7回表に9番投手に代打ニール 2番福良で攻撃終了。

そうなると投手を何番に入れるかって話になるけど、後がない試合で最後に高津が
出てくるのが読めるのなら、ニールを残して福良に投手を入れるってのはまあ
自然なんじゃないの。

そういう起用方も想定して田口を公式最終戦でセカンドで出してるし、
いちおう仰木監督の想定の範囲内で負けたんじゃないかな。

確かに3,4戦でニールが代打安打→代走だけで引っ込んだのはもったいないなあ、
とも思うんだが、一方でDJも2点タイムリー、決勝本塁打と期待にこたえてる。

だから拙だとはいえないと思います。