X



1978年のプロ野球 [転載禁止]©2ch.net
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 20:16:44.69ID:3jeejlKD
ヤクルト×阪急という俺的には胸熱な日シリ
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/22(火) 20:42:42.24ID:3VZ2vGQf
8月巨人とヤクルトが激しく優勝争いしてる時でも、ヤクルトファンは「どうせ巨人のV3だろ?」って思ってなかった?
0238神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/23(水) 03:29:10.58ID:EjOEorMW
>>237
この時期に今年の楽天みたいに一気に後退してもうダメだと思った
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/23(水) 20:49:46.05ID:znE6ZxQF
9月以降はヤクルトが神がかり的な勝利が多くなり、逆に巨人は信じられない敗戦が多かったな。
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 14:19:25.99ID:IUgUnfWQ
この年に、阪急が日本一になってたら、上田はもう一年やってから梶本に禅譲してたのかな。
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 19:55:58.68ID:BVW99r57
3年連続日本一でも客が増えなかった阪急。それが途切れたこの年以降、優勝は1995、96年のみ(オリックス)。
38年で2回しか優勝したことないとか。詰んでるな。
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 20:13:35.09ID:Os++r0Rz
その38年で3回優勝できてない詰んでるチーム もっとあるんじゃないですかねえ
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 20:41:01.22ID:BVW99r570
🐒
0246神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 21:43:18.14ID:BVW99r57
>>242>>243
悪かったヨ!でも勝っても勝っても客増えなかったのは事実だろ
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/24(木) 23:10:41.87ID:4dFvx+XV
95、96年のオリックスはグリーンスタジアムを満員にするくらいには
人気あったと思うけどな
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 21:38:58.95ID:KEInvi2D
でもすぐに客いなくなったじゃん。今でも一番人気無いのオリックスじゃないか?
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 21:47:27.68ID:KEInvi2D
>>244
1979年以降の優勝回数(日本一)※2004年は西武、05年は千葉ロッテが優勝とカウント

巨人15回(7回)
阪神3回(1回)
広島6回(3回)
横浜1回(1回)
ヤク6回(4回)
中日7回(1回)

西武16回(10回)
福岡7回(5回)
阪急/オリ3回(1回)
千葉1回(2回)
日公6回(2回)
近鉄4回(0回)
楽天1回(1回)
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 21:48:50.66ID:56D25hr6
NPB公式にある今シーズン観客動員数を見ると
オリックスは12球団中9位、パリーグ3位

主催試合数が違うから断言はできんが
それでも最下位にはならんね
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/25(金) 23:30:56.65ID:GsHmrmVI
阪急の人気・観客動員数が伸びなかったのは、抜群の人気球団の阪神と本拠地が
近過ぎたのが原因ではないか?
また、大衆的な阪神沿線と比べて、阪急沿線は野球に熱狂する雰囲気ではない。
関西の球団が、阪神・南海・阪急・近鉄と4球団もあるのは多過ぎたのかも
知れない。
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 00:53:52.85ID:toFxExMd
西宮の線路が交差していた地点を残すべきだった。
関西圏にいない人間には不思議な場所だった。
0255神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 11:43:59.42ID:91uR23GO
西宮球場のあった西宮北口駅の「ダイヤモンドクロス」は壮観だった
神戸線のホームから見ていると、宝塚線の電車が神戸線の線路を
十文字に横切っていく姿が鮮やかであった
0256神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 13:35:47.80ID:Xk7gWTlZ
阪神も日本一前は、さして人気なかったんじゃ
要は強すぎても観客はこないを体現してるのが阪急
弱すぎはもっとこないを体現してるのが阪神って事だろう
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 20:04:57.07ID:B9to/KHD
弱くても客が来た広島、横浜、楽天の例があるわけで。
あ、スレ違いだな。1978年は「新巨人の星U」では巨人が日本一になってた。
0258神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/26(土) 20:21:57.99ID:iO22qjOC
スレ違いって分かってんなら話続けてんじゃねーよカス
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 00:17:59.83ID:7FPVdT1+
>1978年は「新巨人の星U」では巨人が日本一になってた

