X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント387KB
【毎日大毎ロッテ】 オリオンズ 【川崎宮城南千住】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001永田雅一
垢版 |
2015/01/18(日) 22:24:36.10ID:/e/yiEr9
栄光のオリオンズについて語ってくれ!!


「あんな場面でスクイズを指示する馬鹿がどこにいるんだ!!」
0191神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/28(土) 22:36:13.85ID:j4n3ObH4
>>188
その年のオフに野村収⇔金田留のトレードが行われ、ロッテに金田兄弟が揃ったな。
背番号が兄34の半分である17。成田、木樽、金田留、村田の速球派四本柱や!とアピールしてた。
若い人は知らんだろうが、優勝した74年はロッテのラッキーエイト、逆転の8回も有名になった。
外国人でありながらチームの精神的支柱でもあったアルトマンが、ガンの治療で戦線離脱しながらも優勝。
相手がV10を目指す長嶋ラストイヤーの川上巨人なら、どんな騒ぎになっていたことか。

ちなみに74年のシリーズは中日与那嶺、ロッテ金田の巨人OB対決とも言われた。
0192神様仏様名無し様
垢版 |
2015/02/28(土) 23:49:08.18ID:jRas+wKz
>>177
>>186
今のcs制度は白熱してるけどね…
とはいえオリックス、ヤクルト、広島、denaは未だにcs突破無し
これらのチームが突破する確率は
人気アニメ声優が重大な不祥事起こして
アニメを打ち切りに追い込む確率ぐらい低いのかも?
0193神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/01(日) 00:33:06.74ID:nLx4D9C+
♪お魚くわえたマドロック追〜い〜かけ〜て〜裸足で〜駆けてく〜陽気〜な有藤
0194神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/01(日) 19:47:17.10ID:+noFreqP
1シーズンを完全に制してのリーグ優勝は1970年が最後?
0196神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/03(火) 01:39:28.83ID:e0s5ghI0
>>194
1950年、1960年、1970年の3度だけかな

おおっ!昔は10年に1度のペースで優勝w
0197神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/03(火) 10:48:51.60ID:4hXJiBmv
韓国ロッテ製菓で期限切れの卵使ってたとかで問題になってるね
ますますロッテの菓子食いたくなくなる
0198神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/03(火) 21:21:35.81ID:g32u9gI0
70年のシリーズは初戦に1点でも取って木樽が完封してれば
勢いに乗って王手まではいけた予感がする。
なぜか公式戦5勝の村田の出番は無かった
0199神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/04(水) 10:21:54.07ID:vz8DVDin
川崎区って神奈川で最も治安が悪いとこだったんだな 今も昔も
ナイターで川崎行くとか今思えば貴重な体験だw
同じ川崎でもよみうりジャイアンツ球場あたりは牧歌的
遊園地は稲城とかいう東京のチベットで球場は多摩区だったな
0200神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/04(水) 22:15:23.78ID:bqwhufGM
市制90年 川崎今昔記〈1〉ただ1度だけの日本一・大洋/巨人2軍と一緒?・ロッテ


 後にも先にも1度だけ、川崎はプロ野球の日本一に沸いている。1960年、名将・三原脩監督に導かれ、万年最下位と揶揄された大洋ホエールズの初優勝だ。
その歓喜のパレード、祝福の波をかき分けたオープンカーが川崎球場を後にする。目指す先は東京・丸の内の大洋漁業本社だった。

 「六郷橋を渡ると、もうファンはいない。車が一気にスピードを上げて、本社のそばで2度目のパレード。なにせ、野球は巨人の時代だったから」。
シリーズMVPの近藤昭仁さん(76)が述懐する。地域密着には遠く、親会社を向く球団の姿勢もにじんだ。

 球場は同年、改修工事を終え公称3万人収容に。だが、1試合平均の観客数は約8670人。それも、ほぼ満員となる年間13試合の巨人戦に下支えされた。
70年代、ラーメン1杯200円のころ、場内8カ所の売店は巨人戦1試合で約1500万円を売り上げた。
同球場の嶋田誠総務部長(57)は、「3連戦の売り上げを勘定するのに、1週間かかった」と明かす。

