X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント410KB
不作だった世代 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 21:00:53.81ID:frxONr8Z
現役世代を除くと、投手は1953年度生まれ、野手は1964年度生まれが一番不作か。
0552神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/16(土) 12:13:50.39ID:oiz7m1ou
>>551
十分だろ

83年には、青木真也(格闘家)、竹内智香(スノボー)、徳永悠平(サッカー)くらいしかいない
0553神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/16(土) 15:39:07.50ID:9eNY1VNq
>>550
安倍晋三
0554低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/17(日) 20:59:05.67ID:82VIzyU3
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0555神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/23(火) 19:49:53.54ID:C/8MxNB6
>>193
1966年度生まれは野球界は前後の世代と比べて小粒感があるが(特に投手)、
スポーツ界全体でみるとむしろ豊作世代では?

サッカー  三浦知良、福田正博
バレーボール  益子直美
陸上競技  有森裕子(マラソン)、原晋(中長距離)、佐藤恵(走高跳)
水泳  鈴木大地(競泳)、小谷実可子(シンクロ)
相撲  安芸乃島、大翔山
ボクシング  畑中清詞、松島勝之(アマ)
柔道  岡田弘隆、越野忠則
プロレス  佐々木健介、小橋建太、高山善廣、金本浩二、中西学、新崎人生
ゴルフ  川岸良兼、村口史子
競馬  柴田善臣、石橋守
モータースポーツ  服部尚貴、坂田和人
0556神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/23(火) 22:11:12.74ID:GQu/Lww8
勉強しなくて済んだ学年だからな。
少子化世代なのに五輪メダリストが増えてる近頃と同じ。
0557神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/24(水) 19:22:30.76ID:uBrSd0xy
ひのえうまは
吉田剛 デーブ大久保 佐々木健介
吉野敬介 野々村元議員 山口貴由
冨樫義博 森田まさのり RIKACO
とクレイジーなのが多い
特に漫画家は変人だらけ
0558神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 16:20:02.89ID:TtP6ZmQK
なんだこのスレ?芸能人どころか騎手なんかまでも野球選手と一緒にしてんじゃん
日本では野球、サッカーだろ
0559神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/25(木) 22:36:26.57ID:8y64aPvO
野球殿堂板は記録スレで大相撲の記録のレスがしばらくつづくぐらいだから硬い事いうなよ
0560神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/27(土) 06:30:42.52ID:PlH4mOQl
>安芸乃島、大翔山

あと、大若松と玉海力がその学年。幕内はその4名だけのはず。
年間5名程度だから平均以下。大関ってのは年間一人程度誕生するから、大関以上がいないだけでもシケた学年といえる。
「安芸乃島は冴えない大関よりも強かった!」と捉える向きもあるが、大翔山は平幕。
大若松と玉海力は幕内の下位にチョコっといただけで、平幕とも呼べないレベル。
0561神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/27(土) 06:39:55.76ID:PlH4mOQl
>三浦知良、福田正博

ほかに誰がいる? 10年後の1976年度生まれならば、
中田ヒデ、宮本恒靖、楢崎正剛、松田直樹・・・と、すぐにこれだけの名が思い浮かぶ。
(黄金世代のど真ん中だから、大物がもっといるはず。詳しい人教えてくれ)


角界でも1976年度生まれは、
栃東・千代大海・琴光喜(以上大関)、若の里・隆乃若(以上関脇)、高見盛(小結)らがいて、
1966年度生まれとは全く比較にならない強さを見せた。
0562神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/30(火) 08:50:44.32ID:R6QzEBO8
なぜか1964年度生まれ〜1969年度生まれの日本人力士で大関昇進者は一人もいない。そのおかげで若貴兄弟が早いうちからブレイク出来たと思うが。
0563神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/30(火) 12:48:39.19ID:ceOnTGBf
その時々の流行でどの競技に人材が流れるかで
世代の豊作不作はあるのかな?
0564神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/30(火) 20:46:45.81ID:mPdI4RGV
近年だと野球部員が急激に減少している一方で
サッカーはあまり競技人口が減ってないというデータはある
0565神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/30(火) 21:13:38.46ID:5RTdnA+U
体全体の運動になるサッカーをやらせれば無難だしな。
サッカーから野球への転向は比較的容易だけど、逆は中々難しい様に思えるし。
0566神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/30(火) 21:31:10.48ID:ceOnTGBf
その内ボーイズ等硬式クラブがある地域以外廃れるか
クッソレベルが下がりそう。
0567神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/02(木) 22:39:56.55ID:msXXmajW
>>563
1988年世代は優秀な人材が野球とサッカーに流れたせいで相撲やゴルフは不作。
0568神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/16(木) 13:35:48.74ID:+KudyZaN
新入幕は、年平均8名ほどだった。
それだけで1966年度生まれはかなり冴えない。
0569神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/28(火) 23:04:47.01ID:MFLJXp+E
51歳…またまた無能世代がやらかした。
宅間も同年代だよな。新人類と呼ばれてたバブル期採用世代は、有害ゴミなんだよ!
0570神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/03(月) 19:13:27.35ID:q0ccRiEB
>>569
今51歳ってことは、67年度生まれでKK世代か
0571神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/03(月) 22:44:19.74ID:thwjO8dD
67度生まれか68年度生まれのどちらかなのが岩崎隆一。

