X



1995年のプロ野球 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393神様仏様名無し様
垢版 |
2017/07/29(土) 23:25:34.38ID:+IjFjJUs
age
0394神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/06(日) 17:31:15.43ID:32FoQjdV
気分的にオリックス優勝を西武球場で
達成したことで西武の時代は終焉した。
そして95年は阪神大震災、オウム事件に
よりバブル崩壊というものを意識せざる
を得なかった。まだ94年の段階ではバブルは
とうの昔に崩壊していたがそれでも必ず
景気は回復するという余りにも楽観的な
報道をテレビや新聞は報じていた。
そして日本は凋落し現代に至る。
0395神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/14(月) 23:24:57.12ID:64EB7VyQ
スレ違いの方向に行っているな
0396神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/18(金) 17:33:00.03ID:pdgCiHYu
平井が、最優秀救援投手と最多勝のW取りの可能性があった。
抑え投手が最多勝もって…
0397神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/18(金) 18:45:02.42ID:BSN4aLvx
伊藤昭光が88年に最多勝取ったろ
あと85年の石本も佐藤義則の21勝に対して19勝と2位につけている
鹿取も10勝1敗16Sとか
当時の救援起用からすれば十分ありうる話だったような
0398神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/18(金) 19:06:07.65ID:3JGs3/WF
平井はこの後低迷してそら見ろあんな酷使するから・・・と思ったが
まさか40歳までプレーするとは
0399神様仏様名無し様
垢版 |
2017/08/18(金) 20:36:29.08ID:uNSlhkjo
山Qが中日の監督になった時に自分が再生させるつもりでトレードで獲得したんだよな
そういうトレードって大体失敗するものなんだけど平井の場合は珍しく上手くいった
0400神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 18:04:44.96ID:jsHfCw7I
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0401神様仏様名無し様
垢版 |
2017/09/15(金) 23:20:50.18ID:zDA0LKjm
>>400
こんな板、こんなスレでマルチしても効果なんかねえぞw
残念でしたw
0402神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 20:38:26.74ID:bTsiEiF3
オリックス
スレイヤーズ
貴乃花
エンタメ的には面白かった都市だが
阪神大震災やサリンとか暗い一面もありすぎた…
0403神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 21:52:10.65ID:HMfOhlKy
監督代行が3球団
0404神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/28(火) 23:02:46.38ID:fZ5tTZtZ
>>403
監督代行×3なんて、近年なかったことだよね。
0405神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/29(水) 01:12:10.57ID:CnEeMtai
阪神と中日と近鉄か
近鉄はまさかのブライアントが打てなくなるとはな
0406神様仏様名無し様
垢版 |
2017/11/29(水) 02:34:07.33ID:U5UXnOxt
ただ3チームとも監督が休養しても仕方がないような成績ではあったよな
むしろ今年の伊東と真中が最後まで監督を務めたがの意外なぐらい
0407神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/26(火) 12:23:33.93ID:afZtkcbv
「影のMVP」

監督の野村克也が「影のMVP」とまで言った。95年に正二塁手のレギュラーを獲ったヤクルト・土橋勝征を指しての事だが、打率.281に9本塁打
54打点の成績だけで言ったのではない事は明らかだった。87年に千葉の印旛高から入団した土橋、静かに見えて実際にも寡黙な選手だった。
高校時代はホームランバッターで最初のプロ3年間でも通算1安打だったが、野村のヤクルト監督就任が土橋の転機となった。

