X



2000年のプロ野球 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
0003神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/15(月) 23:09:46.37ID:WQGs0Vc3
>>1
乙です。
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/16(火) 23:20:44.87ID:OQ+dJEUV
>>2
ON対決は20世紀野球の集大成

いい意味でも悪い意味でも当てはまるな。
ということで、この年に消化してしまって正解なのかもね。
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/17(水) 16:11:29.05ID:2RK3IGFh
予定調和的な感じがし
つまんなくなった
最近のCS的な勝敗がどっちでもいいような
大味さ
もう野球人気崩壊はすぐそこに見えていた
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/18(木) 23:17:40.23ID:g4IwG6R8
先発陣で2桁勝利を挙げたのが、確か誰もいなかったんだよな。
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/19(金) 00:34:31.79ID:xrHa8Zjt
永井ラジオ若田部星野
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/23(火) 12:39:38.90ID:W9QWeq2T
ONの国民的シリーズに
スマップのパワーバランスが同じだったのも
この頃かな

まだなにもかも国民的という点で
昔的だった
0012神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/28(日) 23:29:18.24ID:I0QAMBxc
この年と翌年のパリーグは全体的に投手のレベルが低かったんよ
状況が変わるのは和田や杉内や岩隈あたりが台頭してから
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/29(月) 21:09:25.87ID:LC7o+z6I
仰木彬、監督生活初のBクラス
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/29(月) 22:43:42.63ID:HJSuovzu
   _____________
  /                    \
 |  オシイヨネー             |
  \                    /   
    ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
    ,.へヘー'、                
    〈/=)人y.〉                 
 ・゜・(つД`レ(・゜・                
    と(_゚'_/○>              
    |く__ゝl;;;|、〉             
   ,ノ;;;UU;;;ヾ;;ゝ              
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/29(月) 23:08:49.73ID:yK7IPRYs
>>11-12
最優秀防御率…と言っても3点台だったしね。
この年も翌年も。
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2016/08/30(火) 05:50:14.05ID:hTy3LA2V
金田戎野口井川
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 01:57:13.34ID:Ly/Wldec
この年がひどいのは巨人がバカみたいな強奪したから
たいして補強しないならまだ良かった
ちなみにこの年を前年からの再現テープのように進めた2012も酷かった
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 02:40:38.30ID:2qBGtnVK
ホークスって南海時代から
日本シリーズで巨人に負けまくってんだな
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/07(水) 23:14:52.27ID:ma1drjsS
>>18
何でも欲しがるシゲちゃんことセゲヲがナベシネに泣きついて、
いつも以上に強奪をしまくった結果だから後味悪すぎるw
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/08(木) 03:24:42.27ID:ow8fbw4j
そもそもこの年は沢村賞受賞者なしだしパリーグに限らず投手のレベルがあまり高くなかった
2001も 15勝15敗 3.60の松坂だし
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/11(日) 17:15:41.66ID:68UkDPgn
>>20
読売に毒された江藤、昨日は早々胴上げみず逃亡したなwww
緒方みて恥ずかしくなったか
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/11(日) 20:38:44.22ID:GHeL5pb1
>>23
バンチ、懐かしいな。
開幕直後にノーノー達成したんだよな。
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/11(日) 21:27:05.21ID:m51pPwlv
週刊ベースボールのアンケートではロッテの小野だった。
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/12(月) 00:43:55.91ID:kJYiwuFR
メル・バンチ