あれ見た時「違うだろ!」と腹が立ったな。
せめてレッズ相手に完全試合してメジャー行かせればよかったのに。
そうすれば辻褄も合う。
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/27(日) 17:10:38.76ID:a4o0vFxJ
最終回冒頭でヤクルト日本一の輪に加われず、複雑か気持ちの花形を描いた後に、
一徹倒れる→レッズ来日→飛雄馬、完全試合→一徹死去
という展開にすれば納得。
あと、江川登場シーンはいらない。
あれだと空白の1日が認められて入団したことになってしまう。
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/28(月) 08:43:47.21ID:oe7VjEL8
何か一人必死な阪急/オリックスファンがいるな
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/28(月) 14:56:34.49ID:dtUim1fT
指摘が全部的外れなことを突っ込まれてる様子が
そう見えるんならそうなんだろう
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/29(火) 18:46:42.18ID:e9KpxlZY
1978年、巨人がV3を逃し、王がホームラン王逃したのは未だにトラウマ
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/02(土) 00:27:14.18ID:hBQFbj/3
王が800号打った試合、1点差で負けてて9回裏2アウト満塁で王にまわった。
結果はレフトフライ。この試合で勝利逃したのが後にV3逃すのにつながる。
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/02(土) 12:39:53.26ID:r1bWgHby
飛雄馬江川の身代わりに阪神へ「
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/02(土) 12:44:56.01ID:mC2ySsZr
飛雄馬を実在の巨人選手に例えると倉田や関本クラスになるのかな?
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/02(土) 15:54:56.26ID:jGc08qpG
張本が急激に衰えた年
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/03(日) 10:26:28.05ID:T+eMKZWv
さらに翌年は衰えが顕著になり、ロッテへ放出。
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/03(日) 10:53:39.88ID:TUZzHZ4/
ヤクルトは得失点差プラス15で
68勝46敗16分 勝率.596
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/04(月) 20:19:03.51ID:bLM5FTgj
現在でもNPBのシーズン記録として残っている開幕から129試合連続得点を記録
した強力打線にも関わらず、得失点差が+15しか無かったって事から、この年の
ヤクルトの戦いぶりが偲ばれるな(´・ω・`)

ちなみにこの記録を止めたのが大野(広島)のプロ入り初完封だった事も、結構
知られた話かと。
0271神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/04(月) 21:44:52.01ID:+rj+vTa/
>>267
3割、20本、70打点をクリアしても、物足りないと言われるんだからな。
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/18(月) 16:36:43.70ID:cls6scWv
張本は首位打者をねらえるくらいの高打率が当たり前と思われていた
だから、この年の.309という打率は、かなり衰えを感じさせたのでは?
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/18(月) 16:47:25.55ID:3JQhvdCF
>>221
敗退行為を自慢とか頭おかしいだろ
著書 悪夢だろ
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/18(月) 17:35:36.49ID:M8bVUpXY
ヒゲ辻のパンツマンは
デンセンマンと同程度の人気になっていましたか?
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/19(火) 17:45:10.42ID:OFp3YjXF
合掌・・・

 【ロサンゼルス共同】米大リーグのパドレスやプロ野球ヤクルト、阪神でプレーしたデーブ・
ヒルトン氏が17日に亡くなったと、同氏が住むアリゾナ州の地元紙アリゾナ・リパブリック
(電子版)が18日に報じた。67歳だった。死因は明らかになっていない。

 1971年にドラフト全体1位でパドレス入りしたが、メジャーでは4年間で目立った成績を
残せなかった。78年にヤクルトに入団し、打率3割1分7厘、19本塁打、76打点をマークし、
日本一に貢献。当時プロ野球タイ記録のシーズン8本の初回先頭打者本塁打を放った。
79年も活躍し、80年に阪神に移って18試合に出場した。(共同)

http://www.asahi.com/amp/articles/GCO2017091901001842.html
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/19(火) 19:53:52.72ID:5xyeWu5g
カウンタックマンの正体は?
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/20(水) 03:25:39.82ID:CTMuK5ha
>>221
そんなしょぼい敗退行為でも優勝させられなかったチームを30年後優勝に導く