守りに元々重点を置いていた野村は、内野ならどこでも守れる土橋の守備力に注目、時が経つに連れて課題の打撃にも目を配った。守備では
力の加減に悩む「送球イップス」だった土橋だが、92年から外野を守らせた事で次第に克服して内野に復帰していた。打撃でも左右に打ち分け
られるセンスが高く、野村がいつか言った「二番打者を目指せ」との指示に対しても黙々と練習、本塁打と決別して打力を伸ばした。
9年目の95年はスタートから二塁手で先発出場も、前半は4月26日の八回にチームを無安打無得点の危機から救うどころか、1安打勝利に導く
本塁打があったぐらいで目立った活躍をしていた訳ではなかった。しかし、野村が評価するのは、指令に対する忠実な名脇役としての仕事ぶりや
自己犠牲の精神、それに攻守にムラが無いところだった。
貢献度は前述した成績以上のもので、好機で強かった事もあり8月10日からは三番打者に座った。三番での成績も、38試合で打率.265に
2本塁打と平凡だが、17打点については中軸のそれと言って良かった。7月と9月にサヨナラ打を放っただけでなく、総合成績でも二塁打32本は
横浜のロバート・ローズと並びリーグトップだった。そして何といっても守備では、他球団のレギュラー二塁手と比べて最も少ない5失策で安定感は
抜群で守備率も.992だった。

野村はシーズン中、マスコミを通して「人の話を一生懸命聞いた」や「聞く力は偉大なり」などと事あるごとに土橋を褒めた。その影響でMVPの記者
投票では、3位テリー・ブロスと大差ながら1位票9票を含む97点の4位になっていた。こうしたプレゼンは単に“苦労人土橋”を認めてほしかったのも
あるが、間接的にスタンドプレーの抑制とチームプレーの重要性を説くという、野村のナインに対するメッセージでもあった。 (了)
0408神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/28(木) 23:19:23.99ID:mvrLLQLl
この年の中日は5位という不甲斐無い結果に終わったんだが、
金村曰く、 キャンプからぬるま湯でヤバかったらしい。
投手陣はキャンプでもほとんど走らずに、練習を早く切り上げて遊び呆けてて、
2軍の選手は2軍にいても給料をたくさん貰えるので、ハングリー精神が無くて、
負けるべくして負けてた状況だったようだ。
だが翌年に星野が監督復帰して、ぬるま湯体質から脱却したそうな。
0409神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/29(金) 18:43:19.07ID:YGjqaF8n
前年、前々年と続けて2位になったことで、
選手に慢心が生じたわけじゃないよね…。
0411神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/30(土) 17:29:06.57ID:3PrQGbgS
パリーグもこの年の前後あたりから徐々に変わってきたイメージ
それまではまだ昭和の古き良きパリーグのイメージが残ってたが
イチローのブレイクなどで選手のイメージも変わった印象
0412神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/30(土) 18:01:52.11ID:tHwhvi1F
金村が結果残していれば説得力あるが金村も全くダメだったし
0415神様仏様名無し様
垢版 |
2017/12/30(土) 20:52:01.12ID:lQbnMFNt
>>413
加えて自分と仲の良い選手は評価する
嫌いな選手は徹底的に叩くと公言してる
解説者としての判断基準がおかしい
0416神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/02(火) 18:43:35.24ID:G5FkILHf
原を使わないセゲオの殺意が沸いた
0417神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/02(火) 19:20:07.07ID:8dnVmOv+
金村ってなんであんなに中日ではダメだったんだ?
0418神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/08(月) 12:50:39.91ID:CVudsqCA
選手としてのピークを完全に過ぎてしまってたから
金村の現役時なんて不摂生そのものだったし一度故障した後は衰えが一気に来た

金村本人は俺はまだやれるのに監督がノリを使うって思ってたし今でも言ってるけど
実力通りの評価だったのは近鉄晩年と中日移籍以降の数字見れば明らかよ
0419神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/18(木) 18:27:10.88ID:mIdU2R5I
阪神淡路から23年経ったけど
今思うとあれだけ焼け野原だったのに阪神の選手もオリの選手も誰一人怪我人すら出てこなかったのは凄いと思う
あと開幕も延期せず予定通りにやれたのもね
0421神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/18(木) 19:14:25.19ID:hATEhbHR
千葉東方沖震源の大地震が近い将来にやってきそうで怖いな
もしそうなったら西武ロッテはこの年の阪神中日みたいに2弱ガッチリ固めてしまいそうだが
まともに衣食住できんからコンディションは整わないだろうし
0422神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/18(木) 21:55:29.88ID:ZdP4RJfB
戦力の割に弱かった長島巨人で一番ふがいない年かな
0423神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/18(木) 22:10:52.43ID:9kbGWwmC
>>421
そう思うとヤクルトは3年前に優勝できて本当によかったな
去年壊滅的な成績でもマターリできるようになった
カープみたいに2X年ぶりとなればカッコ悪いもんね

