X



清原はどの監督の下で育てられるべきだったのか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/28(木) 20:29:22.66ID:iHMAWvE8
例 古葉監督
新人であらゆる快挙。オフはマスコミにちやほやされまくりの清原

いい気になってキャンプで気の抜いたプレーを連発する清原を古葉は蹴倒し、
ボコボコに殴る
改心する清原。
以後、日本一の打者に
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/18(土) 19:29:59.82ID:TBdFTlGA
>>402
単なる球団のオーナーじゃなくて当時の日本で一番権力を持っていたと言っても過言ではない化け物だからな
そんなのから甘やかされたらそらおかしくなるよ
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/18(土) 19:37:47.35ID:Td9yVLag
>>407
でも中田は注意する人いないんでしょ
他ではそれがわかってるから日ハム残留なんだろけど
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/18(土) 19:45:45.42ID:KwR+8O43
でも清原が中日に入ったら星野はガチで厳しかったらしいし
委縮して西武ほど活躍できなかったと思うな
88年の日シリは清原と落合の差で勝負付いたようなもんだしな
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/18(土) 21:00:37.70ID:QtzNmIVO
死球を当てたホッジスには怖くて向かっていけず、小柄な高須に報復する陰険・怯惰な清原                                  
                   
危険なスライディングの伏線は6回表、清原が腰に死球を受けたことにあった。                                       
二塁の守備位置で高須は「来る気配を感じてましたよ」と、身の危険を察知していた。                                    
想定通り、清原のスライディングは足元に来た。高須は覚悟を決めていた。                                         
左すねを蹴り上げられると、清原に覆いかぶさるように倒れた。                                              
高須「足をベースにつけて踏ん張ると蹴られた弾みで大けがにつながる。                                          
だから倒れないとダメなんです」。                                                           
併殺は見事に完成した。すぐに高橋守備・走塁コーチが飛んできて審判にアピールした。                                   
「スパイクの歯を向けていただろう! 許せないプレーだ」。                                               
後に写真で確認すると、つま先が左すねに食い込んでいた。                                                
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/18(土) 21:25:20.51ID:DmagD6GS
>>410
昔の星野はやみくもに殴るだけだから逆に腐るぞ
楽天での丸くなった爺ちゃん星野ならいいけど
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/18(土) 21:43:48.28ID:wgJvAjj7
中田は地元のカープに入ってれば凄い選手になってたかも
今年の成績ではね…
0414神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/18(土) 22:18:25.28ID:cEU6GXYU
星野って立浪は殴ってなかったんでしょ?
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/18(土) 23:18:51.67ID:EFChSCyh
人を見て殴ってたからな
中村武志は顔がぼこぼこになるほど殴られたらしいけど
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/18(土) 23:38:01.60ID:eukXxPko
>>410
清原は少し厳しい過ぎるくらいが良いでしょ
PLの地獄の寮生活乗り切れたんだからきっと大丈夫
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/19(日) 03:24:14.28ID:KBX6TbhS
清原は別にどこへ行ったって自主的に努力をする選手。
いけなかったのは単に覚せい剤を覚えた事だった。
巨人時代に野村貴仁と関わってからおかしくなった。
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/19(日) 10:08:50.77ID:EMPqnx5F
                                                                               
清原がオリックス・バファローズへの入団を決めた際、ないしは直後にしきりに語った                                        
「亡き仰木彬前監督への恩返し」だの「引き合わせ」だのという文言である。こんな言葉を                                        
どの口から吐けるのだろうか。                                                                 
清原と仰木の2人に接点を探すとすれば05年のシーズン前に所属していた巨人の                                        
堀内監督(当時)から事実上の戦力外扱いを受けていた清原に監督を引き受けた仰木が                                        
オリックスへの移籍を勧めた時からである。しかし清原は「泥水を・・・・」云々などと                                        
クサイ言葉で巨人に残る未練を示して袖にした。05年シーズン終了前後に今度は                                        
本当に巨人から三行半を突きつけられても清原は仰木の誘いに生前ついに応えることは                                        
なかった。清原がオリックス入りを決めたのは他球団から相手にされないのを確信して                                        
唯一誘ってくれた球団だったからに過ぎない。しかも決断は仰木没後である。                                        
何が「恩返し」だ。恩知らずの方が表現としてはふさわしい。恩知らずが恩返しと                                        
シレッと言う。こうしたのを偽善者と呼び卑怯者と指弾して何かおかしいか。                                        
恩とは生前に報いるべきであろう。その機会がなかったならば別であるが                                        
あったにも関わらず袖にした。だとしたら死者にはまず謝罪から始めるのが筋である。                                        
ダシにするなどもっての他。                                                                 
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/19(日) 12:00:56.00ID:FgCou2QB
無冠だから叩かれがでかいと思う
原もかなり叩かれたがラッキー打点1回だけだからやろ?
パリーグにいて秋山やデストラーデの内ゲバみたいなタイトル争いになったのもまた悲劇だわ
広島とかにいたら1988あたりに1回はなんかしらとれたはず
0420神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/19(日) 17:13:52.34ID:WpMls9sB
タイトルがとれるかどうか外人次第
80年代後半〜90年代における日本人最強打者だったことは間違いない
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/19(日) 20:03:54.72ID:xkOBIhGm
>>421
土井がマトモ?
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/19(日) 20:30:33.29ID:968GiWtw
>>418
清原が逮捕された当時
伊東が「清原の巨人自由契約後、
清原は西武で育った男だから、最後に
西武に招き入れよう。ただしコーチ兼任で
という案があったが、選手としての現役に
こだわった清原が辞退して、話は流れた」
とか言ってたから、オリックス以外に行き先が
無かったわけではない。
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/19(日) 20:54:49.41ID:EMPqnx5F
◆1989年9月23日                                                                    
平沼から左ひじに死球を受け激高。                                                            
平沼にバットを投げつけ、フライングヒップアタックをかます                                                
しかし、逆にディアズにアームロックを決められた上に首投げされ、以後外人恐怖症に                                     

◆1997年8月20日                                                                    
藪の物怖じしない内角攻めにシーズン三度目の死球。                                                    
「今度来たら、(藪の)顔ゆがめたる」と、物騒な発言も。                                                 
藪からは『よけない人に当てても、なんとも思わない』と発言される                                             

◆2001年9月18日                                                                    
阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るも、ハンセルに半笑いで手招きされると逃げた                                      
仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す                                                           

◆2003年5月25日                                                                    
プロ初先発、20歳の横浜、東から前打席死球を受けていた清原はセンター前にタイムリーをはじくと                              
東を鬼の形相でにらみつけ、一塁に走りながら「ボケ〜ッ!」と絶叫。                                            

