X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント375KB
近鉄バファローズスレ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/14(水) 00:38:52.59ID:z4pZLdIc
近鉄バファローズについて語るスレです。
対象は1950年〜2004年までの近鉄球団です。
オリックスバファローズと楽天イーグルスの話題は厳禁です。
「近鉄ファンは今どこを応援してるの?」という質問も、スレが荒れる原因になるので禁止とします。
ルールを守って書き込んでください。

<前・過去スレ>
近鉄バファローズスレ Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1477293579/
近鉄バファローズスレ Part7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1447418246/
近鉄バファローズスレ Part6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1446381699/
近鉄バファローズスレ Part5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1442026394/
近鉄バファローズスレ Part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1390577012/
近鉄バファローズスレ Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1360073974/
近鉄バファローズスレ その2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1308761580/
近鉄バファローズスレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1253919644/
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/24(日) 08:08:13.67ID:nPFDPmbV
東武が球団を持っていて、新鹿沼か新藤原あたりに球場があるイメージか
確かにやや寂れた感じの球団になりそうだな
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/25(月) 08:53:59.11ID:ewK4kwV2
佐伯の側近だった上山はたまに舌禍はあったけど、最後まで合併に反対していたというし、
選手の事を結構気に掛けていたからか、逝去の際には元近鉄選手らからもお悔やみの言葉が聞かれた。

そうした事を考えても、
山口が整理時に球界関係者やファンへの非礼があったのはよくなかったな。いかに自身が野球への関心が薄かったとはいえ。
そのためか球界関係者からのお悔やみは聞かれないな。財界からは相当あるが。

小林公平は阪急ファンからはいろいろ言われているけど、
山沖之彦の証言によれば、売却後も選手の事は気にかけていたというし、納会に顔を出した事もあったとか。
0410神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/25(月) 12:51:12.17ID:2LmH1gGA
「POST TRUES」の時代、世界中で国粋主義と不寛容の嵐が吹き荒れ、争いが絶えない
2016年と17年は本当に酷かった。醜悪なファシズムと迫りくる最終戦争に震える思いだった。

今年は、あの夜、第二試合を実況した安部「This is プロ野球」憲幸アナウンサーが4月に逝去…
それでも、10月19日には川崎球場から「ダブルヘッダー近鉄対ロッテ25/26回戦」を時空の歪みで
1時間遅れながらも実況する事も出来た。

1時間遅れ「ニュースステーション」の開始が23時になり 夕陽に染まる西武球場のスコアボード
の写真を御投稿頂いた御陰で、あの日、長い睫毛の美少女だった皆さんの瞳から零れ落ちた涙に
鼻の奥がツーンとなり胸が熱くなった…
ホークスは、ライオンズ森監督が「四連発が飛び出した1989年10月12日よりも痛かった」と
語った 8-0を終盤猛追し9回表に8点を入れ逆転、尚も反撃する西武を振切り13-12で激乱戦を
制して近鉄リーグ優勝をアシストしてくれた!

http://bbs3.fc2.com//bbs/img/_648500/648419/full/648419_1492771756.jpg
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/25(月) 14:03:16.77ID:2LmH1gGA
まぁ、ダブルヘッダーで二試合とも凄かったし
試合内容っていうか、わずか二試合の中でいろんな事件とかプレーがあった。

しかしそれより凄いのは
試合前に言われた、さまざまな厳しい条件が奇跡的にぴったりとはまってしまったこと。

・近鉄はダブルヘッダーに2連勝しないと優勝はない。1試合引き分けでも西武優勝。
・ダブルヘッダーの第一試合は規定により延長戦はない。9回で打ち切り。
・第二試合は延長ありだが、当時の規定では試合開始から4時間を経過すると新しいイニングに入らない。

こんなの、まさか全部当てはまるとは誰も思わないよ。
第一試合は9回表一死、リリーフエース牛島からコンコルド淡口が あぁホームラン!な
二塁打でチーム1俊足のデカ眼鏡の佐藤が代走に…鈴木貴久が快打!浅いライナーがワンバウンド!三塁コーチが腕を風車みたいに廻す!
代走佐藤が三塁を周り本塁へ突入!ワンバウンド
の返球を捕手がキャッチ!代走佐藤急ブレーキ!
三本間に挟まれ逆走!三塁手前で捕手に押されて
タッチアウト!泥沼状態のグラウンドに倒れ込む
泥に塗れ起き上がるデカ眼鏡の中に落魄の目…
二死…万事窮す…駄目だ…球場全体〜近鉄ベンチか
ら溜め息。二塁には鈍足短足で鈍臭い鈴木貴久…
無理!本塁までは遠過ぎて絶対無理!絶対絶命!
最後の打席と決めていたV2戦士=梨田が最終打者
となり試合終了…いつも、あと一歩で躓く猛牛達
今年も感動をありがとう…………あぁ?鈴木貴久!
三塁を廻り長駆本塁へ…!アカン!本塁返球が速い!捕手は本塁をがっちり死守!
あああ!球がちょっと逸れた!でも鈍臭い鈴木貴久や!無理!無理!無理!
ええッかわした!地獄の底から本塁生還!
中西コーチ!安達!が飛びかかる!立ち上がった
鈴木貴久と中西コーチが抱き合ったまま廻り地面に倒れゴロゴロ転がり続ける!
梨田が二塁で初めて、そして最後のガッツポーズ
勝ち越した!やった!勝った!9回裏を押さえれば!
…しかし吉井は審判の判定にブチ切れ限界!
投手はエース阿波野!130試合を背負ってるから
日本シリーズ最終戦以上の重圧、信じられない…
自失で9回裏二死満塁!…阿波野の顔面蒼白!アカン!耐えられへん…
そして第二試合はあんな展開で、9回表は二死ながら2塁に大石!新井が三塁線に巧打!
水上が掬って「This is プロ野球!」でチェンジ!
九回裏、牽制球で大石が2塁走者をタッチアウト!10分近い有藤監督の抗議!
再び、あり得ない自失で、阿波野は九回の裏二死満塁のピンチ!
淡口が浅いフライを何とか掬う超ファインプレーで救ってチェンジ!延長戦へ!
が、10回表、羽田、二塁へ併殺打…4時間ギリギリで無念のジ・エンド。

