X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント347KB

プロ野球トリビア [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/26(火) 23:27:59.52ID:YKFZg3E0
復活しました
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 02:30:02.56ID:8MQLEEjU
>>415
ツートップのわけがないだろ
イチローが長打力がないから〜とかいうなら
王と張本だってランクが違うわ
というか張本とイチローより、王と張本の差の方がずっと大きいし


OPS傑出度
王貞治 1.136
川上哲治 .972
落合博満 .968
張本勲 .966
イチロー .955
0426神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/02(日) 02:44:41.72ID:IzR3wTT4
二塁から一塁への盗塁や三塁から二塁への盗塁といった逆走盗塁が
昔は認められていて、メジャーリーグでは数回記録されている
0427神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/05(水) 11:08:41.96ID:5TuPQYSp
飯島秀雄という短距離日本記録保持者が、代走要員のみでプロ野球に入ったが
初出場は、山崎裕之の代走
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/06(木) 06:32:30.62ID:Nk6toa27
日本人最初のメジャー選手である村上雅則投手は日本人メジャー初安打も記録しているが、打った相手は大投手サンディ・コーファックス
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/06(木) 16:47:25.66ID:NImigFyM
同年にセ・パで新人王を受賞した二人が同じ年に引退したのは1987年受賞の二人だけ
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 00:00:33.68ID:mxAZB0RF
>>430
ブブー 残念
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 00:21:12.47ID:bKXq/W1F
>>425
ベースボールマガジンの「突破者たち」って雑誌のインタビューで張本が言ってる。
「会長・王貞治」の会合があって、プロ野球史上の左打者5人・右打者5人を挙げてみようって話になった。
左は大下・川上・王・張本・イチロー。
右は別当・藤村・中西・長島・落合。
消去法で「藤村は粗っぽい、落合は鈍足、長島は長打力不足、中西は勝負弱い。左は張本・イチローが長打力不足」
残ったのが大下・王・別当だが、悩んだ挙句「あなたがここにいるからお世辞ではない」と王になった。
ただ川上が兵役に取られなかったらどうだろう?と結んでる。

しかし落合は鈍足、って王も同じじゃんと思った。
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 01:41:02.53ID:6OjyORUg
柴田勲によると、クイックを発案したのは名将・三原脩だったとか
彼が大洋監督時代の1967年に、柴田に走られまくったため
このままではいかん、と投手にクイックピッチを徹底させた
そして、翌1968年から近鉄監督に就任して
いっぺんに両リーグにクイックが定着して走りにくくなったとか


あと柴田勲はヘッドスライディングを一度もしたことがなかったし
福本豊もやらなかったという
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 03:03:57.93ID:6OjyORUg
2000年6月1日

3A級インターナショナルリーグにおいて史上3人目の完全試合を達成した大家友和
その試合で大家とバッテリーを組んだジョー・シドル捕手は
実は試合前、「引退」の決意をチームの監督に伝えるべく球場に向かった
ところが、大家が完全試合を達成したためにこの日はいったん保留
そして、完全試合達成の翌日に引退の意思を監督に伝えた

最後の最後で素晴らしい試合を経験出来たということ
0435神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 20:13:40.67ID:FwGv185v
福本がヘッスラしている映像、残っているけどな
ヤクルトとの日本シリーズのやつ
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/07(金) 22:17:31.71ID:yHqVioza
 >>352
 ♪謝罪!!
  謝罪!!
  さっさと謝罪!!
  しばくぞ!!
  (騒音おばさん)


 >>391>>404-405の書き込み参照。
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/08(土) 22:05:51.37ID:g6KH2pQ1
>>436
池沼しつこいな死ねや
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/09(日) 10:50:51.88ID:hQlc37jy
何度も書いたネタだが