◆2003年7月23日                                                                    
広島デイビーに喧嘩を売るも、デイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つヘタレぶり                                 
さらに後日、自分から和解を求めて謝罪するとデイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙                           

◆2005年4月21日                                                                     
500号HRのかかった試合、2アウト満塁で阪神藤川に変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」                          
等と中傷その後の中日戦にて連夜の直球勝負に全く打てず

◆2005年5月6日                                                                     
ホッジス(楽天)に死球を受けるも外国人恐怖症のため、すごすごと一塁へ                                           
その後報復手段としてセカンド高須(楽天の希望の星)を度を越したダブルプレー崩しで怪我をさせる                              

◆2005年5月12日 
対オリックス戦で頭部に死球を受け、鬼の形相で「謝れ」「こっちに来て、謝れ」とマウンドの山口に向かって雄たけびをあげる

◆2005年7月13日
痛め止めの座薬が効かずトレーナーに八つ当たり、トレーナー困惑

*「泥水を飲む覚悟で─」と臨んだ2005年であったが、規定打席到達者中最低打率に低迷し続け
7番に降格されるとHRの後のハイタッチを拒否。ぶんむくれてベンチでふんぞりかえる。その結果2軍落ちとなった。
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/19(日) 23:17:52.99ID:7yjT1gKp
>>381
大谷はもともと人格者だからどこのチーム行こうと活躍してたと思うよ
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/20(月) 20:21:07.80ID:GZLnGyUS
立浪は引退後出した著書負けん気の中で入団した時の監督が星野監督だったから
それ以降どんな監督が来ても対応できたと書いていた
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/20(月) 20:59:09.51ID:y0D0PF+7
若き日の星野は非常に暴力的ではあるが反面若手には優しくて
有望な若手には何回失敗してもチャンスを与えたりしていた
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/20(月) 23:12:37.65ID:xKq01uYa
星野は人たらしだわな。
相手をよく観察したり、見定めたりして、どこまで追い込んでも大丈夫か
どう接すれば相手を意気に感じさせられるかを解った上で、飴と鞭を
使い分けてるような感じ。
案外、第一次原みたいに、清原を自分に上手く心服させられたかもしれない。

2000年のオールスターで全セの監督を務めた星野が、怪我から復活したばかりの
清原を監督推薦で引き抜いた時とか、清原は完全に星野にメロメロだったな。
星野さん星野さんと事あるごとに言ってて、第3戦で本塁打を
放った後、感謝感激って感じで、出迎えた星野にホームラン賞を星野に渡していたな。
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/20(月) 23:33:29.85ID:8XzuWZy/
◆2006年4月20日                                                                    
対北海道日本ハムファイターズ戦でダルビッシュから死球を受け(例の如く全く避けていない)、                               
その後番記者達を相手に「僕は守るべきもの(家族)を命懸けで守りたい」「命を懸けてそいつを倒したい」                          
等と吼えるが 舌の根も乾かぬ数日後、写真週刊誌に夜遊びでホステスとイチャついている場面を                                
フォーカスされ周囲を唖然とさせる                                                           
当初は徳光和夫やみのもんた等のシンパが清原擁護・ダル叩きをしていたが、
星野SDら球界のOB達から批判を浴び始めると その空気を察してか、
再登録後は自らダルビッシュに対し和解へ歩み寄る                                                    
                   
◆日ハム・武田久に「シュートは卑怯者が投げる球」と因縁を付ける                                            
                  
◆2008年1月31日                                                                    
1月31日には二重契約問題のパウエル投手について、オリックスではなく                                           
ソフトバンク入りしたら“登録名はオカネ(お金)や”と挑発。                                              
清原は昨季の出場試合はゼロでも、今季は1億1000万円プラス5000万円の出来高という年俸。                                  
それが“何であの人があんなに”とチーム内で大顰蹙を買う                                                
                 
◆2008年5月6日                                                                    
広島カープの2軍と対戦                                                                
2打席連続で見逃し三振に倒れた後、ベンチから球場中に響くような大声で主審を恫喝                                    
それを見た広島の広池浩司がショックを受けたとブログで意見                                               
                
◆2008年9月21日                                                                   
変化球を投げたマイケルに                                                               
清原「今のオレに変化球投げるなんて、辞めていく人間に後ろから切りつけるようなもん。がっかり」                             
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/21(火) 08:20:44.32ID:mRzxS29w
清原中日入りなら
まず落合獲得はない
立浪は入団だろうが
優勝時メンバー
1中 彦野
2遊 立浪
3右 ゲーリー
4一 清原
5二 宇野
6三 仁村徹
7左 川又
8捕 中村
西武は秋山という存在がいた
宇野ではなんか軽い
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/21(火) 22:43:21.79ID:o9PVZNNW
王貞治、長嶋茂雄、星野仙一
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/21(火) 23:10:04.59ID:STYtSZS/
キモ原カス博                                                                      
「もし次に当てられたら、命をかけてマウンドに突っ走ってそいつを倒したい。                                        
ヤラれっ放しでケガして入院するぐらいなら、こっちから行って守るべきものを守りたい」                                   

■王貞治                                                                        
『どういう意図で話したかは分からないが、打席に立つ以上は10のうち、1、2割は                                      
ぶつかると思って立っておかないと。いざというときによけられない』                                            
『昔はよけられない方が悪い、と言われた。ぶつかって休むと試合に出られないから                                     
自分が損。チームにもマイナスだし、楽しみにしているファンも見られない。われわれも                                    
今日の試合は楽しみにしていた。そうやって発言しても内角には来るんだから』                                        

■広岡達朗                                                                       
いつまでも現役にしがみついてわけの分からないことをほざいてる選手がいる。                                       
清原だ。死球に対する報復宣言など全くのナンセンスで、腹立たしい。                                           
子供や家族を守るためだと言ってるそうだが、そもそもこの選手は内角球への                                         
対応ができてないから、際どい球をよけきれないだけではないか。自分の技術の                                       
なさを棚上げにして、相手投手をブン殴ろうとはあきれてものも言えない。                                         
死球の多かった衣笠は、ぶつけられるたびに「私が未熟です」といい、決して                                         
相手投手のせいにはしなかったものだ。                                                        
私に言わせれば、休んでばかりいる清原などプロ失格だ。金本を例に出すまでもなく、                                     
試合に出て最高のプレーを見せるのがプロ。故障だらけの清原は、試合に出ても                                       
全盛期の打撃を見せられないのだから身を引くべきとなる。                                                