■「実力のパ」苦闘

 「ネームバリューで言えば、ワシらは多摩川組と一緒や」。78年から本拠地としたロッテオリオンズの、ある主力選手は嘆いたという。
「多摩川組」とは、河川敷のグラウンドを使用した巨人2軍のことだ。

 抑えの切り札として80、81年のパ・リーグ前期優勝に貢献した倉持明さん(61)は、「当時は野武士集団と呼ばれたほど強かった」と解説する。
エースは「まさかり投法」の村田兆治投手。「ミスター・ロッテ」の有藤道世選手や、のちの三冠王に輝く落合博満選手もいた。

 それでも−。週末のあるデーゲーム、倉持さんは三塁側の最上段だけ埋まった「屈辱」を忘れない。グラウンドに背を向け、新聞と赤鉛筆を握る男たち。
隣接する川崎競輪場が満員のため、流れてきたファンだった。「この野郎、と思ったけれど、彼らもお金を払っているから仕方ない」。
人気のセ、実力のパ、と言われた時代の悲哀だった。

■古くても日本一

 「勝ったらヨッシャー、負けたらバカ野郎。それはもう極端。観客が少ないからメガホンなしで聞こえてくる」と倉持さん。
「アフター・ファイブ」という言葉がはやった80年代、仕事帰りに野球観戦で憂さを晴らすのは、少数派の川崎市民の楽しみだった。

 試合後、すすけた顔を球場の風呂で洗い流した日々を、近藤さんは思い返す。臨海部から運ばれた煙のせいだ。
深刻な大気汚染が叫ばれ、大洋側のベンチ裏にだけ酸素ボンベが用意されたのは、ささやかなホームアドバンテージだったのかもしれない。

 51年の開場後、計3球団が本拠地とし、大洋とロッテは老朽化などを理由に川崎を去った。
それは、当時の100万人都市にプロスポーツが根付かなかった負の歴史とくくられた。球場は2000年に解体。
それでも、近藤さんは変わらぬ愛着を口にする。「12球団で一番ぼろいと言われたけれど、俺にとっては思い出の詰まった日本一の球場なんだよ」


http://www.kanaloco.jp/article/73822/cms_id/89055
0201神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/04(水) 23:06:20.89ID:zICkdoHi
バブル時代に計画通り、鹿島田=新川崎に川崎ドームができていたら少しは観客動員が上がったかな。
0202神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/05(木) 00:02:01.91ID:otwrdVtB
やはり世間の川崎に対するイメージはブラックな感じが多いんだね。
東京都へは多摩川を越えるだけなのに、東京側の方々からは川向こうと揶揄されてたしw
俺は生まれも育ちも川崎だけど、確かに駅周辺は怖い雰囲気があったなあ。

ロッテは市民球団ではなかったけど、市営バスに乗り、終点川崎駅に向かうと
当時の監督であるカネやんや中心選手の有藤、村田なんかが応援に来てみたいなメッセージを言ってたね。
特にカネやんのアナウンスはよく覚えてる。

バスのいつもの女性の声で「次は終点川崎、川崎です。どちら様もお忘れ物のないようお降りください」
それに続いて「みなさん、ロッテの金田です。私たちを応援しに来てください。川崎球場で待ってます」
確かこんな感じのアナウンスだったよね。
0203神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/05(木) 06:58:24.93ID:XsAtyNT8
ロッテで一番印象深いのは水上。あの長髪の水上。
80年代にもかかわらず、茶髪にして髪の毛を伸ばし、
それも最近の選手のように、ヘルメットの後ろから髪の毛が見える程度なら
何ら問題無いのだが、フーテンの寅さんの蛾次郎のような
球界では21世紀の今日に至るまでも見たことのないほどの長髪にしたために、
誰が見ても見苦しいだけ(特に夏場は)。
球団幹部より短くするように言われ、「切れと言われる間は切らない」と
いい年して中学生のようなセリフをはいて、結局トレードに出されたっけ。
まさに古き良き時代。
0204神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/05(木) 09:12:08.14ID:DkVMBMxS
>>203
This is プロ野球!
「10.19」でアベロクがこう言ったのは、水上のことだったんだぞ!
しかも俺らからしたらあれは神プレーなのに、水上本人は「ワンバウンドの送球は恥ずかしかった」と言ってるのがまた(・∀・)イイ!!
0205神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/05(木) 12:00:11.14ID:gbx8X0pq
>>202
そんなアナウンスあったんだ
少しは効果があったのかな