中山も清原もヤラかしたし、今の50代前半は異様に犯罪率が高い。
0573神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/30(日) 19:51:27.05ID:i6nJpIeP
岡田有希子のクラスは4人も若くして死んでる
一歳上の丙午より1967年生まれがヤバイな
0574神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 13:58:24.88ID:TPIjwH1U
66年度生まれはDeenとか山根康弘とかキモいシンガーが多い。
女性は中村あゆみとか小比類巻かほるみたいなギラギラしたシンガーが目立つ。
野球選手はノムケンとか大久保のようないかにもB型的な感じ。

サラリーマンではバブル入社組の中心でのっぺり感の比率が最も高い。
0575神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 14:00:41.10ID:TPIjwH1U
>>569
新人類:1959〜1963年度
バブル入社:1965〜1969年度
それぞれ異なる
0576神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/06(土) 14:18:16.43ID:iL9Ssx79
はあ?
KKだって新人類だろ
0577神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/07(日) 00:37:15.13ID:DLxl+/NW
バブル世代はアメリカでも荒れてるからな。
0578神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/09(火) 05:11:12.06ID:LkUctkpb
>>575
新人類世代とバブル世代って同じ校内暴力世代でありながら性格は全然違うよね
0579神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/09(火) 06:45:01.19ID:Sp5WQne8
どう違う?説明してみろ
全然というからには、相当なもんだろうな
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/09(火) 08:36:37.59ID:S2Ecn8nF
性質が違うのは50年代生まれと60.70年代生まれの不良じゃないか。
0581神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/09(火) 09:49:39.72ID:S2Ecn8nF
しかしなんでバブル世代や団塊ジュニアの親は子供を締め付けたがるんだろうかな?
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/12(金) 23:48:47.39ID:w7U3TEXs
60が区切りイイからなのか、1960年以降に生まれた者を新人類と定義する向きが強い。
だが、1959年度以降に生まれた者が、それまでとは異なった新感覚な生き物。

そのことに経済界は1976年には気づいていた。
「昭和51年度の高校二年生以下は、ニューヤングだ」と。(昭和51年=1976年)
だから、売り込みも彼らの新感覚に合わせるのだとか。

これが、後に新人類と呼ばれる世代だろう!
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/12(金) 23:52:38.02ID:w7U3TEXs
1959年にしろ、1960年にしろ、それ以降に生まれたら「新人類」と一括りにされるのは違和感がある。
新人類と盛んに言われ始めた1986年頃に、高校生〜20代前半がそれだろう。

だから、やはり69年度か70年度生まれあたりまでが新人類だ。
こと、1973年度生まれあたりからは、新人類とはまたことなる感覚の持ち主となるので。
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/12(金) 23:57:02.15ID:0UiqfC94
現代っ子というのも妙だよな
60年近く前に言われ始めたのに、じぶんらも現代っ子呼ばわりされてきたのだから

現代っ子とは高度成長期に子ども時代を過ごした、都会のひ弱ダロ
0585結論
垢版 |
2019/07/13(土) 23:05:28.74ID:eZEVixJL
>>575←コイツは救いようのないアホ
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/14(日) 16:03:33.59ID:UhU6PmBr
ほんま個性がなくてアホな世代。

ガンヲタで、金八信者で、プロレス好きで、野球一色・・・
それもG党ばっか、ウンザリする。
バカメリカのやり口を世界の流儀だと誤認し、盲信するし・・

切っても切っても金太郎飴みたいなのが、バブル期採用の野郎ども。
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/14(日) 23:14:48.02ID:0oibWCLI
豊作言われた94年度生まれだが結局大谷鈴木以外はパッとしたの出てこないな
逆に不作不作言われた92年度の方が山田千賀山崎などが出てきて
こっちの方が豊作になりそう
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/14(日) 23:38:55.82ID:HCGQYm8y
新人類は61〜81年生まれだな。
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/14(日) 23:42:41.62ID:TvM1V0Zw
一時期の1992年度生まれの叩かれ具合は異常だった
だいぶ前の月曜から夜ふかしでも有名人がいない悲劇の世代とか言われたりしてたし
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/15(月) 00:48:41.51ID:Q0D9Z3m4
>>587 
94年もまだこれからだ。
(要はドラフト指名がなくなってからが本番)
0591神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/15(月) 01:23:02.87ID:es8Ezv0k
まあ大豊作と言われる88年組も2013年時点(現在の94年組と同年齢時)で
一流と言えたのは田中前田坂本後は澤村が頑張ってたくらいで
今は一流の秋山柳田宮崎もまだペーペーだったわけだしな
今年の94年組は近本や柳 濱口が頑張ってるし藤浪は今はともかく実績はある
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/15(月) 07:05:20.00ID:LA9VzD5s
その間の93年度組は谷間だな、野球でもサッカーでも。
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/15(月) 11:27:16.39ID:1ukt9WRT
1年目で武田翔太と釜田が出てきた時は黄金世代待った無しと言われてたのに
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/15(月) 15:47:57.97ID:NM5mNBpE
わかります!>>586

「癌ダムを知ってるもの。知ってないのは赦されざる悪行」
という態度で話して来る。
「癌ダムを語らないのは非国民!」
そんな空気があった、と聞いております。
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/15(月) 15:53:20.41ID:EbITcwa7
本放送の時は、まるで注目されてないアニメだったんだが>ガンダム
最終回間際になって都市部の中高生からは注目され出した様だけど、田舎の消防の間じゃ誰一人話題にする人など居なかった。
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/17(水) 18:53:13.07ID:aZ2it3kK
映画化の際にブーム爆発したんだろ。
0598神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/26(月) 10:08:56.95ID:wgVE2Wiq
今年の安打数上位の年齢別
38
糸井
37
青木 亀井 内川
36
松田 中村
35
ロペス 雄平 バレ
33
大島 萩野 デスパ グラシアル
32
ウィーラー
31
坂本 宮崎 大和 秋山 銀次 レアード
30
ビシエド 丸 菊池 ソト 鈴木大地 中田 ブラッシュ
29 
阿部 悠平 大田 島内 金子 
28
梅野 浅村
27
山田 筒香 バティスタ 西川遥輝 山川 周平 奨吾
26
吉田 近藤 源田 外崎 甲斐
25
鈴木誠也 神里 京田 高橋周平 茂木
24
西川 近本 大山 森 渡邊
23
岡本 中川圭太
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2019/08/28(水) 14:35:05.15ID:Kz0kkMjd
43
福浦

