X



〓〓〓 イチロー世代(1973年生)について語れ 〓〓〓 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/16(土) 15:48:43.56ID:+4HB7nk6
イチロー以外にも、松中・小笠原・中村ノリ・三浦・石井一久・黒木
清水隆・小坂・薮田・高木大成・坪井・上田佳・大野倫・杉本友・谷口・・・etc

第二次ベビーブーム真っ只中の1973年度に生まれた
数多くの個性的な「イチロー世代」の選手たちについて語るスレです。
ここまで多士済々の人材が揃った世代は他に存在しないのではないでしょうか・・・。
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 12:06:41.33ID:oYXizefT
松中、中村はプロで大成した選手だし、大成してなくても現役選手は面白い
現役は素晴らしいと言いたかった
俺は高校三年間成績ワ−ストスリーで大学も留年した引退人間
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 12:20:53.14ID:oYXizefT
今は何も無いしその先どうなるかは全く分からない
ともかく悔いを残さないように何かをやりたい
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 12:21:57.77ID:oYXizefT
自分のようなやつは何かやるまでは黙っていた方が良いと思った
何をしてもつまらないし虚しい

帰宅して惰性でレスしてしまった
また何時もの様に荒らしてすまん
0206神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 12:23:15.86ID:oYXizefT
何もないし何もやらないやつが何かすると虚しい
また虚しくなってしまった
0207神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 12:27:36.70ID:oYXizefT
俺は経済学部出身だが経済学の院に行くかは分からない
ともかく半年くらい勉強してから進路を決めたい
それが決まったら俺は全部オープンでいく
0208神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 12:29:22.78ID:oYXizefT
全部オープンでいくというか自分が出来てそういう自分として、あるいは何かやった自分に違和感を抱く人間としていられると思う
それも虚しい気もするが
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 12:33:20.41ID:oYXizefT
柄谷行人という人がいてマクベス論という文章を書いてる
それは何かする自分が虚しいという再帰的近代人の虚しい苦悩についての救いのない文章なのだが彼が若い時に書いた文章だ
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 12:39:41.71ID:oYXizefT
読んでもいないのに何か思う自分がいやでわざと書いた
どうせなら他のものも読んで考えて言いたいと思って

荒らしてすまん消えよう
0213神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 13:00:24.00ID:oYXizefT
現役は素晴らしいと現役でない自分が行ってしまって虚しいという事
荒らしてすまんマジで止めたい
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 13:05:18.13ID:oYXizefT
2ちゃんは虚しくてたまに来てこういう事になってしまうが、何かをしてるわけじゃない

野球は多少やっていたし言った事は取り消さないが、夢遊病のようになってしまってすまない
これで終わりたい
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 16:36:17.29ID:IG+JUy3I
地方予選だと聖望学園のエース「アゴ倉」こと門倉と先日女子アナに捨てられた春日部共栄の城石が埼玉大会の決勝で対戦
春日部共栄が勝って甲子園出場決定
門倉のアゴは当時から長かった

都市対抗ではプリンスホテルの小林幹英と神戸製鋼の谷中真二・塩崎真(両方とも補強選手)が対戦
(ちなみに谷中とバッテリーを組んだのは1コ上の和田一浩)
試合は小林幹英が大炎上、史上初の全員安打・打点・得点を許してしまう
一方、谷中−和田のバッテリーはスイスイ完封勝利
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 16:55:33.74ID:AxZ+8if4
城石を捨てた大橋未歩の後輩・秋元玲奈もなかなかやぞ。


「横浜DeNAベイスターズの石川雄洋内野手(29)とすぐに別れてしまった。彼女が猛アプローチしてオトした相手なのにです! 
彼の成績がダウンしたのを知り、あっさりと縁を切ったと聞いています」(テレビ東京関係者)

そんなしたたかな秋元アナが現在夢中なのが、ジャニーズ事務所のタレントたちとの食事会だ。
「野球選手より息が長いし、話題性も違う!」と周囲に自慢しているとか。ホントに、したたかな肉食系アナである。
http://dailynewsonline.jp/article/1067452/
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 17:52:33.21ID:oh3b1f+i
>>217
結婚してたんじゃないんでしょ?
城石の方はむしろ厄介払い出来て良かったんじゃないの?
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 23:42:17.36ID:0dhPBt1V
この年代出生数がやたら多いだろ
丙午の生まれで大成したのは野村謙二郎ぐらいだったから単純に数が多いとそれだけ優秀な人材も輩出される
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/31(日) 23:52:10.37ID:oh3b1f+i
少子化なうえに人材がかなり他競技行ってしまってるから、今後は野球は厳しいよな
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/01(月) 01:44:37.79ID:gH/RI9g6
キャバクラ嬢と女子アナって同レベルだな。
金持ちとどうやって知り合うかしか頭にない
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/01(月) 11:01:48.00ID:MDP5a8Mv
>>221
そんなもん職業関係ないから
女優だって金持ちと結婚したがっているだろ
あと、女子アナはキャバクラ嬢にはない教養・知性があるね
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/01(月) 19:54:08.30ID:1V+FurkZ
イチロー、松中、石井一、そして城石
みんな女子アナと結婚してるな
結婚はしなかったけど高木大成も女子アナと噂あったし
こんだけ女子アナと結婚した世代って珍しいんじゃね?
そういや野球選手に限らず、この世代は一般人でも
キモイ女子アナヲタとかたくさんいそうだしなw
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/05(金) 22:18:08.07ID:6d+2592d
三浦は今年で、もう25回目のキャンプなんだな。
DeNAの場合、まだまだ三浦を引退に追いやれるような戦力はないから、
今年5〜6勝でも来年以降も「戦力」として現役を続けられそう。
まあ、どっかの番長と違って、真剣に野球やってるだけ全然立派だが。
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/05(金) 23:05:33.72ID:61rAOFGe
その三浦は奈良高田商時代、谷口功一要する天理に甲子園出場を阻まれつづけた
プロ入団時も谷口は巨人から栄光の1位指名 三浦は大洋(当時)から6位指名だったが
谷口は1勝も出来ずに解雇 一方、三浦はベイのエースに
人生とは分からないものだ
そんな2人のツーショット
http://ameblo.jp/daisuke18/entry-11904125308.html
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 00:34:26.49ID:OykBcXab
>>219
出生数が多いせいで、この年代には膨大な数のニートが発生してしまった。
しかし彼らニートの肩を持つようだが、ニート発生の遠因には
4代の世襲で総理になるとか、縁故採用の公務員とか
顔がいいだけの美少女やイケメンが簡単に何千万もの報酬を得るだとか
あまりにも理不尽な不公平が横行しているのに
大人が誰ひとりそういう風潮を批判しないというのが背景にあると思っている。

あまりにも安易に莫大すぎる富を受け取るやつらに何にも言わないでおいて
言える相手には「真面目に働いてコツコツ頑張れ」と偉そうに言うなってことだろう。

ナチスやオウムなどのカルトは
縁故利権社会の対抗毒として勢力を伸ばしたことを忘れてはならない。
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 11:09:17.61ID:NuubZ7Ck
>>226
ニートって働かなくても食える立場のことだろ?
本心から羨ましい、理想の姿だ、完全な勝ち組じゃないか
我が家には脛を囓らせてくれる親がいない
働かなくては生きていけないから仕方なく働いている
つまり負け組だ

ニートは悪ではない
プラトンにしてもソクラテスにしても単なる金持ちニートで働く必要もなく、
身の回りは奴隷がやってくれるし、やることないから暇つぶしに屁理屈捏ねくり回してたんだ
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 17:02:17.64ID:NF9qhxN0
91 名前: (ワッチョイ 08db-mHME)[] 投稿日:2016/01/11(月) 12:14:48.79 ID:WiRF613d0
あのな?1973年生まれの俺らなんて団塊ジュニアって言われて
今じゃ偏差値50以下みたいなクソ大学でも、アホみたいに偏差値60くらい必要で、
大学卒業してもろくな就職先無くてよ

