X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント387KB
【毎日大毎ロッテ】 オリオンズ 【川崎宮城南千住】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001永田雅一
垢版 |
2015/01/18(日) 22:24:36.10ID:/e/yiEr9
栄光のオリオンズについて語ってくれ!!


「あんな場面でスクイズを指示する馬鹿がどこにいるんだ!!」
0076神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 21:51:28.89ID:jKtgQDlz
>>70
戦前に東京セネタースの経営に携わった旧西武鉄道が所有していた球場。
戦後に旧西武が武蔵野鉄道と合併して現在の西武鉄道に。
1950年にパリーグの公式戦が開催されたのが最後で、
その後、西武から東京都に売却されて取り壊された。
0077神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/04(水) 22:38:29.49ID:1BGLvJTu
ロッテが仙台を(準)本拠地にしていた70年代、ようやく野球を覚えたての子供だった。

たしか「ロッテバブルボーイズ」という子供対象のファンクラブがあり、年会費2〜3千円(うろ覚え)を払えば、外野席が1年間無料だったはず。

もっとも、そんなファンクラブに入らなくても、どっかのスキマからただで入れたような気も?

宮城球場は意外と立派で、「スコアボードの点数のところが電光掲示板なのは、後楽園球場と宮城球場の2つだけなんだぜ」と友達に知ったかぶりをしていた覚えがある。

父親にたまに連れて行ってもらうのが楽しみで、スタンドに向かう階段の踊り場の売店で「素うどん」を買っていくのが定番だった。

応援の様子はあまり覚えてないが、確か、ベンチの上でおっさんが笛を吹きながら音頭を取っていたような…。

現在の応援のような盛り上がりは全くといっていいくらいなく、皆、適当に野球を見て、かなりドギツイ野次を飛ばしていた。

東北新幹線もまだなく、上野−仙台間が特急で4時間もかかっていた時代。

そのせいか、やたらダブルヘッダーが多く、2試合目はすっかり惰性で観戦。

しかし当時のロッテは意外にもなかなか強く、仙台最後の年はリーグ優勝を果たして、当然、日本シリーズは仙台で…と

思っていたのに収容人数が少ないという理由で、1試合もやらずじまい。

おまけに仙台を去るということも重なり、最終戦での金田監督の挨拶に対しては、それはもうすごい罵声がとんでいた記憶がある。
0079神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 07:58:35.47ID:oT2qiIaX
>>77
スコアボードの点数が電光なのに、選手や審判名が雄渾な毛筆フォントなのが
何とも趣があって良かった。
0080神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 14:31:31.43ID:dZkgnvA4
ハムとロッテは少年FCに豪華な景品を配って話題になったね
その頃の少年たちは今もファンなのかな?
0081神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 18:48:18.68ID:LP1T1UIl
>>77
仙台ラストイヤーはプレーオフで阪急に敗れ、さらに年間通算成績でも南海に抜かれて3位だったよ
0082神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 22:54:45.42ID:zhkXTMKt
仙台でシリーズをやる可能性があった(やるはずだった)のは昭和49年だな。
東京スタヂアムもそうだったけど、時代が早すぎたね。
東北新幹線開業後なら仙台定着もあったかもしれないが、開業直後はまだ
大宮が発着駅だったから結局移動が面倒だとかで関東に戻ってきたか。
0083神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/05(木) 23:51:13.54ID:asvi4i2n
クラウンライターといい仙台ロッテといい新幹線の恩恵を
受けずに、もしくはちょっとしか受けずに移転しちゃったよ。
0084神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 00:00:30.00ID:C9/Vk67g
>>81
1981年もプレーオフでまけて日ハム、阪急に次いで勝率3位だった。
0085神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 08:32:27.36ID:AwQ0D58H
>>83
クラウンどころか太平洋のときに(1975年)博多まで開業してるが
0086神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 21:50:50.24ID:xzm295qD
乞食とヤクザと在日の街・川崎も、今はラゾーナとかできて
多少はイメージが明るくなった
球場があるほうはどうなってる?銀柳街とかいう商店街はまだあるの?
0087神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/06(金) 23:28:08.43ID:k41VVZnu
銀柳街やその周辺の商店街もチェーン店が増えて
昔みたいなやばさはもう皆無。
小美屋・西武に続いてさいかやが閉店で川崎駅前から百貨店が消える
0088神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/07(土) 11:36:00.79ID:zoHEk3mg
昔、西武と丸井が入ってるビルがあったね
友達がさいか屋で働いてたんだけど、性格が悪い女が多くて鬱になってたわ

