X



もしも清原がドラフトで南海に入っていたら? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/01(日) 12:29:24.13ID:NYQCJN5s
1985年ドラフト会議
6球団の競合の末、南海は清原を引き当てた。

その後の南海と清原、西武、野球界全体はどうなったろうか?
0018神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 13:20:47.36ID:08orB8PJ
>>17
もちろん身売りする
球団譲渡は清原ひとりの存在でどうにかなる問題ではなかった
0019神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/08(日) 03:47:48.93ID:R6eMTQPL
清原がプロ入りする以前から南海はもう銀行から最後通告受けてたので。
清原フィーバーで観客が倍になったとしても果たして存続の流れになった
かは微妙だ。
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/08(日) 23:46:52.55ID:xYR9C5UU
入団時の打撃コーチは長池徳二か
その後は竹之内雅史、大田卓司、高畠導宏
(91年〜94年までは高畠、大田の二人体制)
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/23(木) 01:57:15.19ID:KSveKppR
さすがに当時の南海は清原が入っても何もかわらないだろう
西武投手陣と当たることと南海投手陣に当たれないということで
年間ホームランが5〜10本くらい落ちるのかな
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/31(日) 22:39:07.05ID:vhIq+GuY
監督やコーチの言うことを聞かないが、門田にボソッと言われたことは、地味に守りそう。
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/31(日) 22:58:40.45ID:MFW4crCk
当時、やくみつるの漫画で
南海が清原獲得の秘策として
コーチとして招聘するというのがあった
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/01(月) 00:44:38.97ID:1lUQ/ThN
違った形で根本や秋山や工藤と出会う
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/01(月) 01:12:51.84ID:63mRSU+0
入団してたら三塁へコンバートされてたかも。
当時の南海は久保寺の急逝後、サードが手薄になって
重要強化ポイントだったにも関わらず、藤本博が台頭してくるまで
内野守備の弱点だった
(山村とかが一応レギュラー格、ドカベン香川をコンバートした事もあった)
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/01(月) 10:48:40.32ID:5V/+kaTg
>>1
早く死ね
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/01(月) 21:24:54.82ID:ArcprNNs
大鉄の山村兄対PL清原の対決か
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/01(月) 23:11:36.24ID:VNf9jTgY
破壊の魔王
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2015/06/02(火) 09:21:33.79ID:E9Tujl87
>>6
2位でとれたでしょ
そうすると広永・西山(出されなかったとしたら)含めて大した当たり年だったな
それに中村・安田はとらなかっただろうからさらに当たりを引き当てていたかも
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/16(金) 10:56:21.90ID:5zMqDfeK
1999年
9 秋山
6 井口
D 吉永
3 清原
5 小久保
7 松中
2 城島
4 浜名
8 柴原
0032神様仏様名無し様
垢版 |
2015/10/16(金) 10:59:16.68ID:5zMqDfeK
2003年
7 村松
5 川崎
4 井口
D 清原
3 松中
2 城島
7 バルデス
9 柴原
6 鳥越
0033神様仏様名無し様
垢版 |
2016/01/27(水) 23:21:24.47ID:6kawrsBz
清原が入団していたら、ドカベン香川も一念発起して
体を絞ってリフレッシュしてたかもなあ
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2016/02/03(水) 20:12:14.99ID:4BikfjgA
南海に入ってれば長池コーチに指導されて
インコースも打てるようになってたんじゃないか
そうすればボコボコ当てられる事も減っただろう。

その後どうなるかは分からんが、今みたいな事には
ならないで済んだかなあ。
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/24(金) 12:15:08.48ID:DPKljaPS
球界のバランスを考えたら、南海に入るのが一番よかったな。

指名しなかった巨人と他の指名5球団(阪神、中日、西武、近鉄、阪急)は打撃陣は
結構揃っているし。

門田を手本にして、タイトルも取れたんじゃないかと思う。

まあ、あくまで「真面目に取り組めば」の話だけど。
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2016/06/24(金) 12:17:41.84ID:DPKljaPS
スマン、訂正。

阪急じゃなくて日本ハムだった。
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/21(土) 22:55:35.80ID:i7xgN4lN
二刀流に挑戦して大失敗に終わりそのまま引退とか・・・

当時のホークスは両投げとか変な話題が多かった
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/23(月) 23:04:14.49ID:ch7hOkjP
ドカベンプロ野球編がなくなっちゃうじゃないか・・・・・
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/30(月) 08:33:26.00ID:Wh9o/qeg
桑田が吉原のソープの待合室で見たのが、ニャンコ藤本から打ったプロ初ホームランじゃなくて三振の場面になっていたかもしれない
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2017/01/30(月) 08:36:19.61ID:Wh9o/qeg
香川みたいに食事の誘いを断れなくて、130キロまで太ってしまう
0044神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 20:48:57.62ID:1CuJbyl8
野村のヘルメットを愛用
香川、畠山、西川、加藤のパシリになる
バナザードに恫喝され、外国人恐怖症になる
門田、ブーマーの鞄持ちになる
根本の舎弟になる
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2017/02/01(水) 21:53:13.59ID:J1CioJpr
>>7
タレント志望が入団するわけない
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 23:48:13.95ID:t7sZt0Zt
>>18
しかし清原が入団していたら「大阪ダイエーホークス」だった可能性も十分
0048神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/16(木) 23:58:43.82ID:P69stzup
デス杉本にギャンブル狂にさせられる
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2017/03/17(金) 00:06:56.32ID:Ni7Bqkvt
94年

5 松永
7 カズ山本
8 秋山
3 清原
D トラックスラー
9 ライマー
4 藤本
2 吉永
6 浜名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況