■掛布雅之                                                                       
(清原の談話のVをいつになく厳しい顔つきで見つめた後)                                                   
『ピッチャーも命をかけてインコースを投げている』                                                    
『清原は、もっと他の言い方があるのではないか』                                                     
そもそも、掛布の清原に対する姿勢は以前から一貫したものがあり、                                             
数年前に自分のHPでファンから清原の死球に対する態度を問われた時も   
『逃げられる場合は逃げて欲しいと思います』と明快に回答している。
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/22(水) 13:39:43.61ID:DGSnd5/s
>>431
阪神時代の星野ってエラー連発とかしてもいつもニヤニヤしてたな
逆に怖かったけど
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 00:13:06.17ID:7In8rOyP
>>434
あれは珍プレー好プレーの編集でそう見えてるだけじゃないのか
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 04:49:32.39ID:yEd+lZtB
広岡って、別に清原を低く評価してたわけじゃないからな。
99年オフに出たプロ野球関係のムック本で、自身の選手起用についての考えを
述べる中で「私だったら、清原に6番を打たせるなんて失礼な真似は絶対にしない。
お前は4番だ。4番を務められないなら、邪魔だから辞めてくれと言う。
その方が本人もプライドが傷つかない。よーし!という気にもなるんですよ」
と言ってたから、現役晩年の清原に対する批判は、その延長線上の発言に見える。
根底には清原という打者に対するリスペクトがあるという点で、ノムさんと被るところが
あるように思う。
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 08:18:18.89ID:AI2TdrzH
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20080228_1.html                                          
高知県でのキャンプに参加している、オリックスの清原和博内野手(40)。                                         
 昨年7月に左ひざ軟骨の移植手術を受けて以来、厳しいリハビリに励んでいるはずが、                                    
 聞こえてくるのは相変わらずの“清原節”ばかり。                                                   
 担当記者も失笑を隠せない。                                                             
                    
*「1月31日には二重契約問題のパウエル投手について、オリックスではなく                                         
ソフトバンク入りしたら“登録名はオカネ(お金)や”と挑発。                                              
清原は昨季の出場試合はゼロでも、今季は1億1000万円プラス5000万円の出来高という年俸。                                  
それが“何であの人があんなに”とチーム内で大顰蹙を買っているのに、全くいい気なもの」                                 
                   
* 映画『ロッキー』の影響を受けた、パフォーマンスまで飛び出した。                                          
「5日には卵白10個分を一気飲みして、“ロッキーになりたいんや”。                                           
更には2台の石油ストーブの前で5枚の重ね着をして“減量や”と、まるで子供。                                       
                 
*20日には、1軍キャンプの練習の様子を見て、“最下位のくせに緊張感が無い”と                                      
偉そうに説教までしています。来日が遅れた新外国人のカブレラには“好き勝手は許さん”と、                                
自分を棚に上げた発言も飛び出しました」                                                        
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 12:08:51.26ID:LcynwDFq
広岡が監督の時は大杉 田淵に4番任せてたな マニエル テリーがいても
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 12:42:52.12ID:ICkfyHoo
>>436
清原みたいな選手は乗せてやると仕事をする。
基本4番打者はプライドの塊だから。頭のいい指導者はそれを大事にする。
どこかの馬鹿はさらし者みたいな起用をしたがへそを曲げるに決まってる。
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 13:01:31.87ID:XSevN6Ac
清原を干すのが最大の補強だからな
当時の清原程度の打者ならすぐ連れてこられるのにチームへの悪影響は甚大なんだもの
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 14:02:11.50ID:AI2TdrzH
成績は半人前以下なのに、プライドだけは一人前以上だからな、始末に終えんよキモ原は
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 23:24:14.73ID:sxqpyKB8
>>441
成績は長嶋茂雄以上でプライドは王貞治以下の間違いだろ
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 23:31:26.90ID:2eMzUzoo
清原って森の事慕っているんでしょ
何も言わなかったから
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/23(木) 23:56:41.20ID:Oli+1ehT
>>442
成績でも長島>清原だ、フツーに見て
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/24(金) 00:54:57.25ID:rduhnQ2k
通算成績で歴代トップ10に入るであろう清原に対して
プライドだけは一人前とか馬鹿も休み休みいえwwwwwwwwwwww
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/24(金) 20:28:35.32ID:OlWr8Eih
>>28
親分は優しいよやめていく選手に仕事は有るか?って聞いてなけりゃ世話してた位優しい人。
カツ!しか言わないあいつと比べ物にならないくらいだ
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/24(金) 23:10:48.44ID:LDyP2EQx
ここ20年一塁専で大成した日本人は清原くらだろうな
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/24(金) 23:50:09.29ID:4fAEIw1s
「清原さんの2人の息子さんは同じ少年野球チームで野球を始めた。練習や試合に清原さんもしょっちゅう                           
グラウンドへ顔を見せていましたが、とにかく態度がひどいのです。                                            
ささいなミスをした息子さんの頬を試合後にバッチーンと平手で殴る。そんなシーンを何度も見ました。                            
しつけはそれぞれの家庭の問題とはいえ、こうした事態になると、あれが果たしてしつけなのかどうか……」                          
                   
■相手監督を「ボケ、ヘボ」と罵倒                                                           

長男が出場したある大会の決勝戦ではこんなことがあった。                                                
右足に入れた龍の入れ墨を隠すことなく、短パン姿で球場に現れた清原は、試合中にスタンドを徘徊し始めると、                        
相手のベンチ側に行き、上から敵の監督を口汚く罵り始めた。                                               

「『どういう教えをしとんじゃ、ボケッ! ヘボ!』と猛烈にヤジるのです。この試合に限ったことではなく、                         
こうしたことが日常茶飯事。                                                               
複数の対戦相手から連盟に苦情が殺到しました。                                                      
清原さんがグラウンドに来るなら、金輪際、あのチームと試合はしない、という声も相次ぎ、                                 
チームの関係者同士で話し合いを持ってもらったことも1度や2度ではありません」(同)                                  

自分の行動が子供にどんな影響を与えるか、そのせいでどれだけ肩身の狭い思いをしているか、                                
そんなまともな判断すらできない。                                                           
そういう状態で子供に手を上げていたのだとすれば、それはしつけとは言えないだろう。                                   

14年3月に清原の薬物疑惑を報じた週刊文春はその際、「妻は刃物を持って追いかけ回された」と                              
前妻の亜希夫人に対するDV疑惑も書いた。                                                       
これに対して清原は、写真誌フライデーのインタビューで「絶対にない。(中略)亜希には暴力はおろか、
声を荒らげたこともない。ましてや刃物なんか……あり得んよ」と否定していたが、                                     
自宅マンションの壁は本人がバットや拳や足でつくった穴だらけだったという。                                       