42
福留 新井

40
阿部

39
村田 渡辺直人

38
鳥谷 糸井 田中賢介

37
内川 中島 青木 藤田一也 畠山和洋 亀井善行

36
栗山 今江 松田 中村剛也

35
坂口 長野 大引啓次 嶋基宏

33
大島 石川雄洋

32
川端 T-岡田 角中勝也 銀次 平田良介

31
坂本 秋山 柳田

30
丸 中村晃

29
浅村

28
筒香

27
山田哲人


今の34歳でいい打者いないのか
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/07(土) 07:27:49.30ID:15xQGY2i
ちょうど打者として油が乗り始める時期に違反球が重なったからね
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/08(日) 04:57:45.63ID:4y6/eENY
1991年度生まれの外野手が不作なのは決まったな。
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/15(日) 00:22:48.05ID:FZJK7+D+
女子ゴルフだと1998年度生まれが「黄金世代」として脚光を浴びているが、
野球、サッカー、相撲あたりはまだまだこれからだな。
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/16(月) 17:45:29.51ID:ZUJFQUbk
>>603
稀に見る不作と言われた年のドラ1だっけか
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/16(月) 23:05:06.09ID:/Eo0Lglt
>>603-604 
高卒組はそれなりに人材がいたが、大卒(1979年度生まれ)と大卒社会人(1977年度生まれ)に人材がいなかったからな。
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/28(月) 00:34:13.71ID:l9Yt0EGQ
地味で不作な83年世代を支えた投打のトップ、寺原と今江が現役引退
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/28(月) 06:14:14.98ID:0cWbTztj
1983年組の打者なら今江より中村剛也
の方が上じゃねえの?
プロ入り前の評価なら知らないけど
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/30(水) 10:13:50.24ID:lL4eLK4W
また83年組不作厨か。
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/31(木) 16:39:33.58ID:1SGboY7T
86年度生まれ野手の史上最弱は決定的か。
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 21:46:23.61ID:cofW+PNm
83年は将棋でもプロ棋士ゼロの谷間の世代
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2019/12/07(土) 21:53:37.61ID:nlHkTOEZ
>>604
あの年のドラフト会議は放送時間が極端に短かった。
寺原のホークス確定が決定した時点で放送が終わったような。
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/09(月) 12:25:42.99ID:xv1g6xhe
マスク転売の諸田は昭和41年9月5日生まれ。
野々村竜太郎と同じ、最悪な1966年度生まれ!
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/09(月) 14:19:02.81ID:vcxJR/Ae
野手は
S54〜S62年度が長期に渡っての不作世代
この世代で3割30本打ったことあるのは村田ただ一人でしかも一度だけ
これほど長期間不作が続く例もあまりないだろう
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/11(水) 20:16:45.70ID:0s2cfwjF
下の世代も坂本 浅村 筒香 山田 鈴木と思いつく辺りスラッガー不在だと思わされるな
さらに下だと森も期待できるし
おかわりと松田は昭和63年〜平成世代に入ってもトップクラスだけどそれ以外が地味だな
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/12(木) 21:00:44.93ID:otz8RKs+
後は中距離タイプで糸井内川中島(西武退団まで)あたりが一流と言えるな
20代後半〜30くらいで低反発にされた影響はあるのかどうか
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/13(金) 02:01:45.46ID:XRTAlMoc
>>616
アヘ単の左打者ばっかなイメージ
青木鳥谷川崎糸井田中賢介栗山西岡坂口大島角中銀次川端
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/13(金) 03:47:23.22ID:lOCu06Hs
それが2013年WBCの貧打の要因?
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2020/03/14(土) 20:29:16.77ID:CkjwNi4x
イチローオリックス旋風をリアルタイムで観てたのも関係あるかな
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/13(月) 09:13:26.31ID:n6ViKAPB
>>619
そして今度は新型コロナ感染の影響で開幕延期が続き、年齢に加えて実戦から遠ざかることによる試合勘の鈍りと相まって衰えが早く来そう
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/17(金) 17:24:20.03ID:W5Ob5+Xe
それどころか今後永久に再開されない現実で
プロ野球がこの世から無くなりそう
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 10:10:43.69ID:NnBLh25o
9月入学制の賛否が繰り広げられてるけど、それに伴う学年区分による変更を今までの世代にも適応したら、
今までの学年ごとの強さも大きく変わりそう
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/01(金) 11:19:29.14ID:KVTSE9P2
サイテーな1966年度生まれのクズ学年相撲取り・安芸ノ島がコロナに
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/04(月) 00:09:47.36ID:6OYyTwGB
>>598 
世代別だとこうなる(2019年安打数) 
81年:青木宣親、糸井嘉男  
82年:内川聖一、亀井善行
83年:中村剛也、松田宣浩、ロペス、栗山巧 
84年:雄平、バレンティン
85年:大島洋平、荻野貴司、グラシアル 
86年:デスパイネ
87年:銀次、レアード、大和、平田良介
88年:秋山翔吾、坂本勇人、ビシエド、ソト、宮崎敏郎、會澤翼  
89年:丸佳浩、鈴木大地、島内宏明、菊池涼介、阿部寿樹、ブラッシュ、中田翔、井上晴哉   
90年:大田泰示、浅村栄斗、金子侑司、中村悠平   
91年:山川穂高、筒香嘉智、梅野隆太郎、バティスタ 
92年:西川遥輝、源田壮亮、外崎修汰、山田哲人、糸原健斗、福田周平、中村奨吾
93年:吉田正尚、茂木栄五郎、近藤健介、高橋周平、神里和毅 
94年:鈴木誠也、西川龍馬、近本光司、大山悠輔、京田陽太、 
95年:森友哉、渡邉諒 
96年:岡本和真、中川圭太 
99年:村上宗隆 
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/04(月) 00:21:47.32ID:6OYyTwGB
>>599 
世代別だとこうなる 
75年:福浦和也 
76年:新井貴浩 
77年:福留孝介 
78年:阿部慎之助 
80年:村田修一、渡辺直人 
81年:鳥谷敬、糸井嘉男、田中賢介、青木宣親 
82年:内川聖一、中島裕之、藤田一也、畠山和洋、亀井善行 
83年:栗山巧、今江敏晃、松田宣浩、中村剛也 
84年:坂口智隆、長野久義、大引啓次、嶋基宏 
85年:大島洋平 
86年:石川雄洋 
87年:川畑慎吾、T-岡田、角中勝也、銀次、平田良介
88年:坂本勇人、秋山翔吾、柳田悠岐 
89年:丸佳浩、中村晃 
90年:浅村栄斗 
91年:筒香嘉智 
92年:山田哲人 
0630神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/04(月) 00:37:09.63ID:6OYyTwGB
>>621 
2013年WBC日本代表、世代別チャート※カッコ内は候補選手  
72年:稲葉篤紀 
75年:井端弘和、松井稼頭央 
76年:相川亮二 
78年:阿部慎之助、(山井大介) 
79年:能見篤史 
80年:杉内俊哉、(村田修一)  
81年:鳥谷敬、糸井嘉男 
82年:内海哲也、攝津正、内川聖一   
83年:山口鉄也、松田宣浩 
84年:大隣憲司、牧田和久、本多雄一、長野久義、(吉見一起)、(浅尾拓也)  
85年:(大島洋平)、(聖澤諒) 
86年:涌井秀章、森福允彦 
87年:炭谷銀仁朗、角中勝也 
88年:澤村拓一、田中将大、前田健太、坂本勇人、 
89年:中田翔 
91年:今村猛
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/04(月) 00:56:01.10ID:6OYyTwGB
【参考】2019WBSCプレミア12日本代表、世代別チャート、※は出場辞退 
83年:大竹寛、松田宣浩 
84年:岸孝之 
87年:山口俊 
88年:大野雄大、會澤翼、坂本勇人、(秋山翔吾) 
89年:嘉弥真新也、小林誠司、菊池涼介、丸佳浩  
90年:浅村栄斗  
91年:※森原康平 
92年:山崎康晃、甲斐拓也、山田哲人、源田壮亮、外崎修汰、※千賀滉大 
93年:今永昇太、中川皓太、近藤健介、吉田正尚 
94年:鈴木誠也   
95年:山岡泰輔、高橋礼、田口麗斗、周東佑京、※松井裕樹 
96年:甲斐野央
98年:山本由伸
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/04(月) 03:58:05.77ID:Q2CcM1mN
>>616
さすがに無理がある
村田、青木、糸井、中島、鳥谷、川崎、おかわり、松田、その他、