俺なんて明治卒でシロアリ駆除会社だぞ?
研修って名で下請け業者といっしょに」シロアリ駆除で床の下潜ってよ、
3年我慢したら云々言われてたのに、事業を下請けから引き上げて直接やることになってよ、
明治卒で6年目になっても床に下に潜ってよ、頭にきて辞めたよ

そしたら超氷河期とか言われて転職先もなくて、なんだかんだで42歳にして日払いの派遣だぞ?
努力とか関係ねーから
0229神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 19:18:09.71ID:lV9Wb3U6
>>228
自己紹介乙

まあ当時(90年代半ば位)は、まだネットもなくて、シロアリ駆除会社なんかは「環境改善企業」みたいなこと歌ってたな
説明会では「シロアリの駆除や○○、他に○○など地球環境を守るという目標に取り組んでる」とか言ってたし
その言葉に騙されてしまったんだろ
0230神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/06(土) 21:40:57.11ID:0riT5Ib2
千葉柏出身48年生まれ…何もかもが懐かしい!!
自分が高校3年の時って、前年1・2年だけで準優勝の北川・小笠原率いる暁星国際と、
石井一久のいた学館浦安がともに銚子商に敗れ、荒井親子の我孫子が優勝した年だよね。
その我孫子は甲子園では3回戦で市川の樋渡の前に完封負け。
その後の荒井親子は親はセクハラで懲戒解雇、子も大学時代キャッチャーに転向して
日本ハムに入団するもパッとせず引退。
樋渡もアレだったし…何だかなあって感じ。
特に荒井監督のセクハラ事件は大ショックでした…。
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/18(木) 23:14:52.02ID:SepmHf3e
いきなり”球界最年長”と言われても、正直ピンとこない。
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/18(木) 23:37:10.15ID:RFXIQhoC
イチローと三浦だけか
石井一久はあっさり引退してしまったな
まだ余力はあったと思うけど
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/19(金) 01:33:26.67ID:rN8LJdlQ
ホントこの年生まれの人は多いね 言葉は悪いけど掃いて捨てる程うじゃうじゃいる
この世代による第三次ベビーブームが起きなかった原因は不況による就職難が一番だが
人数が極端に多いことで自分が大変な苦労を強いられたことへの反動
がどこかにあったのかもしれないな
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/22(月) 23:12:45.62ID:y3d6qnPe
>>232
でも、石井の現役最後のシーズン(40歳になるシーズン)は
球がヨレヨレだったな。
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/01(火) 08:28:21.00ID:Vf7dpT2G
松中がようやく引退を決断したな。

松中の決断に対しては批判的な意見も多いけど、最後のじたばたも松中らしくて良かったのでは。
当てて走る、率を稼ぐ現代野球では性格も含めて貴重な存在だったと思う。

ところでソフトバンクは三冠王にもなった松中の引退試合をやるのだろうか?
これだけ最後チームとゴタゴタしたからどうなるんだろう…。
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/01(火) 16:53:13.44ID:8rB4onM9
引き際にセオリーなんてないからね。
球団の意向に沿って、余力を残しつつ引退して指導者になる野球人生もあれば、
将来の監督手形を蹴って、チームを出てぼろぼろになるまでやる野球人生もある。
時に、本人にとっての正解がファンにとって必ずしも正解でないことだってあるものだ。
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/02(水) 04:37:32.06ID:tbLtHK1f
大物が引退時にグズるようになってるのは
引退後の野球の仕事が減ってるからじゃないのか?
野球中継は激減しているし
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/02(水) 09:37:42.83ID:55nYSu/r
73年東京生まれ。高3の時に金属バットの消音バットが初導入。消音は飛距離が少し落ちた気がしたな。 中学の時は70人位入部して残ったのは6人。高校もそんな感じだった
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/02(水) 23:40:03.55ID:bJgvfZF8
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/04(金) 22:47:18.32ID:MLGCS/XL
>>241
他スレ見てみな
これと同じレスをあちこちに見かけるよ
それどころか殿堂板以外の多くのスレにもこれをコピペしまくってる池沼
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/04(金) 23:31:02.42ID:afBXn7/F
元木らがいた上宮で1年からレギュラー。明大でも1年からレギュラーだった中村豊。守備固め要員で終わるとは思わなかった。
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/05(土) 21:18:10.36ID:HxCcnYm9
この年代で一番出世した(大成した)のって間違いなくイチローだよね?
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/05(土) 23:37:31.51ID:xCrJiwu6
>>244
そりゃ当たり前。
球史でも屈指なんだし。
投手で名球会入りが出てほしいが、三浦も厳しいだろうな。
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/06(日) 07:23:25.43ID:T1oCoQ5j
>1
良スレだね。
俺は、73年の3月の早生れだけど、いうまでもなくこの世代は
貧乏くじ引いた世代だよな。w
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/06(日) 12:09:07.04ID:Lr90gyMZ
この世代が就職氷河期に当たったのが日本の致命傷だった。
もし彼らが順当な生活基盤を築けていたら、
さすがに第一次、第二次ほどの規模でなかったとしても、
第三次ベビーブームが起こってたろうに。

人口が多いってのはそれだけで世の中の活気が違うからな。
今の日本が将来に希望を持てないのは、
他にも理由は様々あるが少子化というのが極めて大きいと思う。
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/06(日) 16:51:04.29ID:B+YchuUa
今は彼女に連絡すんのもスマホでサクッと電話やLineだろ?
顔が見たけりゃビデオ通話も出来るし
俺らの若いころは家の固定電話から相手の家に電話して「あ、◯◯ですけど◯◯さんおられますか?」とか言ったもんよ
家で電話すんのが恥ずかしい場合は10円玉いっぱい持って公衆電話に行ったりな
寒空の中、公衆電話のボタン押して「アイタイ」とかポケベルに送ったりな
当時の彼女(今の嫁さんだが)によくやったもんだ
こんなロマンチックな出来事はもう無いんだろ?


で、そんな俺が一番すごいと思ったタメのプロ野球選手は石井一久だな
全盛時(ヤクルト時代)の奪三振率の高さと被打率の低さは卓越してたからな
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/06(日) 17:54:06.62ID:J9JzOgfQ
>>244
聞くまでもなく当然
アメリカ野球殿堂入りできる日本人が果たして今後50年どころか100年
イチロー以外に出てくるか非常に疑わしいといったところなのに
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/08(火) 00:19:47.29ID:aAyTnXKj
スレ違いだが他のジャンルで活躍する同世代
堺雅人、松嶋菜々子、篠原涼子、千原ジュニア、宮沢りえ、ガクト、友近、野口健、浅野忠信
SMAP稲垣、反町隆史、岡本真夜、陣内智則、ブラックマヨネーズ etc
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/08(火) 06:29:56.54ID:IEmkE53X
戦後、人数が最大規模の割には、有名人は少ないよな。

もっと多くてもおかしくないけどな。
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/08(火) 13:00:40.27ID:y77OM3+X
>>245、18才時のトップランナ-は天理の怪腕・谷口。その谷口と予選決勝で投げ合ったことで三浦はスカウトの目に止まった。三浦はプロ入りするかしないかを谷口に電話で相談したんだよな。プロでの結果は逆転
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/08(火) 18:02:27.75ID:LzdYhFPt
>>252
少なくはないぞ
日本に有名人は5万人いるといわれていて日本人の2000人に1人が有名人といわれてる
全然少なくない
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/08(火) 18:39:53.36ID:0wheJJnB
>>247
>この世代が就職氷河期に当たったのが日本の致命傷だった。