丸顔だったな。
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/12(月) 21:47:46.03ID:XLaxUSpp
>>26-27
メルビン・バンチだね
ちなみにメルビンはこの年発売のドラクエ7の老雄のイメージが強いw
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/12(月) 22:08:57.61ID:LfzqU1U4
清原が神格化されてきたのって、この頃からだと思う。
この年はほぼ後半戦しか出てないが、チームへの貢献度は素晴らしかったからな。
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/12(月) 23:02:52.67ID:45h7XicR
>>24
そういえば、江藤も前回の広島優勝時に在籍していたんだよなw
今ではすっかり讀賣に浸かってしまったけどw
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 00:47:17.26ID:Dc/FE9YG
なんだかんだいって補強がめちゃくちゃうまく行ったしな
前年チャンピオンの中日を前年いなかった工藤メイ高橋尻(これはドラフトだが)でいきなり
3タテして完全に出鼻をくじいた
それで最後は江藤のあれ
これほどうまくはまった補強も珍しい

ヤクルトがしつこいくらい伊藤石井川崎を当ててきたので少し苦戦したけどな
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 01:03:38.74ID:0y4wzAa6
だけど世論はコケるのを期待していた
このあたりからだよね、アンチ巨人が市民権を得始めたのは
その前から星野や野村がフジテレビあたりと組んでセは巨人だけじゃないぞとアピールはしていたけど、まだ巨人巨人圧倒だった
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 01:14:21.59ID:sYDAHyht
>>32
まだアンチ巨人洗脳が足りなかった…
ITバブル辺りから洗脳力を増した
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 01:29:21.39ID:0y4wzAa6
阪神の優勝と再編で巨人盟主がとりあえず終わった感じだな
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 01:52:21.61ID:b5cKFI7v
この頃って松井のバッティング見てるだけで最高に楽しかった
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2016/09/13(火) 02:48:12.87ID:7C1qJVfG
松井が黒田からサヨナラホームラン打った年は2000年だったかな
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/21(金) 23:34:53.18ID:5IUEj7J7
確か、この時も10月だったよな。
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/22(土) 00:42:35.78ID:vI0+Yorr
鳥取県西部地震は、2000年(平成12年)10月6日13時30分18秒(金曜日)
鳥取県西部を震源として発生したM 7.3の地震である。
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/23(日) 18:34:23.75ID:dkDE/byj
この年、近鉄はリーグ最下位に終わる。
この年のオフの時点で、近鉄が翌年にリーグ優勝することなど
誰が想像できようw
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2016/10/23(日) 22:52:22.13ID:lq95cgR1
>>27
コミックバンチもあった
ジャンプの後続誌みたいな
2003は特命係長只野仁がドラマ化など
まだ雑誌が100万近く売れる時代だった
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/09(水) 21:15:36.58ID:2l36qH46
>>45
大統領選も共和党が勝ったし…
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2016/11/30(水) 21:32:21.11ID:jQF2X1Pl
今年の後半は2000年を彷彿させてる…
・南半球での夏季五輪と米大統領選
・選挙でも自民安定
・東京ドームでセ優勝決定
・日シリは4年前の敗退チームが2連敗4連勝で勝つ
・兎と鷹の順位が同じ
・セは野手が新人王
・10月に鳥取で地震
・梨田1年目
・バファローズ最下位
改正保険法成立→改正年金法成立?
来月に鉄道事故が起きても
来年に松本梨香の疑惑が報じられても
ヤクが快進撃でも驚きはしないとは思うが…
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/01(木) 19:05:09.64ID:Nsfgik74
ラジオ永井星野若田部だっけ
投手が弱かった
星野てえなりくんみたいな顔だっけ
当時は渡る世間は鬼ばかりがよくやっていた
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2016/12/03(土) 19:49:17.62ID:WU/3xzuH
星野といえば近鉄キラー
近鉄は伝統的に軟投派タイプに弱かったね
0055神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/16(月) 10:32:20.66ID:wqFGc5Ge
偵察メンバーだろ
予告先発がセパで実施されてからは見かけなくなったが昔はよくあった
まあ四番に偵察メンバー入れるのは・・・ってことか
0058神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/24(火) 23:22:35.34ID:M8wfo0W0
確かに普通はありえないよなw
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 02:07:27.95ID:W8Jj44Wp
広島も3番に町田と浅井が左右で使い分けられてたな。
町田の代打ホームラン記録はこの年に偵察要員からの代打で何本も稼いでいた。
0060神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 06:59:23.78ID:6BQkRkZk
プロ野球が傾き始めた年
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/28(土) 17:51:06.91ID:cXBr+nWq
高橋尚成
ルーキーとしては史上初の日本シリーズ初登板初完封を記録
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 23:48:12.66ID:+TrrfzCb
新戦力の当たり外れ