水上さん、映画「KANO」で初老の解説者役やってたね
まだ60前でしょ?老け過ぎてないか
0206http://www.city.arakawa.tokyo.jp/unet/issue/0708/ (前)
垢版 |
2015/03/05(木) 17:00:58.27ID:/Fj9q2DV
現在の荒川総合スポーツセンターの場所に、「下町の太陽」「下駄履きで通える球場」「光の球場」、そう人々から呼ばれ親しまれた球場があったことをご存知でしょうか。
東京オリンピックの2年前、昭和37年6月2日に開場した「東京スタジアム」はボーリング場や冬季期間にアイススケートリンクを併設した当時としては画期的な娯楽施設で、
大リーグの球場を参考に設計された野球場は現・千葉ロッテ・マリーンズの前身ともいえる「大毎オリオンズ」の本拠地でした。
下町南千住の町工場や、ひしめき合う民家の中にあって、コンクリート打ちっ放しの近代的な建物は、ひと際目立っていたといいます。
昭和45年、チームがパ・リーグ優勝を飾るも、47年に閉場。49年には閉鎖され、総工費30億円をかけて建設された娯楽の殿堂は、昭和52年に解体され下町から姿を消しました。
東京スタジアム完成時に中学1年生だったお二人から、この幻の球場の思い出を伺いました。



〇東京スタジアムが出来た昭和37年頃、この辺りはどんな様子でしたか。

大森---------
スタジアムが出来る以前の敷地は、もともと「ラシャ場」と呼ばれた官営の「千住製絨所」があった場所で、周囲を高くて頑丈な煉瓦塀が取り囲んでいました。
戦後は民間に払い下げられて「大和毛織」という毛織工場が営業していましたね。
工場への入口が反対側だったこともあって、出入り口の見えない高い煉瓦塀はどこか刑務所みたいな雰囲気でした。
そんな場所にプロ野球球場が出来るというので、地元にとっては突然降ってわいた驚きの話でした。

青木---------
昭和30年の野球人気は今の比じゃないですからね。それまで野球観戦といえば、セ・リーグ中心で後楽園球場だったのが、人気では相当の格差のあったパ・リーグとはいえ、
目と鼻の先に球場ができるというので本当に驚きだったよね。

大森---------
工事の着手から完成までがたったの1年ぐらいという超スピード工事は、スタジアムオーナーの大映株式会社、永田雅一社長の力が大きかったと思います。
永田オーナーは、東京球場で試合が開催される日は、ロールスロイスで必ず観戦に来ていましたね。

〇完成した東京スタジアムはどんな印象でしたか?

青木---------
外観はコンクリートの打ちっ放し、観客席に入るには4箇所ぐらいスロープがあって、今でいうバリアフリー設計。
アメリカのサンフランシスコ・ジャイアンツの新球場「キャンドルスティック・パーク」を参考にしたらしいけど当時そんな建物は珍しかったよね。
スタジアムの中は広々していて、見晴らしが良いというより「丸見え」という感じだったなぁ。大きな照明も、カラフルな椅子もすべてが新鮮でしたね。

大森--------
椅子の色は、たしか指定Aが赤で、指定Bが黄色、その他が青だったと思う。内野の芝生の緑がきれいでした。
東京では青山の次に出来たというボーリング場や、オフシーズンにはアイススケート場も併設されて、娯楽の殿堂というか非日常的な空間だったね。

〇東京スタジアムができて暮らしはどう変わりましたか?