下の世代より明らかに豊作だろ
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/04(月) 04:21:55.00ID:6OYyTwGB
>>616>>632 
1979年度・1986年度生まれの内野手・外野手ならびに1983年度生まれの捕手が
不作というのなら話は分かる。
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/04(月) 08:30:16.87ID:9vktdKhU
88年世代は投手、捕手、内野手、外野手全部豊作やん。
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/04(月) 18:11:14.41ID:6OYyTwGB
>>634 
捕手は會澤しかいない…。
(捕手として大成したのが會澤のみ) 

あとは野手転向した福田(中日)に藤井(ヤクルト)あたりか。
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/05(火) 13:53:35.03ID:MBL5d+xB
>>633
48・57・83年で三大・捕手凶作世代
すなわち、頭の良いアスリートがいない
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/06(水) 03:16:34.92ID:MH9ZA2g9
1981.4.2〜1982.4.1生まれ選抜※所属球団は現チームならびに現役最終球団 
日本人のみ
【投手】
岩隈久志(巨人)、朝倉健太(中日)、川島亮(楽天)、岸田譲(オリックス)、小松聖(オリックス)、
渡辺亮(阪神)、筒井和也(阪神)、岡本篤志(西武)、高木康成(巨人)、石井裕也(日本ハム)、
馬原孝浩(ソフトバンク)、中山慎也(オリックス)、青木高広(巨人)
【捕手】
鶴岡慎也(日本ハム)、高谷裕亮(H)、米野智人(日本ハム)
【内野手】
田中賢介(日本ハム)、塀内久雄(ロッテ)、川崎宗則(ソフトバンク)、鳥谷敬(ロッテ)、脇谷亮太(巨人)、
栗原健太(楽天)
【外野手】
大島裕行(西武)、高山久(阪神)、糸井嘉男(阪神)
中村真人(楽天)、藤井淳志(中日)、青木宣親(ヤクルト)、森山周(楽天)