いやぁ、漫画で書いても「ウソだろ、出来すぎ」と言われちゃうよ!


今でも信じられない様な不条理、悲劇の連鎖に奇跡に奇跡が重なった「10・19」
更に信じられない様な不条理、悲劇の連鎖に奇跡に奇跡が重なって2年掛かりの壮大なドラマみたいな
バファローズが、常勝絶対王者の西武ライオンズを破り悲願のリーグ優勝…
その勢いで日本シリーズでも三連勝…
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/25(月) 14:37:27.19ID:2LmH1gGA
不条理、トラブル続き、悲劇の連鎖…にも意味がある。それが奇跡に繋がっているコトに
気付いたのは先週の日曜日、旧約聖書にも出て来る位に古いが未だに完治出来ない難儀で厄介過ぎる
皮膚病が劇症化し入院した病院で日光浴しながら見ていたNHKアーカイブスで1991年制作
の本田宗一郎を偲ぶ番組で、アイルトン・セナやソニーの創業者ら日本のモノづくりを牽引
していた方々が出ている番組を見て、また昭和と平成の変り目を思い出し胸が熱くなった時
からだ〜あの頃は、SONYやHONDA〜日本のモノづくり〜日本が世界の頂点に君臨していた〜
けどな21世紀の今、日銀頭取の裏丁稚もしていた
ORIX宮内規制改革委員長が自社に利益導入し続け
た為、ほぼ全分野で競争激化、正社員減少、派遣社員増大!Working Poorや貧困女子増大!
売春婦増大でSexデフレ化!供給が需要を遥かに超え市場崩壊!大恐慌へ突入!全産業分野の現場は崩壊状態!医療の現場も崩壊!
看護婦さんの容姿も看護の質も食事の質も設備も
崩壊!もし百年後まで日本が続いていたら宮内は
平成恐慌時代をもたらした大悪人として教科書に載るぞ!



それから今日まで、あの頃、見た映画『フィールド・オブ・ドリームス』の中に迷い込んだ様な
日々だった。『フィールド・オブ・ドリームス』は真実を語る寓話だった。
「If you build It, He will come」(幸福は、見返りを求めず誰かを幸福にすれば やって来る)
「Ease His Pain」(埋もれた天才を救い、彼の痛みを癒せば、奇跡が連なり夢はかなう)
「Go The Distance」(遥か彼方を目指し頑張り抜け!人事を尽くして天命を待て!)

で、本当に彼がやって来て、奇跡を起こしてしまった…
スポーツ万能、バイクやクルマを乗り回し、
一声を掛ければ子分が3000人駆けつける番長
で家が貧乏なので中学校も卒業出来なかった マトモに漢字も読めない病み上がりの小柄なオッサンが
解約したプロバイダー=某J-comにモデムやルーターを返却した日から地上波デジタル放送が映らなかった計6台のアナログ液晶TVを総て治して、驚くべき真実を語り始めた。
CM中に仰木監督に口説かれた小宮の悦っちゃんの名字に猛牛から牛を取った名前を繋ぐと彼の名になるのもシンクロしていて俺の使命は…
0413神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/25(月) 15:02:07.29ID:2LmH1gGA
秋田出身で留年回避の為、高三の夏休み終わりから勉強を始めた勢いで東北大学工学部に現役合格!
ノーベル賞受賞者の一年後輩を「おい!田中!」と今でも呼捨て、
最も早い時期にMacintoshの商業印刷導入を孫正義やアスキー西らに訴え、
松下電器系金融会社から資金調達、当時1台200万円したMacintosh他を十数台購入〜
家賃50万円給料50万円で部下達に東京で働かせ、自分は全国各地をMacintosh導入の講演会で廻った為、
日本中の印刷会社がMacintoshを導入〜893なサムソン会長に裏切られ〜立ち上げた会社を整理〜黎明期のヤフオクで大儲け〜311の津波で全てを失い〜夫婦で月10万円で暮す紙一重な天才仙人・石木田さんに彼の登場を伝える事だった。

ぜひ固定電話で116番をプッシュし「ひかり電話」へ繋ぎ「地上波デジタル放送が見たいんですが」と御尋ね下さい!