>>422
去年のハムのおかげで1995と1997巨人の不振劇はかすれてしまった
0424神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/18(木) 22:55:09.82ID:GH3h4tLJ
95年って別にそこまでひどくなかったやん
そりゃ上の2チームにはまるで歯が立たなかったけどさ
0425神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/18(木) 23:03:13.24ID:TZ8Sxpoz
>>424
あの年は中日阪神が爆死したからな…
下位から貯金を稼いで上位に貢ぐ…
まさにガラガラポン
0428神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/19(金) 21:07:27.30ID:n5pvJzXz
この年にブルーウェーブポンタがあったら楽しそう…
開幕

快調に走るオリックス

そして悲願の優勝

なお初めての日シリ…
0429神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/23(火) 07:30:30.55ID:NhKzpPln
>>421
その代わり1994年2010年ばりの熱パが展開されそうでwktkするかも
特に2010年は4位にいても4〜5連勝くらいすれば一気に首位に躍り出れそうなほどの大混戦だったしセも同年は盛り上がった
0430神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/23(火) 23:10:52.60ID:kTA26Qm9
>>426
特にパリーグが顕著だったよね
0431神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/24(水) 01:11:42.78ID:9EE1cRBT
デストラーデは劣化して戻って来たしブライアントも怪我で登録抹消されてそのまま退団してしまったからな
0432神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/24(水) 10:44:51.12ID:rbpJvwPS
>>417
ダメと言うより、周りが知名度に騙されただけ。近鉄時代すでに下降線だったし、復活する要素も少なかったと思うが・・・
ただ、2年後に小野和義とトレードになった時は、なんとも淋しい気持ちになった。
0433神様仏様名無し様
垢版 |
2018/01/24(水) 23:06:45.59ID:jECg3Lie
ただ、トレード先の西武で2回も日本シリーズを経験できたんだから、
それなりに幸せな現役生活だったと思う。
0434神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/02(金) 10:47:38.82ID:/bSh2axe
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SRY15
0436神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/10(土) 23:28:46.00ID:3J2NwnAu
>>422
それよりも97年が酷かったように思う
0437神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/11(日) 00:15:40.67ID:bc9WdIFS
>>436
あの年は79年以来の負け越しbクラスだったし
なんといってもヒルマンとかハウエル以下
0438神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/12(月) 10:57:13.36ID:35tzT4l9
アメリカで野茂英雄
日本では松井秀喜