結構昔からハロウィンパレードをやってたね 
神奈川最古かな?
0089神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/08(日) 22:10:24.13ID:Y+YJpLFw
子供の頃(小学校低学年の時)、親と一緒に川崎駅の駅ビルのペコちゃんで
ペコちゃんサンデーを食べるのが、大好きだった。
小学校高学年の頃は、モアーズにあったジャンボパフェにはまってた。
大学時代は、バイトが終わったらコミヤの地下のとんかつ弁当をよく食べてた。
ロッテの試合を見た後、「1ドルラーメン 2ドルカレーライス」の店で飯食ったこともあった。

今はもう全部ないけど。
0090神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/08(日) 23:12:06.90ID:+7estNsS
我が物顔で暴走するチャリ、うつろな目で歩くホームレス、
オーストリッチのセカンドバックを持った、いかにも怪しげなフィリピン人女と歩くおっさん、
トラサルディなどの「ヤートラ」ファッションに身を包み携帯を持ち歩くやーさん、
髪の毛が金色でスカートの下にジャージをはいてる女子高生
エンドレスに上から降り注いでくる「銀柳街」のテーマソング・・・・

誰が何と言おうと俺はこんな川崎が大好きだったぜ・・・
0091神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/09(月) 01:40:42.64ID:j3J9PC0s
>>89
川崎おかだやモアーズってあったよね
横浜のモアーズは何とか生き残ってるけど

真夏、川崎にイースタンリーグを観に行ったことがあった
球場近くで顔が真っ黒のホームレスとボーダーな人が屋台出して磯辺焼きを
売っていた  
真夏の昼間に磯辺焼き!?と驚いたが、プール帰りの子供が買ってたよ 
何だか不思議な光景であった
0092神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/09(月) 07:15:22.56ID:UOZ0QNrQ
>>90
昔は駅前に停まってる893の車にはカッティングシートで
“稲川会”って貼ってあったなあ、
今じゃとてもできないだろうけどw
0093神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/09(月) 08:52:02.64ID:eewT6qUH
さらに昔は川崎駅から球場前をトロリーバスが走っていた
(その頃は東京球場時代だが)
0095神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/09(月) 16:30:10.76ID:RNi++bZT
モアーズといえば、毎週土曜日、屋上と7F特設会場に
ニッポン放送の「モアモア歌謡センター」の公開放送で
誰かしらアイドルや歌手などのタレントが来ていたね。

川崎球場といえば新人時代の野茂の完封勝利を見た記憶があるな。

あとは前期優勝した時に、サインボールやお菓子が入った福袋が発売されて
有藤、落合、リー、などのサインボールを期待していたのに、
山内監督のボールでがっかりしたのを子供心に覚えてる(笑)
0097神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/09(月) 21:15:03.77ID:9kY1td/d
レスを見る限り、オリオンズは案外川崎に根付いてたんだな
当時のロッテが地域密着にそれほど熱心でなかった印象があるだけに以外だった
0098神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/09(月) 23:25:33.26ID:Og4DVT88
東京スタジアム残ってればなぁ
一度生で見たかった
0099神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/10(火) 10:56:53.81ID:xKuCM9y5
川崎は市民球団を名乗ってなかったっけ
自分は他の市民なので、川崎市にどれほど浸透してたのか知らないが
0101神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/11(水) 06:24:19.34ID:mbFRmhYH
東京球場は73年以後もしばらくはロッテが戻ってくるという噂が
地元住民の間で広まっていたらしい。
完全な閉鎖ではなく、77年に取り壊されるまで町内会のイベントなどで
東京球場が使われる機会があったそう
0102神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/11(水) 10:07:24.28ID:37QxUJwB
>>95-96
ロッテになってからは唯一の毎日・大毎時代在籍経験のある監督だったな。
0107神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/12(木) 16:06:45.31ID:F+M65Mru
レオンさんはのちにアメリカで逮捕されたね
冤罪だったみたいだけど
基本的にまじめでいい人
0108神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/13(金) 12:49:12.89ID:M37LXR0f
>>103
オリオンズ絡みの映画といえば、修行を積んだ主人公の剣豪が大毎オリオンズに
入団して大活躍する 『一刀斎は背番号6』 (1959年 大映)
西鉄ライオンズとの試合のシーンあり