何か狂人の戯言みたいだが、こんなコトを書けるのは、Xmas だけで、
野球が縁で繋がったスレなので何卒、お許しの程、宜しく御願いします。
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/25(月) 16:29:28.28ID:2LmH1gGA
10月19日前後は沢山巣食っていた自治中虱は何処いった?
どうせ新聞読まない/読んでも讀賣産経、TVはフジか日テレ垂れ流し、
貧困と無知に開き直った最底辺の奴隷階級、学校では女子は勿論、男子からも声掛けられない。
苛められもしない程の存在で何の取り柄も無い。
唯一の自慢は讀賣東京巨人軍ファンだったが大人に なる頃には巨人戦中継がテレビから消えて
いたので応援も出来ない中卒童貞ニートがやっと
こさネットに繋がってネトウヨ/ネトサポになり、
讀賣巨人軍より惨めな存在、消滅球団に張り付い
て死に馬を蹴り無知を晒す虱以下の屑なのは判っているんだよ!
お前らは兵隊にもなれない虚弱児なんで介護職の最底辺か廃炉作業の最底辺、或いは薬殺
以外の未来は無いので早く首を括ればw
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/25(月) 16:33:48.64ID:2LmH1gGA
「絶対!長嶋茂雄監督主義」なマスコミが常時25%以上の視聴率
を稼いだ東京讀賣巨人軍プロ野球中継を壊滅させた。
切っ掛けは長嶋信者の高木中日監督に、アカラサマな
敗退行為をさせた
「国民的行事10.8長嶋監督胴上興行」糞詰まらない凡戦が
讀賣巨人軍支配下のプロ野球機構では史上最高の決戦扱い
だが、国民の半数が見て「国民的行事て?しょうもな〜!」
と見下した。
八尾長試合は成立しにくいので裏社会に縁深い選手達〜
小森、立浪、桑田らがグラウンドで微調整を測った。
近年、今中投手攻略法は既に判っていたが、この決戦の
為にとって置いたとの説が出ているが詰まらない珍行事、栄光の讀賣巨人軍の崩壊が此処から始まった事は間違い無い。
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/25(月) 16:35:27.91ID:2LmH1gGA
1989年はブライアントが片手しか使えないし、
スマートでシステムチックな常勝チームを倒した事で
アホで鈍臭いが方向性定まらないヤル気とパワーだけは
持ち合わせた近鉄選手達は充分に満足していた。

加藤哲郎は舞い上がり本当の事を言い過ぎたし態度悪過ぎ!

第4試合開始直前、TVは二日酔いで「こいつ昨日Hしました」
と指差し合う控え選手達を映していた。

方向性を定め選手達を引き締める監督が銀座を巡り終え
最終便で福岡へ飛び中洲のバーで徹夜で飲み倒していた…

あと仰木監督、阿波野投手は神様仏様稲尾様と違います。

原の これぞドームラン!が満塁で飛び出したのも痛い…
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/25(月) 16:46:22.02ID:2LmH1gGA
2003年師走の土曜日の夜、日本テレビ系列で
「谷家・田村家結婚式」なるオゾマシイ番組が放送された。
主役の二人と仲人である仰木元監督を差し置いて、
見苦しい程はしゃぎ回る長嶋東京讀賣巨人軍終身名誉監督…

一方、渡辺讀賣巨人軍オーナーと規制改革委員長として自社に利益誘導し続けて日本に格差社会、派遣社員増大、正社員は全労働者の4割に激減、
タクシー/高速旅行バス業界崩壊を始め各業界崩壊し捲り、
ワープア激増、女子の殆どは売春婦兼業、医療介護の現場崩壊…を招き再生不可能
にした政商にして日銀の裏丁稚=宮内ORIX会長が
テーブルの下で手を握りあった。

かくて、長嶋東京讀賣巨人軍終身名誉監督の嫉妬心
「僕以上にエキサイティングでミラクルでドラマチックなチームは潰して!」
から火が着いて、立法司法行政の官界から政界財界讀賣
始めマスゴミ、裏社会全て巻き込んでの大騒動、
秋頃ORIXから「本社のイメージも悪くなる!合併の話は無かった事にしませんか?」と泣きつかれたが断固、断った近鉄本社幹部と
いつの間にか鉄道会社は不採算部門を持てないとの法令を通していた国交省が止めを刺さした。
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/26(火) 17:57:11.35ID:6UGjaYDw
そりゃ5chでも最強クラスの基地外の文が響いたら完全にヤバい人やんw
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/26(火) 18:34:19.57ID:O7LAZsmi
194 :神様仏様名無し様[]:2017/12/25(月) 16:36:08.40 ID:2LmH1gGA
近鉄バファローズは、天王寺高校に行けず元女子高の
住吉高校に入学、大学受験はガリ勉し東大合格!
更にガリガリ官僚になり税金泥棒だけでは足りない!
適当なホラ話を出版して儲けようと仕事放り出して
「団塊の世代」「油断」等を書き、後には経済企画庁
長官にまで登り詰め天下り後はバブル弾けた後なのに
大阪の湾岸地帯に店子も客も入らない箱物を建て続け
留めに世界1みにくい野球場兼音楽を楽しめない大ホール
〜大阪ドームを建てさせた堺屋太一と大阪のタカリ乞食
〜役人達に潰された。
0424まんぬ ◆u9duZRzH5rr9
垢版 |
2017/12/31(日) 12:28:39.98ID:ymkZuLua
今年もあと少しじゃの皆の衆
来年もバファローズの事を宜しく頼んだぞ
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/06(土) 02:07:54.30ID:PmIC1k6B
27 : まんぬ2016/11/01(火) 01:15:39.67 ID:dptkzGc8
みな未だにワシを知っとるとは驚いたのう
今年はあれやったが来年はバファローズを盛り上げようや皆の衆

435 : 神様仏様名無し様2017/03/02(木) 00:19:50.47 ID:eA8UD4yF
俺は今でもバファローズ一筋だぜ
今年も全力で応援しような皆の衆!