この2人が大活躍した年
0439神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/12(月) 19:01:12.33ID:CGK8zQsd
>>438
釣れますかねえ
0440神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/12(月) 23:08:05.16ID:Qg0n36cb
そこは松井ではなくてイチローにしていただきたかった
0443神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/17(土) 10:01:28.41ID:DdH1C/p8
この年から日本シリーズは全試合ナイターになったんか
確かに平日も有給取らなくても見れるというのは大きいがデーゲームの
シリーズも味があってよかったなぁ..
0444神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/19(月) 23:00:08.92ID:HLExTqlG
この年の巨人は原の引退試合に勝ってれば
2位だったんだが…
>>443
平日ナイターは1994年から試験採用
0445神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/19(月) 23:06:33.38ID:xJfjXIb3
原の引退ホームランの時と挨拶の時は伴宙太並みの目の幅涙流しました
現地にいました
0446神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/20(火) 12:07:29.79ID:fxc0MFs0
アメリカで野茂
日本では松井秀喜イチローが飛躍した1995年
0447神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/20(火) 13:26:54.06ID:/YY5cPYP
2割8分の22本で飛躍らしいぜ
0448神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/20(火) 13:38:44.97ID:EK1PUO+P
日本一の前年から貯金を4つ増やしたのに情けないイメージしかないこの年の巨人
徹底的なBクラス虐めで上位にはからっきしだったから仕方ないけど
0449神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/20(火) 16:22:12.49ID:j23FFFYt
>>448
その10年後に横浜、中日、阪神に
「これでもか!!」というぐらいに
フルボッコされたし…
0450神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/20(火) 16:31:04.53ID:AuqPC19j
しかし90年代セは阪神と横浜→広島っていう下位をいじめてればすぐ上位に来れるのにレベルがパより高かったんだよな
再編後のいまは横浜と広島→中日をいじめてればすぐ上位に来れるような簡単なレベルだからセは弱いと言われるのに
0451神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/21(水) 11:32:19.42ID:Y+EHz53C
巨人ファンなんでイチローの印象が薄い
0452神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/21(水) 11:38:24.57ID:x/x0IsN/
この年のロッテは、派手にダイエーを虐めたな。いくら怪我人だらけのダイエーでも、5勝21敗は酷過ぎる。
0453神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/21(水) 12:37:09.45ID:dMLTT6F0
>>452
この年で対戦成績が5勝21敗というのは、他にも>>354が挙げている
西武(vsオリックス)があったな
0454神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/21(水) 16:28:20.45ID:kdJS/Oil
>>448
それ以上に中日と阪神が借金まみれだったから。
0456神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:31.95ID:EdfAJmtX
3球団で監督が休養させられたのが珍しかったですね。
ロッテの躍進(それも7月以降)が印象深かったです。
0457神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/22(木) 07:38:32.80ID:8uS/3G8T
パが謎の投高イヤー チーム防御率が2点代のチームが2つ。
そのわりにとてつもない成績を残した投手はいなかった。
0458神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/22(木) 10:59:13.92ID:2wYyHTMm
阪神大震災の年に優勝したオリックスは不謹慎だけど持ってたよな
2年後に日本一になった楽天とは大違い
0459神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/22(木) 13:48:12.40ID:REZXCXHv
巨人ハウエルは一応opsが0.9あるんだな
調子が上がってきた時に離婚訴訟で帰国
当時は娘の病気と報じられていたような

マックもミッチェルやインカビリアに比べればまともな成績

桑田離脱と広沢期待外れとはいえ落合松井斎藤槙原宮本もまあまあの成績で3位に終わったのは情けない
0460神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/22(木) 14:08:21.09ID:j+ALejXz
>>458
ブライアントとデストラーデ
とミッチェルがシーズン
途中で退団しちゃったから…
0461神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/22(木) 18:01:01.23ID:Dp3A4U4/
ブライアントがあんな一気に劣化するとは思いもしなかった
0463神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/23(金) 11:33:25.88ID:RLQxt4dg
とんねるず終了
0464神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/23(金) 21:16:47.33ID:sZ++q9Wk
>>457
平成以降でリーグ平均OPS6割台は
加藤球時代の2年間を除くとこの年のパと2015年のセしかない
2015セは防御率1点台が3人もいたけどこの年のパはゼロ
0465神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/24(土) 00:44:04.01ID:eO7jI2kK
この20年で投手のレベルもグンと上がったよな
まず150キロ越えは普通にいるようになった
0466神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/24(土) 10:48:31.60ID:OeIr1Vyb
大谷(現:エンゼルス)は165キロを叩き出したからね
0467神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/24(土) 11:50:45.07ID:alZTszso
パ・リーグのベストナイン投手が伊良部。当時を知らない人には、11勝11敗の投手が選出されたのは謎だろうね。
0468神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/24(土) 12:28:38.37ID:2PCZNFTu
野茂とがんばろう神戸以外の記憶がない。ヤクルトが強い年はいつのまにか日本一になっていて盛り上がらん。
0469神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/24(土) 18:43:34.77ID:X7+e5ZLZ
>>158
神戸で優勝決めて欲しかったが
0470神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/24(土) 19:58:44.54ID:AMi9eGrf
平井正史(20歳)
53試合85回15勝5敗27S防御率2.32