原作の小説では巨人に入団するらしいが・・・
0109神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/13(金) 14:47:39.79ID:7dQhc/hc
映画「KANO」に出てきた人間機関車・呉波(ランニング君)巨人ー阪神と在籍して
最後には毎日にいたんだな
いい映画なのでおまいらも見てください
0110神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/13(金) 18:06:39.77ID:MtwBZSSG
>>96
その4人だったら
高値が付くのは
えびせんかリーのボールだろうなw
0111神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/14(土) 00:11:04.28ID:BViGojTH
>>103
ど真ん中に鎮座するアイデアルの広告がいかにも下町の球場らしくていいね
アイデアルが何の会社だかわかる世代はオッサンどころか年寄りの域に入っちゃったかな
0112神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/15(日) 21:15:24.90ID:uXqHMj/9
>>103
帰ってきたウルトラマンでもロケ場所に東京球場が使用されてるが、撮影時期が1971年9月頃なので本当取り壊される直前の姿。
0113神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/15(日) 22:24:38.16ID:eo6Bii+R
大映が倒産したのが71年10月だったかな。
その半年前までオーナーをやってたラッパも破天荒というか。
大映本社の巨額債務隠しがばれたのが67年だから
そこから約4年、本業ともども低空飛行を続けて墜落したわけか。

結果的に球団をおしつけられたロッテは今やパ最古球団になってしまった
0114神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/17(火) 22:52:33.69ID:D4RhH77x
最強だったのって2リーグ分裂直後?
阪神からいい選手がたくさん入ったらしいね
0115神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/18(水) 03:44:09.06ID:sDtC9SoT
>>113
パリーグ最古球団はオリックス。

ロッテは同一親会社が最古球団。
0116神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/18(水) 07:17:47.70ID:EE8tRnXh
>>106
千葉時代でスレチだがヤクルトからきた秦も「はた」表記だった。
0117神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/18(水) 20:12:13.83ID:DwaMsl9d
>>112
最終回でも使われてたね。劇中だと「東亜スタジアム」だったけどw
放映日が1972年3月31日だったから、撮影時期は3月初旬か?
0119神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/19(木) 19:10:13.57ID:Gp4VOwlE
1967年大映製作のガメラ対ギャオスでも東京球場は使用されてる。中日球場としてW
この映画、永田オーナーが政治力を使って国から資金を引き出して作ったもの。(輸出振興の名目。)
その後のシリーズでも主役の子供はオリオンズの帽子をかぶっていた。
0120神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/19(木) 20:28:51.75ID:rKxGa0a0
水谷実雄の野球人生をめちゃくちゃにしたロッテの土屋
0121神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/19(木) 21:05:23.16ID:wmAfgdZP
水谷といえば、近鉄のデービスが東尾にぶつけられて乱闘になった時、
プロ野球ニュースで「殴ってもかまわない!」と言う過激なコメントしてたな。
やはり、死球にはかなり悔しい思いをしたんだろうなと思ったもんだ。
そういや水谷つながりで思い出したけど、ロッテの水谷はその阪急に滅法強かったな。
阪急が山田や今井でも、水谷先発の時はかなりの確率でロッテが勝ってた記憶がある。
0122神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/19(木) 21:29:59.15ID:GVxXrz22
>>120
打点王のタイトル・ホルダーが翌年の開幕戦で頭部死球、三半規管の損傷で引退だからな
川崎時代はあちこちの球団と死球トラブルを起こしてた
日ハム大宮、西武秋山、南海河埜など
与死球数は稲尾就任年から急増して清原のバット投げの年に頂点に達したが、「弱投球団の内角攻めは
仕方ねーだろ」みたいな開き直り声もデカかった
野村がヤクルト、阪神の監督になってからは、「野村が監督になった球団は死球数が増える」というデータが
週ベで大きく扱われたりしたが、長嶋巨人戦相手の死球トラブルを反映したものだった
0124神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/19(木) 23:06:29.60ID:wNzcGl6H
死球といえば八木沢・・・
その後マニュエルさんとは和解したん?故意じゃないんだろうけど
0125神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/19(木) 23:19:49.06ID:Gp4VOwlE
>>124
一応手打ちはしたが、マニエルは故意死球であると譲らなかった模様
0126神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 03:25:55.64ID:j7snH1S+
東京球場でプレーした最後の選手