極めて重度の覚醒剤常習が疑われる今となっては、逮捕に最も胸をなで下ろしたのは家族かもしれない。                            

ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/175394                                                
2016年2月17日                                                                     

ttp://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/175/394/42b3fbbf269f08fa10d62caea7f104f520160216113541644.jpg                      
子ども応援にこんな格好で…(C)日刊ゲンダイ                                                     
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/25(土) 22:58:15.60ID:PpRgY+CO
>>444
清原>長嶋(茂雄)>>>>>>長嶋(一茂)
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 13:51:29.70ID:NyygImW3
土井とかいう
誰一人まともに選手を育成してないのに
ごますりだけで長年コーチをしてる
老害
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 16:08:42.68ID:Catgyi9a
>>451
中島栗山浅村秋山
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 18:50:42.15ID:HMfOhlKy
土井より実績もなくごますりしているだけで
コーチやっている奴はたくさんいるけど
栗山は土井のイメージないな
中島は土井だね
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 19:54:47.19ID:p7aV/ULw
楽天の2軍ヘッドコーチの人は20年以上コーチやっているが
誰一人控え捕手すら育てられない
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 22:30:39.19ID:ucS0IAgl
清原のプレーからは状況判断をしているとか、頭を使っているとかが全く伝わってこなかった                                 

ttps://dot.asahi.com/wa/2016020900178.html                                                      

実績を残した人は監督やコーチをやっているじゃないですか。                                               
だから、あれだけの選手だった人になぜ声がかからないのか不思議だったんだ。                                       
球団の幹部も見ているんだな、指導者になるような、                                                   
人の上に立つ人間ではないということを。                                                        

プロ1年目から俺の記録はいつか清原に塗り替えられるなと思っていた。                                          
こんな選手いない。ただ物足りなかった。                                                        
野球選手に大事なのは判断力だが、清原のプレーからは状況判断をしているとか、                                      
頭を使っているとかが全く伝わってこなかった。                                                     

技術の先には頭脳と感性が必要なんだよ。でも清原は若いときに教育されていないから考えないし感じない。                          
人間の最大の悪は鈍感であると言うが、まさにそのとおりだよ。                                              
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 23:27:05.34ID:IkYFaY6W
桑田よりすごいピッチャーは沢山いるけど、清原よりすごいバッターは両手で十分数えられるくらいしかいない
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/29(水) 03:50:47.24ID:X+Fa33QN
>>453
そいつら勝手に出てきただけ
内田と同じで
こいつらの指導でよくなれたわけではない
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/29(水) 19:39:25.11ID:yPY0STfu
>>456
それがわかってない野球ファンが大半だから頭が痛いよな。
同列か桑田のほうが格上みたいに思ってるんだからファンのレベルが低すぎる。
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/29(水) 20:49:28.10ID:2hiR18VF
右打者だったら6本の指に入る大打者だからな
ノムさん、長嶋、大杉、ピーコ、アナル、キヨ
平成以降なら最高の右打者
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/29(水) 21:33:41.02ID:yGpXjD9y
>>283
または、門限過ぎても寮で待つ関根御大に、
「お帰り。さ、今から素振りしよっか♪」と諭され、
半泣きになりながらも1日1000スイング
とかできてればなぁ(それで開花したのが衣笠)、
と思う清原入団時からのライオンズファンの俺。
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/29(水) 23:05:54.12ID:fQ7cTRFt
清原容疑者 西武時代のマウイキャンプで大麻事件                                                    
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/505609/                                                  
                    
【薬物逮捕でアウト!番長の転落と闇(8)】                                                       
覚醒剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された元プロ野球選手の清原和博容疑者(48)が                                   
薬物に手を出したのはいつなのか。                                                           
巨人時代という指摘が多い中、本紙は西武時代の米国ハワイ・マウイキャンプで、                                      
ある騒動に関する貴重な証言を複数の関係者から                                                     
入手した。同容疑者が1次キャンプ地のマウイ島で薬物騒動を起こし、                                           
現地警察に“一時拘束”されていたというのだ。                                                      
                   
「1995年か96年(2月)のマウイキャンプ中にキヨと数人のチームメートが                                       
現地で騒ぎを起こして警察沙汰になったことがあった。                                                  
警察が駆けつけると彼らが大麻を吸引していることが分かり、                                               
一時拘束され大騒動になった。知らせを聞いた当時の球団本部次長、                                            
通訳らが何度も警察と交渉を行いこれをもみ消した。                                                   
事後処理は現地駐在の西武グループ関係者が行い、                                                    
公に知られることはなかった」                                                             
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/30(木) 04:36:29.61ID:g52iDEES
一時期書いていたブログは、どんなネタの記事であっても
終始どこかジメジメした陰鬱な雰囲気に包まれていた。
笑顔の写真をアップしていても、どれも心から笑ってる写真には見えなかった。
逮捕よりも、あのブログで清原の落日を感じた人は少なくなさそう。
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:17.51ID:p9sV6cVA
ナンバーの巨人時代前期回顧読んだ。
西武時代に前の打者を敬遠されたことがないと言ってたけど
普通にそのシチュエーションあったぞ。
特に清原の場合はスランプになると長かったから
秋山や佐々木を敬遠して清原勝負することがあった。
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/30(木) 21:44:41.06ID:dvh8HE1A
 
【選手・清原和博 裏番行状記】大麻パーティーで強引に… 庇護なくし丸裸で巨人へ “疑惑”はチーム内に拡散                       
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20160217/bbl1602171140001-n1.htm                                     
                   
名実ともに“レオの顔”となった1990年代初頭。所沢の球団事務所に、                                          
一般男性が怒り心頭の表情でどなり込んできたのだ。                                                   
                  
 この時期の清原容疑者は都内のマンションに住んでいたが、元球団関係者は                                        
「時おり知人を集めては大麻パーティーを開いていた」と証言する。                                            
さらに「ある日のパーティーに参加していた女性が大麻を強引に吸わされ、                                         
もうろうとした状態で帰宅した。                                                            
様子がおかしいことに気づいた両親が事情を聞いて激怒し、球団へ抗議に出向いた」                                     
というのだ。                                                                     
                 