吉田義男が立命館大に入った時、
同期に掛布正之という選手がいた。
ちなみに読み方は「かけふ」ではなく「かけの」
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/09(日) 10:52:43.95ID:hQlc37jy
>>420
西武優勝と宮沢りえ貴花田婚約
野球関係なくてもいいなら鶴見事故と三井三池三川坑爆発
0441神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/10(月) 08:32:00.34ID:/GMtU3R2
元東映選手というより池田高校監督として名高い蔦文也は
高校時代、甲子園出場をかけた四国大会、
1点差で迎えた9回裏二死満塁フルカウントから
高めのボール球を空振り三振し、
しばらく実家に帰れず親戚の家に身を隠していた。
0442神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/10(月) 18:00:12.13ID:mRq2XJ3P
東映?
確かに任侠路線ぽいじいさんだったが
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/10(月) 20:37:32.00ID:i5iZ/yEE
蔦さんは東映を1年で辞めたのと
1打数1本塁打の塩瀬の前に投げたのが有名なエピソードか
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/11(火) 08:22:10.44ID:YAOI1lgc
>>440
野球関係なくてもいいなら過去にたくさんありそうだけど
ポーランドの半世紀ぶりの自由選挙と天安門事件も同日だったし
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/11(火) 20:59:19.29ID:32koqdSW
>>439
何度も書くな
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/11(火) 22:19:43.27ID:wyXMLWJ9
 >>439
 何度も同じ事を書くから、「トリビア」ではなくなってるじゃねぇか、バ〜カ!!
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/12(水) 08:57:08.11ID:OOCj1DUg
何度も書いたネタだが

吉田義男が立命館大に入った時、
同期に掛布正之という選手がいた。
ちなみに読み方は「かけふ」ではなく「かけの」
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/15(土) 11:08:34.34ID:nyJjir0P
ピエール瀧は阪神入団テストを冷やかしで受験した際、
甲子園の土をカバン一杯(7〜8kgほど)詰め込んで帰った
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/16(日) 10:27:30.67ID:u4vxRTYy
何度も書いたネタだが

吉田義男が立命館大に入った時、
同期に掛布正之という選手がいた。
ちなみに読み方は「かけふ」ではなく「かけの」
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/23(日) 22:46:35.20ID:LY+erCcN
ロビン・ヨーントの兄ラリー・ヨーントは1971年アストロズで救援で
初登板の投球連習中に故障して一球も投げずに降板そのあとメジャーで投げる機会はなかった
登板の記録がついた投手で1球も投げなかったのはラリー・ヨーントだけ
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 11:01:06.12ID:wVkjq22i
何度も書いたネタだが

吉田義男が立命館大に入った時、
同期に掛布正之という選手がいた。
ちなみに読み方は「かけふ」ではなく「かけの」
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/27(木) 20:51:10.23ID:yG7W3Qr9
「つちのこバット」を開発したのは野村克也。
開発した理由は「三振が多かったのでバットを規則ぎりぎりまで太くすればファールチップにはなるのでは?」と考えたから。
ただ先端部を太くしただけではバランスが悪くなったのでグリップエンドも太くしてバランス取った。
0455神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/30(日) 20:03:07.80ID:tvP+x3GJ
 >>453
 テメー、いい加減にしろよ!!
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/30(日) 21:22:52.85ID:Susge08Q
去年までの井口の試合数・打席

ホークス  894試合3636打席
マリーンズ 956試合3755打席

井口はホークスではなくロッテの選手になっちゃった。
 
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/30(日) 21:41:28.22ID:XKf7RBny
何度も書いたネタだが

吉田義男が立命館大に入った時、
同期に掛布正之という選手がいた。
ちなみに読み方は「かけふ」ではなく「かけの」
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2017/04/30(日) 23:02:49.53ID:85+sPIRt
何度も書くから、書いた分だけトリビアとしての価値は薄くなるw
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/01(月) 22:09:35.20ID:dEwj6aIc
 >>457
 テメー、それしか書けんのか?
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/02(火) 23:17:21.08ID://L8Yyot
>>460
そして去年、舛添が辞職して小池さんが都知事になった結果、
ソフトバンクが”Vやねん”状態になったw
0462神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/03(水) 12:30:19.96ID:RIJX7KSc
西鉄ライオンズアルバイト投手のレオ・カイリーと
西武→広島のバークレオは両方共食べ物を食べる
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/03(水) 20:14:03.26ID:gRl8Zh4E
 >>462
 意味不明の文章。