2000年までには消えているだろうと思ったが
まさかこの選手が現役生活20年とは。。。
0471神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/24(土) 20:56:21.05ID:C2dTNY98
ミッチェルデストラーデブライアントインカビリアが途中で消えた
石井が故障 清原も不振と故障
打ちまくったブリトーも途中加入
カズ山本松永辻福良ら前年よく打ったベテランが急激な衰え
フランコジャクソンらストできた現役メジャーも打力は迫力不足
若手売りだしの垣内中村紀鈴木健や4月10本塁打のスチーブンスらが後半明らかにバテる
ハム打線は田中の孤軍奮闘で後半ブリトーデューシーがサポート
近鉄打線は石井ブライアントコケて実質オシマイ
西武打線も清原脱臼デストラーデ対談で
終了
ダイエーは吉永ら故障者続出でここも小久保と後半村松の足だけが見どころ
オリックスもイチローだより

例年オンボロ投手陣がロッテが伊良部小宮山伊良部に新人黒木に河本成本の抑えと一気に投手王国に
同様に前年ボロボロだったオリックスハムの投手陣、特に救援面が整備された
3位転落の西武も投手陣に限っては例年以上の防御率

こんなもんか歴史的打低の要因は
近鉄やダイエー投手陣はしょぼかったが
0472神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/25(日) 13:06:26.19ID:fxnPm7r7
>>468
私は野茂とオリックスの記憶もない
なぜなら、まだ2歳だったから
0473神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/25(日) 14:46:33.84ID:T/yl9vTJ
>>470
シーズン終盤へばったので最終成績はたいしたことはない(ERA)けど、
イチロー以上が貢献あったのではないだろうか。
0474神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/25(日) 14:49:24.83ID:T/yl9vTJ
平井正史はドラゴンズ1年目の先発での復活が驚き。
もっと早くから先発させてればと思う。速球投手だが、意外と奪三振率が低く、四球が少なかった。
0475神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/25(日) 15:23:10.11ID:EF4Vo6wL
>>471
西武は新谷、郭、小野、石井丈、横田が先発だったが、新谷以外は故障持ち。途中離脱、登板間隔を開けたりと、防御率の割には、遣り繰りに苦労していたイメージが有る。
0476神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/25(日) 18:28:11.26ID:QbaBF2cV
阪神淡路、オウム、住専と日本2回目の敗戦って感じだった。(ちょうど50年か)
ヤクルトの当たり屋のせいで桑田が退場させられたのもモラルハザードの極み‼
0477神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/25(日) 20:58:09.70ID:O4HGbt7P
>>474
フォークもストレートも空振り取るタイプのボールじゃなかったからな
0478神様仏様名無し様
垢版 |
2018/03/26(月) 11:34:43.40ID:obnykX+e
>>473
相変わらず強引だなチョンはww
0479神様仏様名無し様
垢版 |
2018/04/10(火) 16:57:45.85ID:pgf7xkS7
中日阪神は今日からヤクルト広島に当たるらしいが
中日阪神はここで踏ん張れないと今年のセはこの年みたいになる可能性が…
0480神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 23:14:45.78ID:pwslgS/W
スレ活性化あげ
0482神様仏様名無し様
垢版 |
2018/05/10(木) 23:53:29.35ID:CSFTFsa3
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件と、シーズン前に世間を揺るがす事があり、
そちらの方に気を取られがちでした。

スワローズがリーグ優勝を決めた9月30日のテレビ中継はフジテレビだったのですが、
この日のフジテレビはナイター中継の後の番組(予定21:00-)が
映画ヒーローインタビュー(1994年公開、スワローズが舞台)でした。
「おお、なんというタイミングなのだろう」と、そのめぐり合わせに感心したものでした。

優勝決定試合で完封したブロス投手の「ジャパニーズ・ドリーム」も印象的でした。
翌年以降は慢心が出たのか、成績が振るいませんでしたが・・・
0483神様仏様名無し様
垢版 |
2018/06/11(月) 20:51:26.34ID:3c7qnlUB
今年と1995年
・セの優勝が2年前と同じ→◯?広島3連覇濃厚か!?
・在阪球団が日シリでやらかす→×?阪神orオリの日シリ進出は難しそう…
・巨人の助っ人が途中帰国→△?マギーの不調が続くのならば…
・本塁打王が広島→×?阪神orオリの日シリ進出以上に厳しいか!?
・横浜が微妙に頑張る→△?大型連敗さえしなければ…
・ロッテが躍進→△?もう少し打線の奮起が必要か…
・楽天(近鉄)大低迷→○?あの逆噴射劇じゃしゃーない
・電車でジェノサイド→○先日新幹線で…
・人気アニメシリーズの大物声優が降板→○クレしんの主演の矢島晶子氏が降板した…
・小久保頑張る→☓?今年は殆ど何もしてない…去年なら…
・原に重大発表→○野球殿堂入りおめ
・前年日本一チームが3位→○?ギリギリでCS行けるか?
・工藤がいるチームが5位→△?公康なのか隆人なのか…
0485神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/22(水) 08:44:27.93ID:gGagfOuR
ウインタースはもし巨人に在籍していたら相当な人気者だっただろうなあ
クロマティを超えてるかも
0486神様仏様名無し様
垢版 |
2018/08/22(水) 11:20:45.39ID:3UkxEAB+
ハムなのに売り出さなかったウインタースウインナーが東京ドームで売られていた
0487神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 19:01:44.16ID:4k3pWCG4
最近では、若い世代や子供でも、イチローがオリックスに在籍していた記録を知らない人が大半だそうだ。

今の若い世代でも、イチローは日本に居た頃は、巨人、阪神、西武、ソフトバンクに在籍したと言う若い世代が目立ち、
オリックスと答えられない若い世代が少なくない。

北海道日本ハムファイターズから大リーグに渡った大谷も、いずれにせよ、大リーグ生活が「長く、永く」なれば、
日ハムに居た記憶は忘れ去られるであろう。

楽天からヤンキースに行った田中も、最近では、楽天に居たと答える人も少なくなったとも言う。
楽天からヤンキースに行った田中は、駒大苫小牧の記憶は、多くの人にまだ残っているようだが、
楽天時代の田中の記憶は、少なからず、人々の記憶そのものから忘れられ始めているのも確かである。

いずれ、大谷も、田中も、アメリカ大リーグ時代が長くなれば、日本プロ野球時代で、どの球団に居たのかと?言われたら、
イチローのようになるのかも知れない。







  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i 
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|  
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ 
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|  
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|  広島カープwwwに居た記録は忘れられるのかも知れない。
         .{` {  レ―、   / /  .|  
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
          | i ,   
0488神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/04(火) 22:03:47.77ID:rA9ckwJT
ラストはポジオリVSポジヤクの青い変態集団の戦いだった年…
0489神様仏様名無し様
垢版 |
2018/09/18(火) 23:22:37.10ID:74Gi/d5c
で、オリックスがこの年の屈辱を糧に
翌年の日本シリーズで巨人を一蹴
0491神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 22:45:23.86ID:3cbDTo0d
森が引き続き指揮していたらライオンズは優勝できたのだろうか。
0492神様仏様名無し様
垢版 |
2018/10/05(金) 23:29:51.43ID:oQ5fpbWQ
優勝はちょっと微妙なところかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況