昭和末期から2chが存在してたら? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/09(金) 07:16:36.47ID:q3tXIK95
プロ野球板ではどんなスレが立ちどんなことが話されていたのであろうか?
宇野のヘディング事件で宇野関連のスレが乱立
ロッテファンからの裏切り者落合的なスレが立つ
西武が強すぎてパリーグがつまらないというスレが立つ
負広はいつまで監督続けるのか?というスレが立つ
96年終盤はセ分析スレでは広島wwwwwで染まる


他にありえることはなんだろうか
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 00:47:15.49ID:kzwg7nin
「クドちゃんナベちゃんコンビ 調子に乗るな!パはマイナーのくせに!」
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 10:01:27.41ID:WmggPTRE
ただ、衣笠はアレと違って第1打席で引っ込んだからまだね…
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 10:05:48.59ID:Z23DEzLC
>>45
いや、金本の方が異常だったな。
明らかにプロじゃない守備の奴がレギュラーなんだから。
もっとおかしいのは対戦チームの方まで手加減してきたこと。
最初はレフトが穴とわかった時点で露骨な狙い打ちしてたんだが(巨人だったか)、
しばらくしたらそういう攻めをするチームがなくなった。
プロ野球史に残る風化させてはいけない大汚点だと思うわ。
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/14(水) 13:00:09.07ID:DVvbTM+Q
>>44
江川は翌年新たに創設された沢村賞選考項目をいきなりオールクリアして
普通はこれで決まりなんだけどそんな時に限って北別府も同様にオールクリア
総合的には甲乙つけがたい成績だったが江川19勝北別府20勝の差が響いたのか
沢村賞は北別府がもってってしまいまたも江川好成績なのに受賞できず……
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/16(金) 14:55:34.14ID:V9eZTE2x
>>28
フロントに殺害予告する人は間違いなく出てきたと思う
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/16(金) 16:15:10.70ID:zKAwhBH0
>>28
翌年に最後まで優勝争いしたお陰で長期政権が続くことになったな。
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/16(金) 22:35:14.18ID:5n+bQYOq
【暴力】星野仙一の鉄拳制裁を許すな!【反対】
このスレも立ってたと思う
0053神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/16(金) 23:54:04.12ID:djGf7EVS
91年のクリスマスは祭りに
0054神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 04:17:21.62ID:iJbaXOxF
>>53
中日復帰時にはもっと荒れそう…
フィルダー骨折はどうなんだろ?
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 08:00:56.66ID:Bjw4MESq
95年オフ、低迷してた球団のファンからはバレンタインをうちの監督にという声が殺到してた
005688.10.19
垢版 |
2016/12/17(土) 09:11:19.31ID:HVXtdj1u
有藤、空気嫁
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 09:27:41.05ID:up78A8GS
>>17
ロッテ戦のテレビ中継がないのにどうやって
実況するんだ?現地に行くのか?w
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 18:45:55.66ID:YslUdDWs
そもそもその時から2chがあったら史実みたいに盛り上がっていたのか?
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 21:34:47.77ID:kgazZ4Tu
>>50
しかし島野が帰ってくるという話が出てきてからは怒りは収まり沈静化すると…
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/17(土) 21:55:23.24ID:j5k3UlLJ
89年90年のシリーズは鯖飛んだな
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 04:19:07.73ID:Rr4Z+C/E
>>53
これ、鬼女も絡んで大洋漁業に電凸すると同時に、
須藤のクビももっと早かっただろうな。
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 07:37:03.92ID:izT8L3k8
>>57
10.19みたいに隣のビルから球場内の様子を覗き込むんだろ。
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 08:09:32.98ID:tXMy8rW0
>>52
そして、最近のオチアンvsオチシンのようにセンチルvsホシアンの罵倒合戦が繰り広げられる。最もホシアンは誰を持ち上げるのか。ちなみに谷沢や木俣はこの手のアンチにも信者にも嫌われているから多分、持ち上げられない。
0068神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 09:24:29.72ID:1GXt67RU
あんなんで沸いたの読売ヲタだけだろ
読売が勝つ試合はしらけられるんだよ
0069神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 09:55:11.41ID:+L7IMBvA
それは今の世代の思考だなw
あの頃はどっちのファンでなくとも食い入るように見てたんだよ。
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 11:39:22.67ID:qdIOWgBS
>>68
近鉄ヲタが大発狂してるだろ。
加藤哲の単独スレも立ってる。
0072神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 13:23:10.24ID:m68yPGbh
3連勝4連敗だからね。
同じ接戦でも83年86年92年08年みたいな展開なら、
どちらのファンも、出場チーム以外の野球ファンも
楽しんで見られるんだと思う。
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/18(日) 13:32:31.64ID:498VAqme
89年のシリーズは途中までは原氏ねスレが1番盛り上がって
最後は加藤が全て持っていく
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 03:29:01.57ID:rvz7UHH+
解説者スレだと別所毅彦と青田昇ネタが書き込まれるとともに、
プロ野球ニュースのMCだった中井美穂のバッシングも。
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 16:17:13.49ID:Fm2l+YrW
【衝撃】近鉄・梨田がイセキ!

