X



日本シリーズの悲惨な記録について語ろう [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/17(月) 00:59:31.02ID:EEXFa8OT
33 - 4
0004神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/28(金) 03:15:07.68ID:rLAgtcl4
平成に入って、近鉄含む13球団すべて日本シリーズ出場したが
ビジター球場未勝利のチームが一つだけ存在する。
0005神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/29(土) 20:57:52.01ID:+DSRd01x
2010年 下克上
0006神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/29(土) 20:59:32.22ID:Ij48B9c/
日本シリーズで本塁打0
2005阪神、2014阪神のみ
0007神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/29(土) 22:25:30.33ID:z2ZpLyDn
日本シリーズ優勝勝率

横浜 1.00(2-2)楽天 1.00(1-1) 東日本
東京 .833(6-5) 東日本
千葉 .667(6-4) 東日本
巨人 .647(34-22) 東日本
西武 .619(21-13) 東日本
広島 .500(6-3) 西日本 (勝った相手:近鉄、近鉄、阪急)
福岡 .400(15-6) 西日本 (勝った相手:巨人、阪神、中日、阪神、中日、阪神)
大阪 .333(12-4) 西日本 (勝った相手:広島、巨人、巨人、巨人)
札幌 .333(6-2) 東日本 (勝った相手:阪神、中日)
中日 .200(10-2) 西日本 (勝った相手:西鉄、日本ハム)
阪神 .167(6-1) 西日本 (勝った相手:西武)
0008神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/29(土) 23:10:16.68ID:t6dbJUjB
1979年
江夏の21球で敗れた近鉄
0009神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/29(土) 23:12:45.70ID:t6dbJUjB
2007年最終戦 日ハム
中日に完全試合を喫する(山井-岩瀬の継投)
0010神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/30(日) 00:23:59.14ID:3Zch9HIl
36 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2014/11/03(月) 06:55:27.55 ID:E6Sl39mR0
中日の日本シリーズ最弱を象徴するのはやはり

「長い日本シリーズの歴史の中で、唯一の、満塁本塁打を打った試合で負けたチーム」
これに尽きる。

しかも、「満塁本塁打を打ったチームは絶対にその試合で負けない」絶対のジンクスを、
「満塁本塁打を打ち返されて」消されたという最悪最低のみじめなやられかたをしたからな。
これ以下の最弱エピソードはもはやないだろう。

どんな無様なシリーズ敗退チームでも、満塁本塁打を打った試合ではみーんな勝った。
中日だけがそれができなかった(しかもジンクス粉砕されて)。ださすぎだろ!
0011神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/30(日) 16:36:45.08ID:xl5Q5xK0
満塁ホームラン返し!