8青木宣、5川崎、6鳥谷、3栗原、9糸井、D高山、7藤井、2鶴岡、4田中、1岩隈

外国籍選手含む(NPB経験者) 
【投手】
岩隈久志(巨人)、R.メッセンジャー(阪神)、朝倉健太(中日)、川島亮(楽天)、岸田譲(オリックス)、
渡辺亮(阪神)、岡本篤志(西武)、高木康成(巨人)、石井裕也(日本ハム)、
馬原孝浩(ソフトバンク)、中山慎也(オリックス)、青木高広(巨人)、D.サファテ(ソフトバンク)
【捕手】
鶴岡慎也(日本ハム)、高谷裕亮(H)、米野智人(日本ハム)
【内野手】
田中賢介(日本ハム)、塀内久雄(ロッテ)、川崎宗則(ソフトバンク)、鳥谷敬(ロッテ)、脇谷亮太(巨人)、
栗原健太(楽天)
【外野手】
高山久(阪神)、糸井嘉男(阪神)、W.ペーニャ(ロッテ)、M.マートン(阪神)、
藤井淳志(中日)、青木宣親(ヤクルト)、森山周(楽天)

8青木宣、5川崎、7マートン、3栗原、9糸井、Dペーニャ、6鳥谷、2鶴岡、4田中、1岩隈

まあこうしてみると1981年度は先発ならびに右打者の層が薄いのが…。
もっとも中継ぎの層が厚いので、これこそ「オープナー」が頻繁に使われる。
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/06(水) 21:17:25.42ID:Fsq8jdBl
1958年世代投手はなかなかの凶作(打者はまあまあ豊作だが)。
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/07(木) 12:15:22.66ID:0Nm/ltFG
>>634
この世代、高卒、大卒、社会人卒で区切っても全て豊作。
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/09(土) 01:50:01.23ID:R6boYScP
1982.4.2〜1983.4.1生まれ選抜※所属球団は現チームならびに現役最終球団 
日本人のみ
投手
内海哲也(西武)、中田賢一(阪神)、攝津正(ソフトバンク)、坂元弥太郎(西武)、
押本健彦(ヤクルト)、萩野忠寛(ロッテ)、伊藤義弘(ロッテ)、香月良太(巨人)、
梅津智弘(楽天)、鈴木義広(中日)、松岡健一(ヤクルト)、比嘉幹貴(オリックス)、
那須野巧(ロッテ)、岸本秀樹(広島)
捕手
山崎勝己(オリックス)、狩野恵輔(阪神)、川本良平(楽天)
内野手
中島宏之(巨人)、片岡治大(巨人)、田中浩康(DeNA)、藤田一也(楽天)、
畠山和洋(ヤクルト)、塩川達也(楽天)、青野毅(ロッテ) 
外野手
内川聖一(ソフトバンク)、鉄平(オリックス)、牧田明久(楽天)、大松尚逸(ヤクルト)、
亀井義行(巨人)、赤松真人(広島)
スタメン
8亀井、4片岡、6中島、7内川、D大松、3畠山、5藤田or田中、2山崎、9鉄平、1内海

外国籍NPB経験者含む
投手
内海哲也(西武)、中田賢一(阪神)、攝津正(ソフトバンク)、坂元弥太郎(西武)、押本健彦(ヤクルト)、
萩野忠寛(ロッテ)、伊藤義弘(ロッテ)、香月良太(巨人)、 梅津智弘(楽天)、鈴木義広(中日)、
松岡健一(ヤクルト)、比嘉幹貴(オリックス)、呉昇桓(サムスン)、ケッペル(日本ハム)、ネルソン(中日)
捕手
山崎勝己(オリックス)、狩野恵輔(阪神)、川本良平(楽天)
内野手
中島宏之(巨人)、片岡治大(巨人)、田中浩康(ヤクルト)、藤田一也(楽天)、
李大浩(韓国ロッテ)、マギー(巨人)、バルディリス(DeNA)
外野手
内川聖一(ソフトバンク)、鉄平(オリックス)、牧田明久(楽天)、大松尚逸(ヤクルト)、
亀井義行(巨人)、赤松真人(広島)、畠山和洋(ヤクルト)
スタメン
4片岡、5マギー、6中島、D李、7内川、8亀井、3畠山、2山崎、9鉄平、1内海 

こうしてみると、先発の内海はともかく、内海以外にサウスポーが不作だ。
もっとも外国人含めると先発は内海・中田・攝津・ケッペル以外はオープナーで抑えに呉がいて、
片岡、鉄平、赤松と走力のある選手にマギー、李、内川、中島、畠山ら打力のある選手もいる
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/10(日) 02:33:10.88ID:NDdreKCy
1983.4.2〜1984.4.1生まれ選抜※所属球団は現チームならびに現役最終球団 
日本人のみ
投手 
金子千尋(日本ハム)、大竹寛(巨人)、寺原隼人(ヤクルト)、岩田稔(阪神)、青山浩二(楽天)、
近藤一樹(ヤクルト)、平野佳寿(SEA)、越智大祐(巨人)、朝井秀樹(巨人)、真田裕貴(ヤクルト)、
高橋聡文(阪神)、林昌範(DeNA)、八木智哉(中日)、山口鉄也(巨人)
捕手 
井野卓(ヤクルト)、齋藤俊雄(オリックス) 
内野手 
中村剛也(西武)、松田宣浩(ソフトバンク)、川島慶三(ソフトバンク)、
鬼崎裕司(西武)、武内晋一(ヤクルト)、寺内崇之(巨人)、根元俊一(ロッテ) 
外野手 
栗山巧(西武)、天谷宗一郎(広島)、飯原誉士(ヤクルト)、井手正太郎(DeNA)、
桜井広大(阪神)、三輪正義(ヤクルト)、内藤雄太(DeNA)  
スタメン
7栗山、8天谷、5松田、3中村、4今江、9飯原、D武内、2齋藤、6川島、1金子