 また、カイリーさんは、毎日オリオンズでは?
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 05:22:00.74ID:tHXrpvv9
貴花田・宮沢りえの幻の結婚披露宴の仲人は王貞治が務める予定だった
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/04(木) 22:41:52.81ID:+FYycHXS
NPBとMVPはなんか似てる
学術的にも似てることが証明できそうだが、小卒の自分には無理w
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/07(日) 11:20:51.58ID:nZdSrpxy
松井の5打席連続AV騒動で有名な星稜と明徳は中学野球でもライバル関係
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/10(水) 14:41:21.89ID:AGZrhKRN
何度も書いたネタだが

吉田義男が立命館大に入った時、
同期に掛布正之という選手がいた。
ちなみに読み方は「かけふ」ではなく「かけの」
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/13(土) 08:32:09.45ID:3l86aAAb
 >>468
 テメー、それしか知らんのか?
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/13(土) 20:31:14.96ID:XmbvDtq6
日本プロ野球史上サスペンデッドゲームは8例記録されているが、全てパリーグ。
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/13(土) 21:32:45.92ID:+uklDXT9
>>470
そもそもサスペンデッドゲームが試合規定にあったのはパ・リーグだけだし
0472神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/13(土) 22:45:47.92ID:3l86aAAb
 >>468
 「バカのひとつおぼえ」を、いつまで続けるのだろうか?
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/16(火) 04:20:39.69ID:5kunmLxu
藤田元司は1959年の長嶋茂雄がサヨナラ本塁打を放った天覧試合において
完投勝利を挙げているが
1958年の長嶋茂雄のプロデビュー戦でも完投している(こちらは敗戦投手)
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/16(火) 04:56:55.06ID:cbHWkoCz
藤田元司はガンジーと呼ばれていたが、長嶋茂雄もモユウーと呼ばれていた
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/16(火) 19:14:35.15ID:Hm3j7SuX
セリーグで巨人戦を地方球場で主催した事がないのは中日だけ
0481神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/18(木) 15:08:52.98ID:LPpfTbIm
「日米野球の架け橋 鈴木惣太郎の人生と正力松太郎」(波多野勝著)
面白いと思うけど
週刊ベースボール2014年2月22増刊号の79ページの岡江昇三郎のコラムで
誤植が多いと批判されてる

巨人の初代GM・市岡忠男が京都一商出身というのは正しいのだが
あの沢村栄治が京都一商出身で、このつながりで市岡が巨人に引っ張ってきたというのは間違い
沢村は京都商出身で、京都一商は現在の西京高につながり、両校はまったく別の高校
さらに、36年に名古屋軍に入団したバッキー・ハリス捕手がワシントン・セネタースの捕手
バッキー・ハリスであると書いてあるのも間違い
名古屋軍のハリスは、マイナーの選手でメジャー経験はゼロ
セネタースの方は、殿堂入りの名選手で36年当時はセネタースの監督
それよりもまず、名古屋軍のハリスはハリス・マガリアードであって、ハリスは姓ではない
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/21(日) 10:31:49.45ID:aOldXprs
何度も書いたネタだが

吉田義男が立命館大に入った時、
同期に掛布正之という選手がいた。
ちなみに読み方は「かけふ」ではなく「かけの」
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/21(日) 11:40:21.33ID:GLwfMNwj
 >>482
 
 >>472-474>>476を熟読してくださいね。
0484神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/21(日) 19:52:58.75ID:hrkIWRgO
>>482
そのネタ、いい加減飽きたw
ていうか、このスレだけでもそれで9回目だしw
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/21(日) 22:04:16.56ID:Rv5NL3aq
掛布正之も立命館大→三重交通の主力で活躍したようだから
せめてそのあたりのネタでうならせてみなよ
0487神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/22(月) 14:48:42.41ID:y6cChAhK
トリビアの泉でも過去に放送されたことのある珍事
「 メジャーリーグで選手全員が辞退したため素人を集めて試合をした球団がある」

観客に暴行したタイ・カッブが無期限出場停止処分になったため、チームメートがこの処分を
不服として1912年5月18日のフィラデルフィア・アスレチックス対デトロイト・タイガース戦の
出場をボイコット、つまりはストライクを決行
リーグ機構が『試合が出来ないなら、罰金5000ドルを払え』と、強硬な態度を示したため
試合は26対2でアスレチックスが勝利した

https://www.youtube.com/watch?v=B5F8dOIeZS0
http://www.akisane.com/entry/Who-is-Allan-Travers