大森---------
スタジアム建設に携わった竹中工務店に、祖父の戦友がいて店を贔屓にしてくれたのでものすごく忙しくなりました。
現場では、若い現場監督達を競わせて突貫工事で仕事のピッチを上げていたんですね。夜中も、よく夜食を届けに行きましたよ。
試合のある日は、ベンチまで出前を届けに行きました。肩に何段もザルを重ねて自転車に乗っていると外人客がめずらしがってね。曲芸と思ったのかな。(笑)
球場の売店は値段が高いというので、店の前で牛乳を販売したら飛ぶように売れました。牛乳を買う長い行列が出来て大変でした。

青木---------
自動販売機のない時代で、容器といえばガラス瓶に紙蓋ですからね、次々にコーヒー牛乳やリンゴジュースの蓋を取るうち手が痛くなるほどでね。
お客さんの大半がうちの店の前を通ってスタジアムへ向かうので「置いてあるものは何でも売れた!」という感じでしたよ。(笑)
特に、巨人戦、日本シリーズ、オールスターの時は、お客さんがひっきりなしにやってきて、「学校から早く帰って来い」と言われて手伝わされました。
当時は子どもが家業を手伝うのは当たり前だったからね。
でも雨が降って試合が中止になると大量に売れ残るでしょ。あの頃はスタジアムと商売と生活が繋がっていましたね。
0207http://www.city.arakawa.tokyo.jp/unet/issue/0708/ (後)
垢版 |
2015/03/05(木) 17:01:50.69ID:/Fj9q2DV
〇東京スタジアムの思い出はありますか?

大森---------
東京球場は、他の球場より外野が狭くて場外ホームランが出やすかったんです。試合中、道ばたで子どもたちがグローブを構えて、ボールが飛んでくるのを待っていましたね。(笑)
当時は硬球なんて珍しかったからキャッチした子はちょっとしたヒーローでした。

青木---------
タダ券もかなり出回っていましたが、試合も後半戦になると、チケットが無くても行けば入れてくれました。

大森---------
スタンドにスイカを持ち込んでスイカ割りしてる人もいたし、子どもたちは内野と外野の間で鬼ごっこをしてたね。
球場のすぐ傍に住んでいた鳶の頭が、私設応援団長でね、鳶の出で立ちで纏(まとい)を持って応援に来ていた。
観客の飛ばすヤジも、いかにも下町って感じで、それを聞いて転げ回って笑ってる人とかいて…。そういうのを観てるのも面白かったですよ。

青木---------
南千住駅のホームから見る夜の東京球場は最高でしたよ。高い建物がなく低く暗い下町の屋根が続く中で、
スタジアムの光が空に向かって「うわぁっ」と明るく輝いているんです。その眺めは今も忘れられないね。

大森---------
「光の球場」って言われてたもんね。試合が終わって照明が消えると、そこに集まってた虫が、いっせいに民家の灯りに群がるんだよね。
それで球場の近所の家々は大変だったんだよ、ほんとに(笑)。

〇思い出深い選手はいますか?

青木---------
電車で通って南千住駅から歩いて通う選手が多かったから、選手は町中で見かける身近な存在でしたね。
試合後には、うちの店でアイスクリームを買って帰っていったり、今では考えられないほど庶民的な感じで。
そういえば、アルトマン選手は背が高かったね!

大森---------
青木屋さんでコッペパンを買って、うちでたぬき蕎麦を食べて行くんだよね。
たぬき蕎麦を食べて試合に出たら、ホームラン2本打ったことがあって、それからはたぬき蕎麦ばかりでしたね。
石黒選手が頼むものもいつも同じで「石黒定食」と呼んでいました。榎本選手は目が合った時しか注文しないとか、選手ごとに癖がありましたね。

大森---------
オレ達の背番号3番は長嶋じゃなくて、榎本だよ。地元ではロッテファンは今も多いと思いますよ。やっぱり気になるんですよね。

青木---------
スタジアムの思い出を語れるのは私たちの世代までだけど、地元の少年野球チームに「オリオンズ」っていう名前が今も残っているよね。

〇今、もし東京スタジアムがあったら?

青木---------
交通の便が良くなってるから、お客さんも結構来るんじゃないかな。球場があるっていうだけで、賑やかでいいね。
今でも、年配のタクシー運転手なら「東京球場」と言えばここまで連れて来てくれます。