 「娘になんてことをするんだ」とねじこまれた球団フロントは平身低頭。                                          
 当時の管理部長だった故・根本陸夫氏らは「とんでもないことをやってくれたな」                                     
 と頭を抱えていたという。                                                               
 だが、この一件は表沙汰にはならなかった。                                                       
球団幹部が必死に頭を下げ和解に持ち込むことができたからだった。                                             
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/01(金) 07:54:45.73ID:GLWMhxYh
清原の数字上での全盛期は、短く見て89〜90年で、
長く見て89〜92年あたりだと思うけど、落合に言わせれば
この辺の期間のバッティングですらも、高校・ルーキー時に
比べて下手って感じなのかな?
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/01(金) 09:44:57.18ID:KR/CU3Tx
90年は打席内の威圧感が凄かった。
日本シリーズで巨人投手陣が逃げまくってた。
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/01(金) 12:54:03.96ID:6B1Lv8R3
91年4月にダイエー木村から4打席連続三振を食らって
それから並の強打者に下がったイメージ
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/02(土) 15:36:05.27ID:E1nLCF08
清原が抜けて優勝した西武                                                               
                   
 97年、清原が巨人に移ると、西武はそれを待っていたかのように優勝し、前年優勝の巨人は4位まで落ちた。                        
 東尾西部が若返りに成功し優勝したのは、「チームワークを乱す清原がいなくなったからだ」と言われた。それを                       
聞いて、清原はどう思ったろうか。                                                           
 西武はすでに清原後を視野に入れ、5カ年計画をつくってチームづくりをしていた。計画のスタートは彼の力が                        
極端に落ちた93年からだ(この年のドラフトで、1位石井貴、3位松井稼頭央、94年に2位小関竜也、3位西                        
口文也、4位高木浩之を指名している)。                                                        
 97年の成功はそのモデルチェンジ策が実ったもので、日本シリーズで対戦したヤクルト野村監督が「短いあい                        
だによくもこれだけチームを変えられたもんや」と関心するほどだった。                                          
 清原の代わりに四番に入った鈴木健は打率・315をマークした。96年、清原が得点圏打率・248とチャン                        
スに弱い四番だったのに対し、鈴木のそれは・375だ。                                                 
 四番清原が改革をはばんでいたことが証明されてしまった。                                              
 清原が入った巨人の関係者はチームワークへの影響を心配した。巨人にも西武とのさまざまなルートがある。そ                         
こから伝わってくる情報は「清原はチーム(西武)ですでに浮いていた。練習も勝手気ままなので、首脳陣も手を                         
焼いていた」というものだ。                                                              
 フロントは「さぼり病が若手選手に伝染するのではないかと心配した」のだが、「ウチには猛練習の伝統があるか                       
ら、それはないと思う」と気を休めた。                                                         
 このとき、巨人には監督の長嶋のほか、コーチ陣にヘッド格の堀内恒夫、守備総合の土井正三、外野守備走塁の                        
高田繁と巨人のV9戦士がいた。彼らは清原を「一から鍛えなおす」つもりだったが、実際に清原を見ると、29歳                       
の身体は「ボロボロで、鍛えようにもそのための体力がなかった。ノック一つするにしても、肉離れを心配しなけ                        
ればならなかった」から、満足な練習もさせられなかった。清原もそれをいいことに、巨人式トレーニングを拒否                         
して、身体づくりに打ち込むふうでもなかった。                                                     
清原は西武で、なにをしていたのだろう。                                                        
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/02(土) 18:55:02.62ID:qLUrMnve
>>468
あの4打席連続三振があるから木村が苦手なイメージがあるけど
あの後は木村から4本塁打とカモにしてた。
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/02(土) 19:18:00.45ID:Gtr12DOt
清原和博さんの母校であるPL学園の校歌かっこいい!
みなさんも声高らかに歌いましょう♪

一、燃ゆる希望に いのち生き
高き理想の 胸に抱き
若人のゆめ 羽曳野の
聖丘清く 育みて
PL学園 永久に
向上の道 進むなり
ああ PL PL
永久の学園

二、人生さだかに 芸術に
まなぶ真理も 明らかに
青春の血は 金剛の
嶺より高く 燃え立ちて
PL学園 これの世に
斬新の道 ひらくなり
ああ PL PL
永久の学園

三、世界の平和 ねがいつつ
海の内外 陸のはて
おもいはるけく 若人の
ちからみなぎり 雄飛せん
PL学園 魂極る
栄光の道 樹つるなり
ああ PL PL
永遠の学園
0472神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/02(土) 23:52:13.32ID:E1nLCF08
* 2007年シーズンが絶望となり復活を期して左膝の手術に臨むが手術前に仰木さんの写真や、                                   
イチローから貰ったバットを持ち込む等の神頼み・お守り頼りの姿を晒す                                           
                   
* 07年高校生ドラフト当日、まだ歩行もままならない状態でありながら                                           
何故か突然座りティーバッティングを敢行する                                                      
肝心のドラフトは中田翔を日ハムにさらわれ更に阪神との外れ一位競合にも敗れ、                                       
正に疫病神ぶりを発揮                                                                 
                  
* 「やれんのか!大晦日! 2007」をリングサイドにて観戦。                                              
秋山成勲への或る意味【お約束】のブーイングに、『何でファンはブーイングをするのか。                                   
すごい憤りを感じた』とキレて、格闘技ファンからも失笑を買う                                               
又、秋山成勲の対戦相手・三崎和雄に対し『オレはいつ戦おうかな?』『あいつの顔面オレが蹴ってやろうかな』と、                       
お得意の口だけ番長ぶりを披露し、マスコミにアピール ← (この手の発言を実行した試しが無い)                                
                 
* 雑賀球団社長や加藤博一氏が相次いで逝去。本人曰く「恩人」「尊敬する男」・・・etcの様な存在でありながら、                       
海外での自主トレ中を割引いても当然の様に葬儀は欠席。ちなみに仰木さんの時はそれすら無いのに出席せず                          
               
* パウエルの二重契約問題にお得意の番長節が炸裂(各紙参照)。                                              
が、自身の給料泥棒・球界寄生虫な現状には触れず                                                     
しかし、オリックスのパウエル獲得の強硬姿勢変わらずと見るや強き(球団 ・ 外人)に媚び、弱きを虐げる                            
スネオイズム全開で、吉本芸人も真っ青になる見事な褒めちぎり手の平返し芸に、                                       
野球ファンは驚愕の声を上げる                                                              
又、王監督に「最下位チームにパウエル譲って」発言をするが、「それは球団同士の問題で我々が口を挟む事ではない」と、                     
窘められ格の違いを見せ付けられる。                                                           
(一部ラジオ番組の情報で、王監督は清原のこの発言に激怒したと言われている)                                       
翌日早速謝罪するが素直に平謝りして反省すればいいものを突如無関係な23年前のドラフトの件を持ち出す悪足掻きを披露し、                   
却って清原和博と云う人物の器量の小ささと常に虚勢を張る安っぽいプライドの持ち主である事を改めて世に知らしめる。                     
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/05(火) 20:44:56.37ID:rGrpBP/Z
現役引退後早大院に進学した桑田を恨む清原の気持ちよく分かるわ
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/05(火) 20:50:04.96ID:NH7tfAUX
>>473
お前も「恨の国」の人間だろw
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/05(火) 21:30:31.04ID:1MOjaLpQ
>>473
母校の早大進学ルートを潰しておきながら素知らぬ顔で早大進学w
ここまでのドクズってみたことないわ
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/05(火) 22:02:36.92ID:TQ6kbi/g
清原番長伝説@                                                                    