先発投手のアラン・トラバースは野球の試合で投げたことは
人生で一度もなかったが、
9回まで投げ切り、結果、24失点14自責点を喫した

スタメン
投手:アラン・トラヴァース(20歳、ほぼ野球素人の大学生)
捕手:ディーコン・マクガイア(48歳、タイガースのコーチ、メジャーリーグの元捕手)
一塁手: ジョー・スグデン(41歳、タイガースのコーチ、メジャーリーグの元捕手)
二塁手:ジム・マクガー(23歳、地元の草野球チームの選手)
三塁手:エド・アーヴィン(30歳、地元の草野球チームの選手)
遊撃手:ヴィンセント・マネー(25歳、地元の草野球チームの選手)
外野手:ハップ・ウォード(26歳、地元の草野球チームの選手)
外野手: ダン・マガーベイ(年齢不詳、地元の草野球チームの選手)
外野手:ビル・レインハウザー(18歳、ウェルター級のアマチュアボクサー)

控え
三塁手:ビリー・マハーグ(31歳、ウェルター級のアマチュアボクサー)
三塁手:ジャック・スミス(18歳、地元の草野球チームの選手)
代打:ヒューイー・ジェニングス(43歳、タイガースの監督、メジャーリーグの元遊撃手)
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/22(月) 16:15:24.18ID:8hZ+C8P3
>>487ビリー・マハーグは41勝10敗のプロボクサー
ヤフーじゃなくて、グーグルでbilly mahargで検索したらBoxrecが出てくる
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/22(月) 23:04:14.83ID:NftJxTOz
 >>487
 「ストライク」ではなく、ストライキでは?
 

 >>490
 下品な書き込みは、やめましょう。
 また、荒らし行為を擁護してはいけませんね。
0493神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/23(火) 01:05:27.76ID:a/Q5Zdj9
>>490
同じことの繰り返しの何が面白いの?
ネタも全然面白くないし
まあ自分で擁護しているんだろうけど
0495神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/23(火) 16:24:05.08ID:QIbt60BX
ヤクルト時代の渡辺久信は勝利とセーブを1つずつ挙げているが
どれもビジターでのゲームで神宮では勝利およびセーブを挙げられなかった
0496神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/24(水) 12:10:27.54ID:AXGOYPoj
何度も書いたネタだが

吉田義男が立命館大に入った時、
同期に掛布正之という選手がいた。
ちなみに読み方は「かけふ」ではなく「かけの」
後に三重交通に入社した。
0497神様仏様名無し様
垢版 |
2017/05/30(火) 01:14:21.41ID:YJNvo/xD
衣笠祥雄の連続試合出場がスタートした1試合目は興津に代わる途中出場
0498神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/02(金) 16:46:39.11ID:byJTtKt8
1975年、西本幸雄監督率いる近鉄が2シーズン制のペナントレースで
初めて優勝(後期)したとき
試合後の記者会見で司会役のTBSのアナウンサーが
「阪急ブレーブスの西本監督です」というミスをやってしまったらしいね
誰だろう
ググっても出てこないけど
0501神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 14:08:11.19ID:CfRlX7Ca
北別府学は逆シリーズ男とも言われるが
11試合53.1イニングを投げて防御率3.21と悪くはない
にもかかわらず、0勝5敗で終わった
0502神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 14:49:37.63ID:CfRlX7Ca
おそらく日本では伝えられていないっぽいけど
元日本ハムのブラッド・トーマスは当初、2001年9月11日に
オーストラリア行きのアメリカン航空11便に搭乗する予定だった
しかし彼が所属するツインズ傘下の2Aチームがプレーオフで勝ち上がったため、
予定を変更した
敗戦して予定通り搭乗していたら事故で亡くなり、日本にも来ていなかったということだな