外国籍選手含む(NPB経験者) 
投手 
金子千尋(日本ハム)、大竹寛(巨人)、寺原隼人(ヤクルト)、岩田稔(阪神)、青山浩二(楽天)、
近藤一樹(ヤクルト)、平野佳寿(SEA)、越智大祐(巨人)、真田裕貴(ヤクルト)、
高橋聡文(阪神)、林昌範(DeNA)、山口鉄也(巨人)、マシソン(巨人)、バーネット(ヤクルト)
捕手 
井野卓(ヤクルト)、齋藤俊雄(オリックス)
内野手 
中村剛也(西武)、松田宣浩(ソフトバンク)、今江敏晃(楽天)、川島慶三(ソフトバンク)、
ロペス(DeNA)、クルーズ(楽天)、寺内崇之(巨人)、根元俊一(ロッテ) 
外野手
栗山巧(西武)、天谷宗一郎(広島)、飯原誉士(ヤクルト)、井手正太郎(DeNA)、
桜井広大(阪神)、三輪正義(ヤクルト) 
スタメン 
7栗山、8天谷、5松田、D中村、3ロペス、6今江、4クルーズ、9飯原、2齋藤、1金子 

この面々だと捕手は80年代最弱だし、外野手ならびに左打者の層は薄いが
内野手(三塁手)ならびに中継ぎ・抑えは80年代最強だ。
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 02:13:45.57ID:32KxUcfz
1984.4.2〜1985.4.1生まれ選抜※所属球団は現チームならびに現役最終球団 
日本人のみ
投手 
岸孝之(楽天)、吉見一起(中日)、大隣憲司(ロッテ)、牧田和久(楽天)、
増井浩敏(オリックス)、浅尾拓也(中日)、谷元圭介(中日)、大谷智久(ロッテ)、
藤岡好明(DeNA)、金刃憲人(楽天)、永井怜(楽天)、中澤雅人(ヤクルト) 
捕手 
嶋基宏(ヤクルト)、武山真吾(中日)、金澤岳(ロッテ)
内野手 
西岡剛(阪神)、本多雄一(ソフトバンク)、吉村裕基(ソフトバンク)、大引啓次(ヤクルト)、
岩崎達郎(中日)、森岡良介(ヤクルト)、原拓也(オリックス)
外野手 
坂口智隆(ヤクルト)、長野久義(広島)、長谷川勇也(ソフトバンク)、雄平(ヤクルト)、
岡田幸文(ロッテ)、松本哲也(巨人)、野本圭(中日)、下園達哉(DeNA)
スタメン 
6西岡、4本多、D長谷川、8長野、9雄平、3吉村、5大引、2嶋、7坂口、1岸

外国籍選手含む(NPB経験者) 
投手
岸孝之(楽天)、K.ジョンソン(広島)、吉見一起(中日)、大隣憲司(ロッテ)、
牧田和久(楽天)、永井怜(楽天)、増井浩敏(オリックス)、浅尾拓也(中日)、谷元圭介(中日)、
大谷智久(ロッテ)、B.ディクソン(オリックス)、F.ハーマン(ロッテ)、K.ミコライオ(楽天)、 
捕手 
嶋基宏(ヤクルト)、武山真吾(中日)、
内野手 
M.ゴメス(阪神)、西岡剛(阪神)、本多雄一(ソフトバンク)、吉村裕基(ソフトバンク)、
大引啓次(ヤクルト)、岩崎達郎(中日)、原拓也(オリックス)
外野手 
坂口智隆(ヤクルト)、長野久義(広島)、長谷川勇也(ソフトバンク)、W.バレンティン(ヤクルト)、
雄平(ヤクルト)、岡田幸文(ロッテ)、松本哲也(巨人)、下園達哉(DeNA)
スタメン 
6西岡、4本多、7長谷川、Dバレンティン、9雄平、3ゴメス、8長野、5大引、2嶋、1岸 

投手陣は先発・リリーフとも強力だが、左投手の層が薄いのが…。
あと野手は走力・守備力のある選手はいるが日本人選手でホームラン打者が吉村しかいない。
そして野手の層も厚いが、控えの右打者が武山と岩崎しかいない。
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/17(日) 13:29:38.48ID:/Y7Qz5SN
1992年世代は高卒時点なら不作だったけど今なら投手も野手もどっちもそこそこ豊作だね。
高3の時の甲子園では下級生の主軸が多くて世代ナンバーワン右腕の有原やナンバーワン打者の
山田が下級生の歳内に負けたっていうのが余計に不作だと思わされたと思う。
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/24(日) 00:34:59.75ID:bTw3H2uX
1985.4.2〜1986.4.1生まれ選抜※所属球団は現チームならびに現役最終球団 
日本人のみ
投手 
成瀬善久(ヤクルト)、西村健太朗(巨人)、宮西尚生(日本ハム)、内竜也(ロッテ)、
桑原謙太朗(阪神)、大原慎司(DeNA)、岡本洋介(阪神)、加賀繁(DeNA)、
榊原諒(オリックス)、篠田純平(広島)、高崎健太郎(DeNA)、藤江均(楽天)、
山内壮馬(楽天)、山本哲哉(ヤクルト)

捕手 
市川友也(ソフトバンク)、小宮山慎二(阪神)