1. ドラフトで念願の巨人に指名されず朋友桑田が指名され涙。                                               
(少年向け漫画ではこのとき桑田を投げ飛ばして『お前は巨人に行け』                                            
といったという嘘エピソードが描かれる)                                                         

2. オーナーの鶴の一声で高卒ルーキーながら一年目に31HR三割という成績を残すが、                                     
 後に無冠のままこれがキャリアハイに近い数字になるとはだれも予測できず                                         

3. ロッテ平沼のきわどいボールに投手にバットを投げつけヒップドロップ、                                          
 しかし、逆にディアスに首投げされ、以後外人恐怖症に                                                   

4. 試合中にチームメイト大塚のグラブを隠す・石井にタバスコ一本・小便を飲ませるなど                                    
常軌を逸した行動でやりたい放題                                                              
                
5. 西武時代、前夜にロッテのギャオスにぶつけられて途中退場するも、                                            
 翌日の練習で、まさにそのぶつけたギャオスとプロレスごっこに興じ、                                            
 当時の東尾監督に怒鳴りつけられる                                                           

6. 96年新人からどれだけわがまま言ってもかまってくれた西武を捨て、                                            
初恋の人だからといった女々しい理由で巨人に移籍一年目HR32本も三振を大量生産、                                       
応援をボイコットされる                                                                  

7. 成績不振によりオーナーから邪魔者扱いされる。                                                      
 なんとかとどまるために肉体改造を試みるがこの改造により故障がちに                                            

8. 少年野球教室でも『内角に投げれば大丈夫』と野次が飛ぶほど内角球が打てない                                       
 それを克服する努力を怠り内角を突くピッチャーを恫喝することでなんとか生き延びるが                                    
 それが数々のへたれ伝説を生むことに                                                           

9. 広島デイビーに喧嘩を売るもデイビーが応じると蒼ざめチームメートの到着を待つへたれぶり                                 
 さらに後日、自分から和解を求めて謝罪する デイビーには『彼まだやってるの?』と挑発され続けるが沈黙                            

10. 阪神ハンセルにぶつけられメンチ切るもハンセルに半笑いで手招きされるとへたれる                                     
 仲間に囲まれてやっと元気に吠え出す                                                           
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/05(火) 23:24:44.49ID:rGrpBP/Z
>>475
PLは桑田の早大進学辞退以降長い間早大どころか東京六大学に進学出来てないな
上重聡(現日テレアナウンサー・立教大卒)あたりから東京六大学に進学者が出ているから10年位は干されてたのか‥
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/06(水) 18:19:13.02ID:1h76v/0/
>>19
>>181
>>187
落合博満翁は打撃理論や技術は凄まじいけど、
皮肉屋だから性格的に清原選手とは合わないよね・・・(´・ω・`)
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/06(水) 20:55:54.15ID:EAJiMKRh
そもそも清原と落合は野球観や生き方、プロ入りまでの過程が違い過ぎて合わないだろ
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/07(木) 00:02:58.93ID:+152PvoJ
自分的には広島古葉三村、厳しかった時代の関根、西本御大。
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/07(木) 00:45:58.93ID:UedHGH/K
清原番長伝説A                                                                     
                    
11. 横浜東の二打席連続死球に恫喝(ただしまったくよけていない)、その後タイムリーに                                   
『ボケーッ! ボケッ、見たかァ!!』と大興奮                                                      
 強きに巻かれ弱きを叩くスネヲイズム体現                                                        
                   
12. 藪の物怖じしない内角攻めに三回の死球。指三本を立てながらすごむも                                           
 『俺これでも三億もうてんねんぞ』と自慢されてるのかと思いましたと藪にかまされる                                     
 また『よけない人に当てても、なんとも思わない』といたいところを突かれる                                         
 これだけなめられながらも川籐氏の仲介によりあっさり和解                                                
                  
13. 甲子園の大乱闘、いきがって吼えるも敵将星野に襟元つかまれ借りてきた猫のようにおとなしくなる                               
                 
14. PLの後輩、立浪に2000本安打を先に達成され、その花束を贈呈するという屈辱を味わう                                    
                
15. 大量点差の終盤、内野ゴロを全力疾走するヤクルト藤井を野次で泣かせる                                          
               
16. オフシーズンの筋肉自慢番組で西武松井に樽投げに破れ、でかいがたいが張子の虎であることを暴露                              
 ちなみに金本には腕相撲で瞬殺され、広沢にも綱引きで敗れる                                               
              
17. プロ野球崩壊の危機が叫ばれる選手会スト中、巨人選手のサイン会をボイコット                                      
             
18. 飛ばないボールに変わって「力のない奴の本塁打が減るだけ」と豪語するも                                       
 めっきり飛距離が減りあわててアメリカからボンズのバットを輸入                                            
            
19. 甲子園ベンチの火鉢の灰で『自分の道具が汚れちゃうから』といった乙女のような理由で火鉢をどけさせる                          
 しかも自分で言わず 小田に「はやくどけてくれないと殺されますぅ〜」と哀願させ、関係者苦笑い                              
           
20.直球(自分の打てる球)しか真っ向勝負じゃないという脳内設定を披露                                          
 『スライダーで勝負する阿波野は嫌いだがストレートで勝負する西崎は好き』と言い放つ                                   
          
21. 500号HRのかかった試合、変化球で三振すると相手投手を『ちん●こついてるんか』などとヘタレ扱い                             
  その後の中日戦にて連夜の直球勝負にまったく打てず沈黙                                                
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/07(木) 13:36:46.05ID:U6maim0y
大相撲で例えると、優勝なしの最高位大関の力士(でも、年間最多勝とかには
なってたり、人気は横綱級)って感じ。