類似の話に
2001年ワールドシリーズ第7戦
ヤンキースの守護神マリアノ・リベラがダイヤモンドバックスのルイス・ゴンザレスに
サヨナラ打を浴びて、ヤンキースがワールドチャンピオンを逃した
ヤンキースがワールドチャンピオンになった場合は優勝パレードが予定されていたため、
エンリケ・ウィルソンとアルフォンソ・ソリアーノはそれに参加してから
故郷ドミニカ共和国に帰るため11月12日のサントドミンゴ行きアメリカン航空587便を予約していた
パレードがなくなったため彼らは予定を早めて帰国したが、12日の587便は
ジョン・F・ケネディ空港を離陸直後に近くの住宅街に墜落し、乗客教員260人全員と住人5人が死亡する大惨事になっている
トーマスとは逆に、チームが敗戦したおかげで命が救われたということ
これはリベラが登板したワールドシリーズ24試合で唯一セーブに失敗した試合だった
リベラはこれを、チームメートを失わないようにという神の思し召しだと受け取り、
「ワールドシリーズで負けて良かった」と発言する
熱心なクリスチャンとして以前にも増して信仰を深めていったという話
0503神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 17:18:10.14ID:CfRlX7Ca
酒を飲めない(あるいはほとんど飲まない)プロ野球の名選手・名監督は意外に多い

長嶋茂雄、野村克也、森祇晶、星野仙一、藤田元司、別所毅彦、皆川睦雄、千葉茂、
松井秀喜…
0504神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 18:08:31.51ID:NT+kYxha
藤村富美男も。
宴会の席で後輩がビールを勧めたらキレ気味に「ワシはいらん!」と言われて気まずくなったとか。
0505神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/05(月) 21:57:12.85ID:IINh4wAd
江夏も心臓患ってから断酒
元々そんなにうまいと思って飲んでいた訳ではないらしい
0510神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/06(火) 00:16:52.38ID:oy0NS7hM
>>507
酒煙草女麻雀のうち一つやめれば命は保障してやると医者から言われて
煙草女麻雀になったそうな
0511神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/06(火) 19:04:44.96ID:tLjsUX3e
女をやめろってどういうこと?
アッーってことか
0514神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/07(水) 21:50:08.20ID:2lHzc9of
二日酔いで試合に出て活躍するのが美徳だった昭和時代で酒もタバコもやらない選手は変人扱いされたんじゃないか
0515神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/09(金) 16:17:13.63ID:EJ1/a4Ax
1974年の長嶋茂雄の引退試合のセレモニーは
1959年夏にヒューストンの映画館で
映画『プライド・オブ・ヤンキース(打撃王)』の
ルー・ゲーリッグの引退セレモニーを見て感動し、それが
いつまでも頭の中に残っていた巨人軍広報の小野さんがそれを参考にして企画したものらしい

長嶋本人も打ち合わせ時に映画『打撃王』の話も出ていたのを覚えているとのちに語っている
0516神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/24(土) 19:22:27.99ID:aOy0GSbK
ファミスタ'94 Gチームスタメン

1番セカンド元木 .228 4本
6番サード一茂  .228 2本
7番レフト松井  .208 15本
0517神様仏様名無し様
垢版 |
2017/06/25(日) 22:15:03.09ID:4nW0JgRn
速報!
長嶋一茂の父親は会社員だった!
0520神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/01(土) 06:55:08.72ID:fudwJAsr
そういうネタなら、村山実が阪神電鉄からの出向社員扱いだったくらい言えばよかったのにね
0521神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/03(月) 20:44:34.01ID:u7FxsCng
金田正一は川上哲治と通算で234打数
対戦しているが、一本も本塁打を許さなかった
0522神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/03(月) 21:30:37.76ID:APM5FtHJ
村上實という人物は慶応野球部にマネージャとして所属していたばっかりに
阪急に入社後百貨店の家具担当だったはずが阪急球団創設とともに球団運営に駆り出され
球団理事→チームの監督→球団社長→2リーグ分裂によりパ・リーグ理事長兼務
という数奇な運命をたどる羽目に
0523神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/04(火) 15:45:14.73ID:w6FtdZOD
西武にいたデストラーデ 通算1試合登板 0勝0敗防御率無限大だった割には長くいた。
0524神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/05(水) 01:52:55.47ID:sBIeTEDW
園川のエピソードはありすぎるほどだが、田中幸雄が全打順本塁打を達成した時の相手だったというのは最近知った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況