10年経っても未だに忘れられないシーン
0013神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/30(日) 20:06:02.69ID:2rxq/k6a
西本幸雄の8回出場して、日本一0回も結構悲惨
0014神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/30(日) 20:07:32.13ID:2rxq/k6a
>>10
確か、野球小僧に中日が日本一に成れるジンクスを潰したのは5個ってあったな
0015神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/30(日) 22:18:47.18ID:znkIFdqo
今年はともかく
割とボールが飛びまくった2005年にホームラン0っていうのは
さすがに恥ずかしいわ
相手のロッテは花火大会だったっていうのに・・・
0016神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/30(日) 22:49:36.89ID:h9KrMcG6
1954年以降60年にわたり完全日本一に縁がない中日
このままだとバンビーノの呪いの年数も更新しそう
0017神様仏様名無し様
垢版 |
2014/11/30(日) 23:53:19.35ID:pPeBiQuP
本塁打1すら1996ブルーウェーブのみ
それ以外は全て2本以上
001917
垢版 |
2014/11/30(日) 23:58:51.60ID:pPeBiQuP
>>18
指摘ありがとう
日本一チーム限定というデータと勘違いしてた
0020神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 01:15:40.38ID:i2hiysCz
>>13
監督としては日本一経験なしも、選手時代は栄えある第1回シリーズでの優勝メンバー。
0021神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 20:20:31.43ID:eh3axJoO
>>16
そんなん言ったらメジャーは100年超えが数球団あるだろ
0022神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 20:24:57.71ID:0yoiPJZ4
長い歴史で2回しか出てない横浜もかなり悲惨かもな
いかに弱いかよくわかる
0023神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 20:28:18.68ID:725eZ5h0
>>17
あの年、イチローが第1戦で決勝HR打ったのはよく覚えているが
それ以外は、だれもホームラン打ってなかったのか。
0024神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 20:34:47.64ID:725eZ5h0
あと忘れちゃいけないのが
2011年の、谷繁の日本シリーズを含めた
ポストシーズン43打席連続無安打。
この記録は、もう未来永劫破られないかもしれない。
0025神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 21:15:32.23ID:4gXcQN2I
>>7
ホークスも直近3回勝ってるからなんとか見れる勝率になったけど
それまではかなり悲惨だな
0026神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 21:24:44.48ID:zrOfrQlg
>>6
長嶋は出場したすべてのシリーズでホームランを打っている
0027神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 21:28:37.34ID:UIruflFl
>>25
何回(南海)やっても勝てないホークス
と呼ばれていたらしい
0028神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 22:09:07.68ID:fFVgDXCH
>>22
でも日本一の確率10割だから
0029神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 22:14:00.86ID:fFVgDXCH
>>16
ロッテも似たようなもんだ。
1974年:前後期制プレーオフで優勝。年間通算成績では2位。
2005年:レギュラーシーズン2位。フレーオフで優勝。
2010年:レギュラーシーズン3位。CS優勝でシリーズ進出。
0030神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 22:22:32.90ID:f4cWUJyt
>>29
おおっ
ロッテは一度もペナント勝率一位になったことがないのに
日本シリーズ制覇率100%のスリータイムスチャンピオン!
0031神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/01(月) 22:27:06.79ID:VDdPqdQQ
ロッテ横浜は当たる相手がうまく弱いのが来るんだよな
横浜に黄金期西武やダイエー、ロッテに野村ヤクルトとか古葉広島が来たらさすがに詰むだろ
反対に阪神が当たって3回負けてる鷹は強さの最高値な時が多い
0034神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 00:00:34.27ID:WNrIremD
2005の阪神弱いっていうのも結果論だよなあ
少なくともセリーグでは圧倒してたわけで
まあハムがいつも一番強い状態の巨人とやらされてるのは可哀想だと思ったがw
0035神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 01:33:04.52ID:xbuk7zey
>>27
勝てないホークス=勝てなんかい
0036神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 02:29:47.48ID:25J3alNq
南海ダイエーソフトバンク
3つのホークスに負けてるのは阪神だけ
0037神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 02:35:17.41ID:25J3alNq
「勝てば日本一」の試合が7試合もあったのに
日本一になれなかった近鉄。
0038神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 02:42:13.68ID:6wgNbXJl
そういや落合って現役時代シリーズ通算本塁打ゼロだよね。タイムリーすら94年巨人時代のボテボテの内野安打しか覚えてないやw
0039神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 02:45:49.79ID:25J3alNq
ライオンズは広島にシリーズで敗れると
セリーグ6球団相手にシリーズ敗退することになる。

「広島がライオンズに勝てば日本一」の試合は6試合もあっただけに勿体ない
0040神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 07:20:28.48ID:vK0dOldX
>>21
さすがにカブス1球団だけかと(´・ω・`)
近年、レッドソックス、ホワイトソックス、ジャイアンツと古豪復活が相次いでいるのでね。
今現在、ア・リーグで一番遠ざかっているインディアンズでも1948年以来の66年間。
今や弱小のイメージが強いパイレーツ(近年プチ復活しているけど)も、1970年代は強豪の
一つで1971年、1979年とワールドシリーズを制しているし。