38 : 神様仏様名無し様2016/11/02(水) 16:21:29.34 ID:+BOkJtaw
>>34
まんぬさんが決めたからOKなんだよマヌケ
近鉄ファンならわかれよそれくらい

398 : 神様仏様名無し様2017/02/22(水) 12:26:05.12 ID:pAdnm3kr
>>397
1は10.19
2は日生>ドーム>藤井寺
3は大塚か北川
4はヤクルト
5はギリギリ該当だが他の奴は知らん!貧乏人も大勢居るぞ
6は5の中の貧乏人の考えだな
7は菊池桃子
8はルパン三世の再放送
9は昔からションベンガキには興味なし
10は20代の中盤だな

全て当てはまらないが親父含めて球団創設時からの大ファンだ
テキトー抜かすなマヌケ!
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/11(木) 13:34:33.28ID:J3zQDvqs
>>424
名前こそバファローズだが、今年もオリックスOB会長と役員の山田久志・福本豊両OBがキャンプ中に臨時コーチ就任。
一方、近鉄OB会とはつながりがなく、臨時コーチも聞かぬ。

まんぬ氏が応援されるのは自由だが、宗教の教祖じゃないんだから、何でも氏に従うのも如何なものか?

>>428
「近鉄バッフローズ」なんて最初から無いW
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/11(木) 18:06:16.07ID:UpniSNgS
>>427
東北楽天ゴールデンイーグルスは近鉄バッフローズの生まれ変わりです!
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/12(金) 22:48:57.63ID:OKQB0bkY
>>428 
それを言うなら「上海ゴールデンイーグルスは、大阪近鉄バファローズの提携チームでした」みたいな史実書けや
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/13(土) 13:45:05.20ID:XeOBF50F
>>429
東北楽天ゴールデンイーグルスは近鉄「バッフローズ」の生まれ変わりです!
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 09:19:29.72ID:R9UpUiUN
球団統合から14年…近鉄OB会存続ピンチ 近年は参加者減少
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/14/kiji/20180114s00001173090000c.html

 近鉄バファローズのOB懇親会が13日、大阪市内のホテルで行われ、OB会長を務める鈴木啓示氏(70=スポニチ本紙評論家)や楽天・梨田昌孝監督(64)ら54人が出席した。
乾杯のあいさつに立った鈴木OB会長は、「今年もまた1年、どんなことがあっても、やり抜きましょう!」と呼び掛けた。

 04年オフの球団統合から14年が経過。1949年の球団発足後に誕生した同会だが、近年は参加者が減少傾向にあるなど困難な状況が続く。
資金面の問題などもあり、存続自体が危ぶまれている。

 鈴木会長はこの日、開会の約1時間前に会場入りし、元外野手でOB会の幹事長を務める藤瀬史朗氏(64)らと今後の同会の運営について協議。
「球団がなくなりOB懇親会に入ってくる人がいないわけで、毎年人数は減っていく」と現状を説明した上で、
「それでも、球団がなくても、会を続けるということは貴重なこと。あと2〜3年は我慢して、会のみんなでしっかりやっていく」と今後も継続する構えを改めて示した。
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 09:58:27.62ID:R9UpUiUN
こりゃ将来的に近鉄OB会も阪急オリックスOB会との統合あるかもね
以前もそういう話はあってその時は立ち消えになったらしいが
ただそうなると次の会長候補である梨田はすごい嫌がるだろうな
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 10:23:57.69ID:SC5cR0+3
この会長で「出席者が少ない」ってもはやギャグだな
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/14(日) 15:41:07.76ID:dOmv/Jmz
OB会には土井正博も出席
うれしいねえ
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/15(月) 12:10:01.72ID:W/bYdMOv
それでも54人も出席してるのか
一番高齢なのは誰だろうか?
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/15(月) 13:45:24.40ID:Cn8uN9TT
5年前の古久保のブログ見るとOB会参加の若手に真喜志の名前混じっててビビるわ
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/15(月) 14:42:03.82ID:6UdoVib7
>>433
楽天のOB会はまだ無いみたいだから、梨田が会長になったら
近鉄楽天合同のOB会を発足させたらいいのにな
楽天のスタッフには近鉄OBがたくさんいるし、
近鉄OBだってオリックスと一緒にされるよりはそっちの方が全然いいだろ
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/15(月) 21:08:49.13ID:aft+hplx
高橋ユニオンズのOB会が高齢化と多くが鬼籍に入ってしまってるという事情から解散になったのは去年あたりじゃなかったか
球団消滅から60年くらいは存続してたわけだから、坂口とか近藤一樹あたりが生きてる間は維持出来るかも
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/16(火) 04:20:02.95ID:ZoA+ly0G
身売りで過去の歴史が分断されるパ・リーグの球団
現存球団でもOB会が前身時代とは別々なんてところもあるんじゃない?
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/17(水) 01:47:56.44ID:t1JIvR5a
>>431
54人て誰が来たんだろ? 全員わかるかな?