内野手 
明石健志(ソフトバンク)、小窪哲也(広島)、内村賢介(DeNA)、金子圭輔(ソフトバンク)、
坂克彦(阪神)、谷哲也(中日)、堂上剛裕(巨人)

外野手 
大島洋平(中日)、荻野貴司(ロッテ)、清田育宏(ロッテ)、松山竜平(広島)
聖澤諒(楽天)、荒波翔(DeNA)、城所龍磨(ソフトバンク)

スタメン 
7聖澤、4内村、8大島、3松山、D清田、6明石、5小窪、2市川、9荻野、1成瀬


外国籍選手含む(NPB経験者) 
投手 
成瀬善久(ヤクルト)、R.バンデンハーク(ソフトバンク)、チェン・ウェイン(SEA)、西村健太朗(巨人)、
宮西尚生(日本ハム)、内竜也(ロッテ)、桑原謙太朗(阪神)、大原慎司(DeNA)、
加賀繁(DeNA)、篠田純平(広島)、高崎健太郎(DeNA)、藤江均(楽天)、
山内壮馬(楽天)、山本哲哉(ヤクルト)

捕手 
市川友也(ソフトバンク)、小宮山慎二(阪神)

内野手 
E.メヒア(西武)、明石健志(ソフトバンク)、Y.グラシアル(ソフトバンク)、小窪哲也(広島)、
内村賢介(DeNA)、坂克彦(阪神)、堂上剛裕(巨人)

外野手 
大島洋平(中日)、荻野貴司(ロッテ)、清田育宏(ロッテ)、松山竜平(広島)
聖澤諒(楽天)、荒波翔(DeNA)、城所龍磨(ソフトバンク) 

スタメン 
7聖澤、6明石、8大島、5グラシアル、3松山、Dメヒア、9荻野、2市川、4内村、1ハンデンハーク 

このメンバー見ると日本人投手では先発の層が薄いのと、捕手・内野の層も薄く、打力も破壊力に
欠ける。ただ外野手の人材は豊富だ。もっとも先発・打線とも外国人選手を入れるとそれなりの布陣だ。
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/25(月) 00:42:31.82ID:4JrFWudk
1985.4.2〜1986.4.1生まれ選抜※所属球団は現チームならびに現役最終球団 
日本人のみ※陽は日本の高校を出てドラフトにかかっているので日本人扱いにしています
投手
ダルビッシュ有(CHC)、涌井秀章(楽天)、美馬学(ロッテ)、田澤純一(CHC)、
井納翔一(DeNA)、榎田大樹(西武)、森福允彦(巨人)、佐藤達也(オリックス)、
東野峻(DeNA)、久古健太郎(ヤクルト)、須田幸太(DeNA)、上野大樹(ロッテ)、
西村憲(阪神)、古野正人(ヤクルト) 
捕手 
大野奨太(中日)、細山田武史(ソフトバンク) 
内野手 
石川雄洋(DeNA)、上本博紀(阪神)、山崎憲晴(阪神)、縞田拓弥(オリックス)、
山本和作(オリックス)
外野手 
陽岱鋼(巨人)、岩本貴裕(広島)、鵜久森淳志(ヤクルト)、江川智晃(ソフトバンク)、
坂田遼(西武)、柴田講平(ロッテ)、星秀和(西武)、宮崎祐樹(オリックス)、松本啓二朗(DeNA)、
スタメン 
6石川、4上本、9陽、3岩本、5江川、7坂田、D鵜久森、2大野、8松本、1ダルビッシュ

外国籍選手含む(NPB経験者) 
投手
ダルビッシュ有(CHC)、涌井秀章(楽天)、美馬学(ロッテ)、田澤純一(CHC)、
井納翔一(DeNA)、榎田大樹(西武)、森福允彦(巨人)、佐藤達也(オリックス)、
東野峻(DeNA)、久古健太郎(ヤクルト)、須田幸太(DeNA)、上野大樹(ロッテ)、
西村憲(阪神)、古野正人(ヤクルト) 
捕手 
大野奨太(中日)、細山田武史(ソフトバンク) 
内野手 
石川雄洋(DeNA)、上本博紀(阪神)、山崎憲晴(阪神)、縞田拓弥(オリックス)、
Z.ウィーラー(楽天)、J.アマダー(楽天)
外野手
A.デスパイネ(ソフトバンク)、A.ゲレーロ(巨人)、C.ペゲーロ(楽天)、陽岱鋼(巨人)、
岩本貴裕(広島)、江川智晃(ソフトバンク)、柴田講平(ロッテ)、松本啓二朗(DeNA)
スタメン 
4上本、9ペゲーロ、5ウィーラー、Dデスパイネ、7ゲレーロ、8陽、3岩本、2大野、6石川、1ダルビッシュ