巨人 ◎工藤 ◎江藤 ◎メイ ○高橋尚 △河本 ×鄭a哲 ×田辺
中日 ×ディンゴ ◎バンチ ◎ギャラード ×曹竣揚 △小池 ×佐野 △鈴木平
横浜 ◯小宮山 ×メローニ ×ベタンコート △田中一
ヤクルト △レモン ×ロブロ △藤井
広島 ×ウルソー ×ラドウィック ×ボール △河内 △苫米地 △木村一
阪神 △星野伸 △タラスコ ×バトル △ハートキー ×広沢 △ハンセル ×ラミレズ ×与田 △吉野 ×的場

ダイエー ◯ラジオ ×バンクス ×総司
西武 ◎フェルナンデス △ジェファーソン △許銘傑
日本ハム ◯ミラバル ×オーミー △新谷 ×正田
オリックス ◯アリアス ×マルセド ×ナナリー ×山口 ×葛城 △カルロス △ブロウズ
ロッテ △石井 ×高橋薫 △清水直 ×ロバーツ ×バリー △河野
近鉄 △エルビラ △門倉 △山村 ×ウォルコット △鷹野 △前田 △山下 ×エイバッド ×田畑 △杉山 ×廣田
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 00:07:05.85ID:KNj9e0xJ
こうしてみると全般的に新戦力がパッとしなくて
変化に乏しい年だったのが分かるな
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 00:11:18.60ID:v4RlnzAr
ウォーレンが西武ベンチにファックサイン
中日乱闘で無関係の大西が橘高審判にパンチ
松坂のスピード違反もみ消し
接触事故の上原がマスコミから逃げて転倒
巨人の杉山逮捕
メイが阪神和田めがけて投球
ガルベス開幕6連敗
斎藤雅樹の復活登板で桑田が救援失敗
オリックス嘉勢が外野手登録のまま投手として初勝利
オリックス五十嵐が投手で全ポジション達成
オリックス栗山から代打松坂が適時打
劇空間プロ野球のテーマLOVE2000がいつのまにか高橋尚子のテーマ曲に
雷波少年の企画で巨人ファンvs中日ファン
0066神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 00:18:33.92ID:cRF6BU+E
長嶋って紅白の審査員で出たけど紅白初出演だった
現役の時出てたかと思ったけど
0067神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 00:44:49.39ID:lSvc7ouw
サムシングエルスじゃなかった?
いまで言うバックナンバーみたいな感じのバンドで電波の企画で売れた次のタイアップ
0070神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 01:17:31.43ID:e9vwVuln
>>67
サムシングエルスは1999年
2000年は2ヶ月交代でTMR→hitomi→イエモンだった
0071神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 01:22:54.72ID:lSvc7ouw
なるほど
いまは5年以上も毎年KAT-TUNで面白くないよな
なり手がいないだけかもしれないが
こんな縛りが無かったら

いきものがかり→KAT-TUN→ゴールデンボンバー/AKB→miwa/バックナンバー→インティライミ/リトグリ→西野カナ/バックナンバー→星野減

とかだったのかも
0073神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 01:30:25.98ID:e9vwVuln
>>64
雷波少年の企画は、巨人ファンが売れないモデルの女で中日ファンが売れない芸人の男だった。
応援チームが負けたら飯抜きになるという企画。
優勝か10連勝で顔と名前が公開となるが、中日は序盤にまさかの10連勝であっさり顔と名前が公開されてた。「くろだくろお」とかいう芸名だった気がする。