鈴木 柳田 阿波野 加藤 石本
久保 大塚 岡本 高村 石毛
梨田 有田 大久保 的山 古久保
村上 中根 内匠 吉田剛 武藤
栗橋 羽田 土井 石渡 平野
小玉 中村 吉岡 川口 北川
鷹野 村田辰 佐野 赤堀 磯部
永淵 前川 金村 水口 阿部
前田忠 小池 佐々木 三澤 門倉

思い出せね
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/17(水) 20:49:55.56ID:xRcmFeJQ
>>442
西鉄なんか黄金期とそれ以外に分けてたらしいからな。アホかとw
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/18(木) 00:12:09.33ID:7P8CgybI
バンボ
コーリー
テリーリー
マイク
ハリス
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/18(木) 20:02:39.31ID:RnLEQGNs
>>433
元は別球団・違系統であらや、統合には阪急〜オリックスOB会も近鉄OB会も賛同してないから
無い


>>439
大半が近鉄選手で発足したとは言え、所詮は新球団だから、こちらも有り得へん


いい加減、阪急末裔の球団か、東北の新球団と、近鉄パールス〜近鉄バファロー〜近鉄バファローズ〜大阪近鉄バファローズとを後継扱いするみっともない真似は辞めなはれ
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/19(金) 00:19:28.35ID:tFa6PZLM
>>447
球団が合併した時に、阪急オリックスOB会が近鉄OB会に合流を呼び掛けたんだよ
週ベのコラムで瀬戸山が書いてる
実現しなかったという事はその時は近鉄OB会が拒否したんだろうが、
かつてそういう話があった以上
将来的に統合話が絶対再燃しないとは言い切れんだろ
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/21(日) 15:38:15.78ID:tZDFTKcj
我々、今も昔も心からバファローズを愛する者達はここに宣言する!
リーダーまんぬ先生を中心として一リーグ化を目指す!
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/22(月) 14:14:47.37ID:OYw6zLYm
27 : まんぬ2016/11/01(火) 01:15:39.67 ID:dptkzGc8
みな未だにワシを知っとるとは驚いたのう
今年はあれやったが来年はバファローズを盛り上げようや皆の衆

435 : 神様仏様名無し様2017/03/02(木) 00:19:50.47 ID:eA8UD4yF
俺は今でもバファローズ一筋だぜ
今年も全力で応援しような皆の衆!

38 : 神様仏様名無し様2016/11/02(水) 16:21:29.34 ID:+BOkJtaw
>>34
まんぬさんが決めたからOKなんだよマヌケ
近鉄ファンならわかれよそれくらい

398 : 神様仏様名無し様2017/02/22(水) 12:26:05.12 ID:pAdnm3kr
>>397
1は10.19
2は日生>ドーム>藤井寺
3は大塚か北川
4はヤクルト
5はギリギリ該当だが他の奴は知らん!貧乏人も大勢居るぞ
6は5の中の貧乏人の考えだな
7は菊池桃子
8はルパン三世の再放送
9は昔からションベンガキには興味なし
10は20代の中盤だな

全て当てはまらないが親父含めて球団創設時からの大ファンだ
テキトー抜かすなマヌケ!
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/27(土) 01:25:07.18ID:XHlEHyVC
近鉄パールス復刻ユニフォームもやってほしいな
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/27(土) 11:48:12.58ID:ufjuhgMT
近鉄と阪急のOB戦も開催してほしい
近鉄のスタメンは、

1(中)平野
2(二)大石
3(右)永淵
4(左)土井
5(一)ブルーム
6(指)栗橋
7(三)小玉
8(捕)梨田
9(遊)石渡
投   鈴木
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/28(日) 23:50:12.32ID:anJiJSRS
スレと違うけど俺もオリックス嫌いやけど、楽天も素直に近鉄買収しとけば丸く収まったのに。
楽天も器小さいと思うわ。
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/28(日) 23:57:57.48ID:anJiJSRS
一時期、近鉄首脳陣に顔ぶれも
西鉄黄金期の三原、関口、滝内、中西、仰木とか
南海黄金期の杉浦、岡本、皆川とかコーチやってたよな
今思うとそうそうたるメンバーやな。
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/29(月) 00:12:51.87ID:Hw0tBgri
近鉄の選手別応援歌全スタメンの1−9はいつぐらいできたのかな?
僕が聞いた情報とyoutubeでは1985年以後から86年あたりかな
そのへん詳しい人いたら教えてください。
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/29(月) 02:06:12.17ID:Hw0tBgri
パンチパーマ平野の消息どうなってるん?
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/29(月) 02:11:11.71ID:C/0cXpKa
>>456
オリックス「身売りしないで、お願いだから合併させて」
近鉄「しゃーないな、その代りバファローズは残せよ」
オリックス「買収より参入なら安いぞ」
楽天「じゃ参入で」

堀江潰しの駒でしかない三木谷の器なんぞ期待すんなw
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/29(月) 02:15:47.25ID:gyNMtjWh
平野さんの解説は分かりやすくて聞きやすくて好きやったわぁ。
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/30(火) 11:46:26.93ID:t4EOd6oW
最後の猛牛戦士・香月良太はサラリーマンに転身
焼酎の商品開発&PRに奮闘
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000052-dal-base