新入幕の場所に快進撃で、終盤には横綱大関を次々破って優勝次点くらいの活躍を
して、幕内2場所目には新三役。その後も勢いを維持して、1年以内に大関に昇進。
だが、その後は横綱や優勝を期待されながらも、優勝にあと一歩及ばなかったりする
ことも少なからず繰り返しながら、段々劣化して、角番が多くなって、ついに大関から陥落。
その後は肉体改造で一時的に復活して、しばらくは三役に戻ったけど、そこから怪我の
連続で劣化して、十両に落ちても現役を続けたが、そこでも勝てずに引退・・・みたいな感じ。
0484神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/07(木) 15:03:00.67ID:m3J5gtYc
>>483
北尾なんだよ。
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/07(木) 15:50:11.14ID:6FxOU+wz
結局、
選手の立場に立って操縦するアニキ分型の監督だと甘えてダメ、
規律の厳しい管理野球型監督だと不貞腐れてダメで、
ホント誰ならいいんだろ?
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/07(木) 20:22:57.87ID:U6maim0y
>>484
優勝を一度もしないまま横綱になって
そのまま廃業した人やね。
無冠の帝王の清原と通じるものは確かに
ある。
0487神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/07(木) 22:32:49.74ID:UedHGH/K
死球を当てたホッジスには怖くて向かっていけず、小柄な高須に報復する陰険・怯惰な清原                                  
                   
危険なスライディングの伏線は6回表、清原が腰に死球を受けたことにあった。                                       
二塁の守備位置で高須は「来る気配を感じてましたよ」と、身の危険を察知していた。                                    
想定通り、清原のスライディングは足元に来た。高須は覚悟を決めていた。                                         
左すねを蹴り上げられると、清原に覆いかぶさるように倒れた。                                              
高須「足をベースにつけて踏ん張ると蹴られた弾みで大けがにつながる。                                          
だから倒れないとダメなんです」。                                                           
併殺は見事に完成した。すぐに高橋守備・走塁コーチが飛んできて審判にアピールした。                                   
「スパイクの歯を向けていただろう! 許せないプレーだ」。                                               
後に写真で確認すると、つま先が左すねに食い込んでいた。                                                
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 01:41:58.56ID:F0ci1Dj5
Numberでの語りを見てると、やっぱ
元々の頭の出来は悪くはないと思う。

同時に、根本的なところで自分に
自身が無い人なんだなぁと改めて思った。
この人くらいのキャリア・実績があれば
普通にしてりゃ誰も文句は言わんのに、
わざわざオラついたりしてたもんな。
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 08:35:55.64ID:5emv6iyC
                                                                               
清原がオリックス・バファローズへの入団を決めた際、ないしは直後にしきりに語った                                        
「亡き仰木彬前監督への恩返し」だの「引き合わせ」だのという文言である。こんな言葉を                                        
どの口から吐けるのだろうか。                                                                 
清原と仰木の2人に接点を探すとすれば05年のシーズン前に所属していた巨人の                                        
堀内監督(当時)から事実上の戦力外扱いを受けていた清原に監督を引き受けた仰木が                                        
オリックスへの移籍を勧めた時からである。しかし清原は「泥水を・・・・」云々などと                                        
クサイ言葉で巨人に残る未練を示して袖にした。05年シーズン終了前後に今度は                                        
本当に巨人から三行半を突きつけられても清原は仰木の誘いに生前ついに応えることは                                        
なかった。清原がオリックス入りを決めたのは他球団から相手にされないのを確信して                                        
唯一誘ってくれた球団だったからに過ぎない。しかも決断は仰木没後である。                                        
何が「恩返し」だ。恩知らずの方が表現としてはふさわしい。恩知らずが恩返しと                                        
シレッと言う。こうしたのを偽善者と呼び卑怯者と指弾して何かおかしいか。                                        
恩とは生前に報いるべきであろう。その機会がなかったならば別であるが                                        
あったにも関わらず袖にした。だとしたら死者にはまず謝罪から始めるのが筋である。                                        
ダシにするなどもっての他。                                                                 
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 15:42:05.24ID:kkfpY+bZ
金村がそのことできれてたな

いまごろいくいうて なんであのとき仰木さんに誘われた時にいかんかったんや と
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 18:25:06.72ID:nKezVbFI
清原、
巨人からオリックス移籍にたいして
「高倉健がVシネマに出るんか?」
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 18:31:37.15ID:wShQcQsq
>>490
ラジオで言ってたな
清原自身巨人で引退したかった気持ちは当然あっただろうし、ドラフトのことあるから巨人にすがりつきたい気持ちは分かる
結局2005年で引退するかその後西武からは条件付きで声かかってたみたいだからどっちかにするべきだっただろうな
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 18:52:43.57ID:ruTIROj+
巨人なんかに執拗にこだわる必要なんてなかったのに・・・
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 21:14:05.14ID:F0ci1Dj5
ただ、清原がオリックスでクルーンから
逆転サヨナラ満塁ホームランを放った後のお立ち台で
「野球を辞めずに、ずっと続けてきて良かった」
と言った時は、重い響きを感じたわ。
めっちゃ実感がこもった喋りで、今も印象に残ってる。
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 21:53:06.11ID:wShQcQsq
>>493
清原が野球始めたのが王であって巨人が野球の原点だったんだと思う
あと金村談だけど巨人で引退するとその後の解説やテレビ・ラジオとかの仕事が多いらしいし、巨人の清原というイメージもつく
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 22:08:01.37ID:1cZLzmHe
>>478 >>479
球界きっての不良甲子園エリート愛甲猛は落合に師事して大成功
あれくらい胆が据わってないと落合にはついていけまい
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 22:45:56.09ID:5emv6iyC
キモ原カス博                                                                      
「もし次に当てられたら、命をかけてマウンドに突っ走ってそいつを倒したい。                                        
ヤラれっ放しでケガして入院するぐらいなら、こっちから行って守るべきものを守りたい」                                   

■王貞治                                                                        
『どういう意図で話したかは分からないが、打席に立つ以上は10のうち、1、2割は                                      
ぶつかると思って立っておかないと。いざというときによけられない』                                            
『昔はよけられない方が悪い、と言われた。ぶつかって休むと試合に出られないから                                     
自分が損。チームにもマイナスだし、楽しみにしているファンも見られない。われわれも                                    
今日の試合は楽しみにしていた。そうやって発言しても内角には来るんだから』                                        

