>>424
巨人主催のNRN開放の翌1994年からTBSの横浜球団買収前年の2001年まで、
横浜×巨人の開催日限定で、ヤクルト主催試合の中継が可能となりTBS-JRNの電波にも乗せた。
一方、当時ヤクルト同様にNRN独占カードの横浜主催に関しても、1999年から、逆にヤクルト×巨人の開催日限定で開放。

RFラジオ日本に関してはTBSより条件が緩和されていて、1995〜96年にはヤクルト(96年から)、横浜主催(95年から)の同時開催日且つ、
どちらか(ヤクルトor横浜×巨人は除く)のカードの中継が可能となり、横浜主催に関しては、
ナゴヤ、甲子園、広島での巨人ビジターゲームの第1予備に組むことも許可され、
LFがサッカー国際試合の中継且つ、巨人戦が組まれてない日にRFがヤクルト主催を中継したり、
同じく巨人戦無しの日に、LFと神宮から並列中継したことさえあった。