 巨人を戦力外となって1年、3人の娘を持つ右腕は、
野球への未練をスッパリと断ち切って、新たな道へと進んでいた。
2003年、近鉄として最後のドラフト最上位指名選手、香月良太さん(35)は
昨年4月、飲食店や商品の企画・PRを行う都内の一般企業に入社。
ユニホームを脱いだ『最後の猛牛戦士』は、サラリーマンとして額に汗を浮かべていた。
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/31(水) 19:51:28.04ID:+nOSJTcu
今日の読売夕刊関西版に吹石のインタビュー載ってるな
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/02(金) 22:42:36.89ID:ctcljZ55
誰か家族の人で父母と祖父母世代とかで近鉄パールスファンとか
違うけど球団やけど近畿日本軍、近畿グレートリングファンとかおれへんの?
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/04(日) 15:28:19.43ID:7NyjeO0j
わし、合併後 贔屓球団ないけど楽天、オリックス、他球団に散らばった近鉄選手だけ
応援してるだけやで。
同じ大阪のセレッソと近鉄ライナーズは応援してる。
 オリックスは応援する気にならんけど。
阪神も
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/04(日) 23:11:17.35ID:7NyjeO0j
近鉄って三原御大、西本御大が監督なってるんからすごいな
鶴岡御大が元気だったら監督引き受けてたかも...
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/04(日) 23:16:17.71ID:7NyjeO0j
近鉄(関急)と南海同じグループだったら。
球団は近鉄ホークスとかなってたのかな。
球場も中百舌鳥か藤井寺か花園かなわからんけど。
間違いなくパールズはないやろな。
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/05(月) 09:15:39.62ID:DdiwQScf
もしダイエーが球団買収に伴い福岡移転せず大阪に残ってたら、京セラはホークスの本拠地になってたかもと思ってみる
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/08(木) 12:35:49.96ID:7ey0c9jb
鈴木啓300勝達成時の捕手が梨田と間違われる件について、
レガース着用の梨田が鈴木に花環を手渡した写真を見た記憶があるんだけど
それが原因ということでFA?
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/08(木) 13:46:06.30ID:pEBTdZCt
近鉄王国の奈良県民とか三重県民とか近鉄バファローズ応援してる人の割合って
多いんかな。少ないんかな。
昔は巨人ファン多そう。
0472神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/08(木) 13:56:40.21ID:pEBTdZCt
俺は地元天王寺区で近鉄応援してて、合併消滅後
他球団に散らばった選手だけ応援するんやけど。
サッカー好きでセレッソ応援してるし。
阪神、ガンバは遠いしオリックスは元ライバル球団で応援する気にならんし。
長居公園、競技場の最寄はJR地下鉄やけど
距離ちょっとあるけど近鉄南大阪線針中野駅も近いよな。
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/09(金) 22:42:55.21ID:OmM7bcCT
>>471
奈良県民ですが、小中学生の頃
友人や周りは
虎とか兎ファンばかりでした。
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/10(土) 13:32:29.11ID:bm7P7K3Y
>>471
大阪から津の球場まで巨人VS近鉄のオープン戦見に行ったけど
巨人のホームゲームだけあって場の雰囲気は巨人寄りだったね
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/10(土) 18:34:01.08ID:lJx+YPGX
80年代初めは阪神ファン5割、巨人ファン3割、その他2割だったな
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/11(日) 02:22:48.93ID:xus5HoNV
合併騒動の時に近畿日本鉄道や近鉄百貨店や近鉄バスや近畿日本ツーリストとか同じ近鉄グループ労組は近鉄バファローズ合併に反対したり反対運動しなかったの?
磯部とかバファローズ選手会は近鉄グループ労組委員長に相談に行ったり協力お願いしに行ってたのか?
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/11(日) 02:25:18.94ID:xus5HoNV
>>471
三重県はテレビが東海地区になるから中日ファンが多いのでは?
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/11(日) 07:39:17.06ID:OZk2W+d4
>>476
事前に日にちを予告してのストライキって手法は明らかに鉄道、航空等の交通系労組のやり方だし、協力はしていた
んじゃないかな?
近鉄グループ内の労組側から観てもグループ全体で大掛かりな事業再編(=リストラ)を行なっている最中(あやめ池が
閉鎖されたり、ホテル・百貨店事業を縮小したりと)で、余剰人員の再雇用問題という観点からも決して他人事では無か
ったからね。
只、方向性としては近鉄に取って代わる新たな受け皿を確保する(プロ野球の場合、それが楽天になった格好)という
形になったんだろう。
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/12(月) 00:41:26.20ID:EbiFc/VG
ごめん、怒られる事覚悟で聞くけど。 

もし、三木谷の楽天が早くに近鉄と話し合ってバファローズ買収で
東北楽天バファローズになってたら、合併っていう最悪のケースは免れたんじゃない?
大阪のホークスが福岡移転したみたいに。
変な創造でごめんなさい。
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/12(月) 00:46:38.91ID:aluT65wY
その通りだよ。近鉄が楽天に身売りしていたら合併はなかったよ。
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/12(月) 00:55:55.46ID:EbiFc/VG
今言っても遅いけど。
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/12(月) 01:00:55.06ID:scEXV5du
そもそも近鉄が大阪ドーム残留を条件に売却交渉してたからありえないifではある

そこまで柔軟な発想が近鉄本社で出来なかったし
ライブドア楽天が騒いだのが遅すぎた
0484神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/12(月) 12:43:37.33ID:V25/U9Gm
>>478
新たな受け皿といえば、OSK日本歌劇団がその一例か。
新体制になってからは、経営が安定するまで少々時間がかかった。