■広岡達朗                                                                       
いつまでも現役にしがみついてわけの分からないことをほざいてる選手がいる。                                       
清原だ。死球に対する報復宣言など全くのナンセンスで、腹立たしい。                                           
子供や家族を守るためだと言ってるそうだが、そもそもこの選手は内角球への                                         
対応ができてないから、際どい球をよけきれないだけではないか。自分の技術の                                       
なさを棚上げにして、相手投手をブン殴ろうとはあきれてものも言えない。                                         
死球の多かった衣笠は、ぶつけられるたびに「私が未熟です」といい、決して                                         
相手投手のせいにはしなかったものだ。                                                        
私に言わせれば、休んでばかりいる清原などプロ失格だ。金本を例に出すまでもなく、                                     
試合に出て最高のプレーを見せるのがプロ。故障だらけの清原は、試合に出ても                                       
全盛期の打撃を見せられないのだから身を引くべきとなる。                                                

■掛布雅之                                                                       
(清原の談話のVをいつになく厳しい顔つきで見つめた後)                                                   
『ピッチャーも命をかけてインコースを投げている』                                                    
『清原は、もっと他の言い方があるのではないか』                                                     
そもそも、掛布の清原に対する姿勢は以前から一貫したものがあり、                                             
数年前に自分のHPでファンから清原の死球に対する態度を問われた時も      
『逃げられる場合は逃げて欲しいと思います』と明快に回答している。
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 23:00:38.74ID:F0ci1Dj5
04年、05年あたりの清原は
打席数や打数にしては本塁打が妙に多くて、
当たれば飛距離が凄くて、間違ってフルに出場できれば
40本以上本塁打が打てそうな感じも無くはなかった。
40歳に近づいていながら、パワーは年々上昇していた。

それだけに、05オフに巨人から戦力外通告を受けても
「自分はまだまだやれる」という思いが強かっただろうし
かと言って、巨人で引退するのが夢でもあっただろうから
まぁ、色んな葛藤があっただろうな、05オフは。
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/09(土) 23:31:20.68ID:AInB3tmI
真摯に野球に取り組んで若手の見本になるようなベテランなら巨人も考えただろうけどな
その真逆の癌だもの
0500神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/10(日) 00:12:30.52ID:qV4v0xt0
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/tachiyomi/20080228_1.html                                          
高知県でのキャンプに参加している、オリックスの清原和博内野手(40)。                                         
 昨年7月に左ひざ軟骨の移植手術を受けて以来、厳しいリハビリに励んでいるはずが、                                    
 聞こえてくるのは相変わらずの“清原節”ばかり。                                                   
 担当記者も失笑を隠せない。                                                             
                    
*「1月31日には二重契約問題のパウエル投手について、オリックスではなく                                         
ソフトバンク入りしたら“登録名はオカネ(お金)や”と挑発。                                              
清原は昨季の出場試合はゼロでも、今季は1億1000万円プラス5000万円の出来高という年俸。                                  
それが“何であの人があんなに”とチーム内で大顰蹙を買っているのに、全くいい気なもの」                                 
                   
* 映画『ロッキー』の影響を受けた、パフォーマンスまで飛び出した。                                          
「5日には卵白10個分を一気飲みして、“ロッキーになりたいんや”。                                           
更には2台の石油ストーブの前で5枚の重ね着をして“減量や”と、まるで子供。                                       
                 
*20日には、1軍キャンプの練習の様子を見て、“最下位のくせに緊張感が無い”と                                      
偉そうに説教までしています。来日が遅れた新外国人のカブレラには“好き勝手は許さん”と、                                
自分を棚に上げた発言も飛び出しました」                                                        
0502神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/10(日) 15:12:46.04ID:BU08RX6h
>>501
まぁ、文章はそうかもしれんけど
自分の肉体改造が自分にもたらした功罪とか反省点
みたいなものを冷静に、客観的に振り返ったりだとか、
松井評から窺える観察眼だとかに、非凡なものも感じる。
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/10(日) 17:08:55.37ID:Ea8pxZs0
清原の詩人としての才能はブログで如何なく発揮されていた
書籍化する前にパクられて消されてしまったのは残念だ
ベストセラーになっていたのは間違いなかった
0504神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/10(日) 17:16:02.90ID:ZX/McFqo
キヨのお姉さんは大学教授だし同じ腹から出てきたんだからキヨも頭いいはず
だいたい頭が良くなかったら500本も打てないよ
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/10(日) 17:50:18.61ID:qV4v0xt0
「清原さんの2人の息子さんは同じ少年野球チームで野球を始めた。練習や試合に清原さんもしょっちゅう                           
グラウンドへ顔を見せていましたが、とにかく態度がひどいのです。                                            
ささいなミスをした息子さんの頬を試合後にバッチーンと平手で殴る。そんなシーンを何度も見ました。                            
しつけはそれぞれの家庭の問題とはいえ、こうした事態になると、あれが果たしてしつけなのかどうか……」                          
                   
■相手監督を「ボケ、ヘボ」と罵倒                                                           

長男が出場したある大会の決勝戦ではこんなことがあった。                                                
右足に入れた龍の入れ墨を隠すことなく、短パン姿で球場に現れた清原は、試合中にスタンドを徘徊し始めると、                        
相手のベンチ側に行き、上から敵の監督を口汚く罵り始めた。                                               

「『どういう教えをしとんじゃ、ボケッ! ヘボ!』と猛烈にヤジるのです。この試合に限ったことではなく、                         
こうしたことが日常茶飯事。                                                               
複数の対戦相手から連盟に苦情が殺到しました。                                                      
清原さんがグラウンドに来るなら、金輪際、あのチームと試合はしない、という声も相次ぎ、                                 
チームの関係者同士で話し合いを持ってもらったことも1度や2度ではありません」(同)                                  

自分の行動が子供にどんな影響を与えるか、そのせいでどれだけ肩身の狭い思いをしているか、                                
そんなまともな判断すらできない。                                                           
そういう状態で子供に手を上げていたのだとすれば、それはしつけとは言えないだろう。                                   

14年3月に清原の薬物疑惑を報じた週刊文春はその際、「妻は刃物を持って追いかけ回された」と                              
前妻の亜希夫人に対するDV疑惑も書いた。                                                       
これに対して清原は、写真誌フライデーのインタビューで「絶対にない。(中略)亜希には暴力はおろか、
声を荒らげたこともない。ましてや刃物なんか……あり得んよ」と否定していたが、                                     
自宅マンションの壁は本人がバットや拳や足でつくった穴だらけだったという。                                       

極めて重度の覚醒剤常習が疑われる今となっては、逮捕に最も胸をなで下ろしたのは家族かもしれない。                            

ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/175394                                                
2016年2月17日                                                                     

ttp://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/175/394/42b3fbbf269f08fa10d62caea7f104f520160216113541644.jpg                      
子ども応援にこんな格好で…(C)日刊ゲンダイ                                                     
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/10(日) 22:13:57.03ID:/N/kxHLd
>>506
江夏もな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況