:38:32.86ID:LfFNyTq5
書き方が良くなかった。

レギュラーシーズンでも1イニングで4人も投手が投げるなんて
滅多にないんじゃ?ってことね。
0367神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 23:30:37.26ID:rqg8PHhi
87年の巨人阪神で9回表 西本→鹿取→角→サンチェってのがあった気がする。
0368神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/20(金) 23:47:29.34ID:lu5L1n/g
今年で言えばヤクルト-中日の例の10点差逆転試合で
8点が入った8回裏に大野-福谷-岩瀬-又吉と繋いでいる
0369神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 00:35:25.49ID:rp2cMxbD
>>360
クサ堀内平松谷澤藤田門田福本若松等を擁する47年度生まれに比べたら微妙かな。
0370神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 15:11:48.48ID:54IC5Md5
1イニング5名が最多記録じゃなかったっけ
82年の中日
そんなことしてるから19も引き分ける
0372神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/21(土) 19:53:07.87ID:1PkGNQHi
82年は試合時間が3時間を超えたら9回で打ち切りだったからね。
引き分けが増えるのも無理ない。
翌年からは3時間20分に延長になって、少しは減ったけど。
0376神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/22(日) 01:16:55.87ID:CItawZEy
今久留主一族って全員親族なんだっけ?
0377神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/22(日) 01:55:44.87ID:qq1jvJpy
>>376
yes

今久留主成幸ってもっと試合出てるイメージだけど在籍10年で実働3年か
0378神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/22(日) 03:32:15.04ID:AUT/jO4d
>>373
何年か前の省電の時みたいに引分け狙いの明らかな遅延行為が増えるからやめてくれ
0382神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/22(日) 06:38:11.86ID:AUT/jO4d
>>379
疲れるよ
無駄な牽制や捕手とのサイン交換ダラダラせずにそんなことしても打たれる時は打たれるねんから高校野球みたいにとっとと投げろって思う
0383名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:19:33.01ID:Afgi3kba
今の投手は年間200イニングも投げないけどマウンドにいる時間に関してはは昔の300イニング超投手よりも長そう。
0387名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:12:52.12ID:FgZsoz4K
今年タイ記録が出た26四死球の試合
これがなんと1時間44分 (9回表まで)
1937/9/12 ライオン 8 - 6 金鯱

今年の試合は5時間24分 (10回裏サヨナラ)
2017/4/1 広島 9x - 8 阪神
0388名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:11:51.85ID:BfOKZ3Re
森福みたいな投手が増えると試合時間が長くなる
0389名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:13:10.99ID:mMAan+Tu
オープン戦なら馬鹿試合でも3時間程度で収まるのに
公式戦だと平気で4時間超えたりするのはよろしくない。
試合の重要性が違うと言っても同じプロがやってるんだから
試合時間短縮も企業努力だ。

えーっと何のスレだっけ?
0390名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:42:44.81ID:bT/wDBuU
伊東勤が31年目で初めて最下位
0391名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:42:56.52ID:BfOKZ3Re
アストロズ、史上初のア・リーグとナ・リーグでリーグ優勝
0393名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:51:51.34ID:AUT/jO4d
>>387
上の高校野球の試合みたいだな
そらこんな時間かかってたら野球離れも深刻になってスカパーとかに追いやられるわな
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/22(日) 21:40:19.53ID:Afgi3kba
変に地上波放送でタレントや番組の宣伝ばかりやられるよりかはスカパー等に保護された現状の方が数倍マシだわ。
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/22(日) 22:11:41.03ID:Q0wyUhad
>>391
現在のところこれが達成できる可能性があるのはブルワーズ(82年アリーグ優勝)だけか
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/23(月) 22:03:24.89ID:rhOyI23h
昨日のアストロズ対ヤンキースで4イニング投げた投手にセーブが付いてたけど
日本で4イニング投げてセーブって過去にあるの?
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 19:57:05.27ID:IGczHjBj
>>360
あの世代ギネス記録持ってる奴らいるから記録的にも中途半端じゃなねえな
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 20:57:45.45ID:MHitgWdY
6回から4イニング投げきってリード守ったら点差関係無くセーブ付くんだっけ?
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 21:48:19.05ID:/thM0ij0
2011 中日
2012,13 巨人
2014 阪神
2015 ヤクルト
2016 広島
2017 DeNA

来年中日が日シリに出れば、6年間で6チーム出場ということになるが
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2017/10/24(火) 22:15:31.65ID:N8V+bRiC
CSが出来て、日本シリーズ進出していないのがオリックスだけになったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況