裏スレにもあるが、山口はあまりに他球団を含めた球界関係者を蔑ろにし過ぎたから
逝去時も球界からのお悔やみは皆無だったな。
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/13(火) 07:52:17.61ID:SkzYPBvk
>>480
無理じゃないかな?合併1リーグ制以降が既定路線だったから近鉄買収を名乗り出てきたライブドアをはねつけたんだし
ソフトバンクのダイエー買収が許可されたのは全て終わって2リーグ制継続が決まってから
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/14(水) 11:20:38.39ID:v01hpWLK
近鉄の他の身売り先なかったの?
0487神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/14(水) 12:20:01.43ID:hDKLN/Ri
>>486
大阪ガス、松下、ローソン、イトーヨーカ堂などに声をかけたが、
やはり「大阪ドームの継続使用」がネックになって決まらなかったらしい
2004年2月の時点でライブドアにも三菱証券を通して話があったらしいが、
その時はまとまらなかったらしい
堀江は後に「2月に話があった時点で球団を買う気はあったのに、近鉄側から断られた」
と言っているが、嘘くせえw
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/14(水) 14:59:35.11ID:Ve3TbV+w
大阪ドームって大阪ガスの土地に作って大阪ガスも株主だったよな。
それなのに大阪ドーム使用がネックになり断わったのか
0490神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/14(水) 23:17:34.96ID:v01hpWLK
大阪の在住で僕ゆとり世代だけど、
野球観始めた頃はBW 近鉄 阪神の3球団だったという事実。
生まれる前は阪急近鉄南海阪神だったという事実。 驚きだわ。
弱小阪神が未だにあるのも驚き。
競技違うけど関西のjリーグがヴィッセル ガンバ サンガ セレッソと同じ感覚
なのかな?
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/15(木) 01:01:52.14ID:7WUHXGrb
なんで大阪ドームの継続使用が条件だったんだろう?
近鉄と第三セクターの大阪ドームとは関係ないと思うんだが。
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/15(木) 01:57:36.42ID:ncS47V53
関係ないわけ無い
近鉄は民間で最大の出資者の一つで計画時から関わっていた
バファローズの本拠地として使う予定で造ったんだから当然やん
0494神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/15(木) 02:19:36.24ID:Jfk3ZIAX
近鉄と30年契約とかしてたんじゃないの?
で、残りの年数くらい居とけみたいな
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/15(木) 02:40:54.55ID:ncS47V53
>>493
計画段階の見通しの甘さは大阪市だけでなく近鉄にもあったのは確かだし、
「身売りしま〜す、ドームの後の事は知りませ〜ん」
では企業としての社会的責任を問われる
ドームを本拠地として使ってくれる企業を探して売るのが最低限の役目でしょ
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/15(木) 02:51:32.26ID:ncS47V53
>>494
2003年の大阪ドーム再建計画で、今後20年間大阪ドームを本拠地として使用し
その使用料(12億円)を毎年払う事を大阪市から求められる予定だった
近鉄は「それは絶対無理」という事で、球団名命名権売却案→ナベツネにより却下→
球団の売却が決定的になった
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/15(木) 12:33:05.16ID:t4lhf8cZ
結局、オリックスが100億で買取。
当面固定資産税只で10年後には、大阪市に寄付する契約。
実質、只でもらったようなもん。

しかしその後、オリックスが本格的に経営に乗り出し、
命名権を京セラに売却、イオンモールと大型ホームセンター誘致、
薄利多売で稼働率アップ(近畿圏の私立中学高校の運動会や文化祭にまで格安で貸し出)
オリックスの試合を神戸で半分する事で残りを、阪神と巨人に貸し出
そんなこんなでドーム単体では黒字体質になった。

で、寄付の話も橋下市政になって公務員に任せたってろくな事にならないって事で立ち消え。
今となっては公共事業民営化の象徴みたいな施設になっている。
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/16(金) 22:08:24.45ID:Kh6wBK8g
ホリエモンが語る球団買収の裏側。「渡辺恒雄氏に挨拶に行けば……」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180215-00829917-number-base