しかし文のなかに「楽天」というくだりがあるが40年後は…
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/16(土) 23:13:41.75ID:ri7FY+0m
age
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/18(月) 22:55:35.74ID:p9r+00TU
巨人が3連覇を逃したが、2連覇して3連覇を目指すチームはたいてい緩みが出る、って典型。来年の広島がその位置にいるが。
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/31(日) 23:19:42.10ID:rdNA9+Ki
来年の広島には、そのジンクスを破ってほしいよね
0282神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/01(月) 12:28:35.33ID:13RwaRD+
横浜スタジアム開場40周年か
巨人主催のラジオ中継もこの年から異常な形が続いてたが、ついにTBSがラジオ野球中継終了になった。
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/01(月) 12:31:18.95ID:13RwaRD+
横浜スタジアムはオーナーズシート45年契約ってのがあった。
これから増築工事に入るのなら2023年以降も留まるのかなあ。
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/01(月) 23:08:45.53ID:mfsh5L38
45年契約?
そんなのあったんだ…
0285神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/02(火) 14:30:38.72ID:3TpTX7Aa
阪急がダイヤモンドグラブ8人受賞したが、実は守備率リーグ最下位。
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/02(火) 18:41:09.80ID:G5FkILHf
もう40年前か。
ヤクルトが優勝決めた中日戦、なぜかテレビ中継があった。
悔しくて泣いた。巨人がV3逃すなんてシーズン前少しも考えてなかった。
日本シリーズで阪急に勝てるかどうかで。
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/02(火) 18:45:21.12ID:+yiUeXob
45年契約の席買えるのなんて、会社の重役クラスだろう。
本人というよりその子孫の代のためじゃないか?
0290神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/03(水) 00:13:26.33ID:GIJxUH1j
アン巨ではない他ファンだが、最近はそんな風に巨人を熱愛する人が見られなくなって寂しいな
0292神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/03(水) 09:44:37.74ID:WzDhPSjV
タブチくんってこの年から始まったのか
西武移籍後だと思ってた
0293神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/03(水) 18:49:06.64ID:cX++SWbj
最近はサッカーの方が燃えるな。
こんな真剣に巨人応援したのは92年が最後。
0294神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/03(水) 23:34:49.99ID:qt/+sN5d
この年のヤクルト日本一以上の大波乱ってそうそうない
0295神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/03(水) 23:44:47.27ID:hX79N0EM
>>294
6年連続最下位で開幕6連敗した1960年大洋日本一の方が大波乱だと思う
0296神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/04(木) 00:46:57.56ID:3f5kcjPV
>>294
この年の阪神最下位も大波乱
いくらいしいひさいち氏に揶揄されたとは言えども…
0297神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/08(月) 21:33:50.51ID:4mdVKlqL
>>285
大橋が日シリでエラーしまくってたな。
守備力が明らかに下降線に入っていた。
0298神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/02(金) 11:21:16.83ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FS9BK
0300神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/10(土) 00:54:41.80ID:F0CJXfD9
江川が巨人来てれば巨人V3
0302神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/10(土) 15:39:47.55ID:mvDup3Nd
巨人の星では史実をねじ曲げてV3&日本シリーズ4連勝
0303神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/10(土) 23:05:54.69ID:3J2NwnAu
所詮はフィクションの世界だからね
0304神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/15(木) 22:23:23.22ID:ggs4RjSa
開幕戦、王が苦手江本から2年連続開幕満塁ホームラン
0305神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/19(月) 22:48:31.90ID:HLExTqlG
           試合 勝 負  分  勝率 差
ヤクルトスワローズ 130 68 46 16 .596 - -
読売ジャイアンツ 130 65 49 16 .570 3.0
広島東洋カープ 130 62 50 18 .554 5.0
横浜大洋ホエールズ 130 64 57 9 .529 7.5
中日ドラゴンズ 130 53 71 6 .427 20.0
阪神タイガース 130 41 80 9 .339 30.5
92年ほどではないがAクラス争いがなかなか混戦だった…
0306神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/20(火) 20:58:58.59ID:XCXbkM0E
阪神・広島以外の4チームで首位争い

まず中日脱落

(オールスター)