大森---------
ホームランの出やすい球場だから、お客さん喜ぶんじゃない?
残ってたら、面白かっただろうなあ。

http://www.city.arakawa.tokyo.jp/unet/issue/0708/
0210神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/06(金) 23:03:29.54ID:2Y2Wf44C
大映の『闇を裂く一発』、後半の舞台は東京球場。
0211神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 00:15:30.37ID:KUMl5/Ec
栄光のオリオンズ
0212神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 02:38:06.60ID:9lZYzUk+
>>211
その由緒ある名称よりも、社名のほうだけをアピールし続けたかつてのロッテ
キャラクター商品に大きく表示されたネームも、「Orions」 ではなく 「LOTTE」
千葉移転後には本来あるべき姿に変えてくれたけど
0214神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 09:18:04.32ID:Qyn/aa/C
>>192
今のcs制度は無駄な消化試合を減らして、なるべく盛り上がる試合を増やして観客動員につなげるという意味では成功してるよね。
優勝チームが早々と決まったとしても、2位争い、3位争いが白熱していればこれらの試合が盛り上がる。
0215神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 16:23:57.99ID:qQecgC2B
>>212
球団のイヤーブックも親会社の片仮名ロゴを使ってたぐらいだからなww
0216神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 16:40:34.64ID:pDo8Fw0D
ロッテにとっては既に知名度が高かったから球団なんか要らなかったのに
岸信介が紹介してきたので断れずしぶしぶ出資をしたのが最初だからな
0217神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/07(土) 20:45:19.62ID:LRrPWPK4
>榎本選手は目が合った時しか注文しないとか、選手ごとに癖がありましたね

こええw
0218神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/08(日) 09:09:38.62ID:BWkdE566
さすが喜八
0219神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/08(日) 09:28:55.37ID:NE5Z43Nz
自民党とロッテのつながりがオリオンズを救った。
最後の最後に「フィクサー」もどきのことをしてて良かったと感じただろなあ永田は。
0220神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/09(月) 02:13:52.78ID:yYJLHs6y
お口の恋人というキャッチフレーズは仲本母が考えたらしい
0221神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/10(火) 18:13:39.65ID:nbxWLLzx
この前、リー兄弟が民放の番組に出てたよ。
リーの家は凄い豪邸だね。
0222神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/10(火) 19:53:59.71ID:3a0XDjJO
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
0223神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/11(水) 18:09:22.18ID:CiNNAfYJ
>>212,214
ロッテの球界参入は元々ネーミングライツがきっかけだから仕方ないところではある
0224神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/12(木) 14:10:26.28ID:30SdT2Mi
おお、こんなスレが。
「東京スタジアムの痕跡は残ってないかな」と思って、
荒川区のスポーツセンターに行ったなぁ。

にしても、80年代の川崎を思うと、今の応援がこんなに盛り上がるとは
思ってもみなかった。
「どこへでも行くロッテファン」と言われてはいるが、
今や、ビジターでも相手を凌駕する勢いだからな。
0225神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/13(金) 03:24:18.56ID:4Ker9jov
千葉移転後はホームもビジターもユニの胸文字は「MARINES」

よしよし・・・と思った
0226神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/15(日) 02:58:19.59ID:QaG8KOFN
>>223
そうだとしても、12球団でこの球団のグッズだけが社名表示オンリー
というのは悲しいし、何よりもダサいじゃん
0227神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/15(日) 23:04:51.09ID:q5eahGOw
>>224
今、応援で盛り上がってる若い世代は、
80年代川崎球場のこととか知らない人も多いんだろうな。
そう考えると、隔世の感すらある。
0228神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/17(火) 10:36:19.75ID:Awl8FHjs
ミスター東京球場は小山で良いのかな?
確かラッパの葬儀で選手OB代表を務めていた
0231神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/19(木) 12:32:28.87ID:f18ugKCh
>>225
よくないだろ・・・その前もそうだったし、あと中日も「当時はそうだったけどHとVが同じってやっぱ変だわ。
それと、LOTTEの文字って東京時代はガムに描いてあるのと同じだったのに
なんで金やん以降は角ばった変な文字になったんだろ?
0232神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/19(木) 14:18:17.57ID:nyJmp5eo
LOTTEの企業ロゴはカネやんユニの頃から角ばったデザインなんだがな
0233神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/20(金) 08:10:50.91ID:ctpflS1a
>>231
>HとVが同じってやっぱ変だわ