自分も団塊ジュニアとしてそう思うよ。
2ちゃんでは団塊を糞味噌に言うが、もっと後の、超高齢化社会になったら
団塊ジュニアは「亡国の世代」って言われるんじゃないか。
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/08(火) 21:25:06.20ID:2lL1mDQj
>>253
谷口や南が今の最先端トレーニングをうけていたら
ダルや大谷みたいになったかもなあああ
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/09(水) 11:22:11.43ID:N2NyRt7u
>>250
力士は出島、栃乃洋。サッカーだとW杯に出たのは服部だけ。陸上競技だと市船→早稲田の渡辺康幸。案外地味だな。
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/09(水) 12:14:27.67ID:IFkgLRfa
就職氷河期世代だが、人口が多いわりに突出したヒーローがいないのが特徴
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/09(水) 17:53:49.02ID:5wNnBHCL
イチロー、宮沢りえ、松嶋菜々子、後藤久美子、反町隆史、ガクトと
いるんだから十分豪華に思えるが

世代人口言ったら1988年度生まれとか世代人口少ないのに
プラチナ世代とか言われて野球界も芸能界も当たり年だがな
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/10(木) 08:05:47.89ID:5+7eeeIe
一学年うえで、キムタク、香取、貴乃花、マツコ、だろ。
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/10(木) 10:50:09.93ID:GSSCOs2y
各学年NPB野手のoWAR
oWAR・・・平均的攻撃力を持つ同ポジションの控え選手が同じ打席数だけ立つ場合と比べて、
打撃と盗塁でどれだけチームの勝利数を増やしたかという指標
つまりは傑出度も考慮した総合的な攻撃力(打撃+盗塁)指標で、どの学年の上位打者のレベルがわかる

1970年度:江藤47.1 石井41.9 谷繁39.4 宮本18.6 佐伯13.4 真中10.2 
1971年度:小久保49.4 前田46.7 仁志19.0 新庄17.1
1972年度:和田54.1 稲葉42.7 谷29.8 鈴木24.9 村松10.4
1973年度:小笠原63.0 松中49.3 中村47.8 イチロー44.6 礒部14.7 清水14.7 小坂12.7 
1974年度:松井59.8 井口46.2 柴原15.7 今岡14.2
1975年度:松井57.6 高橋44.9 井端27.0 大村19.2 福浦15.7 金子15.5 
1976年度:城島42.6 新井30.3 多村23.9 二岡22.2 里崎21.9 サブロー19.6 赤星18.0 金城15.5 嶋12.1
1977年度:福留45.2 荒木14.7
1978年度:阿部67.8 岩村30.4 森野28.6 後藤16.7 G.G.佐藤10.1 
1979年度:平野14.3
1980年度:村田37.4 渡辺10.7 
1981年度:鳥谷47.0 青木37.3 糸井35.8 田中賢27.4 川崎24.9 栗原16.2
1982年度:中島44.6 内川31.2 片岡18.5 鉄平13.8 畠山13.4 田中11.7 
1983年度:中村36.4 栗山29.4 松田26.9 今江19.3 
1984年度:西岡28.3 長野22.1 長谷川21.4 本多20.6 坂口12.5 大引12.0 
1985年度:聖澤12.0 大島11.0 
1986年度: 
1987年度:川端16.4 角中11.4 T岡田11.3
1988年度:坂本33.6 柳田19.8 秋山16.4 
1989年度:丸17.5 中田13.8
1990年度:浅村15.7
近年では1973年度がダントツだな