ちなみに前年の1999年は巨人ファンvs阪神ファン。阪神が終盤に連敗しすぎて絶食ドクターストップになり、阪神ファンの彼女が代打を務めていた。
0074神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 02:24:50.41ID:Ak/KbZZa
CM出演
松坂 スピードとかいう清涼飲料
上原 爽健美茶 アイチップスとかいうスナック菓子
高橋由伸 星飛雄馬と合成した車のCM
ジョニー黒木 アサヒのビールか発泡酒みたいなもの
中村ノリ 日清どん兵衛
初芝と小坂 ロッテのモナ王
正田樹 日本ハムの自社製品
長嶋茂雄 セコム
二岡や元木や岡島など オロナミンC

イチローと松井秀喜も何かに出てたと思うが思い出せん
0075神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 02:27:30.00ID:Ak/KbZZa
いや違う
上原は十六茶だ
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/02(木) 12:24:28.08ID:RavEcAtv
なんか皆が家族みたいに仲良かった時代だよな
SMAPとかKinKi Kidsとかメンバー間が本当の兄弟みたいに仲良かった
この頃の番組というと一個の長机に茶髪の出演者達が明るく肩組んだりじゃれ合ってた印象ある。
ちょうど松本人志と石橋貴明がやっていて、
そこに毎日のように前述のKinKi Kidsやモーニング娘のような若者が喋りに来るという感じだった。
ちょうど昔の村社会の長のような役割をしてたし家長のような存在が居た。
伊東家の食卓という昔ながらの擬似家族番組も
あったくらいだ。
野球でいうと父・長嶋茂雄を中心に巨人もよく
まとまってた。野村清原という問題児を抱えながらも一家としてそういう問題を表に出さず
うまくやっていた

今のテレビは何層もの雛壇に、多くの出演者が集まり、でっかい声で一人言を言ってるようにしか感じない。
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/03(金) 02:01:43.08ID:xHm+s7rf
松井秀喜、イチロー、新庄が四番に定着した年。松井以外は翌年にメジャー移籍してしまったが。
松井稼頭央もフェルナンデス欠場時に四番を打って、初めて本塁打が20本を超えた。
小笠原と松中が初めて3割30本、中村ノリが二冠王、金本がトリプルスリーを達成。岩村が初めて規定打席到達。
この辺を見ると、文字どおり00年代という時代の始まりを感じさせる年だった。
0078神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/03(金) 14:10:35.62ID:gzDtGuw8
中日10連勝なんてあったっけ?
前年の開幕11連勝はよく覚えてるけど
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/03(金) 15:49:48.25ID:hdvgEgS2
5/6対阪神7回戦〜5/21対広島11回戦まで10連勝してるね
最下位から一気に首位巨人に並ぶ 
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/03(金) 16:04:57.75ID:xspyIH+X
>>71
KinKi Kidsや嵐あたりにも入って欲しかった
永遠のbloodや薔薇と太陽とか
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/03(金) 16:46:22.02ID:QI/RMXPs
>>76
糞みてぇな事ばっか言うな
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/03(金) 20:43:36.59ID:lukAnvuL
>>78
>>79
10連勝は、確か橘高審判への暴行事件の直後だった。あれで勢いづくのが星野中日らしい。
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/07(火) 14:02:26.88ID:50UNMWTt
この年ハム監督大島ががん公表
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 04:05:48.01ID:LfMibrIB
大島采配は、この年はわりと成功してたよな。ビッグバン打線に加え、盗塁も増えていた。
翌年からは怪我で打線が瓦解し、大島監督も珍プレー要員に甘んじていた。
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/08(水) 04:17:27.31ID:xHrKK+Ou
7月にオバンドーが一月丸々出てなかったけど出てたら優勝あったかもな
打点王は間違いなく取っていた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況