日本人のスペックは投手・捕手・内野手・外野手もそれなりの戦力に見えるが、決定力がない。
そして外国人を含めると破壊力満点の打線だ。
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2020/05/25(月) 00:57:44.43ID:4JrFWudk
1986.4.2〜1976.4.1生まれ選抜※所属球団は現チームならびに現役最終球団 
日本人のみ※陽は日本の高校を出てドラフトにかかっているので日本人扱いにしています
投手
ダルビッシュ有(CHC)、涌井秀章(楽天)、美馬学(ロッテ)、田澤純一(CHC)、
井納翔一(DeNA)、榎田大樹(西武)、森福允彦(巨人)、佐藤達也(オリックス)、
東野峻(DeNA)、久古健太郎(ヤクルト)、須田幸太(DeNA)、上野大樹(ロッテ)、
西村憲(阪神)、古野正人(ヤクルト) 
捕手 
大野奨太(中日)、細山田武史(ソフトバンク) 
内野手 
石川雄洋(DeNA)、上本博紀(阪神)、山崎憲晴(阪神)、縞田拓弥(オリックス)、
山本和作(オリックス)
外野手 
陽岱鋼(巨人)、岩本貴裕(広島)、鵜久森淳志(ヤクルト)、江川智晃(ソフトバンク)、
坂田遼(西武)、柴田講平(ロッテ)、星秀和(西武)、宮崎祐樹(オリックス)、松本啓二朗(DeNA)、
スタメン 
6石川、4上本、9陽、3岩本、5江川、7坂田、D鵜久森、2大野、8松本、1ダルビッシュ

外国籍選手含む(NPB経験者) 
投手
ダルビッシュ有(CHC)、涌井秀章(楽天)、美馬学(ロッテ)、田澤純一(CHC)、
井納翔一(DeNA)、榎田大樹(西武)、森福允彦(巨人)、佐藤達也(オリックス)、
東野峻(DeNA)、久古健太郎(ヤクルト)、須田幸太(DeNA)、上野大樹(ロッテ)、
西村憲(阪神)、古野正人(ヤクルト) 
捕手 
大野奨太(中日)、細山田武史(ソフトバンク) 
内野手 
石川雄洋(DeNA)、上本博紀(阪神)、山崎憲晴(阪神)、縞田拓弥(オリックス)、
Z.ウィーラー(楽天)、J.アマダー(楽天)
外野手
A.デスパイネ(ソフトバンク)、A.ゲレーロ(巨人)、C.ペゲーロ(楽天)、陽岱鋼(巨人)、
岩本貴裕(広島)、江川智晃(ソフトバンク)、柴田講平(ロッテ)、松本啓二朗(DeNA)
スタメン 
4上本、9ペゲーロ、5ウィーラー、Dデスパイネ、7ゲレーロ、8陽、3岩本、2大野、6石川、1ダルビッシュ

日本人のスペックは投手・捕手・内野手・外野手もそれなりの戦力に見えるが、決定力がない。
そして外国人を含めると破壊力満点の打線だ。 もっとも日本人だけ見ると野手は不作かも。
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/07(日) 02:16:30.22ID:g6WXucYq
1987.4.2〜1988.4.1生まれ選抜※所属球団は現チームならびに現役最終球団 
日本人のみ
投手 
山口俊(TOR)、野上亮磨(巨人)、十亀剣(西武)、村中恭兵(ヤクルト)、
福井優也(楽天)、祖父江大輔(中日)、海田智行(オリックス)、田中靖洋(ロッテ)、
片山博視(楽天)、小石博孝(西武)、鶴直人(阪神)、戸村健次(楽天)
捕手 
炭谷銀仁朗(巨人)、松井雅人(オリックス)、黒羽根利規(日本ハム) 
内野手 
銀次(楽天)、川端慎吾(ヤクルト)、安達了一(オリックス)、大和(DeNA)
荒木貴裕(ヤクルト)、小島侑平(オリックス)、細谷圭(ロッテ)、今成亮太(阪神)、
枡田慎太郎(楽天)
外野手 
角中勝也(ロッテ)、T-岡田(オリックス)、平田良介(中日)、俊介(阪神)、
松井佑介(オリックス)、比屋根渉(ヤクルト)

スタメン 
6大和、5川端、D角中、7T-岡田、9平田、3銀次、4安達、2炭谷、8俊介、1山口

外国籍選手含む(NPB経験者) 
投手
山口俊(TOR)、野上亮磨(巨人)、十亀剣(西武)、村中恭兵(ヤクルト)、
福井優也(楽天)、祖父江大輔(中日)、海田智行(オリックス)、田中靖洋(ロッテ)、
田中靖洋(ロッテ)、片山博視(楽天)、小石博孝(西武)、J.ジャクソン(ロッテ)、
S.パットン(DeNA)、R.ドリス(TOR)
捕手 
炭谷銀仁朗(巨人)、松井雅人(オリックス)
内野手 
銀次(楽天)、川端慎吾(ヤクルト)、安達了一(オリックス)、大和(DeNA)
荒木貴裕(ヤクルト)、小島侑平(オリックス)、細谷圭(ロッテ)、B.レアード(ロッテ) 
外野手 
角中勝也(ロッテ)、T-岡田(オリックス)、平田良介(中日)、俊介(阪神)、
松井佑介(オリックス)、比屋根渉(ヤクルト) 
スタメン 
8大和、6川端、D角中、7T-岡田、9平田、5レアード、3銀次、4安達、2炭谷、1山口 

この面々を見ると、野手は打力のある選手が揃っているが日本人投手の層が薄いのが難点。
(投手陣に関していえば85年度と並んで、80年代では最弱かも)
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/07(日) 11:42:09.35ID:RRqzzGam
今年(来年も?)甲子園を経験できなかった世代がプロ野球でどこまで活躍できるかは見物
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2020/06/16(火) 09:47:26.30ID:JA9wK+N9
バブル〜団塊ジュニア世代辺りの女を軽く見る傾向って一体何なんだろうね?
0651神様仏様名無し様
垢版 |
2020/09/22(火) 04:16:38.46ID:TrXrZM2V
>>644 
要は大学組ならびに高卒社会人、大卒社会人がプロ入りしてから大成するパターンが多々あるからな。

まあ2019ドラフトで指名されなかった1993年度生まれ以前の代は豊作・不作の判別が固まりつつあるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況