ちなみに団塊の世代周辺
45年度:大杉41.5 小川27.7 高田24.7 中塚14.0
46年度:山本82.2 田淵54.6 衣笠51.9 有藤51.3 山崎49.4 基42.2
47年度:福本77.1 門田70.8 若松48.2 藤田45.4 谷沢38.5 水谷22.9 大矢12.1
48年度:加藤48.1 三村22.3 高木14.8 柳田14.8 
49年度:弘田17.0 佐々木16.1 平野12.7
50年度:大島33.6 長崎23.6 
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/12(土) 11:50:51.39ID:IeWGTg7I
イチロー世代200万人くらいいて一番大成したのはイチローってのは間違いないの?
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/12(土) 12:48:17.41ID:rye8iNB2
>>264
残した数字だけを見ればそうなるがな。
ただ誰が一番大成したかって言われたら、人それぞれ印象があるからな。
数字に残らないモノやプレイスタイル、生き様等々・・・。
個人的にはこの世代は「最後のサムライ世代」だと思ってるんで
小笠原や松中やジョニー黒木みたいな方にシンパシーを感じてしまう。
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/12(土) 16:46:37.07ID:vgfyCWPY
>>263
スレチだがこの学年が野手最弱なのは知っていたけど、86年度生まれってoWARで二桁がいないの?
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/12(土) 17:32:38.71ID:cR1k5Fa6
名球会は
イチロー、中村紀、小笠原
の3人で終わりそうかな
三浦も今から28勝は難しいし
三冠王松中も劣化が激しかった
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/12(土) 18:07:57.21ID:a/XsJBBw
どう考えても斉藤雅樹の方が山本昌より素晴らしい投手だったのに
名球会に入ってるのは山本昌の方だしね
通算記録で見るか、全盛時の突出度で見るか
本当に悩ましいところ
2000本と三冠王どっちが価値あるのか?
結局最後は自分の好みってところかね
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/12(土) 18:25:12.56ID:IeWGTg7I
200万人に1人のイチロー・・・すげーーーw
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/12(土) 23:48:31.37ID:4SX56a8c
>>266
誰もいない
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/13(日) 00:01:16.89ID:rLRZwQd7
そんな狭い枠で語っちゃダメだろ
それどころか世界の1973年生まれ、1973年度生まれの野球選手で一番成功しているだろ

1973年生まれのメジャーリーガー
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/1973-births.shtml
Ichiro Suzuki
Todd Helton
Johnny Damon
Nomar Garciaparra
Mike Cameron
ぐらいだな
1974年生まれのメジャーリーガー
http://www.baseball-reference.com/leagues/MLB/1974-births.shtml
Bobby Abreu、Magglio Ordonezが目立ってるぐらいか

この中でアメリカ野球殿堂入りが確実視されているのがイチローのみ
ヘルトンとデーモンとアブレイユは殿堂入りが微妙なところ
現役のメジャーリーガーで殿堂入りが確実視されている3人としてESPNに取り上げられているのが
イチロー、アルバート・プホルス(80年生まれ、ドミニカ共和国)、ミゲル・カブレラ(83年生まれ、ベネズエラ)のみ
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/13(日) 00:03:35.39ID:rLRZwQd7
>>271補足
1974年早生まれでは
Bobby Abreu、Magglio Ordonezが目立ってるぐらいということ
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/17(木) 23:13:48.20ID:Cl8ip1yJ
>>264
間違いない
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2016/03/18(金) 18:51:13.43ID:kK9/2RWu
ちなみに、1974が松井秀で、1975が松井稼ね
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/06(水) 20:16:15.29ID:GQnqNfMx
>>260
堺雅人・大泉洋あたりも該当だな。
0278277
垢版 |
2016/04/06(水) 20:18:23.57ID:GQnqNfMx
>>277だけど、堺雅人は>>250で既に登場していましたね。
スレ汚し失礼しました。
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/24(日) 14:15:19.65ID:ln1OKyp3
≫272みたいな、外国人に日本の学年割り持ち込む論調ってマスコミにもあるんだけど、
ひょっとして野球に限っては4-3月で区切るの、USでもあるんか?
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/29(金) 23:12:20.72ID:CVbpWYuB
あげ
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/30(土) 05:39:03.37ID:bfUudBMP
イチローに加えて、ノリ・松中・小笠原…