昔はメジャーのLAドジャースもそうだったね

両方企業名表記だったときよりはいくらかマシじゃない?
理想はホームが「MARINES」、ビジターが「CHIBA」だけど
0234神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/22(日) 19:55:33.21ID:LLZ5EHXP
テキサス・レンジャーズはホームとビジターどちらも胸文字は本拠地名
これまた珍しいな
0235神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/23(月) 00:20:57.35ID:0esN+2BL
川崎時代のユニ

Orionsの胸文字を入れたヴァージョンをひっそりと妄想してた
0236神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/23(月) 22:42:49.23ID:TBx2yEBj
♪やるぜオリオンズ  やるぜオリオンズ

ママさんコーラスみたいで聞いてて恥ずかしかったな
ビバ!オリオンズとかいう歌
0237神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/25(水) 09:58:58.43ID:kY6wHu5E
>>234
別版ユニでチーム名のもあったな。
>>235
水島御大は初期のあぶさんで何度かそういう作画をしていたwww
0239神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/26(木) 22:44:08.66ID:Qo/MMTMP
何だ、ロッテタワーがついに崩壊したのかと思ったら別のところか
クビになった長男のたたりじゃね?
0240神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/27(金) 18:30:59.89ID:GmpVloH3
重光シニアは謎の人。
もともと公の場への露出が少なかったが
(高齢もあるが)今やロッテ本社幹部でも滅多に姿を見る機会が無いらしい
0241神様仏様名無し様
垢版 |
2015/03/31(火) 15:59:04.24ID:PXhMe3b6
何かの本で 「東京オリオンズ」 のユニを着た新人・村田兆治の写真を見た

「Orions」 の胸文字が入ったユニ姿の村田・・・いいんもんだ
0242神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/01(水) 19:01:00.04ID:NhuANqxU
>>241
>「Orions」 の胸文字が入ったユニ姿

山内一弘や榎本喜八らが現役時代に着ていた
毎日〜大毎オリオンズのユニもいいよなあ
0243神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/05(日) 09:41:46.65ID:Sy8JZeSG
千葉に移ってからの文字がキラキラしたピンクのデザインに激しく違和感受けた
0244神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/05(日) 22:56:06.85ID:mUXdP+T7
>>243
文字がピンクでさえなければそれなりにいいユニだったと思うけど・・・
0245神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/07(火) 01:09:04.67ID:Wgj8NmJO
海辺のチームなんだがら胸文字はブルーにすべきだった
0247神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/11(土) 16:08:23.99ID:xw16BcYU
川崎時代、入場者にラッキーカード配って当たると自社チョコなどがもらえた
客が少ないんだから全員にくれたらいいのにと思ったよw
0248神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/11(土) 21:36:30.52ID:uWp1eNEy
川崎ロッテの児童FCの特典が充実していて
正直入りたいとは思っていたが親が許可するはずも無かった
0249神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/14(火) 19:47:22.71ID:I/xvvdJz
初代千葉ロッテマリーンズの帽子のマークは「CLM」
これって福岡ダイエーホークスの「FDH」のパクリじゃん
0250神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/16(木) 01:56:43.48ID:m3wQjk+Y
>>228
東京球場時代のロッテユニのイメージ
小山 江藤愼一
アルトマン&ロペス池辺
0251神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/16(木) 08:10:42.59ID:+hBJDisX
カネやんが監督就任会見のとき東京球場ユニを着てる写真と、ラフィーバーも東京球場ユニを着て練習してる写真を見たことある
0252神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/17(金) 14:41:51.61ID:tAptn/Jz
今日の神奈川新聞wに1P使って創業者の記事が載った
現在92歳で、15歳で結婚するも身重の妻を置いて単身来日したそうです
日本統治下時代だったので、その素質を見抜いた日本人教師のすすめだったらしいw
色々底辺仕事で苦労して、アメリカ人の噛んでるガムを見て菓子屋を始めたと
パククネパパに要請されて祖国でホテルを建てるとか、すごい人だったんだな