今現在、カブスの106年、インディアンズの66年に次ぐのは、1962年のチーム創設以来未経験
のアストロズの52年間となる。
0041神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 07:24:42.11ID:vK0dOldX
1961年チーム創設以来未経験のレンジャーズの53年間を忘れとった(´・ω・`)
0042神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 08:08:18.43ID:z3AdC0uj
やはり中日や阪神絡みが多いなこれがCSやPOバージョンだとホークス(ダイエー・ソフトバンク)絡みが多くなるのかな
0043神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 08:18:06.53ID:eE8/Zd9J
>>36
ただ3つの鷹と戦えたのも阪神だけ
いつも強すぎる時に当たるのはかわいそうだが
64、03なんてありゃメジャーでも負けるわ
0045神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 13:45:14.77ID:03Yv9x/D
ハムも日本シリーズは弱いよなあ
しかもいつも糞つまらん
0046神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 16:14:56.96ID:3AZHnQpQ
>>44
60年前だからな負けたの

1960年の日本シリーズは当時大洋の選手だった土井淳曰く
大毎が日本一を推す声が多かったらしい
1999年も前評判では中日だったな
0047神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 19:20:09.03ID:1GGA8Eu7
>>38


ホームランどころか打点すら0
0049神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 19:39:30.43ID:qpWVTepd
だから落合中日はあれだけ強いのにシリーズはからっきしか
0050神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 20:01:49.74ID:VOm3WNfA
>>30
70年の唯一の敗戦を忘れてるぞ。こん時はV6巨人に手もなく捻られた。
0051神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 20:27:51.04ID:MO0SnGWK
>>25
ホークスって、中日と阪神の2弱から稼いでるよなw
0052神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/02(火) 20:35:05.94ID:MO0SnGWK
>>7
これ見ると、西が弱いのは在京マスコミの全国放送で緊張するから?
0056神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/03(水) 01:38:26.30ID:buGBRqIo
>>46
前年4番山内の長期欠場で2位に終わった無念を晴らしたミサイル打線
vs
前年まで6年連続最下位の貧打線
だからな。
投手力は五分五分若しくはやや大洋優位と観ても打力の差が段違いで、三原監督お得意の小刻みな
継投策もミサイル打線の前では木端微塵だろうと観られていた。

シリーズ前の予想で大洋優勝を予想していたのは野球評論家の大和球士氏一人で、大方の見方は
大毎4タテの可能性大との見立てだった様。
0057神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/04(木) 00:16:33.42ID:KYHgU0J1
山本昌のシリーズ未勝利
0059神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/04(木) 13:11:13.62ID:LJCD9iLz
別スレで誤爆してるやつがいたけど98日本シリーズ新谷の晒し投げは悲惨だった
0061神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/04(木) 20:25:59.55ID:itfbf7aD
>>57-58
コントロールタイプは、ストライクゾーン狭い日本シリーズは厳しいんだろうな
0062神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/04(木) 23:22:02.16ID:KYHgU0J1
2003年 松中
0063神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/04(木) 23:27:28.48ID:KYHgU0J1
↑2004年だった
0064神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/05(金) 12:39:10.93ID:9nZT1tEi
4試合で終わったシリーズで2敗→2002年の松坂
0065神様仏様名無し様
垢版 |
2014/12/05(金) 12:47:02.64ID:rbSNAnG6
島野育夫
1973年 南海選手 巨人に敗戦
1988年 中日コーチ 西武に敗戦
1999年 中日コーチ ダイエーに敗戦
2003年 阪神コーチ ダイエーに敗戦
2005年 阪神コーチ ロッテに敗戦
高代延博
1981年 日本ハム選手 巨人に敗戦
1991年 広島コーチ 西武に敗戦
1999年 中日コーチ ダイエーに敗戦
2004年 中日コーチ 西武に敗戦
2006年 中日コーチ 日本ハムに敗戦
2007年 中日コーチ 日本ハムに勝って初で唯一の日本一
2014年 阪神コーチ ソフトバンクに敗戦
杉下茂はコーチで出場した日本シリーズすべて敗れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています