昔のプロ野球は、打力はそれほどではないが、一塁の守備が抜群にうまい「守備の名手」
の一塁手がよくいた。
毎日の西本、阪急の川合、南海の寺田などは、名一塁手として鳴らした。
だが、次第に一塁手は強打者や外人、守備の衰えたベテランが守るポジションになり、
「守備だけ名手」はあまり見かけなくなった。