>>88>>89

412: バカボンド [] 2009/02/11(水) 22:25:24 ID:YjyUNTef
>江川に3連続三振だかを喰らっていた気がする。
>そういう時の江川は絵になる。

本当にそうでした。内角いっぱいのストライクゾーンに真っ直ぐを投げ込んだときに
外角へのカーブに的を絞っていたホーナー選手が、ぶつかると思いバッターボックス
から逃げ出したのには驚きました。解説をしていた江本氏が「メジャーの4番が逃げ
出すとは」と江川投手のピッチングにあきれはてていました。
もっともホーナー選手は調子をくずしていたそうで、試合後の江川氏の談話では
「ホーナーは調子が悪かったみたいですね。いいときのホーナーに投げたかったですね。」
と言っていました。ただ野球選手としての格ということでは、江川投手のほうがずっと
格上のように見えました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ホーナー現象とは何だったのか より