確実なのは門田(92年引退)
可能性あるのは大島(94年引退)
0127神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 19:19:41.92ID:g3R0sJi8
最後の公式戦に出てたヤクルトの杉浦は1993年引退だった
0128神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 19:29:59.29ID:mY38a4Bw
我らロッテ親衛隊!
0129神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 19:43:09.38ID:UNScpnjR
結局、戦前の少年院のロケ地に使われるレベルの川崎に移転するなら
東京球場のままでも良かったのでは…
狭さも変わらないだろ。

でも、小佐野がレンタル球場を頑なに認めないってのが
最大の課題だったらしいから無理か…
0131神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 20:23:07.10ID:DrmHNyOE
>>129
ジプシー2年目で日本一になったこと思えば、東京球場に腰を据えていたら常勝球団になっただろうか?
0132神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 20:24:59.42ID:mY38a4Bw
>>131
無理だろう。絶対的なファン数が少ないし。
あくまでも仙台は名目上の本拠地
実際は後楽園や神宮がメインだった。
0133神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 21:40:19.42ID:Vz4EU6LK
>>126
門田の公式戦デビューは東京スタジアム。
1970年4月12日(日)ロッテ×南海1回戦。
前日の雨天中止で日曜ダブルヘッダーによる開幕。プロ2打席目に木樽から初安打を記録。
0134神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 22:17:14.58ID:omxFuP0Z
>>120
をいをい、千葉県民で銚子市・・・の隣の隣の隣(富里市)出身の俺にとっちゃ
銚子商の土屋は永遠に英雄だぜ。
2年の夏は江川擁する作新学院との高校球史に残る雨中の投げ合いを制し、
満を持した翌3年夏は桑田・清原のPL、松坂の横浜などにもひけをとらない
「史上最強」と言っても過言ではない戦力を整えた銚子商のエースとして
県大会を通じてもわずか2失点で甲子園優勝投手にまで登りつめたんだぞ。

しかしだ、この数年後に甲子園のアルプスから銚子商のシンボルだった大漁旗は消えてしまったのだよ。
なぜって?アホ高野連が禁止したからですよ。
そして応援も「○○倒せ!お〜」の言葉を禁止してしまった。
時代がやさしく、いやつまらなく変化していくにつれ次第に
銚子商の姿も甲子園で見ることが少なくなってしまった。
たまに甲子園に出てももはやあの「強かった銚子商」という
昔日の面影を見ることはできなかった…。
それでも土屋の時代の銚子商の栄光を知る者は
剛腕を擁して相手をバッタバッタと切り捨て
打っては黒潮打線でなぎ倒す。
そんな銚子商の華麗なる復活を心待ちにしているのである。
0135神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 22:51:34.45ID:9E28j+b3
第一次金田監督時代の「ロッテ親衛隊」の歌

その歌詞は単なる親会社の社名連呼で「オリオンズ」の名前は皆無・・・
「○○ズ」の名を重要視するセの他球団の応援歌と比べると情けなくなるわ
0136神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/20(金) 22:55:39.00ID:j7snH1S+
・交通の便が悪い(実際には営団・都電・都バスが来てたからイメージほど悪くない)
・南千住という偏見を持たれがちな立地で集客しにくい
・オリオンズが不人気でパの人気もどん底の時期(年間30万人を切った年もある)
・大映が経営難→倒産でラッパが東京球場から手を引く
・ロッテが小佐野の球場買収提案(当時で数億かかる)を拒否
・新監督カネやんが欠陥球場発言で拒絶
いろんな要素が積み重なって東京球場は閉鎖された。

