引退試合をやってあげたかった外人助っ人 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/23(日) 12:00:21.75ID:6NhAqrDD
やったのは元中日のモッカくらいしか思い浮かばない。
日本人選手とは事情が違うのはわかるけど、何かしらして送り出して
あげたかった助っ人(たとえ向こうで復帰するにせよ)が結構いる。
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/23(日) 13:45:29.61ID:AdwKeWZM
近鉄のブライアント
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/23(日) 15:29:25.77ID:RZUb8xL+
スタルヒン
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/23(日) 17:24:20.24ID:jFrLToVX
レスカーノ
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/23(日) 18:02:43.38ID:PAhMiPKZ
レオンはヤクルトで悲惨だったな
ホーナーがホームランを打つとナインも喜んでたが、レオンが打つとシラケた雰囲気でw
ホームランを打って戻ってきても、特に広沢池山は仏頂面だった
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/24(月) 00:16:53.97ID:lDtFbdTg
マートン
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/24(月) 05:48:09.51ID:mQIGsfoP
リー兄弟は同年引退だよね
翌年のロッテ‐ヤクルトのオープン戦で合同引退試合をさせたら良かったのに
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/24(月) 05:59:23.08ID:lSYyZB9M
元楽天のAJ

田中マー君ばかり持ち上げられるが
松井稼頭央と共にチームの精神的支柱となっていた
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/24(月) 23:19:27.96ID:WWqEkKoo
ローズ
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/25(火) 05:37:38.42ID:QCmuqbEK
ローズ、ロッテで引退試合を
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/25(火) 07:41:15.78ID:s7S5qd8+
デーブ・ドスター
斎藤雅樹の引退試合で台本通りの三振
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/26(水) 23:14:27.50ID:LBF1+qjn
郭源治はナゴヤドームのこけら落しの試合で引退試合やった
イチローを抑えて中々のピッチングだったね
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/27(木) 00:26:51.25ID:O5e55Nmp
>>22
平和台最終戦で主砲門田は野茂から三振で送りだされたが、
ブーマーはその後のビジター7試合に全試合出場。
ただしこの消化試合で稼いだ打点で、清原を1打点差でかわして打点王に輝く
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/27(木) 19:25:52.12ID:AP1liiww
>>20
三冠王で日本一の立役者なのに
最後はあんな事でひっそりと帰国になるなんて
ちょっと酷いんじゃないかと思ったけどな。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/27(木) 22:11:28.32ID:vskDkX0r
ポンセ
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/28(金) 16:51:38.30ID:dzAYiEXB
タイロン・ウッズ
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/28(金) 20:12:25.42ID:rJenuyZF
ブーマーはオリックス−ダイエー戦で引退試合やるべきだった。
次の年のオープン戦で。
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/28(金) 20:23:57.23ID:O9ytauBJ
リー兄弟あんなに長くロッテにいてくれて貢献したのに!!
移籍するときに、最後の試合で送り出してやれば良かったのに

ラルフブライアント、タフィーローズのおかげで優勝出来たのに日本人は冷た過ぎるぜ
ブーマー、郭泰源、もそうだ…
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/28(金) 21:46:11.55ID:3SCTQg+K
http://2689web.com/1997/LH/LH26.html

郭泰源は引退試合してる。

ダイエーもかつての同僚・秋山を一番に起用して対決
ついでに郭の後を受けて登板した鹿取も引退試合だったが
こっちは村松に気持ちよく長打を打たれた
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/28(金) 23:36:42.22ID:KbwQy8mL
基本的にNPBって、欧米の選手には引退試合をするような考えはないんだと思う。
文化の違いもあるしな。
名球会入りしたラミレスだって、正式な引退試合はしてないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況