たった一学年分でこんだけいる。
広沢あたりが打点王獲ってた時代がどれだけ低レベルかがわかる。
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2016/04/30(土) 08:40:57.43ID:JfBAYgLF
イチロー MVP4 首位打者9 打点王1 盗塁王2
松中 MVP2 首位打者2 本塁打王2 打点王3
小笠原 MVP2 首位打者2 本塁打王1 打点王1
中村紀 本塁打王1 打点王2
小坂 盗塁王2

MVP8回の学年はなかなか無いだろうな
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/05(木) 08:01:51.07ID:ZcmtrF+q
>>233
それはあるだろうな
未だに結婚しない、できない奴がわんさかいる
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/16(月) 00:22:20.57ID:Pql4sJxw
>>285
投手がいい年は野手がアレな傾向あるね
1976年世代みたいに野手が良い年は投手がしょぼい
0287神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/16(月) 16:37:14.63ID:3JoMPLka
>>286
その最たる学年が1986年度生まれ
あと、野手最強投手最弱が1953年度生まれ
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/16(月) 17:35:59.40ID:xa0xd/Hv
>>287
言うほどか?
86年は投手はダルビッシュ、涌井、田澤ぐらいしか一流はいない気がするけど

あと、53年度生まれ野手も助っ人を除いた場合は最強と言えるほどではない気がするが
46年度や47年度生まれの方が上だろうし
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/16(月) 18:11:28.72ID:zKodvWRa
>>263
松坂世代2番手って渡辺だったのか
ずっと梵あたりかと思ってた
0291神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/16(月) 18:49:28.69ID:3JoMPLka
>>290
両者共に、サッカーでは名選手を輩出。
サッカーに人材が流れた学年は野球が貧弱、その逆もしかり。
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2016/05/24(火) 00:47:33.07ID:l94SBxK0
>>258
サッカーのW杯に出たの、服部年宏(98・02)だけじゃなく、中西永輔(98)もいる。
あと出場はなかったがW杯メンバーでは斉藤俊秀(98)、土肥洋一(06)がいる。
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/11(土) 10:36:48.86ID:k6SG8hie
松井の世代も高卒がショボかったきがする
菊地原と野口しかおらんかった
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/17(金) 17:22:51.99ID:x/YVg0Ea
三冠王が1人、二冠王が3人
攻撃力だけなら、歴代1位でしょう。
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/26(日) 00:20:56.14ID:tFAd2xC6
>>293
甲子園を沸かせた安達智次郎(村野工高→阪神)と吉田道(東海大相模→近鉄)がBUSTだったからな。
そして92年選手権優勝投手の森尾和貴は慶大受験に失敗して新日鐵八幡に進んだが、
プロから指名されることなく、2003年の廃部ともに野球から足を洗った。
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/26(日) 01:40:36.93ID:WO6JJEjK
>>294
福本豊、門田博光、若松勉、藤田平、谷沢健一、水谷実雄、大矢明彦の
1947年度生まれも負けていない
というか層の厚さと通算成績ならこっちが上
しかも投手陣も充実しているし
100勝投手が8人、2000安打打者が5人(1500安打打者が6人、1000安打打者が7人)
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/26(日) 20:02:42.09ID:YOBuZ3sH
>>260
88年度生まれも73年度生まれ同様に大卒はかわいそう。
2010年に就職活動した学年はかわいそう。
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/26(日) 20:04:40.23ID:YOBuZ3sH
94年度生まれはスポーツ界も芸能界も88年度生まれ以上に強者が多い。
0299名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2016/06/27(月) 08:32:15.77ID:V5sLW/cG
そもそもアスリートはともかく
88年度生まれって女優は既にジリ貧だし、
それ以外の連中も優先的に推されて面白そうな雰囲気を醸し出してるだけだし
全然大したことないと思うが。
0300神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/27(月) 12:06:37.69ID:GZWxy7YH
既にジリ貧の意味が不明
20代後半なら女優は下り坂になるのが普通だろ
他の世代なら25過ぎるころにはほとんど消えているし、むしろ長持ちしている女優が
多い方だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況