小佐野は「オリオンズ戦は赤字だから貸せないが大洋やヤクルト主催ならOK」
と言ってたらしいがセ公式戦も行われなくなった
0137神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 01:03:02.54ID:vKS4ovMP
>>135
毎日・大毎・東京時代のOBたちは、さぞ寂しい思いをしたであろう
オリオンズという名称にはそれなりに誇りを持っていただろうし
0138神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 05:45:45.79ID:oN5Nczvj
>>134
ロッテで夏の甲子園の優勝投手といえば
あのお方だっているぜ
ここまで全く話題になってないがw
0139神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 09:36:45.67ID:jnB2zZVH
   ロペス     リー
   江藤      有藤 
榎本 アルトマン   レオン      
田宮         落合
山内
葛城              夢のある打線だった
0140神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 09:58:38.27ID:FuTE28/i
川崎球場は懐かしいね。
0142神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 12:57:48.70ID:fcwnDXFM
川崎球場の看板
閉鎖のドサクサの間に盗まれたままなんだよな
0143神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 13:07:29.62ID:juNT1Nsw
>>138
愛甲か。ロッテでは野手としての印象が強いからかな?
0144神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 13:30:44.15ID:UTSoRRQu
>>138
>>143
取手ニ高の石田のことも思い出してあげて
0145神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 13:51:33.26ID:lvzJ+e+r
平和台のロッテ戦でライトを守る愛甲選手に仲間3、4人で汚いヤジ飛ばしてたら、
ものすごい形相で我々がいるライト後方の外野席へ向かって来た。
あの時、外野フェンスが無かったら、間違いなく我々は愛甲選手に殺されていただろう。
彼は高校までは神奈川一の悪だったらしいが、それも納得の恐ろしさと迫力だった。
0146神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/21(土) 13:55:54.36ID:fcwnDXFM
>>145
その愛甲も意中の大洋に入れずロッテに指名されてこの世の終わりみたいな顔で

悔しいです

といってたな。
0148神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 00:02:55.84ID:lAU4OaYf
>>147
ロッテ3大ドラ1ハズレの1人の石田さんか?
(ちなみに残りの2人は佐波農の笠原さんと沖縄水産の比嘉さん)

83年比嘉さん、84年笠原さん、85年石田さんと3年連続して指名した
ドラ1投手が全員1勝もできずじまいだったことは黒歴史なんで触れんといてくれや!
0149神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 01:30:24.95ID:5mq5nCuJ
>>148
当時のロッテは超超超不人気球団ということもあり、
「ロッテだけには絶対に入団しない」というドラフト候補も多く、
そのためロッテ球団としても半分ギャンブルとして
無名の高卒投手の指名を続けざるを得なかったという点もあるんだけどね。
まあ笠原の時の2位・小川と4位・横田、
石田の時の2位・園川がモノになったんで少しは救われたのだが。
0150神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 09:14:09.86ID:7HkXdYZ/
>>149
当時のロッテは超超超不人気球団ということもあり、
「ロッテだけには絶対に入団しない」というドラフト候補も多く、


その象徴が小池のドラフト拒否事件だったな
0151神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 13:58:02.45ID:dfE9l9vh
小池は亜大4年の時に日米大学野球を生で神宮で見たことあるが、
2安打くらいで完封勝利 まさに神だった

皇太子殿下もすぐ後ろでご覧になられておったねえ
殿下の始球式は米国投手がネット裏の殿下の近くまで来て、
殿下がそいつにポーンと投げられた 
小池も発奮したことだろう

ロッテに指名されて運気が落ちたのか、
大学時代の輝かしい実績を思えば、
プロでは今一つな印象だったね
0152神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 14:24:58.96ID:KTGSnYzp
小池が入りたかったのが当時のマスコミ受けする人気球団で野球ファンはザマアミロだったはず。
社会人進んで肩壊して不人気の近鉄指名で入らざるを得なかったのが笑える。
小池拒否後ロッテがすぐに移転して千葉の人気球団になってたのも笑える。
0153神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 14:25:01.61ID:+hpO0f6i
千葉移転後に逆指名した吉田篤史も、
週ベで「川崎時代なら入りたくなかった」みたいなことを言っていたと
記憶しているが。
0154神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 15:17:40.45ID:hWCGN/Gh
超超超不人気とは川崎に失礼だな
超超超絶不人気と言えよw  南海だって同じようなもんだったんだろ

大洋は横浜に移って本当に嬉しかったろうな
都市のイメージが雲泥の差 
0156神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 16:15:26.01ID:nR5qG0im
>>134
高校四天王、土屋、定岡、永川、工藤か
中日時代は「すすめ!パイレーツ」で、鈴木孝政や谷沢と一緒に、猿山に誘われるまま試合中に
「千葉県人会」の茶飲み話に参加するという、お茶目キャラで描かれたこともあるが

