X



勝ち運や味方の援護に恵まれた投手・恵まれなかった投手 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 10:37:03.02ID:LfYufM3p
92年中込 
200回 防2.42 9勝8敗
93年
200回 防3.71 8勝13敗
貧打とはいえ、人間的な面も影響した気がする。 
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 11:18:50.10ID:fM2iCIUW
北別府は生涯トータルで勝ち運投手
貧打の91年ですら貯金7
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 11:25:22.50ID:/aNALIK9
投球テンポのよい投手は、打線の援護に恵まれやすい みたいな説があるが、
北別府の成績を見てみると、全くのデタラメなのがよく分かる
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 14:57:05.02ID:KtMNRwNK
しかも、現役時代はセリーグ審判員ほぼ全員に目の敵にされ、チームメイトのヨシヒコとファン感謝デーで殴りあったという伝説があったにもかかわらず。
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 15:18:34.65ID:H1vLFnp8
>>31
真逆だろキチガイ
V9時代の巨人は典型的な打高投低チーム
一試合の平均得点なんか他の5球団が気の毒な位だぞ?
逆だったのが阪神で村山や江夏が好投しながら負け投手になってたわ
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 15:55:27.07ID:AKI/8h5/
>>63
そういや、審判に難癖をつけて嫌われていたな
投球テンポも悪いし、コントロール命の投手なのに審判にも嫌われているのに
援護が多い勝ち運投手って意味不明だ
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 16:11:04.38ID:tMzMVy6U
多和田
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 16:55:08.32ID:DCmODoZM
>>65
「堀内」だけじゃレスの真意は分からんが、
「恵まれた投手」として書いてるんちゃうの
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2018/11/25(日) 17:50:01.26ID:ixSZGq7j
>>27
槙原は広島戦で大野、川口との投げ合いが多かったからなぁ
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/10(日) 17:14:17.24ID:H+wYibqD
元日本ハムの柴田保光だろ
黄金時代の西武にも強かったのに味方の援護が少なくて成績はイマイチだった
個人的には柴田-田村のバッテリーは90年代前半ではパリーグ最強のバッテリーだと思ってる
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/13(水) 08:54:55.60ID:axWW1mcC
多和田と榎田
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/13(水) 14:04:56.18ID:B3Gkp9s0
1995年(130試合制) 藪
27登板(27先発)  7完投  2完封  196.0投球回  防御率2.98(16人中6位)  7勝13敗  勝率.350  118奪三振

・27先発はリーグ最多タイ
・196.0投球回は斎藤雅に次ぐリーグ2位
・13敗はリーグワースト
・阪神で規定投球回に到達した投手は4人いて藪はその中では防御率・投球回トップ
・阪神はペナントレース最下位でその勝率はこのシーズンのセの首位打者の打率より低かった
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/13(水) 19:20:47.65ID:hkWEo7yy
>>70
援護が無いのは仕方がない、と柴田が悟って耐え忍んでいる
と勝手に妄想していたが、貧打にちゃんとキレてんだよな。嶋田信敏とかに
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/23(木) 18:38:28.05ID:ob/AnEkA
無失点も無援護で勝てず
無失点&5点リードでマウンド降りるもリリーフが打たれ
序盤で5点の援護をもらうも5回持たず
再三のピンチを耐えて1失点の昨日も勝てなかった阪神岩田
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/23(木) 19:14:55.37ID:w9mIdj0X
>>52
山賊みたいなツラだったからな
プロは容姿も大事
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/24(金) 08:52:26.99ID:7qV92Do7
山本由伸は 恵まれない子になりそうだ
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/24(金) 11:46:07.55ID:xkPMXkkg
仲田幸司投手
57勝99敗 防4.06
確かに頼りなかったんだけど
まあまあ程度のチームなら
90勝くらいは出来た気がする。
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/25(土) 00:13:07.03ID:moptHp/j
弱いチームにいたら援護がないのは当たり前じゃないか?
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/25(土) 12:06:15.30ID:P+G42rS/
あとエースはエース同士投げ合うんだから援護少なくなるのも当たり前
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/25(土) 20:15:29.12ID:YcwZ/CwH
う〜ん、仲田はなあ。単に援護
が少ないってだけじゃないな。
あのころの阪神は十分能力発揮
できないスパイラルにどの選手
も飲まれてた気がするよ。
しっかりしてたの和田くらい。
エースとは思った事ないが。
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/25(土) 20:57:44.85ID:Gu4nMvpy
>>79
要するに北別府学と斎藤雅樹はエースじゃ無かった・・・・?
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/25(土) 22:25:35.94ID:mBQimHol
勝ち運とかオカルトだし
弱いチームなら勝率が低くて当たり前だし強ければ勝率が高くて当たり前
たまに間柴みたいに勝ちが重なることはあるがもって1シーズン
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/15(木) 23:17:55.88ID:InXZnJO7
山本
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/29(日) 10:42:25.00ID:Xee40Fys
>>15
郭泰源って、かなりのスリークォーター
だったよな?
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/29(日) 10:45:56.12ID:Xee40Fys
ヤクルト石川は?(-_-;)
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/11(土) 10:52:17.44ID:Ad2dYCtV
ラウル・バルデス(元中日)
投球テンポは抜群に良かったのにムエンゴ属性
挙句中継ぎ抑えがいつも炎上し勝てず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況