たまたまNumber Webに記事が出てたが、
相変わらず「合併話が出る前から買う気はあった」の一点張り。
じゃあ何でその時に買わなかったんだよって話だが
0499神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/17(土) 09:02:32.97ID:1ZVbSsD0
関西に球団が多過ぎたので、バファローズは他の地域に移転して、その地域密着の
球団にするしか集客を伸ばす道はなかった
大阪を本拠地にし続ける条件では、誰も買ってくれないだろう
0500神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/17(土) 21:36:00.04ID:K4I0UVzU
>>476>>478
近鉄(野球)合併について近鉄グループ労組で近鉄バファローズ合併反対する表明する労組は一切なかったよ
寧ろ近鉄グループ社員の殆どが早く球団潰せって思ってたやろうな
当時の近鉄グループの経営は危機的状況で親会社の近鉄(鉄道)は4年連続赤字決算で社員の昇給無しが続き、子会社も早期退職募集してリストラしてた
一方、球団は年間40億の赤字を毎年出してるのに中村ローズとかに年俸5億もあげて「ふざけんな。俺たち何年も昇給無しなのに40億赤字球団のくせに5億ももらいやがって」と近鉄グループ社員の声を週刊文春が報道してた
株主総会でもごく一部の株主が合併反対言ったけど多くの株主が近鉄グループ経営の足引っ張る赤字40億球団合併に賛成した。
その株主総会で球団合併反対の動議も出なかったからね
球団手放した翌年に長年赤字だったレジャー部門は黒字になり近鉄本体決算も黒字
そして経営危機的状況から脱した近鉄はあべのハルカス建設、しまかぜ投入で攻めの経営して今では毎年純利益200億以上出す安定経営になった
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/17(土) 21:37:37.38ID:K4I0UVzU
>>476>>478
社長、会長時代に志摩スペイン村やバブルで過剰投資したせいで近鉄グループに1兆の負債作った無能経営者で球団合併に反対した馬鹿オーナー上山と違って、今日の安定経営の基礎を作り近鉄グループの経営危機を救った山口元会長、社長は素晴らしい経営者だよ
山口元会長、社長は佐伯元名誉会長と肩を並べるくらい近鉄グループの大功労者だね
0502神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/17(土) 21:49:19.01ID:K4I0UVzU
>>484
上山元オーナー支持者は馬鹿しかいないのかw
山口社長は球団オーナー社長やってない、近鉄球団に出向もしたことない親会社の社長なだけで球界には一切関わってないんだから逝去時に球界からお悔やみ一切来ないのは当たり前や
無能経営者上山が社長、会長時代に志摩スペイン村やバブルの過剰投資で1兆の負債作ったから近鉄は球団持つ体力無くなり手放したのに恨むなら山口社長じゃなくて上山を恨めよ
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/17(土) 22:01:48.68ID:K4I0UVzU
それと上山は近鉄球団を私物化し自身が新潟出身と理由だけで今まで近鉄球団に縁もゆかりもなかった新潟で毎年バファローズが試合する羽目になった。
故郷で自分の権力を見せつけるために
選手からしたら遠征の移動が一番疲れるらしいのに自分勝手な理由で新潟に遠征させて
金村も近鉄はどうでもいい地方遠征が多いと引退後に番組でよく愚痴ってた
本当に球団を愛し選手を大切にしてたら自分の権力のために縁もゆかりもない新潟に遠征させるなよ馬鹿オーナー上山
それを知って上山を支持してるなら上山支持者は本当に>>484みたいに馬鹿しかいない
0504神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/17(土) 22:34:20.58ID:0aGt/8Y/
このヒステリックな叫びが近鉄グループ内にロクな経営者が居ない、又育たない事を証明している様な(´・ω・`)

そもそも佐伯オーナーからして、「アマチュアのラグビーよりも儲かりそうや」とプロ参入を決めた様な御方だしな。
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/21(水) 09:46:18.92ID:IDo2lDjh
佐伯オーナーは伊勢湾台風の時、名古屋線の復旧と同時に
狭軌の名古屋線を標準軌に変えたのは凄いわ。
0506神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/21(水) 13:15:59.94ID:GRTATAQ7
>>502
確かに山口は球団への関わりが直接なかったから、球界関係者から何もないのも当たり前だろうね。
ただ、古田や星野を罵倒して阪神・ヤクルトの球団フロントから抗議が来て企業として謝罪する羽目になったりするなど、
球界関係者全体を否定するような発言が目立ったたためか、その事から球界から黙殺された向きも一部にはある可能性も。
もっとも>>500の様な状況があると、球団保有や球界の体質に否定的になるのもやむを得ないが。

>>503
そういえば上山(佐伯オーナーの下での代行を含む)時代には山形などの東北遠征もあった様な気が。
縁もゆかりもない地への遠征といえば、セリーグでは巨人や広島やヤクルトがよくやっていたな。
巨人の場合は読売新聞の拡販政策という事情もあったが。
0507神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/22(木) 12:39:17.55ID:CluNUXWS
オリファンからは評判が悪いが、まだ阪急の小林公平の方が大人な対応をしていた気がする。
一社員の今坂団長をわざわざ本社に直接呼び出して、売却の経緯を説明して謝罪したというし、
身売り後もしばらくは納会に顔を出すなど選手を気に掛ける様子があったと山沖が証言していたなど
身売りの是非はともかく、まだ球団・球界関係者への配慮があった。

一方山口は球団に直接関わっていなかったにもかかわらず、
磯部に選手会の署名を拒否するように恫喝したり、>>506の様に他球団関係者を詰ったりしていたからな。
親しい人からは人格者だったとも評されているから、こうした一連の態度が本心だったかは不明だが。

近鉄や南海の場合は、鉄道関連の労組が選手の高年俸を妬む気風があった様だな。
南海三大事故の時には南海内外から身売りを求める声もあったという。

阪急の場合も宝塚と野球の企業としての赤字体質が問題視されて、
結局は宝塚と野球のどちらかを売る選択を迫られたが、
近鉄ほどそれらの事業の関係者を蔑にする面は表には出ていなかった気が。

球団の収益が大きい阪神からは、さすがに球団を妬む声は大きくは出なかった。
(もちろんあったかも知れないが)。
0508神様仏様名無し様
垢版 |
2018/02/24(土) 11:04:44.28ID:BI7H8UeT
関西のマスコミによる洗脳や巨人と毎試合の対戦が肝やと思うけど、
なんであんなにも関西人が阪神に熱狂できるのかが不思議。
戦後から2リーグ分裂後、南海が強いし、阪急も1960年代後半から阪急が強くて、
近鉄は80年代から頑張っててるのに、みんなパリーグに見向きもせず、阪神阪神ばかりやな。
もうちょっと沿線ごとに分散されてもおかしくないんとちゃうん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況