とりあえず祖国がピンチだから少しは経済援助してやれよ
本名が辛って、国民食のラーメンみたいだな
0253神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/19(日) 01:50:24.74ID:cmQGMcW2
>>251
西鉄から太平洋クラブに変わったときの福岡のライオンズも
春のキャンプ時までは西鉄の旧ユニフォームで練習してた
0254神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/19(日) 02:25:35.35ID:dYYnZcWl
>>253
BBM社のトレード史だったか?のレポーズ(ロジャー)の打撃練習中の画像が記憶にある
0257神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/20(月) 21:01:11.68ID:KiZCOSl/
田宮、榎本、山内、葛城とそろっていて、
なんで1度しかリーグ優勝できなかったのかねえ。
その優勝も日本シリーズではたしか、
大洋に4試合とも1点差負けしてしまったり。
どこかしら不運な球団でした。
0259神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/21(火) 12:11:54.04ID:QygagTXa
>>251
逆にカネヤンに34番を取られた池辺の
カネヤンユニ16番の写真を見た事がないな。
>>254
ルーキー時代の真弓の西鉄ユニも見た事がある。
加藤博一の練習着としての着用写真もフジの番組で出ていた。
0260神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/21(火) 19:06:54.01ID:R2cB0FWa
毎日→大毎→東京→ロッテと変遷していくわけだが、
ファンとしては気持ちを維持していくのが難しかった。
山内、葛城がトレードされたときは気持ちが萎えてしまった。
金田監督時代にはとても同じ球団とは思えなかった。
0261神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/21(火) 19:21:26.23ID:2Buogxnj
金田はマンガになるほど人気あったけど、野球が観たいファンには
でしゃばりなオッサンでしかなかったかもね
0262神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/22(水) 09:30:54.55ID:AJMLWmDU
>>260
身売りでチームカラーが変わるたびに歴史の継続が希薄になっていく

これはパ・リーグの各球団に共通する悲しい現実
そういう点ではセがうらやましいね (ヤクルトとDeNAは除くが)
0263神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/22(水) 09:36:59.86ID://0KrvaG
ヤクはどっか地方に行けばいいのに、必死になって東京ヤクルトと名乗ってる
0264神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/22(水) 10:50:59.60ID:lxjUI9qK
>>262
でもロッテは比較的歴史の尊重はしてくれてる方だと思うけどな。
球場前のミュージアム見てもそうだし、FCでも毎日オリオンズ型の特典グッズが
配られたりしている。
0265神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/27(月) 02:43:38.75ID:sFnUT/tL
とにかく
いま、そのことで一番問題なのは日ハム球団の姿勢だよ!
0266神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/28(火) 23:34:07.65ID:zFIGWE2c
川崎球場の伝説

チケットショップでロッテ対南海の入場券が1束紛失したけど、2週間後の棚卸までだれも気付かなかった

ロッテオリオンズ公式戦の日に川崎駅から川崎球場までタクシーに乗ろうとすると、タクシー運転手が「今日は何かあるんですか?」と聞いてきた

1980年の日本シリーズ終了後に行われたパリーグ消化試合(今ではこんな日程ありえないが)のロッテ対近鉄で、
売店のおばちゃんが3塁側内野指定席の客全員に麦茶をご馳走した。しかし、客全員がお茶を取ってもまだお盆の上にお茶が残っていた。

3塁側の内野席で近鉄ファンの女性が「最近の有藤さんは愛想悪いよね」とひそひそ話をしていたら、有藤が「そんなことないよ」と返事してくれた

(出典=佐野正幸氏の著書)
0267神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/28(火) 23:35:44.95ID:zFIGWE2c
ちなみに、1980年の日本シリーズ終了後の川崎球場でのロッテ対近鉄の消化試合は
観衆は公式発表で500人。
実数でいえば50人程度だったのだろう。
0268神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/29(水) 12:24:14.96ID:9DLxoZu9
タクシーの運転手に「今日は試合あるのか?」で思い出したが、ボストンで
レッドソックス観にいった時もタクシー運転手にそう言われたわ。
関心がない人には試合の有無とか知らないんじゃね
「今日はなんかあるのか?」とは意味合いが違うかもだが