1 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:1986/3/19(日) 09:22:10.69
移籍かよ!

2 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:1986/3/19(日) 09:22:10.69
マジで!?

3 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:1986/3/19(日) 09:22:10.69
>>1-2
近鉄バファローズ・梨田昌孝捕手(32)の自宅兼商業ビルの建設予定地から旧石器時代の遺跡が発掘され、
3月19日に「はさみ山遺跡梨田地点」と命名された。
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 20:03:23.89ID:1c70ulNb
88年の秋以降は間違いなくスレが荒れただろうなあ。

ソウル五輪、昭和天皇の重篤、南海と阪急の身売り
特に阪急身売りニュースの同日は10.19決戦だったし、すごいことになってそう。
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 21:06:08.09ID:8GPZ9Hgr
当時の中井美穂はめちゃくちゃ可愛かったからなぁ。
ネットがあれば交際がバレるのも速いだろうし、大荒れになりそうw
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/19(月) 23:46:51.23ID:HE15SRnv
>>74
有賀さつきも、大失態を演じてる。オフの表彰式で、功労賞の若松に『来年も頑張ってください』と言った。
近年は、スポーツ担当の女子アナに、このようなスポーツ無知は絶滅しつつあるが‥‥
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 00:09:39.58ID:/qej24jn
>>78
プロ野球ニュースで平松に祝勝会の思い出を聞いた人はいたはず
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 11:33:51.55ID:5KAHCLVA
>>80
逆に、平松や高木豊が短期決戦は、シーズン中とは違いますからとか言うと、吹き出しそうになるぞ。
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 13:44:59.28ID:AkDKS6ko
>>79
ちょうどそのくらいの時期から、そういう顔の女性の方が売れるようになったよね。
バブル期までは女優もアナも、キョーレツな顔のが多かった。
中井アナは確かに若者には人気あったけど、オッサンにはあまりウケがよくなかった。
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 14:06:12.45ID:tNkrWaa/
1988年
ブライアントを放出した中日wwwww

これも追加で
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 15:33:00.49ID:23jUW7Bj
>>83
SBでデスパイネの控え要員扱いされるだろうジェンセンもシーズン中にセリーグの球団に行ったら…
カニサレスと違ってまだ若いし3Aでは30本ぶち込むぐらいだから他所だったら怪物になれる予感はしなくもない
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 17:03:40.57ID:beX2Wfx5
最後の西鉄戦士は誰になるか?
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 18:26:19.41ID:/ul6/xZy
>>81
短期決戦は寧ろアマチュアの方が多いから・・・。平松や豊だって高校時代等で短期決戦を潜り抜けてきただろうに。
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 19:15:23.78ID:i5owEKxv
>>83
これは当時からかなり言われてたから、ネットやらがあったら大変な言われ様だったろうなw
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/20(火) 20:37:23.21ID:zAq4RWm9
>>77
現代でいうところの萌えみたいのを狙った人選だったんだろうね。
明らかに野球に詳しくないのは、ちょっと面接でもすりゃ分かる筈だから、
知ってて敢えて登用したんじゃないかと思う。
詳しくはないんだけど、メインキャスターっていうポンコツぶりで、
中井美穂見たさにプロ野球ニュースの視聴率を稼ぐみたいな。
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 00:16:08.21ID:CR2EjA0A
>>84
ブライアントみたいなケースはレア中のレア
デービスがシャブやってワッパかけられて退団余儀なくされて近鉄にとっては非常事態だったから
6月半ばに起きた出来事なので移籍期限〆切が差し迫ってたから外国行って新しい外国人を探す時間も金も無かった

来年だと夏前にヤクルトのバレンティンが傷害事件起こしてワッパかけられて退団
もしくは家族の病気が深刻化してゴタゴタして退団
その穴としてジェンセンを連れてくるというそんな感じだろう
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 02:09:48.24ID:eqt6UCXb
>>80
でも平松はセンバツと都市対抗の優勝投手だったからなぁ…。
>>88
>現代でいうところの萌えみたいのを狙った人選だったんだろうね。
>明らかに野球に詳しくないのは、ちょっと面接でもすりゃ分かる筈だから、
>知ってて敢えて登用したんじゃないかと思う。
その通り。「野球のヤの字も知らない素人」を別所、西本のご隠居や、
平松、谷沢あたりの若手ら相手に揉まれて、その成長物語で視聴率を稼ぐ…。
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 09:41:06.44ID:eh8+wvNt
今のプロ野球ってマー君やダルビッシュがマイナーな芸能人と結婚したり、
その逆に堂林や金子(まだだけど)レベルが看板アナと結婚(交際)したりと
極端だからなかなか例えができないんだが、
古田と中井の交際は、今でいえば大谷が全盛期加藤綾子アナと・・・みたいなレベルだったね。

完璧すぎる選手が美人の嫁もらうとかもう無敵すぎるだろよと。
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 10:19:39.49ID:jl0hCAWC
中井のどこが美人だよw
一重まぶたの女ってあの時代のアナでも珍しかったぞ
0094神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 10:55:21.72ID:VO03lYIf
そりゃ個人の感想だろ?
俺だって西山アナの方が好みだったが、間違いなくあの当時の中井は美人女子アナのトップグループにいたもの。
世間の評価ではそうだった。
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 11:02:54.49ID:R0QK0qzX
その頃のフジのトップは八木辺りだろ。
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 11:30:56.06ID:vUJ5ohvy
当時のヤクルトに入った選手の入団動機には、少なからずアイドルや女子アナと近付ける、ってのはあったやろな。
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 11:48:36.79ID:X4G59vrT
古田、石井、笘篠、西岡(離婚した)とか
少し後だが青木、城石…
まだまだいそう。
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 13:18:38.16ID:3CjmN+PA
中井になってプロ野球ニュースを卒業した。野球のこと、全然好きじゃないのが明確に伝わったからな。
0100神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 13:37:58.05ID:EZ9T+0P+
当時はこういうオッサンをせせら笑ってた。
その俺らも今はオッサンに…
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 16:42:34.00ID:3CjmN+PA
中井から続いた女アナ路線で完全にプロ野球ニュースは論外になった。さえない外見のおっさんが大阪球場のガラカラの試合を真面目に解説していた頃がよかった。
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 22:22:06.60ID:ggeQ2Wz8
ロッテファンが全国で2人しかいない件
0103神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 23:28:22.15ID:HVhZRB3C
岡田がホモだった事件は多田野より前か
0104神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/21(水) 23:37:24.25ID:v0V1Ipep
中山裕章が球界復帰することは不可能だったろうな
児童ポルノとかそういう概念がまるでなかった時代だから許されたようなもんだし
0105神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/22(木) 10:02:54.71ID:5FqvoYGt
>>104
児童ポルノの概念がなかったと言うてもアレ宮崎勤事件の後やで
0106神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/22(木) 14:02:17.17ID:reInMB5S
禁断のツボ(中国鍼)
江川の引退会見だが、今なら大炎上間違い無いだろうし、それを生業にしてる人からの反論も凄いはず。
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/22(木) 21:29:49.71ID:OgrXSLZC
バナザード
ディアズ
ブラッグス
グラッデン
ガルベス
乱闘でクソスレ乱発しそう…
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/22(木) 21:39:30.57ID:CVDFWqdx
>>109
ガルベスのボール投げは鯖落ちするだろうな。
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 00:21:24.09ID:vsqxCodv
張本のレフト守備が金本ラミレスのような扱いになりそう
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 00:46:28.13ID:pusimLft
当時から守っても安打製造機なんて言葉があったぐらいだしなあ
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 03:21:36.14ID:DfdT/qGc
>>111
入団にあたっては、読売新聞(巨人軍)ならびに作新学院、富士銀行まで炎上したかもな。

あとは中日時代の中尾のスぺ体質ネタも。
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 06:47:50.88ID:zUrjvRlX
>>103
当時の球場では
「オッカマのアイ〜〜ドル〜〜〜、オッカッダ〜〜wwwwwwww」
ってやじが飛んでたらしいなw
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 07:10:08.19ID:MehdHVH/
>>112
今のサフト高田よりも悲惨なものを挙げて慰めるスレは確実に立っていそう。
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 10:56:38.70ID:KRvGpj/1
>>114
江川入団は昭和末期じゃない
0118神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 13:43:31.72ID:x5YxXZ+9
>>17
パクリで申し訳ないが
「今日の川崎球場の実数を報告するスレ」とか。
実数500人しかいないのに、5000人と公表してた時代だからな。
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 15:09:06.01ID:i0mN42AX
昔は数十人しか来てなくても公式発表数千人とかあったらしい。
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 15:46:03.87ID:MmoeUyQf
>>116
ショフト河埜も
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/23(金) 16:16:15.77ID:NMGLGyqM
>>121
当時巨人の投手をやっていた某氏は
「張本さんがレフトだと投手は右打者の内角に投げづらかった」と述懐していたな
そりゃたまらんわな
0123神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/25(日) 13:04:23.96ID:KdSsjtBa
当時の週刊誌の記事で張本の年棒大幅アップに対して高田が
「守備がザルで打つだけのくせに」と不満を述べたとあった。
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/25(日) 19:31:27.20ID:3A5XXa4g
柴田島野審判暴行→ハメカスが荒らす
田尾五打席連続敬遠→虚カスが荒らす
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/25(日) 19:42:08.33ID:uDFDeIM5
黒い霧事件

