北京も気がついたらメダルは平昌につぐ歴代2位に
なお、東アジア冬五輪で活躍した大会年は98、18というパターンだがどちらも阪神が最下位に落ちているのと日本一なれない連覇が発動、前年中日がBクラス、前年は優勝常連が低迷している
阪神は監督人事問題があるしスポンと底割れしそう
18は寒い冬だったし、御嶽海が優勝していたり小平が活躍していたがことしも御嶽海優勝あり小平でなく鍵山が活躍して98の神奈川みたいになる?

ただ反日国絡みの炎上開催で日本活躍は2002ワールドカップ感があるから2002、2003説もまだ捨てない