溝の口のロッテリアに、いつも内野自由のチケットがカウンター上に放置してあった
ご自由にお持ちくださいってさ   当然誰も持っていかない

ボックス席の数は客が来なくてもカウントされるので、ガラガラでも500を切る事は
なかったみたいだな 
今は、来た人数を正確に一桁まで発表しているが
0269神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/29(水) 13:21:03.46ID:hQQnjN+8
公称で一試合平均1万人前後の川崎ロッテでそのざまだから
公称で5000人前後の東京球場時代はさらにひどかったのは想像に難くない。
ガラガラなのを利用して新製品カップヌードルの試食が催されたのは有名だが
0270神様仏様名無し様
垢版 |
2015/04/29(水) 14:41:17.18ID:X5S30qLi
永田オーナーの建てた球場だから、その日清食品だったり東スポだったり、
当然ロッテもだが、自民党となんらかの関わりがある企業の広告が多いのね。>東京球場
0272神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/03(日) 21:03:31.27ID:B8LdFegz
>>262
都市名のみを名乗っている米国のように、持ち主が変わっても球団名が
そのままだったら、まっすぐな歴史は続いてるかもしれん

本拠地の移転をした場合はしょうがないけど
0273神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/05(火) 18:43:04.88ID:ucwb9/Pb
稲尾ロッテ時代に、平和台主催試合の応募ハガキ送ったら当たったけど、
やっぱ応募者少なかったのかな?

でも球場でロッテのお菓子の詰め合わせを貰えたりして嬉しかったけどね
0274神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/07(木) 12:54:19.59ID:8Ie7dOYB
1970年代前半、(実は作られた) 遺恨試合で盛り上がっていた頃の福岡・平和台球場での
稲尾・太平洋クラブライオンズ×金田・ロッテオリオンズ

球場の壁には、「ガムはハリス!くたばれロッテ!」 と書かれた紙が貼られていた
アホなライオンズ応援団の仕業だろう
0275神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/07(木) 18:52:36.40ID:DGWS89aK
>>272
東京→神奈川→千葉でおけ?
東京→東京・宮城→神奈川→千葉かな
0276神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/07(木) 19:56:02.45ID:VEnhhawK
>>275
ジプシー時代は宮城を除くと、後楽園・神宮・川崎だから微妙だね
0277神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/07(木) 21:38:41.48ID:/u3OO4S1
債権者の国際興業小佐野が少しでも気まぐれを起こしていたら
73年以降も東京球場で多少の試合開催はあったのかな?
0278神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/08(金) 19:05:42.25ID:0UZbr7dO
ベーマガ社の球団史回顧MOOK

ついに東映〜日拓ホームフライヤーズのものを発行

毎日〜ロッテのものも早く!
0279神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/11(月) 04:53:18.11ID:OEECiuB0
>>277
球場売却交渉は小佐野の盟友の田中角栄も絡んでいたろうから

永田氏と中村長芳氏は岸信介人脈だが田中角栄は岸に煙たがられてたから
ましてやその盟友小佐野田中陣営が債権者という時点で小佐野の要求を丸飲みしない限り有り得ない
0280神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/20(水) 10:35:38.09ID:Va2tUvDD
古川慎一が包茎と親衛隊が教えてくれた
0281神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/20(水) 13:02:19.99ID:7BpXtRJQ
>>279
福岡で中村時代のライオンズが冷遇されたのも、
反岸の角栄・大平系が相当いたかららしいが。
0283神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/20(水) 15:49:50.31ID:7BpXtRJQ
議会が平和台球場の使用料を値上げしたり、色々妨害したからな。
0284神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/21(木) 17:17:31.19ID:iytBmMvh
井辺とか関とか笠原とかの速球派ドラ1がことごとく戦力にならなかったのは
やっぱり川崎の狭さが原因かな?
井辺は金田監督の時にひと花咲かせたけど
0286神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/21(木) 23:14:36.22ID:9M2kkaxy
>>31
実話系が好きな人は愛甲
も追加で
0288神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/23(土) 17:55:42.96ID:OldjNY5T
>>283
弁当の仕入れ業者を変えたら繋がってる政治家の圧力を受けたとのこと。

江川指名の時も政界失楽園の親父に邪魔されてるし、色々政治家が出てくるなライオンズ。ついには政治銘柄の国土計画の持ち物になるが、スレチでした。
0289神様仏様名無し様
垢版 |
2015/05/23(土) 22:01:34.91ID:z7bGZdX/
>>288
その政治家(福岡市議)の名前ってネットでもなかなか上がってこないよな。
岸直系でそこそこ大物の中村に喧嘩を売るぐらいだから
バックに大物政治家がついていたのかと想像するが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況