八百屋
賭博
の真相を知った者が元気に生存中だから暴露される
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/25(日) 19:56:32.61ID:GflM1vIw
>>112-125
だから「昭和末期」だぞ?
張本の巨人時代なんか70年代じゃん。
>>1の主旨に従った時代を話題にしろよ。
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/25(日) 21:08:49.58ID:KdSsjtBa
昭和は64年もあったんだから
50年代なんて末期だよw
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/25(日) 21:37:51.89ID:gNNFGwTa
>>123
いくら「巨人ではオレの方が先輩」とは言え
ハリーをそこまでディスれるのか
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/26(月) 15:45:28.76ID:KGmeBnRE
>>130
それだと、僅か4年しか無い。人それぞれ考え方はあるだろうが、ラスト10年くらいが目安では?
まあ、大正みたいに15年しか無いと、また話は違うだろうが‥
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/26(月) 16:20:30.25ID:Wu89iT8G
大洋の古葉監督は何らかのネタスレが立ってたろうな
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/26(月) 16:24:42.71ID:cPsv9QE+
>>130
これが妥当でしょう。
ちょうどバブルの始まり、85年猛虎フィーバーから、
89年バブルの絶頂〜ダイエー、オリックス球界参入あたり。
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/26(月) 16:26:15.49ID:nTiE1Cui
89だけだよ
87、88はネタが阪神に霞んでたはず
89は阪神より弱い強烈痛烈究極の最下位だったからな
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/26(月) 18:59:38.06ID:73elXBWT
80年代(を末期とする考え)はダメなんかい

鉄道オタからすると、国鉄末期=昭和末期だけどね。
もっともJR初期は平成初頭かw
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/27(火) 17:42:50.43ID:YlS33ZqY
>>120
80年代終わりに球場職員の「これでも昔よりよくなったんですよ」ってインタビュー読んだ記憶がある
その頃ですら観客数十名で二千人とか書いてたんだから昔はどんだけ水増しが凄かったんだろうな
ちなみに川崎は消化試合に突入すると500人とか発表していた
しかし10月の日曜のデーゲームなんかだと本当に実数数千人単位で観客が来ていたりしてた
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/27(火) 17:45:27.44ID:YlS33ZqY
>>123
張本は走っても本当は決して鈍足ではないのに、絶対前傾姿勢を取らないランニングフォーム走りでベースランニングしていたり、姿勢として徹底的に手抜きというか不遜なところがあったな
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/28(水) 04:42:36.93ID:4ycn81uV
自分が青春時代を過ごした昭和末期は昭和40年代ファッションを
めちゃくちゃ馬鹿にしてたけど今見ると昭和末期のほうがダサいな
0141神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/30(金) 20:07:21.70ID:LkKCXm1D
>>140
平野ノラがバブル時代をネタにして当時のファッションとかを笑う時代だしな
でも20年後30年後には今の時代の流行が笑われるんだろうな
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/31(土) 03:22:25.35ID:O9HmaVx3
97年のヤクルトのセ・リーグ優勝決定戦でフジテレビが急遽放送した際に、
「ダウンタウンのごっつええ感じ」があぼーんになって、その番組目当ての
視聴者が松本と一緒に怒って、大炎上していたかも。
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/31(土) 10:39:07.59ID:izUQaJEO
>>141
でも、会話の中でとかでバブル時代が嘲笑ネタになるのってかなり前からあったよね。
そういう芸人が出たことは無かっただろうけど。
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/31(土) 20:15:02.26ID:fRNJbhvV
アイケル
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/31(土) 20:23:28.29ID:fRNJbhvV
と、、開幕シリーズもアイケルバーガー、篠塚の認定HRと2年連続で鯖飛び
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/31(土) 21:00:09.98ID:UkJOkfAA
衣笠の蔑称だけで1000を目指すスレは絶対に立っているかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況