大洋が徐々に調子を落とし、巨人・ヤクルトのマッチレースの様相から、ヤクルトも息切れ気味で巨人優位に。

札幌シリーズでの巨人投手陣四球連発での快勝以来俄に調子づいた広島が、オールスター以降の快進撃で大洋に変わって優勝争いに躍り出る。

巨人が広島の急浮上に慌て始め、広島戦中心にローテを組み換え、遂には広島球場での試合前、長嶋監督がベンチの盗聴器を探す姿まで。

死にかけたヤクルトが息を吹き返し、再び首位浮上。

広島球場での3連戦を1敗の後、2試合とも1点差で連勝し、広島をどうにか振り切る。

優勝絶望後も広島の好調は続き、その間、大洋が調子を取り戻すも広島の3位確保。

有利な態勢からのV逸で、長嶋監督の勘ピュータ采配が疑問視される。
0307神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/21(水) 21:22:43.36ID:dIQTGIL/
>>44
古屋はその後何度もオールスターに出場したが、菅野は一度も出場出来なかった…
まあ菅野の成績で選ばれること自体どうかとは思うけど。
0308神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/24(土) 23:49:05.35ID:QGH7s2NN
巨人のV3を9月まで疑ったことありませんでした。
0309神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/25(日) 09:02:25.82ID:PNSkVcy+
西武が前進のクラウンライター以来40年ぶりのオープン戦3連発HR
西鉄・太平洋・クラウンスレから

ttp://i.imgur.com/DfUBkrq.jpg
ttp://i.imgur.com/TcKVu82.jpg
ttp://i.imgur.com/yv30rsx.jpg
0310神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/26(月) 23:05:41.13ID:ALusHLF/
ヤクルト優勝&阪神最下位
共にリーグ初だったのね
0311神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/26(月) 23:16:58.50ID:AMux2CXo
>>310
その17年後の1995年も
ヤクルト優勝&阪神最下位という…
しかも阪急(オリ)はヤクに敗れるし…
0312神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/27(火) 23:10:42.67ID:kGWatbau
不思議な巡り合わせだね
次にこのパターンが来るのは、いつになるんだろう…
0313神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/29(木) 21:53:03.04ID:tuKRpivq
>>312
兎vs公
鷹vs虎
みたいな雰囲気だな…
0315神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/11(水) 01:31:14.94ID:2axltnrW
8月4日フジテレビにて「劇場版宇宙戦艦ヤマト」放映。視聴率30%超え。
8月5日「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」公開。400万人動員の大ヒット。
0316神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/29(日) 01:01:32.76ID:w1IUzT5f
>>310
阪神初の最下位ってこの年だったのか
巨人より遅かったのはかなり意外だな
0317神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/29(日) 09:10:16.84ID:eFfw9IIa
その後もまたしばらくは最下位は無かったけど次に最下位になってからの転落っぷりが半端なかった・・・
しかも日本一→3位→6位っていうジェットコースターだったから余計に
0318神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/29(日) 10:40:12.45ID:yds92glC
ロッテもちょっと似た経緯だな。パリーグで最下位になったのは一番遅く83年、その後多少持ち直したけど
87年から暗黒化というのも。スレタイの78年は15連敗(4引き分けを挟んで)したけれど
下にまだクラウンライターと南海がいたために最下位は免れた
0319神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/30(月) 11:48:27.47ID:9MNZbkOK
>>309
大分の今とは違う春日浦?球場かな
3月1日からクラウンは佐伯、大分、熊本、小倉(現北九州市民)、平和台と5連戦。その後も九州各地を転戦。
追っ掛けてたら楽しかっただろうな。
0320神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/04(金) 18:30:54.79ID:5EORacu5
当時のクラウンは野球ファンからどんな扱いを受けてたんだろう?