土屋はロッテ移籍1年目の開幕戦で水谷への頭部死球、しかも当時は危険球退場が慎重化されてた時代で
主審から「ワザと狙って投げたわけではない」と判断されて退場にはならず、そのまま投げ続けてたから、
阪急の上田利治監督がカッカしてたんだよなw

そもそも、パが危険球退場ルールを制定化した1982年、阪急の山口高志、佐藤義則が、立て続けに危険球退場の
第1号、2号を宣告されたことにキレた上田が「ワザとじゃないのに、内角攻めができないルールで野球ができるか!」
と、審判相手に激昂、あげく佐藤の退場が取り消し、ついには危険球退場ルールも、その場で審判がよく考慮した上で
宣告するという、曖昧な定義で有名無実化した流れがあった

危険球退場が増加したのは、長嶋が復活し、長嶋巨人を守れ!という空気ができた94年以降であって
当時でもマイナー色の強かったパはセの流れに乗っただけ

ま、それでも水谷が土屋からの頭部死球で引退に追い込まれた事実は変わりはない
マニエルのアゴ砕き死球や、ハム戦での一試合7死球でロッテのイメージがメチャクチャ悪かった背景も土屋には不運だった
0157神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 16:49:39.99ID:b4gX2UMb
>>155
理論派の小宮山は意外にもアンチカネやんではない。

第二期政権でカネやんに感謝してそうな選手
前田、井辺、白武、今野、堀、初芝、島田(茂)、平井、佐藤(和史)、古川
0158神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/22(日) 18:20:15.26ID:0rCY7eDL
'86年夏の甲子園で、伊良部率いる尽誠学園は、大村巌のいる東海大四に負け、初戦で姿を消した。
その東海大四は、次の二回戦で五十嵐のいる前橋商に負けた。

伊良部・大村・五十嵐は皆エースだったが、
投手としてロッテに入団したのは、最初に負けた伊良部だけ。

ちなみにプロ入団後、五十嵐は全ポジションでの出場、全打順本塁打・先発出場を達成している。
大村巌は、個人的に大村三郎をサブローにするのではなく、この人の登録名をイワオにしてほしかった。
0162神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/23(月) 14:54:34.82ID:3QhgL9HR
小池は本当に気の毒としか言いようが無かった。
だから複数球団記名式の志望届にすりゃいいのにと思う。
0163神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/23(月) 19:35:40.47ID:U1I/nLFa
>>161
東急が持ち主だった日本ハムフライヤーズの練習場が近い可能性もある
0165神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/23(月) 20:36:20.13ID:ciKanIbx
アマとしても二流以下だった小林と
外れドラ1相当の能力の田中を並べちゃいかんよ
0166神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/23(月) 22:08:32.73ID:kc+LR6Qv
小林がテスト受けて、東大生なのに根性ある奴で面白いと評価したのは
当時監督のカネやんだったよね。
結局、卒業できずに留年することになって翌年はカネやん退任(一応球団名誉職で残る)
入団を約束してしまったロッテは八木沢体制になったのに仕方なく指名。
0167神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/24(火) 01:36:48.22ID:EIuU+u89
一時期、大学社会人は逆指名できる制度があったが、今はもう元に戻った?
昔と違って最近は名指しでどことどこは拒否!みたいな人は減ったからな
0168神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/24(火) 01:41:13.45ID:uohO4CE5
今はFA制度があるし、昔みたいに球団によって極端な環境差もないからな
0169神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/24(火) 12:45:08.02ID:EIuU+u89
田中も変わったキャリアの1つとしてプロ野球に入っただけだろ
5年後にはもういないよ
アメリカの大学に留学し、別の道を進んでる
0170神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/24(火) 21:18:22.78ID:9L+ZG/Hs
東大からプロ入りといえば日ハム遠藤も早々に退いて、球団費用で米国留学。今やGM補佐
0171神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/24(火) 22:16:29.19ID:EIuU+u89
ハムのGM補佐?
何人いるんだろう  木田もでしょ?
0172神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/25(水) 00:42:23.47ID:Iem8FSPx
>>166
至は東大出身選手の中でダントツ実績も人間性もゴミだったな