ちなみに、セ・リーグの某選手が「あのクラウンとかいう球団だけはトレードでも絶対に行きたくない」
という証言を残していることから、現役選手の間の評判は
悪かったと推測される
0321神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/04(金) 18:44:04.55ID:1SMfYxiF
主力選手でさえオフにバイトしたり、経営難が囁かれて野球に集中できないチームに行きたいとはなかなか思わないだろう
0323神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/05(土) 13:58:10.50ID:GBcXcuBB
広岡って西武時代に選手からいろいろ反発をくらったようだけどヤクルト監督時代はどうだったんだろう
松岡や若松に敢えて厳しいことを言った話くらいしか知らないな
ちなみに温厚なこの2人もさすがに言われた時はムッとしたらしい
0324神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/05(土) 22:37:45.03ID:70cUk41B
優勝した翌年開幕ダッシュに失敗した途端広岡解任の声が
出始めたってことはそういうことなんだろう

優勝するために選手の気持ちは一切酌量しない
だからチームを優勝させても常勝チームを築いても
結局は追い出されてしまう
ただし熱が冷えた頃に、後で選手に感謝されることもある
0325神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/06(日) 09:47:27.07ID:IOTKwlLM
>>323,324
厳格なまでの管理野球として、後の西武時代以上の悪評だった記憶が。
0326神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/06(日) 15:05:55.46ID:djSRYvBo
ヤクルトは家族主義のチームでトレードにも消極的だったから、
トレード推進派だった広岡とはその点でも衝突して更に求心力を失ってしまった
0327神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/11(月) 01:05:54.29ID:203eH8/G
この年の古屋英夫
@日ハム組織票の力でオールスターのファン投票1位になるも辞退させられた
A5勝3セーブしか挙げられず、そして現役もこれまたわずか5年(実働3年)で終わった村上之宏(南海)に新人王争いで負けた
0328神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/11(月) 02:42:58.18ID:iOzNapBS
大杉や安田も放出しようとしてたし。
ロッテの山崎裕之とのトレードが決まったが、交換要員の西井と渡辺が拒否して破談に。おそらく反対派のフロントの
入れ知恵だろう。
山崎は地元埼玉に移転したばかりの西武に移籍、後年広岡が西武の監督になって山崎の姿勢を高く評価していた。
西井は4年後にそのロッテへのトレード、相手はあの倉持。
0329神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/11(月) 22:01:24.70ID:4c1JSsS+
>>327
しかし当の古屋も.218だからなあ・・・
それこそ該当者なしでもよかったぐらい
0330神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/17(日) 11:19:18.42ID:RwoYfgVu
ヤクルト松園オーナーがこの年オフのマニエルトレードで広岡との亀裂が入り翌年に解任
もし松園が西武やハムのオーナーならば
秋山や糸井のトレードは御破算にしてたであろう…
0331神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/18(月) 19:50:34.26ID:AlRPw9kT
この年ロッテが準ホームの仙台から川崎に正式に引っ越したけど、少し時期が遅くなってたら
宮城県沖地震(6月に発生)に巻き込まれてた可能性があったんだな
0332神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/21(木) 01:35:51.40ID:qPg+YYvu
1978年の前半戦は不振だった古葉・広島
そのとき、こんな嘆きの歌のレコードが出ていた

http://momi6.momi3.net/b/src/1529143069071.jpg

後半戦で猛然と巻き返し、首位争いに加わった
花が咲くのは翌年
0333神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/21(木) 18:55:04.86ID:uwFewUax
>>332
そら前年の77年があわや最下位の5位
だったからしゃーない…
0334神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/22(金) 23:08:51.39ID:D6iGTF47
>>332
その割りに、ジャケット写真は妙に明るそうだなw
0335神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/23(土) 07:29:22.37ID:3a8/uy+D
そりゃ暗い表情じゃ売れないからな
0336神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/23(土) 11:16:28.32ID:StYFnfAS
6月12日の夕刻、仙台で大地震
この時ブロック塀の倒壊で犠牲者が多数出てたのに、高槻市は何やってたんだ!
この翌日、大洋漁業仙台支社が潰れている写真を見たが、その5日後に宮城球場で大洋−広島が開催。
NHKのニュースで「まだひび割れが残ろ宮城球場」とか言ってた。
0337神様仏様名無し様
垢版 |
2018/07/28(土) 08:53:24.54ID:icIgqf2V
阪急の一塁ベースコーチが梶本隆夫(投手コーチ)だった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況