ナベツネと孫を誑し込んで
ホークスのフロント取締役ゲットした時期に
目標はコミッショナー就任と東大出身のネームバリューを活用して球界や財界でのし上がる積もりだとインタビューで自信満々だったw
0174神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/25(水) 21:18:04.01ID:lT34KhJo
>171
木田と2人になってる(スポニチ選手名鑑)

小林、江戸川大学助教授だったっけ
0175川崎といえば 「1981.10.10」 を忘れない
垢版 |
2015/02/25(水) 22:33:12.86ID:KAIzhVxR
80年代前半のロッテは、何気に強豪チームで山内一弘監督の下、80年、81年と、連続でパリーグ「前期」制覇を成し遂げている。
若い人には馴染みがないであろう前期優勝だが、間違いなく交流戦優勝などよりはビッグイベントで、ビールかけとかやっていた。

で、前期優勝チーム対後期優勝チームで3勝先勝式の日本シリーズ進出を掛けた「真のプレーオフ」が行われるのだが、
1981年は山内ロッテと後期を制した大沢親分率いる日本ハムの激突となったわけだ。
川崎で2連戦、後楽園で3連戦が行われたが、川崎の2ゲーム目が球史に残る試合となった。
が、この試合は現在は多く語られていない。この時点でのレギュラーシーズンにおける「最長時間試合」が5時間15分で、これは延長戦により達成されたものだった。
しかしこの試合は9回で終了したのにも関わらず、なんと5時間17分かかったのだった。つまり、ポストシーズンゲームながら、
それまでのNPB最長ゲームの記録を塗り替えた試合だったのだ。

その後、八木疑惑のホームラン→平光引退決意試合の阪神×ヤクルト、6時間23分ゲームが飛び出すので、
立ち位置もあやふやな過去のポストシーズンゲーム、しかも盛り上がり度ゼロの川崎球場で行われた試合など、野球史の闇の彼方へ葬り去られた。
世間では、あの10.19ロッテ×近鉄が盛んに取り上げられ、川崎最高のビッグゲームとして野球ファンの記憶に残り続けている。
が、あれはホームチームのロッテが優勝を争った試合でも何でもない。
真の川崎ロッテファンならば、この1981.10.10にこそ光を当てるべきではなかろうか。。

 一応どんな試合だったか、テーブルスコアを載せておこう。

 ▼1981年10月10日 川崎(25,000人) プレーオフ第2戦
 日本ハム 200 000 102 = 5
 ロッテ  120 001 100 = 5
 【日】岡部-高橋里-村上-宇田-江夏
 【ロ】仁科-倉持-三宅-三井
 本塁打:高代

オーダーは日本ハムが島田誠-高代-ソレイタ-柏原-服部-古屋-井上弘-大宮-菅野で、ロッテが庄司-弘田-落合-リー-レオン-有藤-小俣-高橋-水上。
服部がアテ馬で岡持、小俣がアテ馬で張本、他、代打で(日本ハム)加藤、村井、(ロッテ)土肥、新井、江島、代走で(日本ハム)五十嵐、木村、山本、(ロッテ)芦岡、
守備要員で(日本ハム)岩崎、(ロッテ)井上、剣持。

大沢、山内、両将が手持ちの駒をフルに使った総力戦は5-5のドロー。結局地元川崎で1敗1分に終わったロッテは流れをつかめず、日本ハムの軍門に下った。
この年セは巨人が優勝し、1-7戦まですべて後楽園球場で行われる日本シリーズとなった。
日本シリーズ自体は盛り上がったが、川崎のプレーオフ第1戦の観客動員数は水増しに増して17,000人・・・。取り上げた第2戦も「体育の日」ゆえの2万5千…。

それでも「1981.10.10」が川崎ロッテ、いやパ・リーグ史に残る偉大な1日だったと信じている。
0176神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/26(木) 10:15:15.28ID:ljFVGSBA
81年のプレーオフは、第1戦がロッテにとっては痛かったな。
村田と高橋一三の白熱の投手戦で、柏原に痛恨の一発を浴びて0-1の敗戦。
村田は柏原の一発以外は、ほぼ完ぺきに日ハムを抑えてて、
試合内容的には圧倒的にロッテが押してたのでほんと残念。
9回に2点差を追いつかれた第2戦といい、勝てるプレーオフだっただけに悔いが残る。
山内ロッテと藤田巨人の日本シリーズが見たかった…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況